2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内閣全員3才幼女で良くね?国会中継も皆見るだろうし [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 09:37:59.43 ID:aptV2icYr.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210313-OYT1T50263/
立憲民主、国民民主両党が結党大会を開いてから15日で半年を迎える。
政策や理念の違いから完全合流に至らなかった両党は、菅政権との向き合い方や法案対応を巡っても溝が深まっている。
参院長野選挙区補欠選挙(4月25日投開票)でも不協和音が生じ、次期衆院選での共闘を危ぶむ声が出始めている。
(中略)
両党の路線の違いは、法案対応でも鮮明になっている。2021年度予算案の衆院予算委員会での採決では、双方が互いの組み替え動議に反対した。
国民は事業者給付金に関する法案の共同提出を呼びかけたが、立民は応じなかった。
立民からは「小政党の国民は目立ちたいだけだ」と突き放す声が上がり、国民は「立民は我々の提案や行動に反対ありきで動いている」と不信感を募らせている。

両党は、秋までに行われる次期衆院選に向け、野党が共闘しなければ自民党に対抗できないとの認識では一致している。
ただ、次期衆院選の行方を占う参院長野補選を巡っても、立民候補が共産党の地元組織と政策協定を結んだことに、共産と距離を置く国民が反発し、推薦の見直しを示唆した。
立民ベテランは「このままでは衆院選の選挙区調整にも影響しかねない」と懸念を深めている。

https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/03/20210313-OYT1I50085-1.jpg

総レス数 33
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200