2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌地裁「同性婚を認めないジャップ政府は憲法違反」 全国初の判決 [535650357]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 12:45:53.76 ID:j0mUnNYva.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_matanki01.gif
 同性同士の法律婚を認めないのは「婚姻の自由」などを保障した憲法に反するとして、北海道内のカップル3組6人が
慰謝料各100万円の支払いを国に求めた訴訟の判決で、札幌地裁(武部知子裁判長)は17日、違憲性を認めつつ、請求を棄却した。
全国5地裁で争われている同種訴訟で初の判決。今回の違憲判断が他の訴訟に影響する可能性もある。


https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19862458/?__twitter_impression=true

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:12:16.29 ID:NmgqYKfx0.net
>>214
そもそも日本は法意思説の国で原意主義的なものではないし
想定していないのと禁止されているというのは別だからな

216 :大天使ゆよえる :2021/03/17(水) 14:12:42.86 ID:/9WVXavtM.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
種無し不妊の診断がされてる男女カップルも治療されるまで婚姻禁止、税優遇禁止にしないといけないな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:14:09.78 ID:e+dGrPsh0.net
>>214
人権の基本的な考えとして、他者の権利を害しない限り権利は広く認めていくべきものなので、何でもありは別に構わない
人権は国家が管理するものではないから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:15:49.53 ID:tXgjdz/w0.net
>>193
素晴らしいね

嫌儲の看板(

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:15:59.67 ID:tXgjdz/w0.net
看板をしよう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:16:31.23 ID:5o39IEcu0.net
>>211
頭悪そう
>>217
頭良さそう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:16:53.48 ID:XUj9SYLud.net
同性愛とか頭の病気だからまず治療してやれよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:17:19.46 ID:swlqXhTx0.net
>>214
わざわざ両性の合意においてのみって書いてあるから同性婚は想定されてたと思う
その上で男女のみを認めるとしている

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:18:33.03 ID:IhuUDsI9a.net
>>217
近新婚も他者の権利を侵害しないから認めないと

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:19:27.21 ID:tXgjdz/w0.net
>>223
全然いいと思うぞ
むしろ何が駄目なんだネトウヨ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:21:00.44 ID:h+bab/oFM.net
妹と結婚していい?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:21:25.03 ID:7itK8tetH.net
平等違反だから、
同性愛者は結婚できる
異性愛者は結婚できない
のは根拠のない差別、て判断だな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:24:49.57 ID:3K4FRTFnM.net
>>1
LGBT当事者に同性婚について聞いたところ7割弱が同性婚を認めてほしいと答えている

65% 同性婚を認めてほしい
25% パートナーシップを認めてほしい
2.9% 現状のままでいい
6.4% その他
https://i.imgur.com/SxsScb0.jpg

https://www.nhk.or.jp/d-navi/link/lgbt/

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:25:17.79 ID:bvKjVHnlM.net
>>1

【悲報】同性婚を反対してる奴ら、朝鮮人(統一教会)であることがバレてしまう

・統一教会「家庭は男女のものであり、子供は健全な環境で育てるものである、同性愛は健全ではない」
https://i.imgur.com/oiMWxIb.jpg
https://i.imgur.com/54PcWJ6.jpg

・統一教会「学校教育で性的マイノリティについて教えることは、性の乱れや家庭崩壊を深刻化させる」
https://i.imgur.com/ttfUDWi.jpg

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:26:02.24 ID:e+dGrPsh0.net
>>223
成人同士の自由な意思の下に限定するなら、別にそれもありと思うよ
明治以前の公家や大名間は近親婚繰り返してるし、百姓でも村の中での結婚なら親戚である事は珍しくはないはず
なので近親婚を忌避するお国柄ではなかろう

>>225
お前の妹にも相手を選ぶ自由がある

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:26:59.10 ID:AMF2ElYh0.net
>>223
勝手に活動すれば良いだろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:28:03.73 ID:acNG+4sFM.net
>>221
正直言って、治療して治るなら今からでも治療したいが
実際問題治らないんで

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:28:10.49 ID:NmgqYKfx0.net
判決文斜め読みしたけど14条に関する最高裁判例を上手く使い倒しているな
これは今後裁判所は合憲判決書くとき大変だ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:29:03.28 ID:c8HsQDhIa.net
同性婚も認めるのも時代の流れだよな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:32:25.57 ID:7uxXsENM0.net
この手の裁判って幾ら地裁で勝訴してても、最高裁まで行ったら必ず「政治の裁量だから棄却」って判決になるのが目に見えてるからなぁ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:34:32.76 ID:tXgjdz/w0.net
>>234
100カイ訴えて一回勝てばいいのことだけ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:35:01.49 ID:1044V7K80.net
同性婚も関係ない人にはどうでもいい事のように思うんだけど、認めるとどんな問題があんの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:36:32.44 ID:bvKjVHnlM.net
>>236
何もデメリットない
むしろメリットしかない

統一教会とか日本会議とかのカルト信者が発狂するだけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:36:43.33 ID:Dy8K+95kM.net
>>234
名目上は国の勝訴だから最高裁まで行かないし
違憲立法審査権は最高裁だけが持っているものではない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:37:17.55 ID:jVIDfUD6p.net
まぉ賠償認めたら訴訟起きまくるしな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:37:38.73 ID:uZP28trr0.net
政府が合憲だって認めてるわけだからこの判決何もおかしくない
民法でも規定されてないし


「憲法は同性婚の法制化を認めている」という考えを
2月25日に開かれた衆議院予算委員会の分科会で衆議院法制局が示した。

同性婚を認める法案に関する憲法解釈を述べたもので、「同性婚の法制度化は憲法上求められている」
という考えが成り立つという。

25日の委員会では、立憲民主党・尾辻かな子議員が「憲法24条は同性婚を禁止していないと解釈できるか」と質問。
これに対し、衆議院法制局は次のように回答した。

「憲法24条1項と同性婚の関係については、論理的にいくつかの解釈が成り立ち得ると考えますが、
結論から申しますと、少なくとも日本国憲法は同性婚を法制化することを禁止はしていない、
すなわち認めているとの『許容説』は、十分に成り立ち得ると考えております」

尾辻議員らは2019年6月に、民法の一部を改正して同性間の婚姻ができるようにする法案(婚姻平等法案)を提出している。

法案成立のポイントの一つが、憲法24条「婚姻は両性の合意のみに基いて成立する」という規定が、
同性婚を禁止していないかどうかだ。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/same-sex-marriage-constitution_jp_6037922dc5b68379f985bfd7

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:39:17.70 ID:FZ/gwtB+0.net
>>214
今回も憲法の制定時点で同性婚が想定されてないのは否定してない
憲法24条を単体でみたとき両性を男女として解釈すること自体は今回の判決でも合憲としてるけど、同性婚を禁止したものともしていない
その上で同性婚が求められた時に対応をしなかったことは憲法14条の法の下の平等に反し違憲
ただし求められてからまだ日は浅いので立法不作為にはあたらないので賠償については請求棄却

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:44:39.50 ID:tXgjdz/w0.net
すごいお祭り騒ぎだなネットは
リベラル大勝利だ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:45:21.15 ID:Ol1iK+R40.net
占領軍の草案では男女になってるんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:48:38.96 ID:4904MpjAd.net
>>1
これが認められれば親族との結婚もOKになるな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:49:26.26 ID:tXgjdz/w0.net
>>244
何の問題もないぞネトウヨ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:50:51.25 ID:uZP28trr0.net
>>244
近い血縁関係は民法で禁止規定されてるからできないよ
同性婚は合憲であり、民法でも規定されていないからこうなった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:52:05.04 ID:4904MpjAd.net
>>54
湾岸戦争の時クウェートに感謝されず日本の名誉を傷つけられたな
やはり憲法に従って集団安保を実行しないといけないな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:52:48.23 ID:d+olPDQY0.net
>>100
ふと思ったけど、婚姻届出さない限り法律婚として認めてもらえないシステムってどうなんだろうね
「合意のみに基づいて」成立してないじゃんという

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:52:54.11 ID:4904MpjAd.net
>>246
その民法が憲法違反だと言う判決だろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:53:12.86 ID:SxVOExHtM.net
これで未婚の友人と婚姻して控除うけまくれるわやったぜ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:53:51.42 ID:tXgjdz/w0.net
リベラルの勝利だ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:53:59.26 ID:qBKQ+15H0.net
蝦夷扱いしてた北海道が一番まともなのって何でなん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:54:20.82 ID:PmBQSDG90.net
14条と立法不作為の教科書的な判決だな
割と最高裁の過去判例の論理を踏襲してる感じがする

最高裁も同性婚の違憲性の部分はそうそう否定できないんじゃないか
2020年代前半には選択的別姓、後半で同性婚の判決出そうだな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:54:45.06 ID:uZP28trr0.net
>>249
全然違う
そこは争ってないというかそもそも該当する民法が無いから
誰も議題にしてない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:55:58.06 ID:d+olPDQY0.net
>>253
立法不作為でやる限り結論は請求棄却一択だから最高裁までいきようがないんよなあ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:56:01.34 ID:PmBQSDG90.net
>>242
正直、リベラルもこういう「トイレの問題」でお祭り騒ぎしてないで
雇用や社会保障の問題に正面から取り組むべきだな

選択的別姓や同性婚は当然導入される流れなんだから、
こんなことでお祭り騒ぎしても空しい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:56:12.30 ID:qBKQ+15H0.net
安倍「じゃあ憲法改正しよう!!」

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:56:48.16 ID:PmBQSDG90.net
>>255
原告は1審が裁量認めた部分を問題にして控訴すると思うよ。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:58:02.64 ID:tXgjdz/w0.net
朝日新聞も毎日新聞もめっちゃ荒ぶってるな
嬉しい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:58:08.77 ID:/SdAgXQoa.net
>>69
メリット無きゃ一般国民は結婚したらアカンのかいw

それは置いといて実利的にはムスリムからの保護でしょ
移民でバンバン来た彼らを大人しくさせるにはLGBTのポリコレパワー使うしかあるまい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:58:22.86 ID:PmBQSDG90.net
>>238
原告は控訴するんじゃね?
今回いきなり最高裁で違憲判決出るとは弁護団も考えてないはず
他の地裁では違憲性に言及しないのもあるだろうし、
どっちみち1審で勝ち逃げする理由がない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:59:11.66 ID:yKXkMt4xM.net
14条で論理構成したのか
幸福追求権なんて何でもかんでも違憲に出来る魔法の条文だからな
最高裁はこういうの許さないよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:59:36.97 ID:uZP28trr0.net
そもそも政府側が2月に「合憲である」って答弁出してるわけだから
争う意味はすでに無いんだが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 14:59:42.26 ID:6+d0RW2tM.net
>>69
医療同意書、相続
メリットはあるし例えなかったとしてもなんで制限されなきゃいけないのか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:00:25.51 ID:PmBQSDG90.net
>>262
色々言いたいことはあるけど、とりあえず

14条は幸福追求権ではないのですが………

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:02:02.83 ID:PmBQSDG90.net
いま+見てたけど
「同性婚は24条の条文的に禁止なんだよ!」って力説してる自称学者様が多くて笑った
政府の答弁も知らないのね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:02:33.34 ID:d+olPDQY0.net
>>258
するかねえ
控訴してやっぱ合憲ってされるリスク取るよりこのまま確定させた方がいいような気がするが
(理由直すだけなら不利益変更禁止にも抵触しないよね?)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:05:24.13 ID:PmBQSDG90.net
>>267
1審で勝ち逃げする意味がどこにあるの??
いま勝ち逃げしたらここで報道終わっちゃうよ?
しかもほかの地裁は理由示さず棄却する所が結構出るよ
どっちみち高裁、最高裁で争うことを想定してるって

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:08:51.06 ID:tS+J9C8qM.net
ローマ教皇庁、「同性婚は祝福できない」と公式見解

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:10:54.39 ID:HSPrVTt6r.net
時代の流れだね
中国に対峙してアメリカ側につくということは
LGBTの権利はセットだから
ホモを迫害して西側から美味しいとこだけ貰うなんてできない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:31:51.56 ID:RH00chUg0.net
日本の保守はキリスト教保守ではないからきっと同性婚通るはずだよね��

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:32:42.43 ID:RH00chUg0.net
>>91
本当これ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:33:46.89 ID:jhG/bicK0.net
同性婚云々ではなく法の下の平等に国は配慮してねえって判決ですわ同性婚勝利やって湧き上がる連中なんやねん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:38:02.79 ID:4904MpjAd.net
>>254
禁止されている近親婚が憲法違反になると言っている

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:43:37.37 ID:Vl5pdKNV0.net
>>225
シックスナインまでならOK

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:44:40.59 ID:uZP28trr0.net
>>274
どこの誰が言ってる?

>札幌地裁(武部知子裁判長)
が「民法第734条は違憲である」と下したと、そう言うわけか?
自分が書いたことには責任を持てよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 15:56:36.34 ID:g6roWshJ0.net
>>69
同性婚を望む同性愛者は社会の一部なのでメリットあるだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:00:21.53 ID:g6roWshJ0.net
>>97
既にいるけど

279 :明石の尼君 :2021/03/17(水) 16:00:22.92 ID:nFUS8s0fM.net
>>193
裁判官って泣いたりすんねんな

280 :明石の尼君 :2021/03/17(水) 16:05:06.16 ID:nFUS8s0fM.net
一生喪処女やと思ってた同級生が三十九から三人産んだ

やっぱ結婚って子生み子育てのための制度やわ

オスとメスがつがいになるのは子生み子育てのためやからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:05:16.23 ID:EkyvnOEFr.net
おおお凄いじゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:07:52.52 ID:4904MpjAd.net
>>276
おまえは>>1も読めないのか?
憲法が婚姻の自由を保証していると書いてあるだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:08:44.70 ID:EkyvnOEFr.net
TBSラジオsessionで木村草太が解説してる

284 :明石の尼君 :2021/03/17(水) 16:10:12.81 ID:nFUS8s0fM.net
同性どうしでセックスしたい人は勝手にして下さいって話ちゃうんか
なんで国の制度として認め(られ)ないといけないの

「同性婚」が制度として認められてないだけであって、
「同性愛」が禁じられているわけじゃないだろ
少なくとも日本国憲法においては「婚姻」という言葉は同性カップルを想定していないし定義していない
ちっとも「違憲」ではない

なんでそんなに「結婚」したいのかわからん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:13:16.21 ID:K3GMl0t9M.net
>>284
お前がしたくなかろうが同性婚したい人の権利を制限する理由ないだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:14:26.12 ID:wf6WTutGM.net
>>284
なんで同性婚にそんなに反対なの?

287 :明石の尼君 :2021/03/17(水) 16:14:28.24 ID:nFUS8s0fM.net
私LGBTアライやけど、ちっとも違憲ではないと思うわ

憲法の条文が「両者の合意のみに基づき」だったら違憲かも知れんけどな
残念ながらしっかり「両性」「夫婦」と書いてある

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:15:17.22 ID:4904MpjAd.net
>>284
近親婚もな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:16:31.99 ID:K3GMl0t9M.net
>>287
お前が主張するのは自由だが、地裁は違う判断をしたね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:17:12.11 ID:wf6WTutGM.net
>>287
LGBTアライって何?
自己主張するときはみんなに分かるように話そうよ

291 :明石の尼君 :2021/03/17(水) 16:18:01.04 ID:nFUS8s0fM.net
>>285-286
違憲か合憲かの話やろ?
裁判官の判断がおかしいと私は思う

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:19:26.04 ID:69nl0yYjM.net
つーかなんでみんなこんな夢中なの?
かってに結婚させればよくね

293 :明石の尼君 :2021/03/17(水) 16:19:59.44 ID:nFUS8s0fM.net
「婚姻の自由」っつっても、誰でもいつでも誰とでも好きな人と結婚できるわけじゃないことぐらいみんな知ってるやん

例えば、お兄ちゃんが好きとか言っても結婚できないわけですし、
十歳の少女が好きとか言っても今すぐは無理、あと六年待ちましょうねって話

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:20:22.00 ID:wf6WTutGM.net
>>291
私はおかしいとは思わない
憲法で同性婚を禁ずる理由は何?

295 :明石の尼君 :2021/03/17(水) 16:21:50.72 ID:nFUS8s0fM.net
違憲だって判断だけして損賠請求は棄却したわけですか
変なの

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:22:21.08 ID:IYwfsmqy0.net
>>77
というかこの国際社会のなかジャップが異常におくれてるだけ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:22:44.16 ID:IYwfsmqy0.net
>>292
自民の犬が反対してるんじゃねえの

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:22:44.31 ID:qmxqjpeX0.net
札幌はまともだな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:23:29.14 ID:Vl5pdKNV0.net
「オカマ」という呼称が差別的だと言うのなら、「オカマン」という呼称を代わりに使えば良いと思う。「オカマン」のマンはマンコともMANとも係っているし、何より響きがゆるキャラみたいで可愛い。「オネエ」という呼称は姉という存在を連想させるので適切ではない。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:25:07.75 ID:wf6WTutGM.net
>>293
あなた尼君って名乗ってるくせに正体はただの男じゃないの?
すぐ小児性愛や近親婚を引っ張り出してくる発想が男丸出しなんだけど

Twitterでもそうだけど
女のフリして誹謗中傷したり罪深い言動や振る舞いをするのって流行ってるの?
どれほど男って卑怯で醜いんだよ
本当に反吐が出る

301 :明石の尼君 :2021/03/17(水) 16:28:06.30 ID:nFUS8s0fM.net
>>294
だから、結婚ってのは子生み子育てのための制度だから
国もそう答弁してるでしょ
元々オスとメスがつがいになるのは子生み子育てのためだからね

現行憲法が同性婚を禁じているというのは語弊がある
現行憲法においては「婚姻」という言葉は同性カップルを想定していないし定義していない、という話
同性婚を認めていない現行民法が憲法に違反しているかどうかを審議する裁判だろう
私は違反していないと思う

302 :明石の尼君 :2021/03/17(水) 16:30:44.37 ID:nFUS8s0fM.net
>>300
十歳の少年が好きとか言っても今すぐは無理、あと八年待ちましょうねって話

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:32:17.51 ID:/kUQgIvZd.net
>>287
両性を男女と解釈してきたこと自体は違憲ではないって判断だぞ
ただし、両性の合意という言葉は同性婚を妨げるものではない、その上で同性婚の求めがあるのに放置していたことは憲法14条の平等原則に違反しているという判決
ただ、制度を作る場合時間がかかるので原告が同性婚を求めてからそこまで長く争っているわけではない現状で立法の不作為を認定することはできないから賠償については棄却

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:35:10.58 ID:wf6WTutGM.net
>>301
だからその制度がもう機能してない、役割を果たてせないからここまで来てるんだよ
それくらい分かれよ

子産み子育てしてるのは女性ばかり
いつまで経っても非協力的で稼ぎも悪い足を引っ張るだけの男にもう誰も期待してないよ
女の力にならない男なんて要らないって言ってんだよ

精子さえあれば
女性だけで産み育てることができる
女性は女性と協力し分担して子供を育てることができる
そういう社会を目指すべき

男は変わらなきゃいけなかった
でも女の期待に応えられるような進化を遂げなかった
ならもう用済みでしょ

305 : :2021/03/17(水) 16:37:30.37 ID:mu3ZXJjCd.net
憲法改正しなきゃ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:40:04.93 ID:v2yta0pj0.net
>>157
+見てこい阿鼻叫喚の地獄絵図だぞw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:42:50.24 ID:8of+4q9Y0.net
これは憲法改正に近づく判決だよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 16:49:18.86 ID:FZ/gwtB+0.net
>>301
裁判でも国はその主張してたけど判決で言及されてるぞ

>現行民法の諸規定,民法改正の経緯,明治民法における婚姻の目的に関する解釈などに照らすと,本件規定は,
>夫婦が子を産み育てながら共同生活を送るという関係に対して法的保護を与えることと共に,子の有無にかかわらず夫婦の共同生活自体の保護も,重要な目的としていると解することができる。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6051715cc5b6f2f91a2d567e

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 17:03:45.54 ID:K3GMl0t9M.net
>>295
よくあるだろ
お前普通にバカだな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 17:11:11.77 ID:os/M02LVr.net
>>282
それはちょっと違う
憲法は結婚に制限を設けていないが、結婚受付の制度上役所が受理できるかどうかの制限を民法が設けている

なので、重婚や近親婚は結果的にできない

憲法上は「両性の合意がないと結婚できない」つってるだけなんだよな
下位法である民法と矛盾があるわけではないので、違憲箇所が無い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 17:11:57.38 ID:i7Y7HGysH.net
>>37
性は多様でみんなバラバラと最近は考えるから
どんなカップルでも両性と言える

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 17:16:13.42 ID:NUK6W1zRd.net
>>282
違います

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 17:20:15.99 ID:4904MpjAd.net
>>310
>憲法は結婚に制限を設けていないが、結婚受付の制度上役所が受理できるかどうかの制限を民法が設けている

>なので、重婚や近親婚は結果的にできない

だから民法が憲法に違反してるんだろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/17(水) 17:20:42.81 ID:4904MpjAd.net
>>312
ニホンゴニガテデスカ?

総レス数 414
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200