2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パックご飯の売上が過去最高 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:13:30.82 ID:Qea/miOzMPi.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/d1.gif
コロナ&防災で「パックご飯」好調 生産量過去最高 - 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/news/202103140000073.html

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:30:22.41 ID:LhF8hY/ArPi.net
米洗うのも面倒くさいくらい疲れたときに使う

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:30:33.11 ID:XzhEUpuR0Pi.net
>>6
パックなら2分ですが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:30:57.03 ID:6f1n2eEMMPi.net
>>48
冗談抜きにこんな奴ばっかり

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:32:17.34 ID:tvEyge270Pi.net
180グラムと200グラムがあるね
買うときに間違えないようにするのじゃ

大盛りは300グラム

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:32:31.02 ID:hGDnSKeDaPi.net
コロナ時短で飯食う場所が無いとか言ってるガイジはほんとに実在するんだな、こういうの見ると
テレビのヤラセかと思ってた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:32:53.90 ID:kImuEej1MPi.net
完全食でいいわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:33:12.14 ID:X+EbEgig0Pi.net
怪しいお米セシウムさん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:33:23.73 ID:SXKaSx+P0Pi.net
>>59
何が悪いんだ?
米なんて普段全く食べないし非効率にも程があるから必要なときだけパック飯は合理的だぞ
早く昭和の常識を捨てろよ爺さん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:33:38.47 ID:KYHpsrr80Pi.net
薬品臭い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:34:41.56 ID:9nzqfduQ0Pi.net
>>56
時間という概念を持ってなさそう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:34:44.94 ID:b8ApCSCoMPi.net
一人暮らしだと結構利用してる人多いよね
食べすぎないのもいいらしい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:34:49.90 ID:TGn9nyFTMPi.net
米なんてパックで十分だよな
いちいち毎日炊いて米食うやつって頭おかしいよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:35:15.82 ID:hGDnSKeDaPi.net
そんなんも出来ない知的障害者はまんこもバカにできんでホンマ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:35:31.54 ID:FVczIT3w0Pi.net
国産米使用

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:35:39.64 ID:KYHpsrr80Pi.net
うるち米=福島産

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:35:43.83 ID:KXW5FWcV0Pi.net
煽りじゃないけどパックご飯って臭くね?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:03.98 ID:g0QR41aE0Pi.net
レンチンパスタが攻守最強だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:04.82 ID:AcfDnAahaPi.net
>>27
福島産は旨いからなぁ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:07.05 ID:SXKaSx+P0Pi.net
このご時世に米にこだわるとかどこのクソ田舎者だよw
さっさと田舎に帰れ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:13.98 ID:6f1n2eEMMPi.net
ご飯炊くなんて2分だ。
良く洗う、適切に水入れる、炊飯器のボタン押す

たったコレができねんだよ。当然仕事も大してできん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:26.04 ID:n8yoPLM+0Pi.net
酸味料のせいで若干すっぱい臭いがする
保存期間伸ばす為に使ってるのかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:36:41.46 ID:J2EASyPC0Pi.net
一人暮らしの手料理は時間と金に余裕がある奴だけなんだよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:37:18.87 ID:jojW+FO00Pi.net
炊飯器なんていらんよな
サトウのごはん箱買いしてレンチンしてそのままレトルトぶっ掛けて食うのが一番美味い

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:37:22.15 ID:hGDnSKeDaPi.net
こういうバカが身体を犠牲に福島米消費してくれてるんだな

>>76
時間がとか言ってるが炊飯中張り付いてる訳でもないのになw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:37:41.84 ID:dPDRTMhB0Pi.net
一人暮らしのレトルト食品は麺類が水や湯で洗い流せるからいい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:37:45.06 ID:/WU00GLkrPi.net
>>67
自分で炊くと、あるだけ食っちゃうんよ
少量を美味しく炊くのって難しいし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:37:47.89 ID:+s5jbgiW0Pi.net
炊飯器はメンテがめんどい週1とか月2とかになる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:38:01.70 ID:9nzqfduQ0Pi.net
炊くとできたては美味しくても炊いたのタッパーに入れて暖めると部分的にびちゃびちゃになってまずい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:38:20.75 ID:hGDnSKeDaPi.net
>>82
冷凍しとけよ
まじでアタマ悪いな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:39:05.25 ID:4wDJ9BTOrPi.net
玄関開けたら二分でご飯って、コイツの家は玄関に電子レンジ設置してるのか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:39:10.20 ID:KIlw78jF0Pi.net
洗うのがめんどい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:39:38.14 ID:/XVnGyw00Pi.net
国産米が怖いから買ってない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:39:39.96 ID:Z8FbcHPc0Pi.net
パックのゴミが出るからエコじゃない
進次郎、出番だぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:39:58.90 ID:RUMTnHma0Pi.net
洗い物が面倒って奴は多いんじゃないの
俺もソレが面倒でめったに自炊しなくなったわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:40:02.25 ID:F93Mp+ND0Pi.net
謎のパックを謎の機械にぶち込んでボタンひとつでホカホカご飯が出来上がるって未来感あっていいじゃん
昭和のキッズが夢見たSFの世界だよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:40:29.74 ID:/z0U22mc0Pi.net
食おうと思ったときに食えない
とぐのがめんどくさい
水が冷たい
片付けもめんどくさい

これらの問題がパックご飯で全て解決

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:40:32.33 ID:TM15SbhZxPi.net
アイリスオーヤマの買わない奴は素人

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:40:41.78 ID:kSxOKpPhrPi.net
国産米(福島産と北海道産のブレンド)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:41:38.64 ID:dPDRTMhB0Pi.net
効率求めるならカップ麺類
美味い米食いたいなら弁当買ってこい
パックは中途半端

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:41:42.25 ID:RuqrCpQ80Pi.net
大嫌いなコシヒカリばっかりで嫌

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:41:48.83 ID:JJDPKvXdMPi.net
一人暮らしだと炊いたり冷凍したりとか面倒だし時間使いたくないからな
最小の労力を突き詰めるとパックになる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:41:57.33 ID:gKGlCUHeMPi.net
ゴミ捨て場が外出時に通るようなところだったら買っていたかもな
現状、ゴミ収集の場所へはなるべくいきたくないぐらい遠くなっちゃったから
ゴミがでるようなものはなるべく買わなくなったわw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:41:57.97 ID:6f1n2eEMMPi.net
日本が貧困化してるのに、一人暮らしが増えてるてパラドックスじゃなかろうか?
複数人で暮らした方が効率的なのに

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:43:12.71 ID:RuqrCpQ80Pi.net
パックご飯のバカ売れって日本がアジア1米食わなくなった何よりの証だよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:43:27.89 ID:/WU00GLkrPi.net
>>85
いや別にもったいないから全部食っちゃうわけじゃないんだが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:43:51.90 ID:9nzqfduQ0Pi.net
アイリスはパックにご飯がへばりつくけどサトウのご飯はそういうのがなかったな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:45:24.30 ID:J0AgwuDsdPi.net
10年前かパックご飯パサパサ糞マズくて買わないが最近のはどうなんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:46:31.09 ID:6f1n2eEMMPi.net
日本人は今後しばらく米の消費量落ちていくだろうな
ぶっちゃけ身体に悪いw

カロリー取り過ぎだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:47:31.82 ID:bEnAswB30Pi.net
炊けよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:47:55.77 ID:s/1xek2m0Pi.net
炊いて冷凍した方が良かった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:48:30.43 ID:tYzYJCU50Pi.net
テーブルマークのご飯すこ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:48:59.53 ID:Eyu0q8MqMPi.net
>>27
これ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:50:10.69 ID:NJGpUY840Pi.net
>>95
まーた最も効率的なこと以外はやってはいけないっていう異常者か

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:50:13.21 ID:53NEMlTCMPi.net
安心安全の国産米使ってるしうまいよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:51:04.65 ID:CXgpHjNo0Pi.net
カロリーがわかりやすい
自制しやすい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:51:25.06 ID:F2Of8Jtj0Pi.net
毎日弁当でチンご飯温めて持っていってる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:52:39.98 ID:On5WDha40Pi.net
あんま米食わんから冷凍した5合の米がまだ残ってるのとパックご飯も賞味期限切れたわ

https://i.imgur.com/eNpIlkL.jpg
https://i.imgur.com/uWAWlti.jpg

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:52:58.90 ID:NJGpUY840Pi.net
>>85
アスペっぽいな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:53:00.23 ID:7vnbLt1Q0Pi.net
パックご飯には謎のアンチがいるのが面白い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:54:24.73 ID:NJGpUY840Pi.net
もち麦とか玄米のパック食ってる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:55:47.12 ID:dPDRTMhB0Pi.net
>>115
10年以上前のパックご飯は
モチモチしてびっしりパックにくっついて
不味かったんだよ
上手くレンジでチンできなかったのか
いい思い出がまったくない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:56:38.47 ID:V644Ol+N0Pi.net
炊飯用の土鍋で3合炊いて冷凍してる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:56:44.79 ID:7tu/zUgQ0Pi.net
浸水20分
中火で10分とろ火で8分
蒸らし10分で出来上がりやうちの飯は
しかしパック飯なら一瞬だろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:58:03.57 ID:6f1n2eEMMPi.net
玄米を早く美味しく炊ける炊飯器とかねえのかよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:59:04.53 ID:NjfSby1nMPi.net
サトウのご飯はいつも買い置きしてるわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 16:59:27.96 ID:lH3vfwCJ0Pi.net
炊飯器で一合炊きしたら茶碗3〜4杯だから独身だと食べきれない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:00:40.57 ID:DzxH/Yld0Pi.net
100グラムパックとか出て来てうれしいわ
200グラムは多いんだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:01:30.85 ID:+y+eByXh0Pi.net
10年以上前の認識で止まってるけど最近のは美味しくなったんだろうか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:01:31.59 ID:+7F+ARIg0Pi.net
飯を炊くだけでマウントをとる基地外を炙りだすスレ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:01:41.45 ID:ArhxT+NU0Pi.net
ご飯が主食の時代はもう終わってるんだからしょうがないね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:02:00.36 ID:9bHNgTW60Pi.net
毎日食わないからパックでいいんだよ
米とか数日食わないとかよくある

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:02:53.55 ID:uueA0rkdMPi.net
美味しくないのに
まぁ飯そのものにそんな興味ない奴っているからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:02:56.64 ID:YmiRmaHu0Pi.net
コスモスのが会津産だった

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:03:23.17 ID:4SeiHN4j0Pi.net
よっ!セシ食いねえ!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:04:16.41 ID:+7F+ARIg0Pi.net
白い飯はパックでもほとんど買わない
玄米とかもち麦のやつ買ってる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:05:13.10 ID:ctfvPIuXaPi.net
32: アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW e9e4-6Zrk) [age]
2021/03/13(土) 22:03:55 ID:iW8xgwED0
>>20
僕はガチだよ
毎日料理してる

105: アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW e9e4-6Zrk) [age]
2021/03/13(土) 22:12:14 ID:iW8xgwED0
>>95
僕はご飯は炊かないです
パックご飯をレンチンしています

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:05:19.21 ID:1AS40o5eMPi.net
パックご飯の容器は洗って再利用するよね?
レンジでチンする冷食や唐揚げ用に

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:05:21.40 ID:7T+h8SME0Pi.net
面倒だしな
パックでいいや

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:05:22.53 ID:tUU9zz+p0Pi.net
時間かかるって言うけど米研いで炊飯器で炊いたら放置じゃん
でジップロックに入れて冷凍しとけばあとパックご飯と同じ運用でいいわけだし
大して時間かかんねーよ
そんなに時間大事なのに嫌儲やってるのも意味わからんし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:07:13.91 ID:ZKOx52vw0Pi.net
>>135
そういう三度の飯より嫌儲って人達に支えられてこの板はあるんよ
言ってはいけない事なんよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:07:33.42 ID:NJGpUY840Pi.net
>>135
なんのためにそんなことすんの?
金?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:07:48.34 ID:6f1n2eEMMPi.net
パックご飯て幾らするの?
1パック100円以下なら収入ある一人暮らしで炊く甲斐ねえな
学生は炊けや

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:07:49.96 ID:+7F+ARIg0Pi.net
味だの美味しいだのは主観であり絶対的価値観じゃないし飯に興味がないやつは俺の周りにもいくらでもいる
食や味に関してさも自分がスタンダードで正しいみたいな言い方するやつとは実生活では距離をおいている
アホなマウント野郎確定なんで

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:08:16.47 ID:aLvfztI00Pi.net
災害時でもないのによくあんなクソまずいもの食えるな
米屋から直接農家の米買ってると駄米なんか食えないわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:09:08.24 ID:tcYy1UWBMPi.net
よくあんな不味いの食うな
金も味覚もないんだろな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:09:34.42 ID:F93Mp+ND0Pi.net
>>128
パンだってホームベーカリーで焼いた方が明らかに美味いけどみんな既製品買うだろ
ライスだって同じことだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:10:46.96 ID:1UHqDh200Pi.net
>>95
ふたで暖めるだのあるカップ麺がいうほど効率いいか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:11:48.50 ID:YXgL30bZdPi.net
まあアレ産処理するにはうってつけでわな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:12:53.60 ID:iGN0KL/u0Pi.net
セシウムパック

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:14:50.59 ID:CyEIf7m50Pi.net
コストコで売ってるカリフォルニアカルローズ買ってるわ
安くてピカの危険もないから良いぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:15:03.13 ID:gP2578VPaPi.net
独身うさぎ小屋在住社会人の味方

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:15:21.25 ID:4SeiHN4j0Pi.net
国内産(宮城福島)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:15:44.66 ID:1hTVtlRY0Pi.net
>>58
ほんまこれ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:16:25.88 ID:kdC7Lk4u0Pi.net
糖質の摂取量減らしてるし炊飯器買う気起きないわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:17:05.98 ID:dlWh9ecMMPi.net
ここ10年のパックご飯は違うんやろな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:17:11.83 ID:2XAplnaJaPi.net
冷静に考えるとただの白飯ってあんまコスパ良くないんじゃないかと思い始めたわ
どうせ炊飯器使うなら好きな米と具材で毎日炊き込み炊いた方が満足度高いもん

どうしても白飯食いたい時だけサトウのパックご飯チンする

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:19:31.84 ID:Vb503p5e0Pi.net
アイリスオーヤマだけはやめとけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:20:13.21 ID:qZScyYt40Pi.net
パック=福島米

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:20:31.44 ID:ysY9eoXJ0Pi.net
>>152
味付きの炊き込みだと使いまわしが効かないからいつも五穀米みたいなの入れて炊いてるわ。
3合ならすぐなくなるけど炊くのめんどくさいからいつも5合炊いてる。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/14(日) 17:22:41.89 ID:hJyATy1R0Pi.net
国内産米(福島)

総レス数 329
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200