2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厳重に管理された学校連絡網をLINEで [787645228]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/25(木) 15:02:42.74 ID:I7lapEoO0.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
 
学校連絡網をLINEで 個人情報は「厳重に管理」  2021年3月25日

 大分県別府市は24日の記者会見で、無料通信アプリLINEを活用した「学校連絡網システム」を、
市立の全幼稚園と小中学校(児童生徒らの総数約7500人)を対象に4月から運用すると発表した。

 連絡網は、LINEの市公式アカウントを保護者に登録してもらう。市によると、
学校からの連絡を保護者が読んだかが確認できるほか、配信先を学年、学級などに分けてPDFファイルも送れる。
登録には保護者の氏名と児童・生徒の氏名、生まれた月日など個人情報の入力が必要だが、
情報を管理するシステム会社「モビルス」(東京)の許可なく閲覧できないなど厳重に管理するという。

 市のLINE活用は2019年10月から。「子育て」「福祉」など6項目に大分類した後、細かく分かれる。
「市観光アカウント」も持っているが、二つのアカウントとも個人情報は扱っていない。
LINE利用者の個人情報に中国の関連企業からアクセスできた問題について、
長野恭紘市長は「念のため調査したが、市のアカントには問題はなかった。
適正な個人情報取り扱いに努める」と説明した。

https://www.asahi.com/articles/ASP3S7HDHP3STPJB004.html

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/03/25(木) 15:31:13.97 ID:p2OBrcjV0.net
安いサブ回線用意してそこにメンドクセーアプリ共をインストするしかねーなコレ

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200