2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ヱヴァ破予告のゲンドウと冬月の登山シーン、謎のまま終劇 [493875565]

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:08:48.74 ID:2/+QeMMs0.net
こいつらこんなに仲良しなん?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:08:48.91 ID:Pn1woJNn0.net
庵野の事だからまた10年後
これが本当のエヴァンゲリオンとか言って破とQの間を作りそうだけどな

169 :東京革新懇でググれ :2021/03/13(土) 13:08:57.02 ID:RNPNYBec0.net
もうエヴァの考察なんて虚しいだけだよ
取ってつけた設定とヲタクを少しでも不快にしてやろうというプロットただそれだけ
アスカ×シンスケがここまで騒ぎになったから庵野もほくそ笑んでるだろう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:08:58.30 ID:rgBc0PKg0.net
>>56
長旅先に瓦礫?石山?があっただけちゃう

関係ないだろうけど馬より長旅に、いいんだっけ?ロバ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:09:12.67 ID:OpY8hNFR0.net
>>157
お前結婚してたの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:09:18.84 ID:W0ksgloYM.net
>>165
早速死ねて良かったな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:09:53.84 ID:m4gOowSz0.net
予告一覧
https://i.imgur.com/kPg9YjV.jpg

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:09:53.88 ID:2RjyhJmF0.net
登りたかったから登った
お前らも登山するときいちいちオチをどうするかなんて考えないだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:10:28.93 ID:qT9hkh4x0.net
予告って本編と関係ないハッタリだからな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:10:57.62 ID:h6TKqrV80.net
>>17
俺もよく知らないけど、たぶんメンヘラとホモとビビりのヘタレと感情の無い厨二病が真人間になるお話

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:11:22.86 ID:rgBc0PKg0.net
>>138
序破急(Q)は
起承転結みたいなもんだから覚えて置いてもいいぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:11:31.70 ID:VcVrApqla.net
>>171
あっ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:13:18.65 ID:VsQU0TRw0.net
>>37
龍神最低だな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:13:24.54 ID:ksmQdQQGM.net
>>173
これってさ
ルート分岐で続編作れるやつじゃね?
序破→新急→新シンエヴァ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:14:03.04 ID:Ab1yiuGX0.net
完成していたところまででいいから公開すりゃいいのに
最後に魂のルフラン流しておけば信者が勝手にオマージュと喜ぶぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:14:46.77 ID:J6lZcFnBM.net
パチンコの演出に使おう

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:14:51.81 ID:PRiBKYzT0.net
Q予告の「ついに集う運命を仕組まれた子供達」のシーンでカヲルが渚司令の格好してるんだよな
当時そんなに気にしてなかったけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:15:21.76 ID:WIck63w8M.net
Qの無双予告も無かったな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:15:40.50 ID:ojtIMImpd.net
チマチマ作ってたからまどマギに先を越された
当時信者にはそんな訳ない!って言われたけど蓋空けてみたら結局まどマギだった
円環の理とか言ってるしシンジとカオルがまんまほむらとまどか
世界の再構築まで一緒だしあそこまで被るとかそりゃ庵野も発狂するわな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:15:52.93 ID:gYC5U1mV0.net
>>68
新しい妄想に取りつかれているとも言える

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:16:05.88 ID:pEPUROFm0.net
>>167
ゲンドウの孤独を理解していたのは冬月だけだったからな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:16:38.49 ID:5JRPauOs0.net
おまえらも結婚するしかない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:16:46.03 ID:rgBc0PKg0.net
>>148
サブタイトル的には
EVANGELION1.0、2.0、3.0とかついているけど

そもそも掲載されていないか、後ろ過ぎて見えないなw

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:17:07.14 ID:wERpZp7Dp.net
なんで大学の恩師を呼び捨てするようになったの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:17:13.16 ID:LecgE/Nn0.net
>>65
宮崎はともかく
ほか二人のファンなんて否が応でも現実生きなきゃ生きれない年齢だろ
むしろお前らがそんな憎いならエヴァだのガンダムなどから卒業しろよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:17:37.54 ID:S1ziU/abM.net
>>13
大分立ってるからセーフなんだよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:17:39.01 ID:+DGQkDBYa.net
つーか311のせいで自粛だのなんだの本来出来た表現が不謹慎だから出来ないってアホらしいわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:17:53.46 ID:XC1IIUVdH.net
>>7
こういう嘘って誰が得するの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:18:14.67 ID:EU9tvkAcK.net
ゲンドウと冬月は結ばれました

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:18:33.53 ID:woqGg42b0.net
なんか古臭いゲームのラスボスと同じようなこと言い出した時はどうしようかと思った
悲しみも孤独も感じない理想の世界だ的な
対して、それこそが人間だ!みたいな上条さんみたいなことをシンジくんが言い出さないかハラハラした

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:19:00.93 ID:k9+HQr/uM.net
>>173
新劇はこの予告が一番面白かった
27・28話が見られるんだ、と思えたからかな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:19:28.36 ID:/Ap98VuD0.net
>>185
鬱の原因は間違いなくそれ
カドカワの連中が次のエヴァはこんなですよって虚淵にお漏らしして先越されたんだろう
それくらい一致してる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:19:45.40 ID:5atynWFV0.net
>>173
アスカ、あごで人が殺せるな。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:20:13.86 ID:LR594B2R0.net
>>190
ネルフでは部下になったんだからそりゃ呼び捨てするだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:20:27.56 ID:cPCT6Ga+0.net
>>173
アスカの学園ハンサム入学編が始まる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:21:18.88 ID:+DGQkDBYa.net
>>173
エヴァはろくに出てこんし
加地さんはいないし

テレビ版はりつ子に殺された説はっきりさせて欲しかったな
まあLDなんかでわざわざ足音変えたからりつ子なんだろうけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:21:39.04 ID:gDzaEVCrM.net
単なる遊びやん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:22:12.57 ID:pEPUROFm0.net
>>191
庵野はオタクなんか卒業していないし
「今でもヤマトやウルトラマンが大好きなオタクですが何か?」というのをやったのがシンエヴァ
オタクとして圧倒的に庵野に及んでない奴らが勝手に嫉妬しているだけにすぎない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:22:30.25 ID:9NUhfyOZ0.net
大丈夫、信者がちゃんと理由付けしてくれるから

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:22:32.64 ID:k7HjBwox0.net
スタイリッシュマダオ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:22:57.72 ID:IPu4/8u70.net
>>173
破のゼルエルで前向きシンジさんになってこの次回予告で新しい話になっていくんだってすっごいワクワクしたのに
まさかのQ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:23:05.16 ID:bvoVqvyuM.net
破あとのQ予告までの期待感ヤバかった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:23:07.06 ID:LSD6P6Q20.net
どうせ3.1とか言ってシーンプラスしたのどうせ出すだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:23:37.90 ID:pR+Zc6Rg0.net
ロバ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:24:47.70 ID:4Vy69nFQM.net
>>2
ネブカドネザルの鍵を手に入れて人であることを捨てたはずなのにロバ連れてテクテク歩かなきゃいけないって

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:24:48.32 ID:EU9tvkAcK.net
次回作はゲンドウと冬月が南米に母親を探す旅に出掛ける話

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:25:04.96 ID:UOviPLHo0.net
あれ書かされたアニメーターの気持ち考えろや

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:25:14.89 ID:CLlAeO9E0.net
なんとかしなさいよロバシンジ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:25:17.78 ID:zHQYB4eg0.net
破からQまで待った人の心中お察しします🤭

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:25:26.31 ID:2Tv/7EYf0.net
>>173
右のアダムス捕まえて8号機にしたんだなっていうワクワク感が凄かった
https://i.imgur.com/gz2XLmZ.jpg

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:25:27.95 ID:S7/WmTUb0.net
>>187
しかし他のキャラクターはなんのかんのとペア見つけたのに冬月は孤独か

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:26:01.21 ID:A2PwXhQu0.net
原付に乗れぇ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:26:25.25 ID:NTt1dLpr0.net
ラストシーンの1カットにこれ入れても良かったよな
真人間になったコミュ障ゲンドウは冒険家として頑張るみたいな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:26:48.77 ID:RUiU0dDk0.net
見てきたけど予想以上にスッキリ終わって良かったわ

今までの演出の寄せ集めで何一つ目新しい所はなかったけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:27:31.07 ID:ZjDI2VtkM.net
息抜きだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:27:39.13 ID:wVhdudA/M.net
>>2
これ今の今までゲンドウと冬月だって知らなかったわ…………ただの謎のおっさん二人組だと思ってた

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:27:47.19 ID:IPu4/8u70.net
この大空にー翼を広げ、とか、おっさんの今70-80くらいの親の代でヒットしておっさんはガキの頃に学校で歌ったような曲を流して
破は鶴巻臭がちらほら出てくるものの新しいエヴァを感じた
シンもみたけど、結局Airと破が面白かったアニメになってしまった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:27:57.28 ID:RcliZ/KpM.net
ロシナンテだな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:29:40.63 ID:NTt1dLpr0.net
ようやく土曜日で朝イチで見てきたけど
エヴァの名に相応しくないくらい普通オブ普通の最終回って感じやったな
十年以上待った割に、まぁこんなもんか位の感想だった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:30:28.10 ID:pEPUROFm0.net
>>217
ゲンドウの罪を引き受けて世界を救ったのが冬月だからな
最後は冬月が孤独を背負うことになって消えた
他人の罪を引き受けて世界を救うのは救世主の仕事

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:30:39.12 ID:RNmMqf/g0.net
忘れろ
お前の成すべきことだけやれ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:30:47.47 ID:6u7gfDmPp.net
8+2号機の戦闘シーン熱かったわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:31:13.83 ID:7tArHxhn0.net
庵野は別にオタク卒業しろとかは言ってないと思う前からオタクは恥ずかしい物だと自覚してやれってスタンス
エヴァの謎解きだのメッセージだのやっては崇高な物とか最先端の物みたいに勘違いして堂々とやってる連中は
自分が周回遅れなのに気付かず先頭走ってると思い込んでるバカだって切り捨ててたし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:31:21.93 ID:WyivzUfy0.net
シンなら加持さんの活躍回想見れるの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:31:36.18 ID:fUmfwO850.net
序破Qと見直したけれどやっぱり破→Qでシナリオ変わってる気がする
破のマリはシンジに執着なさすぎる。
Qでシナリオを変えた事を悟らせないためにQで突然ヴンダーとか出して
全然違う作品のように見せかけた?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:31:59.33 ID:wVhdudA/M.net
カヲルくんとカジさんのシーンって俺の中では破より前で、カジさんは破直後に突撃したイメージなんだけど、破後に出会ってその後突撃って説もあるのね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:32:24.58 ID:IPu4/8u70.net
ロボものなんだからロボ出せよ何でヤマトやるんだよアホか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/03/13(土) 13:32:40.43 .net
なんか見ても見なくても後悔しそう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:32:47.85 ID:Y7Y654g80.net
>>111
なんでそんな自信まんまんなんだよ意味わからんわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:33:12.22 ID:woqGg42b0.net
>>2
マジレスするとインパクトの時LCL化?で十字架化するのを避けるために登った
       _
      / \ <ヤッタゼ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ←境界線
†††††††††††††††††††††

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:33:33.76 ID:WaNH6bJq0.net
和太鼓叩いてるリツコはどうなったんだよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:33:54.81 ID:o5GWoM8C0.net
宮崎駿監督作品「ゲンドーの旅」

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:35:12.23 ID:uXWmWqu50.net
冬月先生の趣味だぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:36:17.51 ID:pEPUROFm0.net
庵野は結婚して、オタクとしても頂点を極めてる存在だから
孤独なだけで何の才能も無い一般のモブオタクには庵野は全てを手に入れた存在に見えるし、嫉妬の対象になる

だがその嫉妬心を認めることはプライドが許さない
この屈折した感情からモブオタクどもは「庵野にオタクを卒業しろと言われた!説教しやがって!」と誤読してしまうのさ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:36:37.15 ID:XhT39Uvo0.net
>>173
これ結局、
序→破→空白の14年のQ予告→Q→シンであってるんじゃない?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:37:02.66 ID:GuKZ+3fP0.net
>>51
みんな当然に大人になってるだろ
エヴァばっか追いかけてるわけないわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:37:42.89 ID:v8BkCOgc0.net
ロバ連れて行軍できるところだから山頂じゃないんじゃないの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:38:01.24 ID:4Vy69nFQM.net
>>241
予告を本編で出せぇ!

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:39:23.59 ID:Hx3YgimX0.net
冬月「碇、明日は休日だたまには私に付き合え」

ゲンドウ「ああ」


みたいな会話した結果だろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:39:28.84 ID:4aJHXsWl0.net
>>13
アレ福島の事故が東京であったらどうなるかっていう反核の皮肉映画だと受け取ったけどな。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:39:58.08 ID:8TWyqx+wd.net
アディショナルインパクトとかサッカーかよって思った

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:39:59.63 ID:9Rtujf5+0.net
>>83
庵野がそんなことまで考えてるわけないだろ
いい加減にしろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:40:09.09 ID:D8y+EfQB0.net
>>51
スタートレックのスポックの中の人かよ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:40:24.18 ID:uw3l/e2z0.net
>>242
ところがそうでもない奴がチラホラいて笑う

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:40:36.91 ID:piQcjThW0.net
これドラクエXだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:41:36.49 ID:U8AaJSIc0.net
エヴァって壮大な世界観や謎散りばめといて
結局作り手の言いたい事がオタク批判って浅すぎない?
文学や映画にあるような哲学的テーマがあるんだと思ってたのにこれって
無駄に考察して追っかけてたファンバカじゃん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:41:41.52 ID:piQcjThW0.net
>>249
角栓長だ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:42:24.98 ID:pEPUROFm0.net
>>252
批判されたと思い込んでるオタクがバカなだけだぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:42:33.34 ID:v8BkCOgc0.net
>51
旧劇と一緒じゃん
実写パートで説教

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:44:15.95 ID:Uey0rror0.net
>>2
これ冬月とニンゲンノ像探してんだよな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:44:45.24 ID:RJyfDaXW0.net
庵野抜きの旧スタッフでもっかいQ作ってみてほしいわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:44:58.36 ID:vQlR1WFC0.net
>>7
シンエヴァに人津波の描写があるんだが?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:45:18.84 ID:LecgE/Nn0.net
>>255
あのときはまだ若いのがファン層だったから理解できるが
今じゃ四十代入ってるだろ
嫌でも現実生きてるわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:45:43.73 ID:KmpMRovx0.net
>>1
謎ではないだろ

空白の14年の時に逃走してたんやろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:46:23.88 ID:x71pzKbJr.net
>>7
どこでみれんのそれ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:47:47.76 ID:forh1hhqM.net
>>250
結局の所、岩手みたいなの相手に作ってるんだよな
普通に大人になった普通の視聴者は相手にしてない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:47:55.75 ID:03h4H12mr.net
今日やっと見れたけど、最後、青春映画みたいになってて笑ってもうたわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:47:56.13 ID:KmpMRovx0.net
>>18
ヴンダー動かすために初号機必要だしシンジはインパクトのトリガーだしで回収

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:49:54.22 ID:CNmAKUGC0.net
まぁ俺の中ではTV版で終わってる話だからな
後は全部スピンオフ感覚よ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:50:09.46 ID:Uey0rror0.net
>>257
結局13号機がフェニックスぽくなってギューンて
飛んでってアスカが「あんのバカッ」って空を見上げてんのケンケンが撮影して入賞するだけで
宇多田はクビ、pillowsのリトルバスタードで
劇場追い出されるだけだぞ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:54:43.78 ID:uw3l/e2z0.net
>>262
それが案外そうでもない
この十数年の間で普通に家庭を持った奴は「自分を肯定されたみたいで嬉しかった」とか言ってるのよ
「これは庵野から俺たちファンへのありがとうというメッセージなんだよ」とか言っちゃってさ
ホント人によって言ってることがバラバラで笑えるよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:55:37.92 ID:l6VziiIC0.net
>>232
そこら辺の時系列謎だよな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:56:30.53 ID:6zVHacmj0.net
>>1
破の最後のQ予告で言ってたやつだろ「幽閉されるネルフ関係者」
ミサト達はニアサーのあと国連軍に捕らえられて尋問されたあと釈放されてる
これは首謀者二人の逃亡シーン

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:58:31.04 ID:QOu01FIL0.net
予告編でさげすむようにこっちを見るマリも謎のままだな
つーか全体的にマリの掘りさげが足りなくね?
漫画版の過去編みたいな描写が5分くらいあってもよかったよな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:58:31.06 ID:4Vy69nFQM.net
>>269
首謀者が逃亡してるとなると、ヴィレの反ネルフ組織としての意義がよくわからんな
謀叛者はゲンドウと冬月側だしな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:58:42.22 ID:NTt1dLpr0.net
今回いちばんいらなかったのは、ピンク髪あたりの茶番だな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:58:44.59 ID:XqawH8zu0.net
>>2
これ見ると何故かサザンアイズが思い浮かぶオレ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 13:58:50.04 ID:6Cga4V9pd.net
>>2
ロバの背中のケースがネブカドネザルの鍵が入ってたケース

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:00:32.36 ID:TkPiFP5m0.net
サクラのケツがあるんだが?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:01:36.30 ID:4Vy69nFQM.net
>>274
小さめのスーツケース自分ではこべぇ!

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:01:38.82 ID:KdKZFVeI0.net
映画で描かれなかった14年間て
・加持がサードインパクトを止める(何をどうしたのか不明)

他にある?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:03:31.16 ID:6uhK7d4K0.net
>>272
ミサトさん撃った前後のサクラちゃんが即シンジさんは救ってくれたんや〜とか言い出すところがマジで謎
せめてあの心変わりに2分はかけて欲しいわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:03:58.33 ID:6zVHacmj0.net
>>271
国連軍・ミサト達旧ネルフスタッフ・ネルフ加持・(カヲル)で作ったのがヴィレで
ゼーレとゲンドウらで作ったのがシンネルフ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:04:08.26 ID:zHQYB4eg0.net
ケンケンに脳を壊された奴らは脳を拾い集めてサクラに転向した🧠

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:04:09.00 ID:l6VziiIC0.net
>>277
ミサト達の反乱

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:04:23.96 ID:uw3l/e2z0.net
>>272
ずーっとネルフ関係者が身内だけで話を回してたから部外者にも噛ませてやろうという配慮でしょ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:04:38.71 ID:EU9tvkAcK.net
碇ゲンドウ 碇シンジ 碇利恵

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:05:52.74 ID:S49KVxcg0.net
Qでまたやらかした庵野に成長しろと言われる皮肉

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:07:46.61 ID:g8HQNUcD0.net
しまった、また回収(制作)しなきゃ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:07:51.85 ID:1YPnWJki0.net
>>277
カレカノ、ラブ&ポップ、式日

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:08:10.79 ID:mMMr7WDy0.net
>>19
8+9+10+11+12号機とかいう煽り

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:08:16.48 ID:a4icq7kBM.net
>>138
序破急も知らんのか低学歴が

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:08:29.89 ID:17FXL2gz0.net
「金蔓のカップリング厨虐殺」「さよならエヴァ」「シンジがエヴァに乗らなくていい世界」「現実世界に飛び出すシンジ」
庵野はもうエヴァを創りたくないだろうな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:08:37.57 ID:p9R5XYHc0.net
・カヲルがニアサードインパクトを止める
・ゼーレがネルフを乗っとる、司令官はカヲル、二重スパイの加地がカヲルの副官
・ミサトさんの妊娠が発覚
・ゼーレはカヲルを依りしろにサードインパクトを起こそうとするが、加地が特攻して止める
・マリがミサトたちにゲンドウの真の目的を伝える
・アスカが復活する
・アスカはシンジが自分と違い綾波を身を投げ出して助けようとしたことを知り、さらに自分がシンジを好きなこともプログラムだと知る
・ゲンドウの目的を知ったメンバーはゲンドウと対立しヴィレを結成、カヲルは目的達成のためにゲンドウにつく
・ヴィレはシンジ復活の日に向けて戦力を整えていき、生き残った人々は村をつくる
・ミサトさんが息子を村に預ける
・トウジが医者になる
・トウジとヒカリが結婚する
・同級生が次々大人になるのに身体が成長しないアスカは村に居づらくなる
・アスカは村のために一生懸命働くのにいつも一人で小屋に籠るケンスケに興味をもつ
・アスカはケンスケと次第に打ち解けていきケンスケが自分の居場所になる
・アスカとケンスケが一線を超える
↓↓↓
US作戦(Qの冒頭)へ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:09:41.64 ID:mTkz+6j+0.net
>>243
極地法

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:11:09.02 ID:DEA8hhzsM.net
トウジ=医者。できた嫁。可愛い子供。
ケンケン=合法ロリの美少女と同棲。
シンジ=おっぱい姉さんと交際。
マジでムカついたわ。気持ち悪い。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:11:14.36 ID:mTkz+6j+0.net
>>272
ピンクがサクラにドン引きして萎えるシーンはめちゃくちゃ面白かったやんけ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:13:37.38 ID:JBoy2SVgM.net
「嫌だよ!殺したくない!むしろ殺された方が良い!」
「綾波だけは絶対助ける!!」覚醒

そりゃアスカもケンケンになびきますわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:14:01.95 ID:6uhK7d4K0.net
>>292
冬月先生が君の味方だよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:14:21.73 ID:80Nv4DnXM.net
なんでテレビ版は面白いものを作ろうと必死だったのに、映画版は庵野の思想色が強くなってんの
テレビのエヴァは面白かったが庵野物語とか見たくないんだが

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:15:08.00 ID:/Ap98VuD0.net
>>296
まじこれ
庵野に興味ねンだヮ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:16:19.68 ID:NTt1dLpr0.net
旧劇のラストシーンもどきのアスカが、なんかそこだけキャラデザが違ってる感じで違和感
なんか同人絵でも見てるかのようなアスカだった

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:16:25.14 ID:RUiU0dDk0.net
エヴァに乗れなかったケンスケがアスカに乗ってたのは笑った

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:17:41.91 ID:mPDK3pe/0.net
てか破とQの間作れるわけないやろ

シンジ居ないんやで

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:18:23.51 ID:N7+5+069p.net
>>9
ほんこれ
ホイホイ作り直すだの使われなかったカットを事前に公開してたりするし
一本の話を映像化するんじゃなくて毎度毎度気分で場当たり的に作ってるのがバレバレなんだよな
だからよくわからないけど意味深な単語や会話には全く意味はない
それなのに考察してる馬鹿どもは深い深い言ってる
アホやんな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:20:12.45 ID:DqZMZv/F0.net
>>22
>>35
ほんとこれ
色々終わってしまった

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:20:21.09 ID:JBoy2SVgM.net
スピンオフで作るとしたら破Qの間の14年間の話だろうな
庵野以外のはあんま見たくないけど

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:20:54.02 ID:N7+5+069p.net
>>296
庵野のプラスな思想だったらまだしもオタクにマウント取る形だからな
オタクを抜け出したと勘違いしてる老オタクがオタクにオタクの何がダメかを説教するアニメとかな
そのせいでやらんでいいことに長時間尺を使って最後僕らはみんな生きていく!終わり!だもんな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:21:07.04 ID:s+E2C1/KM.net
幽閉されるネルフ関係者って言ってんだから逃げてんでしょ
考察とかじゃなくまあこうかなって予想できるだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:21:42.52 ID:k8B1MFuK0.net
言ってなかったけど、登山が趣味なんよ
はい、この話題やめやめ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:21:59.10 ID:N7+5+069p.net
>>22
そのミステリアスな部分も雰囲気だけで中身何も考えてなかったってのがやっぱりなあと
Qの時点で過去の設定のほとんど捨ててたけど

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:22:41.06 ID:K12t9xHS0.net
>>173
この時点でカヲル司令出てたのに、事前に指摘してたエヴァ考察サイトがなかったのがすごい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:22:53.03 ID:ye0/Jl5E0.net
スタジオカラーがヤバくなったら破とQの間を!とか言ってやるだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:25:48.64 ID:4dnOwPlQ0.net
この1枚に集約される
https://i.imgur.com/w7wBbs9.jpg

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:27:05.89 ID:TJcF3kfs0.net
お前にはそう見えるのか
↑どの感想も解釈もこれでいい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:27:43.61 ID:W0ksgloYM.net
>>298
だからあの当時(95〜97年)のアスカというメタだろ
そういうとこがエヴァの色なのにお前はなんでこのスレいんの?
僕はバカですという自己紹介したいの?Twitterいってろよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:27:56.24 ID:1Gd9NeXcM.net
シンジ=庵野だからな

もともとシンジが成功するには庵野が結婚するくらいまでの歳月が必要で、それがQまでのストーリーなんだよ

庵野はあくまでシンジの成長譚としてエヴァを描いてきたけど、ご都合主義的ラストを期待した一部ヲタクが残っちまったからそれに合わせたエンディングにしたんだろ

まぁ、しゃーねーわ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:28:43.01 ID:qSf/dMxf0.net
>>307
でもそういうの昔はわりと堂々と言ってた気もする
「エヴァは衒学」とか
それっぽいこと言ってるだけで中身は考えてないってことだと思ったけど

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:29:17.91 ID:kNjEdcVrr.net
>>1
おまえ凄いとこ突いてきたな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:30:26.94 ID:qbw1kF4V0.net
エバノススメ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:30:28.64 ID:wsakUTW/0.net
>>309
潰れそうになったらエヴァで融資してもらえるから資金繰りは楽だな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:30:38.97 ID:bv2ABh7+0.net
当時映画館でこれ観て以来俺のエヴァはそこで止まってるから二人はずっとこの登山のイメージのままだわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:33:00.42 ID:qSf/dMxf0.net
2005年ぐらいまではマジで当時のオタクも「エヴァとかもういいわ」って感じだった気がするんだけど
なんで盛り返したんだよ気持ち悪い

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:33:43.42 ID:NTt1dLpr0.net
>>22
まったく同じ事思ったわ
十年以上待った話の最後が、まるでそこらの深夜アニメみたいな終わり方だったからな
細かい所を見直せば考察云々はあるだろうが、初見では意味不明でもなかった
まぁすっきりはしたよな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:36:12.56 ID:09BKutYA0.net
二人がニアサーの責任で左遷されてる間にカヲルが代理で司令官になって
カジとイチャイチャしてたって話だろ
この登山で何かを見つけて堂々とネルフに帰還してカヲルは閑職に追い込まれた
何を見つけたのかはわからない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:36:34.77 ID:p9R5XYHc0.net
>>308
YouTubeの考察系では普通に言われてたよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:38:15.91 ID:LF1i1qRz0.net
>>298
本来の28歳サイズのアスカじゃないのかと思ったけどちゃうかな
プラグスーツ破れてんのはサイズアップでみたいな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:38:22.21 ID:aJXUwenQM.net
今は結局エヴァ卒業しなかった組と卒業したけど懐かしさで付き合ってる組が半々じゃないのか?

まぁ、オレは前々からエヴァはテレビ版で充分、シンジ君の成長譚でしかないことを理解してさっさと卒業しろ言ってきたけど、その通りになっちまった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:38:44.15 ID:09BKutYA0.net
庵野はもう飽き飽きしてたんだよ
思わせぶりなことやって自分を深い人間だと錯覚させることに
これが俺の全てです!これ以上深読みする必要はありません!
てやってくれたのがシンエヴァ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:39:30.51 ID:OGtIyHtEa.net
渚司令が居たと言うことはわかった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:39:54.61 ID:4Vy69nFQM.net
>>325
描写しないことで深みを出す不誠実な表現は2021年にもなってやることじゃないと思ったわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:40:25.08 ID:09BKutYA0.net
>>323
明らかに体も成長して顔も大人になってた
そこ読み取れないのはヤバい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:40:28.84 ID:V4exEqBz0.net
>>173
これが公開されなかったから新劇は終わった
Qシンは蛇足

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:40:45.77 ID:qSf/dMxf0.net
でも、最初のエヴァの時何も考えず作ってたとしたら、
何十年後にどんなの持ってこられても全部後付けだよね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:40:59.88 ID:8h8wYHBRM.net
破とQの間の話だよね
需要がでてきたらまた作るつもりなんかえ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:42:17.97 ID:LF1i1qRz0.net
>>328
だよなーそういうことよねあの会話含め

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:42:54.93 ID:4Vy69nFQM.net
>>328
14歳から28歳になったケンスケとトウジも身長しか変わってなかったしなぁ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:43:53.24 ID:UXKFlE2Or.net
>>2
これ1番右は誰なん?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:44:07.79 ID:09BKutYA0.net
渚司令とかマジでやってたらますます茶番になってたから
やらなくて正解だと思う

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:44:08.44 ID:A06TI7MkM.net
>>330
何も考えてなかったとこをファンが都合よく解釈してくれたラッキーって最初の時に庵野が自白してるんだわ
ヲタクが好きで最後まで付いて来ただけなんだわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:45:18.15 ID:UMbIoPOG0.net
>>310
やっぱりあれトップ2連想するよね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:45:34.96 ID:xlrmWYqcp.net
司令官やってるカヲルくんをもっとしっかり見たかった…

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:45:41.43 ID:09BKutYA0.net
>>334
ロバかなぁ
たぶんだけど

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:47:06.24 ID:UXKFlE2Or.net
ていうかお前らカネ出してアニメとか見てたんだな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:47:40.33 ID:CbVheB8xr.net
リポビタンDのCMでしょ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:47:43.80 ID:N7+5+069p.net
>>173
まさかここを全部すっ飛ばして14年後!とかね
明らかに話を繋げられなくて時間を飛ばしたのが見え見えだったし
んでそんないい加減なことしてたらいよいよ上手い話が作れずにズルズルQから八年
こんなもん崇め奉ってたやつらは本当にオメデタイ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:48:37.69 ID:LJU1HX6k0.net
話としてはスタードライバーのほうが面白い

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:48:46.76 ID:09BKutYA0.net
カヲルくんは新たなチルドレンとして現れるからよかったのであって
破のあの状況から登場させるのは無理があった
月面から登場していきなり司令官になるとかどう考えても無理がある展開を
Qで正面から描く自信がなかったのではないだろうか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:49:52.98 ID:hHB15e6u0.net
不浄の中で生きる
浄化された世界では人は生きられない

まあ第三村はあからさまに風の谷だよな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:51:10.80 ID:4Vy69nFQM.net
月面の血しぶきってなんなん?
旧劇のサードインパクトの名残ってこと?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:51:15.86 ID:36UjhBZ00.net
空白の14年映像化しなかったのは会社経営担保と社員のモチベのためだよなぁ、、、
そりゃあの会社入ってエヴァ今後作りませんだったら育ったアニメーターもでていくわ。
そんで会社経営がヤバくなったら空白の14年の映像化をちらつかせてまた資金収集もできると。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:51:30.46 ID:c2bidWWN0.net
破のQ予告って破→Qの空白の期間描いたって言われてたけど、そうでも無さそうだよなぁ
ただ単にポシャっただけか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:51:35.01 ID:uw3l/e2z0.net
>>321
カヲルがシンジの知らぬ間に復活してそして再びいなくなってるとかシンジが可哀想過ぎない?
中盤からの覚悟完了したシンジならば動じることも無いだろうけどそれでもなあ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:52:37.06 ID:N7+5+069p.net
TV版でもまごころを君に、でも最後はぶん投げエンドをやらかしてるのに何で新劇版で最初から神アニメみたいな扱いだったんだろうな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:53:54.10 ID:09BKutYA0.net
ゼーレの意思で司令官に任命されるという展開だったとしても
そこからシンジとイチャイチャ展開に持っていくのはどう考えても無理がある
安いBLドラマにしかならない
Qの予告時点でやらかしていたというしかない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:53:57.73 ID:i5n7x5aR0.net
Qの予告のを震災で脚本変えたとかきいたけどなんでそんなことやったんだよ
被災地に配慮()で結果的につまんなくしたとかバカげてない??

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:55:38.56 ID:w6RyCbom0.net
>>321
こんな統合失調症のようなフィルムでよくそこまで補完できるわ
あんた精神科医になれるよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:57:03.97 ID:9GvSKGyk0.net
これ庵野じゃん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:58:10.70 ID:6MBZZ31j0.net
今回の内容と合わせて考えると、ウソ予告のアレは多分アララト山でノアの箱舟的な物を見つけるための登山

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:59:17.43 ID:2ZO8C4rta.net
なんでもかんでも解釈しようとするとか
もう病気じゃね?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 14:59:38.82 ID:++adFnuia.net
ほんとうにさらばすべてのエヴァンゲリオンやるなら、
空白の14年をBDの追加映像とかにして、さっさと監督自身の手で終わらせてくれ。

シンエヴァで一番ムカつくのは中途半端に伏線回収せずに、
一方的に完結したから、これで終わりだから何もでないからって
最長25年引っ張られたファンに対してあまりにも失礼だろ、、、

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:01:24.11 ID:7qS3a3Pha.net
予告を作ってからそれに沿ってストーリーを考えるのはまだ許せる。

予告を無かったことにするのはただの詐欺。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:01:45.67 ID:i5n7x5aR0.net
>>357
庵野に手紙送れよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:02:24.83 ID:2zUV+J6K0.net
>>353
どっちかというと診てもらう方じゃないの?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:02:48.20 ID:mIFKcm5Ha.net
>>29>>245
これが正解

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:03:06.28 ID:pfLHqtgE0.net
>>357
ひどいぶん投げではあったよな
庵野は枯れた
自分で認めてアニメから去ったんだよ
最後のシーンがそのものなんだ
次の特撮(三次元)は興行どうだろうね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:03:11.51 ID:Re4vc3xb0.net
>>18
インパクト何辺でも起こしよるから
溶け込んで意識ないのにアスカ助けるのに宇宙で破壊光線出したりしてたろ
溶け込ませたままでもインパクト起こす信管野郎だからエヴァという爆弾から信管抜く必要があった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:03:51.50 ID:Rvt+yPUs0.net
まあ安心しろよどうせそのうち映像になるよどうせもう完全新作作るネタも気力も無いだろうし
不親切な話だとは思うけども

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:04:14.68 ID:083Ya6mg0.net
もう終わりだよこの映画

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:06:20.62 ID:b6Ewrd9A0.net
ff15の孫悟空の頭の輪っかみたいなの付けてのっしのっし歩いてたオッサン何だったんやみたいなのと一緒だな
PVとか予告とかで出したのに結局使わずアレ何だったんだよで終わるよくある奴

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:06:52.45 ID:G0hxbxJI0.net
俺ファンでわけじゃないけど、エヴァのデザインとアクションが好きで見てたんだよね
両方糞になったまま終わったからダサくってことでいいか?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:07:05.19 ID:++adFnuia.net
>>359
シンエヴァ見て監督自身がアニメ制作に興味無くなって
エヴァにまとわりつかれるのが嫌だから
さっさとおさらばしたいちゅうメッセージがヒシヒシと伝わったから
あの人には何も望まない

ウルトラマンの方が楽しいんだよ結局は

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:08:08.05 ID:+0mpkxyH0.net
レジャーだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:09:07.76 ID:xU5n/tJc0.net
>>202
庵野が山寺にスパイ仲間と答えてるよ
絵コンテにもジーパンスニーカーで足元が書かれてる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:11:40.89 ID:HOrLjbfpM.net
>>67
Qアノンとか好きそう

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:12:06.47 ID:pfLHqtgE0.net
>>368
それがコケたらどうするんだろうな
映画は自己満では作れない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:12:10.50 ID:hVsQa3cU0.net ?BRZ(10001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
二人の休みが合う日だったんだろ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:13:12.61 ID:mIFKcm5Ha.net
オフの一コマ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:15:26.70 ID:++adFnuia.net
>>362
ラストシーンの実写とアニメの複合って
どう考えてもシンウルトラマンのための試験案だよなー

もう唐突な実写描写がアニメ監督辞めたい
これで終わりって心情がヒシヒシと伝わったわ。

監督自身も日本のアニメ文化の限界感じて
その中の巨塔に掲げられるのにウンザリしたんだろ。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:15:48.49 ID:mIFKcm5Ha.net
>>373
ていうかあの2人ってそんな忙しく働いてるのか?
ソーシャルディスタンス保って会話してるイメージしかないけど

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:16:23.80 ID:19QHIL7a0.net
エヴァはズンドコベロンチョだと思えば気が楽

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:18:40.57 ID:8Ex7ZUfX0.net
デートやぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:22:02.97 ID:NG2i2TQL0.net
>>2
ネブカドネザルの鍵を探し歩いてる所だろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:27:24.43 ID:5l4WCUbzr.net
ゴジラはともかくウルトラマンはコケると思うわ
どうせまた劇中曲にエヴァの曲使うんだろうけど

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:28:21.37 ID:Cl342MeRp.net
楽しそう

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:28:31.86 ID:Uey0rror0.net
>>379
かじりょうじが持ってきたじゃんバカ?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:29:42.41 ID:xxj/NAl90.net
ゲンドウ(とゼーレ)がなんもかんも予測してたと描かれる事が多いけど、全部後出しだから馬鹿の考える天才キャラみたいなんだよな
ひどいとリツコに解説させるしさ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:31:28.15 ID:sm/wch6O0.net
>>380
公開前からこれだけ話題になってりゃシンゴジ程ではないにしろそこそこヒットするだろう

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:35:41.05 ID:4zUqzUIEr.net
>>7
イフイフのイフ完結編

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:36:05.15 ID:OPVCVR6k0.net
だから言ってんじゃん
庵野は今のスピ系に理解が追い付いてないから働きながら彼女作れ幸せで無理やり完結させた

才能が枯れただけ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:41:58.00 ID:5l4WCUbzr.net
>>384
行ってシンゴジの半分だな
シンゴジは自衛隊目線だったから誤魔化せたけど怪獣プロレスで特撮の限界を見透かされて2作目以降は続かないだろう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:46:47.88 ID:AKsyVjVS0.net
ネブカドネザルの鍵だろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:49:48.47 ID:nT196I2w0.net
老後の趣味だろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:51:06.81 ID:HZTWBkAs0.net
なんか本当にQ以降急激に冷めてる
庵野の才能も枯れたんだなくらいまで思ってるし

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:54:40.87 ID:a8WZ8MZXM.net
>>22
さっき見てきたけど「もう勘弁してくれ」ってメッセージは伝わってきた

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 15:55:49.50 ID:xxj/NAl90.net
まごころを、俺らに!!!

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:02:34.25 ID:IOKlmssod.net
旧劇の緊迫感ある演出と比べるとシンは本当にとっ散らかってて駄目だ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:04:02.15 ID:KDjEkrqG0.net
Qの予告はシンとの空白14年の間の出来事だから
予告でコア化した大地での2+8号機と戦ってたのも第三村の外のエヴァだ2+8に首落とされたやつ
登山で何していたのかは不明

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:11:16.07 ID:2INC4N800.net
リツコ太鼓の伏線も回収されてないな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:11:47.35 ID:qUpMS83U0.net
流行りだから入れたんだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:16:15.94 ID:TD28BAv20.net
庵野はその時はまってるものに影響されまくるから、1年前と1年後で話がかわる。
バカボンド見てたら稲作やりだす

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:30:18.07 ID:HuNH27sI0.net
まぁQで設定ぶっ壊し過ぎて収集つけれなくなったのをこうやって無理やり作っただけなんだから もうなんだっていいだろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:31:53.57 ID:30UxGs9nM.net
>>211
時間系列が後だと言う証拠は?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:35:23.01 ID:+DGQkDBYa.net
>>393
まだ日本に余裕のある時代だったからねぇ
>>398
スターウォーズ新三部作みたい
二次創作禁止までしたからどうやってもカップリング変えられんし

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:35:40.67 ID:XvMH9Tqzp.net
>>372
その時はまたエヴァだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:38:30.77 ID:jfF335M50.net
見てきたけど現実を見ろってラストキツいわ
せめてもう10年早く言って欲しかった
もう手遅れだ
色んな意味で泣けてきた

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:40:07.89 ID:yPRwxD5EM.net
最初の1時間いらんかった感じ
マリがヒロインだったのは良かった

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:45:13.88 ID:CkxEzc490.net
まぁQで路線変更かましてエンディング変えようとしたけどやっぱり無理だから戻したって感じだったな
円環の理とか仔月光とか何か見たことある敵やシーンが多いけどあれはオマージュなん?パクっただけのような気がするわ同人禁止とかどの口が言うのか

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:46:54.64 ID:NTh6foWN0.net
>>273
おれもw

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:48:46.18 ID:XqawH8zu0.net
>>388
なんなんだよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:51:56.68 ID:PjLpDQPN0.net
冬月、食料を切りつめろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:52:25.19 ID:xs/3KCXe0.net
破とQの間はケンケン主人公で作る気なんじゃね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:52:34.80 ID:pEPUROFm0.net
>>402
いや、オタクとして極められるか?という終わり方だぞ
オタクとしての人生を究極まで到達させたのが庵野秀明
その生き方について行けそうにないオタクどもがメッセージを誤読している

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:58:27.98 ID:opqdq0LEd.net
ロバいるんだ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 16:58:54.90 ID:wwGrnN3aa.net
こんな糞作品考察してる時点でそいつらやべぇだろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:05:12.89 ID:e4Hbd1AI0.net
モヨコと結婚して幸せなのは分かったから、次は離婚してまた新エヴァだな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:05:38.59 ID:UKFfNsgtM.net
>>22
あれだけおおっぴろげに盛大にオナニー決めて
宮さん笑ってんじゃね?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:06:25.99 ID:GzaRr5tH0.net
>>324
新劇場版は庵野の成長譚なんだよな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:07:26.54 ID:UKFfNsgtM.net
>>83
アスカ=みやむー
まきなみ=モヨ子
シンジ=庵野
なら、旧劇とシン見てこれほど分かりやすいエンドはないだろ?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:08:57.72 ID:WD29jxQa0.net
エヴァって大破しても数分後には治ってるのは何で?
整備する人も金も何処から出てるの?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:11:06.87 ID:+299rnYU0.net
月の棺桶とカオル君の「今度は〇番目か」みたいなセリフの意味はなんだったん?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:12:40.35 ID:0ujOw4BqM.net
>>417
ループしてただけ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:14:52.88 ID:yPRwxD5EM.net
冬月がマリに話し掛けていたシーンで
マリアって呼んでなかった?
マリもその名前で呼ばれるのは久しぶりって言っていたような

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:16:30.41 ID:UKFfNsgtM.net
>>414
最後なんてまさにそうだね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:17:48.25 ID:EG6jScZb0.net
ゼーレネルフの運営方法が凄い気になる
綾波シリーズが働いていて高度なAIがネーメジスシリーズ自動生産してるんだろうか

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:17:58.28 ID:UKFfNsgtM.net
>>417
ループ世界でいくつか考えてた脚本が
実際にあったんじゃないかね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:18:36.28 ID:x7a19gKF0.net
旧劇ってシンジが自分の意思で他人と交流する事を選んで
気持ち悪いの後でみんな生き返るわけだし普通のハッピーエンドだよななんか昔はバッドエンドとかいう人多かったけど

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:21:40.66 ID:RUiU0dDk0.net
>>419
キリスト教の聖母マリアとユダを意味してるみたいだけど今回はもうそういう考察どうでもいいね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:22:55.85 ID:653r3aiVM.net
>>53
空白の14年間の話
渚指令 サードインパクト ヴィレ発足

これだけで映画一本分作れそうだが

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:25:58.32 ID:pGh6Pvw+0.net
>>274
ロバが途中で逃げたらどうするの?
必死に追いかけるの?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:27:22.41 ID:SFxHF8gKa.net
オタクでも人々の為に真摯に生きていけばアスカと付き合えたのになぁ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:33:11.57 ID:uTDGu2J+0.net
製作途中でシナリオが迷走しまくってたのか?
最初の構想通りに話進めろよ
あと映像演出が陳腐すぎて見てられないのもひどい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:34:29.52 ID:jjMsKIi30.net
インドの山奥で修行してたんだよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:50:11.27 ID:+299rnYU0.net
棺桶は誰が用意してたの?なんでわざわざ棺桶?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:51:29.08 ID:PND7loEX0.net
>>429
エヴァンゲリオンはレインボーマンだった!?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:56:08.15 ID:a3FCmAKZd.net
>>22
以下だよ
夢オチレベルの終わり方
まだ異世界行ってエヴァ乗りましたのがマシ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:57:45.21 ID:OhGeMHepM.net
>>173
この上から二番目一番右のやつが今回カヲルが司令やってるやつなの?
予告にあったとか言われてるけど

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:58:51.02 ID:C/EN06OF0.net
>>88
えっ!?40も過ぎていまだに学生アパートに…?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 17:59:45.23 ID:eQks4blL0.net
>>419
イスカンダルのマリアって言ってたな

つまりこの後宇宙戦艦ヤマトに繋がっていく伏線なんだよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 18:00:41.48 ID:iJio6zln0.net
最終的には、映画監督になりたいんでしょ。庵野は

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 18:07:02.72 ID:45yqY6/F0.net
話ズレるけどループから一人一人お見送りするって設定と言えばクロスチャンネルが元祖だと思うよ
若い人はまどマギしか知らないのかなと

438 :パンダ大佐 :2021/03/13(土) 18:33:11.63 ID:WmVByvDn0.net
アダムスがわからんな

アダム@=カヲル(肉体はゲンドウへ)
アダムA=マーク6(肉体は戦艦へ)
アダムB=マーク8(肉体は戦艦へ)
アダムC=マーク9
アダムD=マーク10
アダムE=マーク11
アダムF=マーク12
アダムG=13号機α(肉体は戦艦へ)
アダムH=13号機β(肉体は戦艦へ)

番号は適当だがこれで合ってるか?
こう考えるとアダムス=旧劇の量産型エヴァ9機の転生
自律活動するエヴァマーク9〜12
戦艦の骨格のモト

全て説明できる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 18:55:33.28 ID:xxj/NAl90.net
>>438
光の巨人と数が一致してなくてもいいもんかね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 18:57:03.32 ID:LrAmnd9H0.net
破のラストで助けた綾波がシンジが戦わなくて済むようにずっと初号機に乗ってたのは心にぐっときた
シンジのメンタルが割りきりすぎてたのは気になったが

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 19:49:35.69 ID:p1lNk3Jfd.net
>>415
拗らせ童貞おじさんの妄想

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 19:51:55.72 ID:GvwVI+Qh0.net
14年間分のストーリーすっ飛ばして巨神兵とかやってんだもんな
Qがあまりにもゴミすぎた

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 19:59:19.65 ID:mVJSwovE0.net
ヲタが解呪解呪とキャッキャしてるけど9割9分の人間はQで解呪されとるわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 20:22:46.55 ID:e8dlajU8d.net
>>435
マジレスするとイスカリオテのマリア

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 20:23:30.42 ID:PpWgDEBN0.net
初号機ってヴンダーに積まれてたの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 20:41:29.48 ID:4W4AHNLk0.net
ゴルフじゃなくてよかった

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 20:42:42.57 ID:QZ87Sez5d.net
庵野に子供がいたら最後にマリとシンジの子供が出てきたんだろうか

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 20:44:48.44 ID:Yig+trE60.net
>>444
マグダラなんやけど
イスカリオテはユダ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 20:50:13.36 ID:2Tv/7EYf0.net
>>448
だから裏切り者の真希波君て意味だぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:03:07.36 ID:e8dlajU8d.net
>>448
見てねえのか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:08:03.34 ID:0jA5f65u0.net
シンジ覚醒からの無双振りが半端ない
数日前まで湖で廃人化してたのにいきなりゲンドウにカウンセリングして諦めさせるレベルに進化したのは流石に過激すぎるわ

物語無理矢理畳むためにシンジを強制進化させたな

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:12:30.52 ID:e8dlajU8d.net
ってかなんでさよならジュピター?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:18:28.99 ID:Irwd0twjp.net
>>146
それぞれ実は結末が違っていてそのうち
序エンド
破エンド
Qエンド
とか金に困ったらやりそう

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:27:38.97 ID:mTkz+6j+0.net
ウキウキ量子テレポートしてたゲンドウのところに『綾波』の一言だけでショートカットするシンジさんはやっぱり匂いが違うにゃあ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:30:50.54 ID:Wq0206GW0.net
>>2
と言う夢を見たのさ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:50:32.97 ID:Yig+trE60.net
>>449
造語症か?マリアはベンヤミン王の末裔だぞ

>>450
えへへ、おうちでみるからアマゾンはよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:51:10.79 ID:Yig+trE60.net
>>453
アナルが
痔・エンド

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:53:27.22 ID:7lp+THqrd.net
エヴァの結末変えるとかまじフクシマ最悪だな
俺は本気で怒っている!

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:55:58.71 ID:HmnUANmK0.net
>>2
https://i.imgur.com/WY8JTHu.jpg

この首の周りの布切れの構造が気になる
よくアニメや漫画であるけどどうなってんのこれ

・マフラーみたいなのを頭から被って首の周りに巻きつけ
被っている部分を下ろす

・フード付きポンチョの端が千切れた

・首元で留めるマントのなかごろを肩にかけているのが端がちぎれた

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 21:58:50.26 ID:i5n7x5aR0.net
東日本くらいで脚本変えちゃうってさあ
監督として失格じゃない??芸術は別なんだからさあなんで割りきれないかね??

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:02:51.50 ID:cCsu+znt0.net
Q作り直しでボツになったスーパーアニメーター達の貴重な原画
どこかでちゃんと出してよね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:05:29.39 ID:w6RyCbom0.net
>>452
風立ちぬがユーミンだったし (ヱヴァQで庵野鬱状態で声優として呼ばれる 
さよならジュピター特撮で樋口スタッフで入ってたし
トップ2は木星まで行ったから 
さよならGAINAX さよならEVA ってことじゃないの

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:06:49.38 ID:JdRccbeZ0.net
>>456
冬月「イスカリオテのマリアくん」
マリ「久しぶりに聞いたな、その名前」

劇中でこういうやりとりがある
見てないなら黙っとけ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:26:13.41 ID:9Mg9eif8p.net
予告通りのエヴァ見てみたかったな、山登りの話はゲンドウがどうやって神になったかの話だろうし、ツギハギのエヴァで無双するアスカとか見てみたかったし、変えないで欲しかったなぁ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:28:52.17 ID:i5n7x5aR0.net
>>459
ロバがかわいい

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:31:38.34 ID:1IoXmEunp.net
バキ登山編を思い出したわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:37:04.10 ID:+299rnYU0.net
ユダと同じく裏切り者の立場ってことなんだろうけどマリは誰を裏切った設定なの?
「久しぶりに聞いた」って言ってるから昔に誰かを裏切ってその呼び名が定着してたってことだよね
どうせ意味深キャラで登場したのにその設定を生かせなかったから更に裏があることにして誤魔化そうって魂胆だから意味ないんだろうけど

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:41:30.64 ID:nFLxknQ80.net
>>173
この運命を仕組まれた子供達って誰なんだろ
レイ、アスカ、マリの他の1人がわからん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:44:44.40 ID:QWFA/sy70.net
考察厨が抽象的精神世界の描写とか並べてなんとかする

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:46:40.55 ID:w6RyCbom0.net
>>469
ほんとエロゲーみたいな楽しみ方だよなエヴァって

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:05:52.57 ID:yPRwxD5EM.net
>>468
シンジ、カヲル、レイ、アスカ
じゃないのかね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:07:42.51 ID:ZGC60uuQa.net
>>334
謎だよな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:09:18.94 ID:hbpMJKUR0.net
登山は上下する行為。つまりピストンのメタファー。

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:16:31.74 ID:Yig+trE60.net
>>463
ネタバレで通報しました

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:47:36.29 ID:nFLxknQ80.net
>>471
シンジくんは初号機に取り込まれてたから居ないと思った
カヲルくんは手前に司令官の格好して写ってるし尚更わからん予告だった

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:41:47.08 ID:pkRMqA0C0.net
加持がネブカドネザルのカギをゲンドウに渡さなけりゃ
よかったのになんで加持は渡したんだ?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:49:27.37 ID:Zp6Ykq/h0.net
母を探して三千里

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:27:41.04 ID:zz0U54f30.net
>>266
それむしろ見たいわ
むしろエヴァはフリクリにすべきだったな
トップをねらえもフリクリになったからエヴァもフリクリにしていいだろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:35:23.70 ID:p8rpBqru0.net
エヴァ序の段階でループ物確定してたから別に間の話なんてなんでもよかったんだろ
だから破の予告やQみたいな意味分からん映像が生まれる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 02:05:24.79 ID:xCnHFarJ0.net
ループも何がどうループしてるのか説明がつかんわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 02:08:49.50 ID:uDhoJkdAa.net
シン見たら偽予告って省略された14年間の話なんじゃないかって思ったわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 02:14:47.36 ID:mCRi/Hzw0.net
アダムがどうとかリリスがどうとか考えてた奴の考えてた分は全くの無駄だったのは笑える
カップリング厨が正解だったなんて誰が思ったかね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 02:35:38.23 ID:jSvqaiaM0.net
今の庵野に鎌倉にての文章公開音読させたいね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 03:07:17.69 ID:8CUfhhih0.net
庵野もお前らもエヴァの呪縛から解き放たれて良かったなw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 04:16:06.02 ID:wyj+D6UJ0.net
>>476
俺も思った

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 04:16:06.06 ID:4ZXLQ1u30.net
ミサトさんが弾丸すべりしていた

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 04:19:42.55 ID:AFm+EgFt0.net
エヴァもガキ使の山崎卒業みたいに10年周期ぐらいで
ヴィレみたいな新しいの足して出していく流れに入ったのでは?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 06:02:52.01 ID:ZhAJ1L3u0.net
これだけ売れるコンテンツを終わらせるなんて関連企業が許すわけがない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 07:05:51.30 ID:VFMpWVy/0.net
>>468
これミスリードさせてるだけで答えは全部4人ともレイです
原画集にかいてある

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 07:48:57.85 ID:qw/g0sG+a.net
太鼓に触れるやつがほとんどいない方が怖ぇよ
なんでどいつもこいつも当たり前のものとして消化してんだよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:26:39.23 ID:Fzjzhl7K0.net
旧Qはよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:37:05.45 ID:Fjj/splR0.net
>>7

これ公開しろよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:37:18.83 ID:xCnHFarJ0.net
>>485
最後の最後で人間くさいブレ方をしたとかミサトは説明してたな

何かが起きてから本来の思想目的をぜんぶ後付けで説明してくるから混乱するんだよなー、今回

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:46:23.86 ID:Cdwie1Xc0.net
>>486
なにっ!

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:46:47.02 ID:zz0U54f30.net
>>490
あれ、ただのゲームの画像だろ
おまえあれが何だと思ってたんだよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:56:07.66 ID:w2BmSH8u0.net
まあしかし、ここまで嘘予告たんまり流したアニメもないよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:03:28.26 ID:266xJ+DJ0.net
>>495
なんのゲームだよ…

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:11:10.07 ID:B6PGze+60.net
>>440
乗ってたというか破のラストで初号機に取り込まれた以降初号機が処置されてたからだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:17:39.40 ID:2em8vp6+a.net
ゲンドウと副司令のツーショットを見ると少年チンプの藤沢和尚は今どうしてるだろうなと感慨に耽るのだ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:26:27.75 ID:QHGFMytO0.net
結局
パラレルワールドか
ほむらワールドか
しょーもなかったな。

映画見てないけど
ネタバレ見てアホクサっと。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:27:52.89 ID:QHGFMytO0.net
>>482
アダムとリリスって
どこから来たことになってんの?

どうでもいいけど。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:31:15.52 ID:BQYJYHfI0.net
予告なんて女がデートの別れ際にささやく
意味のないセリフみたいなもんだろ。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:35:40.79 ID:4Svk8lRx0.net
>>409
最後に出て来たシンジのチャラさよ
理系リスペクトすらないぞ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:40:54.94 ID:bsvMXmUL0.net
>>489
そうなんだ
ありがとう

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 10:24:53.63 ID:R1ObeZKk0.net
>>246
監督の真意はわからないけどそこまで深読み出来た人はほとんどないのでは。福島も表に出ない日本の英知を結集すれば
何とか乗り越えられるというメッセージを素直に受け取る人が多数派だったのではないのかな?
だからゴジラ映画なんて鼻も引っかけない層の客にもアピールしたかと思う。

(現実と怪獣映画をごっちゃにするアホはいないと思うでしょう?ところが当時の日本人は震災と
原発事故に完膚なきまでに打ちのめされてすがれる物を切に求めていたから)
スレ違いすまない。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 11:02:44.83 ID:/Ptuy6YUp.net
>>340
>>164
>>>7
>これw
>>78
>>52

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 11:04:50.24 ID:Lgr7gjHR0.net
ゼーレの本体を探しに行ったんだと思う。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 11:07:01.12 ID:/WU00GLk0.net
>>505
暴走は何とか食い止めたけれど撤去する事もできずに放置しとくしか出来ないって
公開当時から福一のメタファーって言われていたぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 11:46:30.75 ID:R1ObeZKk0.net
>>508
レスありがとう。たしかに取りあえずの危機はのりこえたが先の事はわからないというラストだけど(あの背びれのヒューマノイドゴジラもダメ押しだろうけど)
それを読み取れないで一種のこうすればこういう人材が適所にいれば福島もうまくやれた風味のサクセスストーリーと受け取ったこの手の作品にうとい客も
当時のネットやメディアを見るとけっこういた印象を受けたのよ。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 12:40:09.49 ID:HtDGSAOnaPi.net
>>509
あのヒューマノイドゴジラがウルトラマンになったりしねえだろうな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 13:19:08.17 ID:WmC0Nro40Pi.net
あの14年間をアニメ化してよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 14:53:37.25 ID:O3fBo7MydPi.net
>>511
また公開までに10年かかるぞ

総レス数 512
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200