2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パックご飯の売上が過去最高 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:13:30.82 ID:Qea/miOzMPi.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/d1.gif
コロナ&防災で「パックご飯」好調 生産量過去最高 - 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/news/202103140000073.html

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:14:35.53 ID:+qnX+NJI0Pi.net
独りモメンの味方だもんな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:15:14.49 ID:6kwChbL+0Pi.net
しょうもない国だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:15:23.95 ID:dPDRTMhB0Pi.net
米なんか30分で炊ける

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:15:46.00 ID:hIMcrb5m0Pi.net
独居老人増加

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:16:05.86 ID:hHzuLgBb0Pi.net
ぴかぴか^^

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:16:28.80 ID:+7F+ARIg0Pi.net
一人暮らしで炊く必要ないもんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:16:49.04 ID:tqWiwrZj0Pi.net
一人暮らしだとパックご飯のほうが楽
帰って米研いで炊く時間待たなくていいからな

11 :ぴーす :2021/03/14(日) 16:17:06.82 ID:GPqUslXbrPi.net
プラスチック削減できてねー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:17:13.76 ID:SZm4/x1N0Pi.net
パックご飯買ってるとなぜか白米より混ぜご飯のばかり買っちまう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:17:14.58 ID:tUU9zz+p0Pi.net
炊いてジップロックに入れるだけで10倍は作れるのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:17:35.65 ID:b1Miwb4P0Pi.net
産地は?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:17:54.74 ID:6kwChbL+0Pi.net
一人暮らしが一番食べて応援してるんだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:17:55.10 ID:GqH9I9D00Pi.net
終わりだよこの国

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:18:23.55 ID:uPohFv1Z0Pi.net
寝る前に米洗って炊飯器で朝に炊き上がるように予約すればいいだけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:18:32.55 ID:Wii0ByLH0Pi.net
>>12
あれ混ぜご飯の方がクソ安いんだよな
安い米使ってるんだろうけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:19:04.04 ID:OE3Q9Xm8MPi.net
サトウのご飯はうまいな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:19:42.31 ID:PPOYQ8EJ0Pi.net
食べて応援

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:19:56.30 ID:ePVlaeV/aPi.net
国産米使ってるから安心だしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:20:11.20 ID:uPohFv1Z0Pi.net
中途半端な貧乏人ほど無駄な金の消費をしたがる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:20:12.35 ID:jVQ60ubjMPi.net
あれなんで賞味期限何年もあるんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:20:42.73 ID:Km5nA09t0Pi.net
米なんて水入れて炊飯器ポチで勝手に炊けるのに
わざわざパックご飯なんて食わねえよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:21:02.72 ID:pK1uooJP0Pi.net
28食分はよ届け

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:21:47.01 ID:GF1wli9k0Pi.net
美味くねえよアレ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:21:49.36 ID:Em8B7Nuz0Pi.net
最近のパックご飯すげー進化してるよな
昔のなんて臭くて食えたもんじゃなかったけど今のは下手な飲食店の白飯より美味い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:21:53.31 ID:CZAl4BQ30Pi.net
一杯分で炊くのもあれだからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:22:38.01 ID:sjctYnQR0Pi.net
単身高齢者増えすぎ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:22:49.41 ID:iB4zY7kG0Pi.net
もちもちしすぎておかずとあわない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:22:51.78 ID:7vnbLt1Q0Pi.net
ふるさと納税で頼んでる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:23:33.54 ID:JeZt6z4QMPi.net
フグシマべクレ米は
倭猿には
さぞ美味アルネ☆

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:23:38.86 ID:lUbKrP7l0Pi.net
>>24
さあ食うぞってときに飯無かったらあと1時間なんか待てんわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:24:08.63 ID:+Riaj+6K0Pi.net
藤井さんの師匠

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:24:21.19 ID:dYRfrkccrPi.net
ゆめぺりか一択

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:24:28.54 ID:Wkim2yZc0Pi.net
晩飯難民が増えたからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:24:58.18 ID:WStNAqIFMPi.net
>>31
これな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:25:08.35 ID:n8yoPLM+0Pi.net
ロー100の特盛ごはんよく買ってる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:25:12.28 ID:w/fHRgCC0Pi.net
パックご飯って妙な匂いしない?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:25:13.06 ID:iv1g1fVo0Pi.net
アイリスは福島米?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:25:17.40 ID:ExReWJSW0Pi.net
韓国ってほとんど米炊かないって聞いたけどホントなの?
教えてチョンモメン

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:25:23.27 ID:dsNGZxoJ0Pi.net
毎日自炊するわけじゃないなら炊飯器はなくてもええからなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:25:34.08 ID:6x7/0NZdMPi.net
以前、やむなく、サトウのご飯も、納豆も、漬物もパックのまま食べたら、涙がこぼれそうなぐらい惨めだった。
そういう惨めさって、少しづつ、しかし、確実に人の心を浸食していく。値段の高い器を買う必要はない。しかし、美しい器で飯食う。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:26:08.24 ID:Km5nA09t0Pi.net
>>33
30分で炊けるだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:26:23.98 ID:iR/26W3v0Pi.net
パックのご飯とカレーとか中華丼の箱パックが5箱くらいセットのやつが
家にあったんだけど・・・
ご飯の方だけ賞味期限が短いw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:26:38.48 ID:iR/26W3v0Pi.net
あとご飯の量が少ないw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:26:47.17 ID:Z8FbcHPc0Pi.net
コロナで家にいるなら米くらい炊けよ
土鍋で炊いたご飯に漬物と味噌汁だけでご馳走やぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:26:55.52 ID:5j4M4QB60Pi.net
>>13
炊く時間がしんどい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:27:07.29 ID:4DYTqXGr0Pi.net
サトウだけは認める

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:27:33.35 ID:ABL1zLPK0Pi.net
福島プライドか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:27:54.38 ID:hGDnSKeDaPi.net
ご飯も炊けない知的障害者がコロナであぶり出されたのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:28:06.73 ID:gKGlCUHeMPi.net
ゴミがふえるから、うまくてもかわないわ
弁当ももちかえらないし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:28:17.42 ID:iGN0KL/u0Pi.net
安心安全の国産米

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:29:40.42 ID:lGwBIXu10Pi.net
玄関開けたら5分でご飯♪

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:30:07.90 ID:6f1n2eEMMPi.net
職場で賄いあるんだけど、パックご飯より不味い炊き方しかできないガイジが多過ぎる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:30:16.68 ID:QS5zI63SdPi.net
自分で炊けば1杯30円くらいなのに、パック飯だと4〜5倍はするんじゃない?
なんかあれだよな、洗濯機を買わずにコインランドリーを使い続ける貧乏人みたいな
炊飯器を使うという投資すらできずに余計な金を使って貧しくなっていくというアホ丸出し

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:30:22.41 ID:LhF8hY/ArPi.net
米洗うのも面倒くさいくらい疲れたときに使う

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:30:33.11 ID:XzhEUpuR0Pi.net
>>6
パックなら2分ですが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:30:57.03 ID:6f1n2eEMMPi.net
>>48
冗談抜きにこんな奴ばっかり

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:32:17.34 ID:tvEyge270Pi.net
180グラムと200グラムがあるね
買うときに間違えないようにするのじゃ

大盛りは300グラム

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:32:31.02 ID:hGDnSKeDaPi.net
コロナ時短で飯食う場所が無いとか言ってるガイジはほんとに実在するんだな、こういうの見ると
テレビのヤラセかと思ってた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:32:53.90 ID:kImuEej1MPi.net
完全食でいいわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:33:12.14 ID:X+EbEgig0Pi.net
怪しいお米セシウムさん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:33:23.73 ID:SXKaSx+P0Pi.net
>>59
何が悪いんだ?
米なんて普段全く食べないし非効率にも程があるから必要なときだけパック飯は合理的だぞ
早く昭和の常識を捨てろよ爺さん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:33:38.47 ID:KYHpsrr80Pi.net
薬品臭い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:34:41.56 ID:9nzqfduQ0Pi.net
>>56
時間という概念を持ってなさそう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:34:44.94 ID:b8ApCSCoMPi.net
一人暮らしだと結構利用してる人多いよね
食べすぎないのもいいらしい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:34:49.90 ID:TGn9nyFTMPi.net
米なんてパックで十分だよな
いちいち毎日炊いて米食うやつって頭おかしいよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:35:15.82 ID:hGDnSKeDaPi.net
そんなんも出来ない知的障害者はまんこもバカにできんでホンマ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:35:31.54 ID:FVczIT3w0Pi.net
国産米使用

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:35:39.64 ID:KYHpsrr80Pi.net
うるち米=福島産

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:35:43.83 ID:KXW5FWcV0Pi.net
煽りじゃないけどパックご飯って臭くね?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:03.98 ID:g0QR41aE0Pi.net
レンチンパスタが攻守最強だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:04.82 ID:AcfDnAahaPi.net
>>27
福島産は旨いからなぁ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:07.05 ID:SXKaSx+P0Pi.net
このご時世に米にこだわるとかどこのクソ田舎者だよw
さっさと田舎に帰れ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:13.98 ID:6f1n2eEMMPi.net
ご飯炊くなんて2分だ。
良く洗う、適切に水入れる、炊飯器のボタン押す

たったコレができねんだよ。当然仕事も大してできん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:26.04 ID:n8yoPLM+0Pi.net
酸味料のせいで若干すっぱい臭いがする
保存期間伸ばす為に使ってるのかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:41.46 ID:J2EASyPC0Pi.net
一人暮らしの手料理は時間と金に余裕がある奴だけなんだよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:37:18.87 ID:jojW+FO00Pi.net
炊飯器なんていらんよな
サトウのごはん箱買いしてレンチンしてそのままレトルトぶっ掛けて食うのが一番美味い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:37:22.15 ID:hGDnSKeDaPi.net
こういうバカが身体を犠牲に福島米消費してくれてるんだな

>>76
時間がとか言ってるが炊飯中張り付いてる訳でもないのになw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:37:41.84 ID:dPDRTMhB0Pi.net
一人暮らしのレトルト食品は麺類が水や湯で洗い流せるからいい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:37:45.06 ID:/WU00GLkrPi.net
>>67
自分で炊くと、あるだけ食っちゃうんよ
少量を美味しく炊くのって難しいし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:37:47.89 ID:+s5jbgiW0Pi.net
炊飯器はメンテがめんどい週1とか月2とかになる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:38:01.70 ID:9nzqfduQ0Pi.net
炊くとできたては美味しくても炊いたのタッパーに入れて暖めると部分的にびちゃびちゃになってまずい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:38:20.75 ID:hGDnSKeDaPi.net
>>82
冷凍しとけよ
まじでアタマ悪いな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:39:05.25 ID:4wDJ9BTOrPi.net
玄関開けたら二分でご飯って、コイツの家は玄関に電子レンジ設置してるのか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:39:10.20 ID:KIlw78jF0Pi.net
洗うのがめんどい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:39:38.14 ID:/XVnGyw00Pi.net
国産米が怖いから買ってない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:39:39.96 ID:Z8FbcHPc0Pi.net
パックのゴミが出るからエコじゃない
進次郎、出番だぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:39:58.90 ID:RUMTnHma0Pi.net
洗い物が面倒って奴は多いんじゃないの
俺もソレが面倒でめったに自炊しなくなったわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:40:02.25 ID:F93Mp+ND0Pi.net
謎のパックを謎の機械にぶち込んでボタンひとつでホカホカご飯が出来上がるって未来感あっていいじゃん
昭和のキッズが夢見たSFの世界だよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:40:29.74 ID:/z0U22mc0Pi.net
食おうと思ったときに食えない
とぐのがめんどくさい
水が冷たい
片付けもめんどくさい

これらの問題がパックご飯で全て解決

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:40:32.33 ID:TM15SbhZxPi.net
アイリスオーヤマの買わない奴は素人

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:40:41.78 ID:kSxOKpPhrPi.net
国産米(福島産と北海道産のブレンド)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:41:38.64 ID:dPDRTMhB0Pi.net
効率求めるならカップ麺類
美味い米食いたいなら弁当買ってこい
パックは中途半端

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:41:42.25 ID:RuqrCpQ80Pi.net
大嫌いなコシヒカリばっかりで嫌

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:41:48.83 ID:JJDPKvXdMPi.net
一人暮らしだと炊いたり冷凍したりとか面倒だし時間使いたくないからな
最小の労力を突き詰めるとパックになる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:41:57.33 ID:gKGlCUHeMPi.net
ゴミ捨て場が外出時に通るようなところだったら買っていたかもな
現状、ゴミ収集の場所へはなるべくいきたくないぐらい遠くなっちゃったから
ゴミがでるようなものはなるべく買わなくなったわw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:41:57.97 ID:6f1n2eEMMPi.net
日本が貧困化してるのに、一人暮らしが増えてるてパラドックスじゃなかろうか?
複数人で暮らした方が効率的なのに

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:43:12.71 ID:RuqrCpQ80Pi.net
パックご飯のバカ売れって日本がアジア1米食わなくなった何よりの証だよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:43:27.89 ID:/WU00GLkrPi.net
>>85
いや別にもったいないから全部食っちゃうわけじゃないんだが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:43:51.90 ID:9nzqfduQ0Pi.net
アイリスはパックにご飯がへばりつくけどサトウのご飯はそういうのがなかったな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:45:24.30 ID:J0AgwuDsdPi.net
10年前かパックご飯パサパサ糞マズくて買わないが最近のはどうなんだろ

総レス数 329
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200