2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画『ヘレディタリー/継承』(2018)とは何だったのか?あるしくまれた運命によって家族が崩壊する様を描く [157470334]

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:35:48.80 ID:SBzPm5lT0.net
事故現場のジオラマ製作と
首なし土下座で笑いそうになる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:39:01.46 ID:P49+kyW30.net
>>105
非常食くんちゃん「実は全部オイラが仕組んだのだ、あの兄妹もオイラが同じ末路を辿らせるのだ、ゲラゲラゲラw」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:40:28.41 ID:sSYtbqF10.net
へレディタリーもミッドサマーも怖くはないよな
不気味ではあるけど
ただ>>101のシーンは俺はびくっとしちゃった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:47:24.87 ID:xxj/NAl90.net
恐怖と笑いは紙一重だってのがよくわかる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:52:47.58 ID:2KbFFz050.net
>>108
日本人はコメディはコメディ
ホラーはホラーとしてしか見れないから
微妙なラインを攻めると駄作扱いされる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:59:11.10 ID:sSYtbqF10.net
ホラー映画で急に音が出たりなんか飛び出てくる描写に「爆笑した」という感想が出る人ってすげえと思う
俺は絶対にビビってしまう。どんだけ強心臓なんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:05:34.42 ID:1LSKWAbv0.net
人によって怖いシーンが大分分かれるんだな
例えば俺はこのスレでは笑いどころにしてる奴がいるママが娘の事故現場のミニチュア作ってるシーンは狂ってきてる感じが怖かった
最後の方でママが自分の首ノコギリか何かで切断してるシーンは爆笑した

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:17:42.26 ID:TpYduARO0.net
音のセンスが良いんだよなこの映画
ダークな電子音楽が良い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:18:42.83 ID:rCWJtvvG0.net
主人公が成長するために家族の皆が命をかけるアツいヒューマンドラマ

114 :非常食パイモン :2021/03/13(土) 22:48:55.56 ID:ka5SSeUId.net
>>113
黒幕非常食パイモンちゃん「主人公が成長をとげ、主人公の為に家族皆が命をかけるほど熱い愛を見せる人間の美しさが見れるのも全部オイラのお陰だ、お前達もオイラに感謝するようにw」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:54:07.06 ID:Z9JcYTSI0.net
>>14
イーライがめちゃくちゃ強かったのが良かったね
戦ってた修道女たちが逆さ十字の形にされて燃やされて楽しかった

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:34:58.38 ID:2mH3XkEv0.net
>>110
よくお笑いは緊張と緩和って言うけどそれがホラーで発動することがあるんだと思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:37:08.15 ID:sfmvfvCL0.net
というか、制作側もお笑いに近いってのは分かってるでしょ
一線を超えないようにギリギリでつくってるけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:40:58.34 ID:bam0lJVj0.net
妹役の子の顔のアップがなかなか見応えあるんだよな
ちょっと奇形的な恐怖を感じるんだけどパーティーのシーンなんかは可愛らしい演技してる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:00:06.47 ID:kdc0CBIPd.net
>>110
イキってるだけだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:03:43.09 ID:qvPYCZfL0.net
>>110
一番楽しんでていいと思う

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:12:32.69 ID:6N7fR4e50.net
>>70
選択肢の多少によって悲劇性が増減するとかいう話だよな、人間がただの駒になるとか
ただあのシーン見ててちょっとわかりやすくネタフリし過ぎじゃないのって思ったわ
トニコレットがサークルで母親を語る台詞でマニピュレートって言い方してたけど最初の方に出てくる本に挟んだ手紙と合わせてああそういう話かってなるし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:39:56.30 ID:zhXN7BVM0.net
結局、最初にチャーリー(妹)の肉体に宿ったペイモン(悪魔の王の一人)が
ピーター(兄)の肉体を得るために一家を崩壊させたのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:51:24.28 ID:d03Y0pmW0.net
本を暖炉に投げ入れたらお父さんが燃えたの可哀想すぎる
あれは母ちゃんが幻覚見てたの?

総レス数 123
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200