2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決済覇権】VISAタッチ決済が1年あたり1500%もの急拡大!!!いったい何が日本人のハートを掴んだのか・・・? [252835186]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/21(日) 23:21:43.14 ID:zlPaVAJH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1295950.html

VISAタッチ、前年比15倍に急拡大

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:21:19.53 ID:fe/7sXA80.net
社畜「Suica最高!」

うーん、ライフスタイルまで支配されてしまっている

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:21:30.03 ID:A9e1W6cU0.net
FeliCaは十何年もやって今の普及率だからな普及させる気がないんだろ?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:21:39.56 ID:b4jNsTYqd.net
>>206
実質2択なのに乞食とアホがウロウロしてるだけ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:21:52.95 ID:lmDSXaVQ0.net
すき家牛丼ペイで使い倒した
特盛290円は美味かった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:22:18.91 ID:NYd0fssd0.net
>>210
VISAのタッチ決済だってスマホのNFC機能で可能だぞ
実際コンビニで使ってるけど十分早いと思うが

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:22:34.39 ID:8Hwc7F5L0.net
>>215
自販機で使ったこと無いから分からん
今度やってみるわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:22:35.69 ID:O4Ee7VB10.net
糞乱立してるせいで加盟店もバラバラ
今一番契約店舗が多いのが楽天Edyだからとりあえずこれをしばらくは使うわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:22:43.82 ID:XfdoKLRk0.net
>>213
メイン クレカorQR
サブ iDor交通系
天才と呼んでくれ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:22:48.66 ID:Pi1O6Yn30.net
タッチとカードリーダーとどう違うの?
楽だよってこと?たいして変わらないけど

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:22:56.90 ID:1RI5OV7D0.net
>>212
よくこれでスタートしようと思ったな
バカなのか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:24:23.19 ID:LR4hp9Nu0.net
ドコモJCBvsVISA
ファイ!
チャージいるのは退場で

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:24:42.79 ID:Np6qkKCOM.net
FeliCaが悪かったんじゃなくて
電子マネーが乱立してるのが問題なんだわ
NFCが主流だったとしても乱立してキャッシュレスなんて夢のまた夢

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:25:29.28 ID:8Hwc7F5L0.net
>>220
俺も使ってるけどそれIDじゃないの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:25:39.45 ID:E4boaW8FH.net
>>138
三井住友NLで先月からやってる
一応恒久的に続けるとは言ってるけど一年後ぐらいには改悪してそう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:26:17.39 ID:NYd0fssd0.net
>>228
GooglePay経由でのVISAのタッチ決済だよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:26:20.67 ID:SK+6sBsIM.net
電子マネー離れだな
クレカ決済しか信用できん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:26:47.58 ID:YkVgAdJ50.net
Suicaは余裕ぶっこいてる隙にNFCが攻めてきたって感じか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:26:55.21 ID:VVFZgsW30.net
>>225
そりゃ最初のクレジットカードリーダーにNFC読み取り装置なんてついてなかったからな
POSのような高機能端末でもない限り、読み取り装置を手動で選択する必要があった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:27:11.86 ID:pFhgA3U20.net
どうして前年比○倍ばかりで金額には記事で触れてないんだろう?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:27:12.27 ID:Z2EroE250.net
>>220
スマホNFCは銀行系デビカしか登録できないし決済時ロック解除しないといけないのがね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:28:03.56 ID:zh7ooMayM.net
楽天はEdyあるのに楽天pay新たに作ったのはアホかと思うわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:28:21.85 ID:PQz+w/oZ0.net
VISAタッチを使いたい状況ってなんだ?
コンビニやスーパーくらいならキャンペーン競争してるQR決済の方が得だしわざわざ財布取り出さなくていい
QR決済のためのスマホ画面操作が面倒なら交通系やFeliCaでもいい
特定のクレカ使ってポイント貯めたいにしても上記の支払方法にそのクレカを紐付ければいいだけ
急がないなら普通のクレカ支払いでもいいし
あえてVISAタッチを選ぶ状況がわからん

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:28:37.51 ID:O4Ee7VB10.net
店舗側の初期経費用0の筈のQR決済ですら大して普及しなかった
結局現金ですわ、ネットだけは手数料の問題でクレカ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:29:23.33 ID:NYd0fssd0.net
>>235
ロックはセキュリティ上仕方ないし対応カードは今後期待

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:29:26.33 ID:Z2EroE250.net
リップルマーク付いてる端末置いてる店でもタッチ決済が使えるとは限らないというね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:29:49.94 ID:8Hwc7F5L0.net
>>230
ID経由しない方法もあるの知らなかった
でもロック解除必須ってめんどくさくないか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:30:55.97 ID:UiiHmACP0.net
>>220
三井住友visa登録するとidとしてiPhoneに登録される
masterだとコンタクトレスとして登録されるけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:31:03.61 ID:tCvlNR8o0.net
ヴィザタッチって発音し辛いんだよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:31:32.55 ID:77oBMxF10.net
VISAタッチはすき家のキャンペーンの時だけ使ったな
今月はずっとPayPay使ってる
普段はiD

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:31:43.15 ID:smL9G5Qe0.net
>>240
お、クレカマニアか?w
この事実を知ってる奴って少ないよなw
マーク付いてるからといって使えるとは限らんw

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:32:40.61 ID:BGi+heGyM.net
(´・ω・`)俺が発見してから去年30万円くらい使ってるから😭😭😭使い過ぎ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:32:50.75 ID:2yuO+S6Ja.net
>>169
それだよな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:32:52.77 ID:RBtNNsnEd.net
>>208
原国のgalaxyに乗ってるのにそれは無理ない?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:33:15.57 ID:tCvlNR8o0.net
他の電マみたく音鳴らないからちゃんと決済されてるのか不安になる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:33:33.91 ID:Nwkz80sp0.net
>>237
還元とかどーでもいいからQR決算とかいらないんすわ
id>Suica>VISAタッチ>ゴミqr

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:33:48.41 ID:lQqegv4/M.net
>>171
スマホにSUICAとiDとQUICPayとVISAのタッチ決済など複数登録していると、どれを使うか特定出来ないから。

複数登録があっても改札はSUICAのみだから。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:34:01.07 ID:IhRMd2NKM.net
世界で使える、来日した外国人が使えるんなら店舗側ははよ普及させろや

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:34:15.69 ID:tCvlNR8o0.net
エデーで

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:34:18.43 ID:jppUqV0+H.net
元々がJR東の自動改札専用規格だったFeliCaを、卑しい功名心に駆られた連中がごり押ししたことで
店舗に置く読み取り機も世界中で使われ安価なNFC端末では済まず、国内専用のFeliCa対応機を買わされる事になりブレーキを踏みながら普及を叫ぶというキチガイ沙汰に

FeliCaが悪いんですよ。戦犯だよ。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:34:35.07 ID:MH+sk35La.net
リップルマークってなに?
仮想通貨のリップルとなんか関係あんの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:34:40.43 ID:cNzg1kzm0.net
堂安のCMかな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:35:02.81 ID:0P4QQdcc0.net
コンビニとマクドで使った

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:35:29.16 ID:Ay9O/WKY0.net
店側の端末は追いついてるの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:35:42.75 ID:LGvknVYu0.net
クレカぶっ刺した方が早くね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:35:45.23 ID:GG2pnG9kM.net
>>1
VISA TOUCH と
VISA のタッチ決済は別物だから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:36:11.64 ID:0P4QQdcc0.net
ファミマは使えないから注意

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:36:14.47 ID:F3UTBop1d.net
>>251
アスペかよ

263 :東京革新懇でググれ :2021/03/22(月) 00:37:11.86 ID:PtCNTYeq0.net
>>17
そうなの
PayPay面倒くさいからアップルペイにしようと思って昔登録したはずなんだけど画面に出ないからおかしいと思ってた
俺VISA以外持ってないんだよな
じゃあまだしばらくPayPayか
上限5万がウザイんだよな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:37:23.29 ID:kzCOrLWG0.net
すき屋の50%バックが大きかった

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:37:45.96 ID:jppUqV0+H.net
>>248
日本語で書け
できないなら俺に話し掛けるなキチガイ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:39:05.18 ID:MLusftNUd.net
>>4
これ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:41:55.95 ID:UWLFZ4ph0.net
もうずっとiD かSuicaだわ
少額決済でわざわざカード出すとか恥ずかしいし

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:42:12.36 ID:NYd0fssd0.net
>>241
スマホによるけど指紋センサーに指乗せるだけだし特に面倒とは感じないけど
一時期ズボンに決済端末近づけて勝手に決済されてしまうgifが貼られてたけどロックない方が異常だと思う

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:44:25.16 ID:jppUqV0+H.net
携帯電話は古くから国内向けのガラケーとキャリア扱いの国産AndroidではFeliCaを搭載していたが、iphoneが搭載せずApple信者も日本ローカル規格のFeliCaを叩き続けたことでスマホ決済におサイフケータイという流れが阻害され、2010年代の10年間を無駄にした

林檎キチガイ共はApplePAYがFeliCaに対応すると今度は手のひらを返してFeliCa礼賛に走るという最悪の展開で、NFC決済の普及はさらに遅れた

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:45:12.72 ID:Ix5kAXYMM.net
無職でも作れるん?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:45:32.56 ID:5XMfZSnzd.net
三井住友NLのおかげだろ

272 :東京革新懇でググれ :2021/03/22(月) 00:45:59.86 ID:PtCNTYeq0.net
俺はPayPayで上限が迫ったらコンビニのレジに差し込んでるわ
あの差し込み口柔やわで頼りないよな

273 :東京革新懇でググれ :2021/03/22(月) 00:46:45.31 ID:PtCNTYeq0.net
>>271
ANAL?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:47:05.75 ID:77oBMxF10.net
>>17
フツーに使えるが?
VISAのiDじゃダメなのか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:47:15.32 ID:vwJ5/CGc0.net
リフティング中タッチ決済できるから

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:47:32.44 ID:+Rcl4qMj0.net
>>11
怪しいものの販売はJCBしかカードが使えない
つまり日本は反社
サブで1枚持っているけどな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:47:51.00 ID:TA3qnj6p0.net
>>4
モバイルdポイントでかざすのだってまともに通じなくてバーコード画面出せなんだからVISAタッチなんて無理に決まってんだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:48:04.76 ID:G+iez5xT0.net
MastercardコンタクトレスだとiPhoneとかApple Watchでクレジット払いになるんだっけか
もうわけがわからないよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:48:13.99 ID:+1byqoZgd.net
>>273
A2つも勝手に差し込むんじゃねえよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:48:29.96 ID:aAyC4TEFM.net
日本が統一企画作らずすぐに企画乱立するのって
色んな会社から接待受けたり
天下り先を確保したい官僚の思惑なんだよな
ユーザビリティより利権が大事
携帯の電波のときもそうだった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:48:40.64 ID:LAyvGUTL0.net
貨幣が汚いから現金ほとんど持ってない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:49:23.94 ID:AfoLstC50.net
物理カードじゃないとタッチできないの?
スマホでVISAタッチとかはまだ無理?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:50:52.74 ID:Cv2WC26N0.net
idが便利すぎて止まらない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:50:56.62 ID:wvgGFjQvM.net
非接触使える店で現金とバーコード決済使ってるやつ見ると察するよね
前科持ちや障害持ち合わせると10%くらいいるみたいだし

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:51:14.53 ID:jqiVesV50.net
>>282
Androidは大元のクレカが対応してれば使える

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:52:45.49 ID:8Hwc7F5L0.net
>>268
それを言い出したらVISAタッチだってカードかざすだけで決済出来てしまうじゃん?
ちゃんと通知が来て補填もされるID紐付けが攻守バランス取れてると思うけどなぁ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:54:11.30 ID:5PdmyKD30.net
kyashのQUICPay使ってるわ
何故かたまに決済失敗するけど

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:55:46.23 ID:7b3Zc6i40.net
ぼくの楽天カードにタッチ付いてない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:55:59.66 ID:CaC+J9TC0.net
SPGアメックスはこういうの使えないのか?
QUICPayの音恥ずかしいから嫌なんだわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:56:01.60 ID:/ISI6Fq90.net
felicaおじさんが進化を妨げる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:56:56.57 ID:NYd0fssd0.net
>>286
だから俺は非接触型のカードは落ち歩かないよ
あのgif見て怖くなった
あくまでメインはNFCやFeliCa非対応クレカと後はサブでQRやスマホのNFC

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:57:00.68 ID:Kc1T1Cyd0.net
>>171
paypayでとかいちいち言わないぞ
無言でバーコードを見せてればやってくれる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:57:17.73 ID:vUmFJlqH0.net
>>137
これは普及しねーわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:57:28.33 ID:wOb36aCo0.net
何でカードなんか持ち歩かなきゃいけないんだよ
スマホの方が早い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:57:42.16 ID:dwUQFlEI0.net
Apple PayはVISAカードと相性悪いけど
クレカのタッチ決済できるのか?
マスターカードやJCBはできるけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:57:54.41 ID:jiU+ODWn0.net
元が少ないだけでは

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:58:05.92 ID:lvOH0MoW0.net
前スレのお前らのおかげで今日新しいカードきた
使うの楽しみ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:58:19.29 ID:g2kFSHiVM.net
NFCだろうがFeliCaだろうが
結局電子マネーそのものが乱立するから意味ねんだわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 00:58:26.33 ID:TOWxdJzR0.net
俺の楽天カード対応してないぞ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:00:06.97 ID:7b3Zc6i40.net
>>299
調べてみたが無料でタッチ対応のに交換してくれるそうだ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:00:23.97 ID:W/jWjJ5b0.net
Suicaご邪魔した

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:01:32.29 ID:uBN/tywZ0.net
たった数年のQRの方がfelicaより普及してる、この状況はお笑い

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:03:06.47 ID:D1ao2av30.net
クイックペイとか違うのかな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:04:20.92 ID:TOWxdJzR0.net
>>300
マジか
けど楽天カード街で使わないことに気付いたわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:04:28.97 ID:twwwqIR70.net
使われてなさ過ぎただけやろ流石に

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:04:50.97 ID:3hWEVaq80.net
visaTouch
visaPayWave
VISAのタッチ決済

失敗するたびに名前コロコロ変えるから余計に普及しない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:05:17.31 ID:oAtdt15zM.net
三井住友カードのVISA持ってるけど、Google PayでiDしか使えないの不便
VISAのタッチ決済もGoogle Payど使わせてほしい

308 :ぺこ太郎 :2021/03/22(月) 01:05:25.08 ID:quhRZoAM0.net
>>11
JCB使ってたけど、反社がやってるスキミング不正請求系の被害を小売りに負担させて根本対策してないって聞いて使うのやめたわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:07:20.94 ID:unmMCkkMM.net
FeliCaは電車だけに使ってろよ
ほんと癌だわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:08:53.11 ID:FyZr9j4g0.net
>>274
iDみたいなガラパゴス規格の話はしてない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:09:07.29 ID:pFhgA3U20.net
>>308
一番手数料高いのにそれなの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:09:24.93 ID:4fgYjIml0.net
三井のすき家キャンペーンやってたとき使えなかったからトラウマ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:09:27.77 ID:Z2EroE250.net
>>307
iD使えるFeliCa付スマホならVISAタッチ決済使う必要なくね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:09:31.26 ID:jrzBJ03b0.net
お前らの大好きなリクルートが機械ばらまいてんじゃん
じゃ、いいですぅーの宣伝効果だよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/22(月) 01:09:53.95 ID:fe/7sXA80.net
>>304
手で隠してもピッってなるから問題なく使えるゾ
まあそんな肥大した自意識なんて消えてなくなるけどな

総レス数 619
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200