2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】米超党派「沖縄に負担かけすぎやろ…辺野古とかやめようや😨」ネトウヨどうすんのこれ… [729256658]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:15:04.28 ID:zyu+1b9R0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
https://i.imgur.com/jsCGgEg.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:19:50.43 ID:tsQdzJjW0.net
もう米軍の統治が一番成功した国だろ
いや歴史上一番成功した統治かもしれない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:20:50.46 ID:RQC5heFva.net
グアムに移転した方が米兵も喜ぶだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:21:01.33 ID:I+iUafIP0.net
>>1
シナ人の侵攻は黙認したよね
お前らシナ人大喜びでしょう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:21:06.04 ID:aiarpiaX0.net
>>7
なんか人間っていうより特別自然保護区の動物にかけられる哀れみって感じがする

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:21:52.44 ID:rijGadCM0.net
潜水艦トコジラミ報道もそうだが
もうアホみたいな戦争にリソース使ってる場合じゃなくなってきたんじゃねーのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:21:55.40 ID:I+iUafIP0.net
>>1
>>1
ブサヨは彼とは異なる考えを持つすべての人をネトウヨと呼びます

そもそも【ネトウヨ】の定義は何でしょうか

【ブサヨ】は無様なサヨク
自虐史観の反日主義

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:22:04.20 ID:K5LDe1sE0.net
辺野古は米軍のためにやってる訳じゃないからな
自民党土建屋利権のためのもの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:26:48.35 ID:A3whU+vL0.net
はよ出て行ってもらおうや
自衛隊増強すんべ
自分の国は自分で守らないとな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:27:19.15 ID:V4VTxqB50.net
すげえ…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:27:40.07 ID:I3PXnXGja.net
そもそもアメリカからしたらミサイルで一斉に機能不全にされるリスクの方が高いからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:28:14.35 ID:I3PXnXGja.net
>>9
そんなに中国の侵攻が気になるなら台湾に米軍移転するよう言えば?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:30:56.06 ID:jILO6rou0.net
>>14
米軍が中距離弾道弾クラスのミサイルの日本配備を検討しだしたら、突然開発中の自衛隊のミサイルの射程が数千キロにまでなって笑ったわ
あれ米軍のミサイル配備させないためらしいよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:32:37.78 ID:stSE9MxS0.net
もう反日沖縄なんて捨てて基地は全部東京に置こうぜ、これで中国が攻めてきても安心だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:34:58.38 ID:AywM13DjM.net
タダ乗りだぞ
もっとジャップに負担させるべき
https://i.imgur.com/KA2nDWi.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:38:14.13 ID:xn4wwVpU0.net
それじゃあ辺野古への基地移転を閣議決定した鳩山さんが馬鹿みたいじゃないですか。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:41:25.76 ID:Go8/Si9/0.net
与那国島か尖閣に移転スべきだな。
https://www.zakzak.co.jp/images/news/180407/soc1804070001-p1.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:46:21.45 ID:LqeNvsNo0.net
アメリカの方が有情でわろた
そらそうやろ
ネトウヨは人でなしやねん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:47:58.59 ID:Wq7gM4m6p.net
>>21
トランプがいらないつってんのにわざわざ辺野古に米軍呼び込んだ自民党の悪口やめろよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:53:48.74 ID:qWTPzys1a.net
ネトウヨ発狂

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 00:55:57.04 ID:79uHogJE0.net
すげぇ
コークとソロスのタッグとか誰も勝たん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:03:53.98 ID:q5MEo8tSM.net
無限に地盤沈下工事で自民党応援企業にお金を注ぎ込むのが目的なんやろ🙄

28 :ぴーす :2021/03/14(日) 01:04:57.59 ID:GPqUslXbr.net
埋立で稼ぎたいだけだからね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:11:25.81 ID:wXqumGHy0.net
>>13
これ
遠く離れている沖縄なら実態もよくわからないので超高額予算割り振って中抜きし放題出来る

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:13:48.69 ID:JY7iA+0K0.net
沖縄米軍利権で食ってる人達はどうすりゃいいのさ…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:23:48.19 ID:Qt0uhNWF0.net
クインシー研究所は孤立主義の研究所

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:24:58.47 ID:Qt0uhNWF0.net
右のコークと左のソロスが出資してんだよな
ソロスで頭キューッてなるケンモメンいそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:27:12.51 ID:xn4wwVpU0.net
>>24
急にどうした?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:28:00.03 ID:UuBGAr1Or.net
マジレスすると辺野古移転に拘ってるのは日本政府でアメリカは今の老朽化施設を障害なく使えればどこでもいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:31:40.17 ID:w4sQavIQ0.net
どうもしないよ
米国の負担で対中戦線を整える事になるから
バイデンの試金石だね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:33:29.62 ID:lzQBYRLkM.net
アメリカはもう中国と最前線でやりたくねーんだろうな
不測の事態で戦争とか勘弁してほしいんだろ
さっさとグアムに逃げたい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:47:14.88 ID:Go8/Si9/0.net
いやアメリカとしては今は台湾に注力したいんだろう。
そうなると沖縄は遠すぎる。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 01:50:10.19 ID:MYNyOqfOr.net
てめえらが黒人や低学歴のバカをしっかり管理するだけで大分マシになるんだが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 03:22:26.22 ID:J/zlXijua.net
>>30
自業自得

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 06:25:52.13 ID:iamZIuhNr.net
そもそも海兵隊は防衛戦力ではないので中国がーとかいいだすのはまじで謎

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 06:48:58.53 ID:KSTL64Os0.net
辺野古は無理だろ
当初から指摘されていたとおり水面下70mまで軟弱地盤だし
福島みたいに永久に工事中にして税金を垂れ流しにする目的なら最適だけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 06:50:05.39 ID:KSTL64Os0.net
>>27
わざわざ本土から建設会社を連れてきてるしな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 07:03:11.45 ID:JY7iA+0K0.net
属国の日本でワーワー言っても意味がないってことが判明したな
直接米議会に沖縄の実情を伝えて、在日米軍利権をどうするのか考えてもらえばいい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:26:24.57 ID:/wlM6WXc0.net
>>7
南米の独立心を馬鹿にする奴らがいるような国だからなあ
解放されて自由になることがどういうことが理解できず恐怖してるんだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:37:19.64 ID:FGeVeUoo0.net
アメはグアムに移転してえ別にそれでも機能的には何の問題もないって10年以上前から言ってるやん
なぜかジャップが沖縄に駐留して下さいと土下座してる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:41:30.66 ID:WS5GC0lq0.net
記事によるとバイデン政権は対中強硬スタンスらしいが
だから尖閣問題も認めたんだろうし
そうすると沖縄の米軍問題もあまりいい影響はないと思うんだが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:48:12.25 ID:Wo7E1ogv0.net
グアム移転という具体的場所まで言ってたのに
場所に関して報道しなかった国だし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 13:00:39.38 ID:ZDlnJwb80Pi.net
>>1
アメリカのせいで沖縄のジュゴン絶滅だぞ
責任取れよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 13:35:05.33 ID:PNR39+4YMPi.net
>>1
琉球新報wwwww

はいログ削除っと

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 13:39:04.05 ID:5o7w0CV+HPi.net
>>49
沖縄2紙は事実陳列罪で潰したいよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 15:21:32.02 ID:XS0LZljAaPi.net
>>49
わざわざ書き込みしてネトウヨにとってよほど悔しかったんだなw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:15:33.33 ID:GCFjpqD9aPi.net
あげとく

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:16:18.59 ID:SLunY9os0Pi.net
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞wwwwwwwwwwwwwwww

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:16:43.58 ID:ptonmPfW0Pi.net
そもそもアメリカの意向でどうもならんところが大きいから
アメリカが変わってくれるなら別に選択肢は生まれるけどさ
嘉手納統合案とかあっちの権益争いでけられたじゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:17:06.45 ID:pOvUuyolMPi.net
ほんまやで

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:17:44.77 ID:ptonmPfW0Pi.net
つうか、ソース見たらアメリカ孤立主義系の団体じゃん
乗れるわけねえ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:18:13.63 ID:mhno4i9A0Pi.net
>>1
なにがネトウヨどうすんのだっての
嫌儲のサラリーマンこそ、辺野古埋立てはまるっきり無視してるじゃないか
安倍叩き自民叩きばかりやってるくせに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:18:31.21 ID:pOvUuyolMPi.net
>>54
アメリカに対して日本からロビイングなんてできない
というのが保守の題目なんだけどね
外圧を権力の根拠にしてるからさ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:19:09.13 ID:ptonmPfW0Pi.net
>>58
あっちの軍の権益争いどうにかできるならしてみろで終わる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:20:15.92 ID:pOvUuyolMPi.net
だから「オバマが鳩山を一笑に付した」なんて
デマをいち早く保守が吹聴するわけだろ
背景を知らなきゃ何がデマでプロパガンダなのか反応さえできないね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:20:38.08 ID:pOvUuyolMPi.net
>>59
どうにかするのが政治だろ、で終わる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:21:18.25 ID:0IuaXP9VMPi.net
>>13
完成したとしても豆腐みたいな地盤の基地なんて使いたく無いしな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:22:02.30 ID:pOvUuyolMPi.net
保守は外圧を内政の権力として利用する
アメリカ軍の意向だらしょうがない!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:22:45.14 ID:ptonmPfW0Pi.net
>>61
相手があることはできないことがあるから
政治がなんでもできるとおもってるなら外交お花畑ってなるだけだな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:23:26.56 ID:pOvUuyolMPi.net
デマを放逐する唯一の方法は
相手がデマを飛ばしたいポイントを知り先回りするしかないわけだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:23:57.23 ID:ptonmPfW0Pi.net
辺野古に決まった経緯とか考えても実際そうなんだよね
無謀にも辺野古中止を掲げた民主がヘタれた現実の前では何をいっても虚しい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:24:32.73 ID:pOvUuyolMPi.net
>>64
まずは日本のためにやるべきことをやり言うべきことを言わないとな
いつまでアメリカ様を国内を締め上げるために利用してるんだ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:25:26.99 ID:ptonmPfW0Pi.net
アメリカの意向ではない勝手に利用してるだけとかいう妄想はどうでもいいんだが
実際にやろうとしたけどダメだった政策でしかないんだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:25:52.58 ID:pOvUuyolMPi.net
まず外圧を弱めるように動こうとしない
自民が何言ってもまるで説得力ないんだよな
さっそく反日保守の馬脚を現しとるしな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:27:10.92 ID:ptonmPfW0Pi.net
自首防衛なんか誰も世論望んでないから仕方ない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:27:32.57 ID:xY6lG2oG0Pi.net
そもそも辺野古工事費高すぎるからのう
グアム移転でいいし、
どうしても日本国内なら鳩山が目を付けてた島あったろ、あそこでいいんじゃね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:29:01.77 ID:mhno4i9A0Pi.net
>>66
防衛官僚が、反米政権だから潰しちゃってくださいってアメリカに働きかけたんだろ
当時の米国は、中国の台頭で超大国の地位を脅かされ神経質になっていて、オバマも民主党の政治家だから軍とのパイプがなく、日米軍部の言いなりになった
鳩山に対して「おまえはトラストミーと言ったはずだ」と門前払いをした展開にそれが出てると思うね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:29:53.45 ID:pOvUuyolMPi.net
米軍の言われるまま日米安保まで飲んでおきながら
地位協定や基地についてなんら交換的な交渉を続けようとしない
自民は異常をきたしてるよ。圧力だけ受け続けてる。従米か自主防衛かなんで二元論に
持ち込もうとしても通じないよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 19:32:19.01 ID:mhno4i9A0Pi.net
いや自主防衛、つまり在日米軍がいなくなったら自衛隊を倍増しなきゃならないとかいうのが、そもそも日本の防衛省のプロパガンダなんだよ
自衛隊があろうがなかろうが、日本に攻めて来る国などない
在日米軍は日本を守るためじゃなく、韓国と台湾を守るために日本を後方基地にしているだけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 21:23:27.78 ID:cTv97r970Pi.net
米軍追い出すとかネトウヨより勇ましい人ばかりだな。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 21:25:07.81 ID:cTv97r970Pi.net
米軍とジャップ軍のどちらをケンモメンは信用する?

俺は米軍だな。ジャップ軍なんぞ案山子ぐらいしか役に立たないだろ。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 21:25:46.40 ID:cTv97r970Pi.net
米軍居なくなったら
ジャップ軍のやりたい放題になるぞ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 21:27:10.27 ID:cTv97r970Pi.net
新たなる石原莞爾や牟田口がジャップ軍から現れるぞ。

末端で勝手に戦争始める連中が。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 21:33:49.93 ID:cTv97r970Pi.net
俺はケンモメンと違って、ジャップを信用しない。
だからこそ米軍が居座ることを歓迎する。

地位協定もジャップ司法よりはアメリカ司法の方がマシだろ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 00:19:56.87 ID:sBNZB+Hya.net
あげとく

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 00:21:04.21 ID:lVsd9X330.net
沖縄から撤退したいんでしょ
第二列島線で米国本土を守ったほうが安上がりだと

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 01:25:58.75 ID:1yCI/vnk0.net
>>7
後20年ちょっともすれば戦後から100年立つ
100年間も米国に統治されるとは思わなかったな
戦争って1回負けるだけでこんな長く苦い目に合わされるもんなのか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 08:15:21.01 ID:9SNNLKmvF.net
とにかく海兵隊はいらない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 12:41:20.62 ID:drCVGVxPd.net
>>1
サンキューメリケン
つか沖縄とアノンの関係が掘られ始めてんじゃねーの、これ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 16:50:19.68 ID:i+s9gnBy0.net
沖縄のマスコミの報道は基地問題ばかり。
余程おいしいのだろう。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 17:33:28.13 ID:LwUfYbtWa.net
>>85
どれだけ基地が迷惑施設か
よくわかるよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 17:42:43.43 ID:mFvCDS/L0.net
ソロス&コーク「辺野古いらない!」

 ↑↑↑
戦争起こしたい勢力が言っててワロタ
よっぽど東アジアが安定してるのが嫌なんだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 17:44:57.68 ID:i+s9gnBy0.net
>>86

その基地を、人口密集地から北部に移すのだろう。
なぜ反対する。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 17:47:06.48 ID:HuaGFbwf0.net
中国のチベットウイグルに対する粗雑な扱いだからな
米軍の沖縄や本土での横暴は

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 17:48:45.16 ID:ndFNdye8a.net
>>88
北部も人がいるから
沖縄県外移転なら誰も反対しない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 17:51:58.68 ID:ZOnlj5Eh0.net
辺野古は無理だってネトウヨふくめてみんな気が付いてるよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 17:53:04.44 ID:dhel+NnI0.net
だって自民党の要望だしな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 17:55:41.21 ID:x64rAW24M.net
>>1
メリケン糞がああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱


日本から出ていけ!!😾

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:04:06.67 ID:i+s9gnBy0.net
>>90

沖縄県も名護市も最終的に合意している。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:05:58.79 ID:OZ2hpGtS0.net
>>82
日帝の業が深すぎるんだし100年で済むなら御の字だろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:18:54.53 ID:i+s9gnBy0.net
憲法改正が先だろう。
左翼は、憲法改正も反対、日米同盟も反対。
反対反対。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:36:33.45 ID:Q5oBGq9f0.net
>>94
移るのか?普天間にはアメリカがいろいろ返還条件が付いてるぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:37:41.37 ID:Q5oBGq9f0.net
>>96
まず、地位協定を改正してもらえんかね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:38:09.71 ID:bIZYwBnr0.net
在日米軍「ダメです」

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:38:19.25 ID:9DnSmuBaa.net
>>94
反対訴えたデニーが知事で当選して反対
名護市の市長も賛成とは言っていない
同意していないよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:49:34.93 ID:j+Mtmj0tM.net
記事を読んだが、「超党派」といっても、連邦議員ではなく、
昔から米軍基地の海外展開に断固反対する政治団体の声明に、
リベラル派の投資家と、リバタリアンの投資家が、共同で運営している某シンクタンクも賛同した、
って内容のようだね
合衆国連邦議員も、政府高官も、記事には登場しない

だが、辺野古見直しは必要かもね
当時とは状況が違うし、立地条件にも問題がありそうだし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:51:15.32 ID:A0f38Y9YM.net
東京湾埋め立てて米軍基地にしとけ
あと原発とパソナ本社とエプスタインその他全部詰め込め

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:53:44.86 ID:7UARr88J0.net
>>102
航空管制も航路も米軍に抑えられるから羽田空港機能しなくなるぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:55:15.09 ID:Iv4CsaOI0.net
クインシー研究所って
できたばっかの泡沫シンクタンクやん
設立者が凄いいうてもこれを米国の意思そのものと見なすのは無理があるやろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:56:13.68 ID:AsMcPh7Z0.net
普天間やめろや こいつらアホなん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 18:59:55.44 ID:Dj1KWQ4V0.net
超党派で来られたらバイデンも対応せざるを得ない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/15(月) 19:02:29.03 ID:DHZe6SC50.net
辺野古移転の邪魔をしてるのは、
実は米軍だと思う。

理由は、普天間を失いたくないから。

左翼の政治運動が広く注目を集める時は、
実は運動の隠れた主役は右派だったりするからな
この糞ジャップじゃ

総レス数 270
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200