2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ヱヴァ破予告のゲンドウと冬月の登山シーン、謎のまま終劇 [493875565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 12:25:13.00 ID:EahXhgkV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を観て、ゲンドウに抱いた親近感|趣味を語り合いたい
https://cinema.ne.jp/article/detail/46079

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:06:49.38 ID:JdRccbeZ0.net
>>456
冬月「イスカリオテのマリアくん」
マリ「久しぶりに聞いたな、その名前」

劇中でこういうやりとりがある
見てないなら黙っとけ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:26:13.41 ID:9Mg9eif8p.net
予告通りのエヴァ見てみたかったな、山登りの話はゲンドウがどうやって神になったかの話だろうし、ツギハギのエヴァで無双するアスカとか見てみたかったし、変えないで欲しかったなぁ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:28:52.17 ID:i5n7x5aR0.net
>>459
ロバがかわいい

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:31:38.34 ID:1IoXmEunp.net
バキ登山編を思い出したわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:37:04.10 ID:+299rnYU0.net
ユダと同じく裏切り者の立場ってことなんだろうけどマリは誰を裏切った設定なの?
「久しぶりに聞いた」って言ってるから昔に誰かを裏切ってその呼び名が定着してたってことだよね
どうせ意味深キャラで登場したのにその設定を生かせなかったから更に裏があることにして誤魔化そうって魂胆だから意味ないんだろうけど

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:41:30.64 ID:nFLxknQ80.net
>>173
この運命を仕組まれた子供達って誰なんだろ
レイ、アスカ、マリの他の1人がわからん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:44:44.40 ID:QWFA/sy70.net
考察厨が抽象的精神世界の描写とか並べてなんとかする

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 22:46:40.55 ID:w6RyCbom0.net
>>469
ほんとエロゲーみたいな楽しみ方だよなエヴァって

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:05:52.57 ID:yPRwxD5EM.net
>>468
シンジ、カヲル、レイ、アスカ
じゃないのかね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:07:42.51 ID:ZGC60uuQa.net
>>334
謎だよな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:09:18.94 ID:hbpMJKUR0.net
登山は上下する行為。つまりピストンのメタファー。

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:16:31.74 ID:Yig+trE60.net
>>463
ネタバレで通報しました

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/13(土) 23:47:36.29 ID:nFLxknQ80.net
>>471
シンジくんは初号機に取り込まれてたから居ないと思った
カヲルくんは手前に司令官の格好して写ってるし尚更わからん予告だった

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:41:47.08 ID:pkRMqA0C0.net
加持がネブカドネザルのカギをゲンドウに渡さなけりゃ
よかったのになんで加持は渡したんだ?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:49:27.37 ID:Zp6Ykq/h0.net
母を探して三千里

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:27:41.04 ID:zz0U54f30.net
>>266
それむしろ見たいわ
むしろエヴァはフリクリにすべきだったな
トップをねらえもフリクリになったからエヴァもフリクリにしていいだろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:35:23.70 ID:p8rpBqru0.net
エヴァ序の段階でループ物確定してたから別に間の話なんてなんでもよかったんだろ
だから破の予告やQみたいな意味分からん映像が生まれる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 02:05:24.79 ID:xCnHFarJ0.net
ループも何がどうループしてるのか説明がつかんわ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 02:08:49.50 ID:uDhoJkdAa.net
シン見たら偽予告って省略された14年間の話なんじゃないかって思ったわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 02:14:47.36 ID:mCRi/Hzw0.net
アダムがどうとかリリスがどうとか考えてた奴の考えてた分は全くの無駄だったのは笑える
カップリング厨が正解だったなんて誰が思ったかね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 02:35:38.23 ID:jSvqaiaM0.net
今の庵野に鎌倉にての文章公開音読させたいね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 03:07:17.69 ID:8CUfhhih0.net
庵野もお前らもエヴァの呪縛から解き放たれて良かったなw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 04:16:06.02 ID:wyj+D6UJ0.net
>>476
俺も思った

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 04:16:06.06 ID:4ZXLQ1u30.net
ミサトさんが弾丸すべりしていた

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 04:19:42.55 ID:AFm+EgFt0.net
エヴァもガキ使の山崎卒業みたいに10年周期ぐらいで
ヴィレみたいな新しいの足して出していく流れに入ったのでは?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 06:02:52.01 ID:ZhAJ1L3u0.net
これだけ売れるコンテンツを終わらせるなんて関連企業が許すわけがない

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 07:05:51.30 ID:VFMpWVy/0.net
>>468
これミスリードさせてるだけで答えは全部4人ともレイです
原画集にかいてある

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 07:48:57.85 ID:qw/g0sG+a.net
太鼓に触れるやつがほとんどいない方が怖ぇよ
なんでどいつもこいつも当たり前のものとして消化してんだよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:26:39.23 ID:Fzjzhl7K0.net
旧Qはよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:37:05.45 ID:Fjj/splR0.net
>>7

これ公開しろよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:37:18.83 ID:xCnHFarJ0.net
>>485
最後の最後で人間くさいブレ方をしたとかミサトは説明してたな

何かが起きてから本来の思想目的をぜんぶ後付けで説明してくるから混乱するんだよなー、今回

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:46:23.86 ID:Cdwie1Xc0.net
>>486
なにっ!

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:46:47.02 ID:zz0U54f30.net
>>490
あれ、ただのゲームの画像だろ
おまえあれが何だと思ってたんだよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 08:56:07.66 ID:w2BmSH8u0.net
まあしかし、ここまで嘘予告たんまり流したアニメもないよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:03:28.26 ID:266xJ+DJ0.net
>>495
なんのゲームだよ…

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:11:10.07 ID:B6PGze+60.net
>>440
乗ってたというか破のラストで初号機に取り込まれた以降初号機が処置されてたからだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:17:39.40 ID:2em8vp6+a.net
ゲンドウと副司令のツーショットを見ると少年チンプの藤沢和尚は今どうしてるだろうなと感慨に耽るのだ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:26:27.75 ID:QHGFMytO0.net
結局
パラレルワールドか
ほむらワールドか
しょーもなかったな。

映画見てないけど
ネタバレ見てアホクサっと。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:27:52.89 ID:QHGFMytO0.net
>>482
アダムとリリスって
どこから来たことになってんの?

どうでもいいけど。

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:31:15.52 ID:BQYJYHfI0.net
予告なんて女がデートの別れ際にささやく
意味のないセリフみたいなもんだろ。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:35:40.79 ID:4Svk8lRx0.net
>>409
最後に出て来たシンジのチャラさよ
理系リスペクトすらないぞ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:40:54.94 ID:bsvMXmUL0.net
>>489
そうなんだ
ありがとう

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 10:24:53.63 ID:R1ObeZKk0.net
>>246
監督の真意はわからないけどそこまで深読み出来た人はほとんどないのでは。福島も表に出ない日本の英知を結集すれば
何とか乗り越えられるというメッセージを素直に受け取る人が多数派だったのではないのかな?
だからゴジラ映画なんて鼻も引っかけない層の客にもアピールしたかと思う。

(現実と怪獣映画をごっちゃにするアホはいないと思うでしょう?ところが当時の日本人は震災と
原発事故に完膚なきまでに打ちのめされてすがれる物を切に求めていたから)
スレ違いすまない。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 11:02:44.83 ID:/Ptuy6YUp.net
>>340
>>164
>>>7
>これw
>>78
>>52

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 11:04:50.24 ID:Lgr7gjHR0.net
ゼーレの本体を探しに行ったんだと思う。

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 11:07:01.12 ID:/WU00GLk0.net
>>505
暴走は何とか食い止めたけれど撤去する事もできずに放置しとくしか出来ないって
公開当時から福一のメタファーって言われていたぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 11:46:30.75 ID:R1ObeZKk0.net
>>508
レスありがとう。たしかに取りあえずの危機はのりこえたが先の事はわからないというラストだけど(あの背びれのヒューマノイドゴジラもダメ押しだろうけど)
それを読み取れないで一種のこうすればこういう人材が適所にいれば福島もうまくやれた風味のサクセスストーリーと受け取ったこの手の作品にうとい客も
当時のネットやメディアを見るとけっこういた印象を受けたのよ。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 12:40:09.49 ID:HtDGSAOnaPi.net
>>509
あのヒューマノイドゴジラがウルトラマンになったりしねえだろうな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 13:19:08.17 ID:WmC0Nro40Pi.net
あの14年間をアニメ化してよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 14:53:37.25 ID:O3fBo7MydPi.net
>>511
また公開までに10年かかるぞ

総レス数 512
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200