2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】鬼滅の刃、遂に395億突破でお祭り状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [726831463]

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:16:51.47 ID:icA2HHaD0.net
映画としては凄いけど
ソシャゲの足元にも及ばんのが悲しいよな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:17:19.83 ID:tJPwAnDo0.net
ブルーレイも待っとるしな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:18:32.11 ID:PJDFMMvDa.net
>>401
ウマ娘一か月で160億だっけあっちもわけわからんな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:18:49.56 ID:npP9XgGd0.net
>>393
ウルトラマンと仮面ライダーじゃどのみちそこまで入らない
少なくともいい大人は見ない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:19:05.38 ID:RpkIRkwW0.net
>>401
一人が当たり前に万課金するのと比べるな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:19:12.68 ID:CVJ5jXjQ0.net
旧劇の売り上げで大したことないっていうやついるけど当時はアニメがエンタメ番付の横綱大関枠に入ることなんて考えられんかったからな
アニメ映画といえば東映まんがまつりが一番売れて、興行収入15億なら上出来て時代よ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:19:19.96 ID:tP5DEfZy0.net
>>234
千尋と鬼滅と君の名は観に行ったな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:19:49.16 ID:KbGRUEmmM.net
発行部数セーブした尾田陣営の卑劣さが際立つな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:20:01.40 ID:MgiYQmCqM.net
尾田くん累計は?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:20:11.93 ID:4jQmuWo70.net
今の映画のチケットって昔の2倍くらいするから興行収入盛られすぎなんだよな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:20:14.20 ID:npP9XgGd0.net
>>406
銀河鉄道999がその年の邦画1位とかだったはずだが

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:20:41.73 ID:O8nfRQLH0.net
>>215
クライマックス早すぎて草

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:20:51.40 ID:DkppehcP0.net
まだ400行ってないのかよ 早く行けよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:21:46.45 ID:I/jzVZZM0.net
>>335
西荻窪まで赤いきつね買いに行かされそう

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:21:50.54 ID:tP5DEfZy0.net
>>263
忖ピはコンビニでだだ余りなのが惨めすぎる

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:21:59.09 ID:3mSfBlq2M.net
映画見て感動してコミック見直したら普通に覇権漫画だったよ

マジで考察すると、休載しなかったせいであっという間に進んでしまい、お前らオタク読者がじっくり作品を落とし込む時間が無かったんだよ
流し読みしてるから軽く思えてしまうの

お前らは休載しまくる作品(ハンタ、ベルセルク、エヴァ)に慣れ切ったせいで、スピードについていけないジジイになってしまったんだ
だから映画見てからもう一度コミック読んでみろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:22:35.48 ID:idVe6Umi0.net
>>234
子供向け映画は親子連れが行くから興収上がりやすい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:24:07.44 ID:KPW0bDQY0.net
もう飽きただろ
リピーターってキチガイしかいない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:24:17.43 ID:A+v0o/0l0.net
フガフガ(プンプン)

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:24:36.76 ID:dZ9+qn220.net
記録作る作品の作者がまともそうな人で本当に良かった

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:25:39.14 ID:lMXJm8V50.net
ハンパないな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:27:39.59 ID:sHGuCueQM.net
>>261
作者の自己評価が妙に低いのもそのせいか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:28:39.00 ID:klt9BKvb0.net
>>389
コロナがなければ洋画を始め公開作増えるから最良の場合で250〜260億でアナ雪や君縄レベル、悪い場合は50億程度で終わったと思うぞ
アナ雪君縄レベルでももちろん十分凄いわけで

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:28:46.35 ID:CVJ5jXjQ0.net
>>411
いつの999だよ
それに70年代後半からの邦画自体の人気が無くなって興行収入十数億でトップの時代
エンタメとしての映画は軽く見られはじめてたからトップとろうが社会的に見たらたいしたブームじゃない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:29:09.19 ID:04WwXz5Fd.net
>>3
またアニメやるけどどこまで盛り返せるかな?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:33:02.56 ID:A+v0o/0l0.net
これを抜くのはもう日本がインフレしてからだろうな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:33:02.63 ID:NLqL5Oqf0.net
きめつすごい
日本すごい
おれすごい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:33:21.70 ID:A+v0o/0l0.net
禰豆子っつー名前でゲームで1位取ってきた俺すごい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:33:24.31 ID:3mSfBlq2M.net
漫画は作者や知人の人格が投影されるもの
女作者なのに、僕が考えた最強キャラみたいな緑壱が出てくるのがどうも違和感あったんだが、吾峠先生そのものなわけだったんだな

普通の事をしただけなのに、それが愚兄を追い込んでしまって自ら身を引いた悲しいキャラ
まるで吾峠先生と尾田くんじゃないか
尾田くんはもう醜い鬼になってるぞ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:35:44.52 ID:1HRNU1rj0.net
モモタロス→鬼舞辻無惨
キンタロス→三郎
リュウタロス→伊黒小芭内
デネブ→鱗滝左近次
ジーク→炭治郎の父
ほぼ電王じゃん

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:35:44.53 ID:oW9dfq1u0.net
>>416
こんなうっすら浅いことしか言えないくせに
お前らがわかってないだの老害だのいうって凄い

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:35:51.30 ID:xHqrT8eZ0.net
スーパー行ってもキツメコラボパッケージばかりで辟易とする

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:36:34.39 ID:KNByQE4x0.net
ジャンプ連載の初期の頃から読んでたけど
マジでなんでこんなにヒットしてるのか理解できん
ジャンプでいうと中堅くらいのポジションだろ
全盛期のブリーチの方が面白いわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:36:38.93 ID:G6hAnoAD0.net
先週比の18%しか客入ってないんだがなにがお祭りなんだ

2021/04/10 13:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19915(+1806) 148712(.532) *75.4% 33.6% *31983 シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 **9208(+*558) *69048(.482) *69.9% 44.0% *14813 劇場版シグナル 長期未解決事…
*3 **6604(+*638) *51440(.495) *18.5% 31.0% *10755 鬼滅の刃 無限列車編
*4 **6316(+*809) *54903(.448) *53.7% 42.8% *11292 映画モンスターハンター
*5 **4801(+*762) *32018(.476) *64.4% 41.3% **7614 騙し絵の牙

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:36:55.11 ID:4CD5O/U40.net
アベノマスク超えはまだか

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:37:20.57 ID:MFeUKbNo0.net
>>16
鬼滅と違って俺の周りでエバの話ししてるやつがそもそもいないんだが・・・

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:38:18.81 ID:E1NhgaC30.net
ジブリは無駄な抵抗だったな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:38:54.17 ID:b9GS8eIe0.net
アメリカでウケてるのもゴジラVSコングとかや
そういうもんやで

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:38:59.47 ID:MSAQe2NX0.net
>>417
PG12が子供向けかどうかは悩むところだわな
テレビアニメをアマプラで子供に見せようとするときはR16指定だからペアレンタルコントロールいじらんと映らんし

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:44:38.61 ID:CVJ5jXjQ0.net
>>438
世界的に子供のときの趣味をそのまま大人で続けてもなにも言われんようになったよな
昔なら欧米でも社会的評価下げられるポイントやったのに

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:45:02.83 ID:OYRvIlObM.net
家族愛が基本としてある作品だから、家族の事とか何とも思ってないお前らニートに分かるはずも無いだろうな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:45:53.54 ID:f0IT8A/V0.net
誰が見てんだよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:47:00.60 ID:OYRvIlObM.net
>>434
もう映画館どこもやってないんだよ
契約な問題で新しい作品に変えなきゃならんし
激減するのは当たり前

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:47:30.71 ID:oW9dfq1u0.net
>>436
エヴァはそもそも話すことも必要ないからな
昔から見てたファンが、そうかってうなずいて終了
ネットでケンケンだの必死に煽ったやつらお疲れってだけ

こういう場で比べられても、内に閉じた作品なのに無理だろってだけ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:47:57.20 ID:Wyjj4Br/a.net
何か一気に名前聞かなくなったな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:49:03.87 ID:lHxA6Z61d.net
>>97
そんなこと言ったら日本だって人口ボーナスだよね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:50:11.21 ID:sW5nZ9rD0.net
>>295
その世代じゃないと何が流行ってもバカな女が見てるだけ聞いてるだけ
と嫌儲で罵るの笑うまさに老害

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:50:38.53 ID:YMQCzuoe0.net
とにかく最終選別とかいう擁護のしようがないクソ設定が未だに納得いかない
あれのせいで鬼殺隊はゲスの集まりなのだという見方になってしまう
あっさり殺されるようなザコを送り込んだ育手の責任であって鬼殺隊は関係ありませーんってか
柱なら誰でも身を挺して後輩を守るだとかのセリフや信念も全て陳腐に見えるわ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:50:41.75 ID:LC6RqCTUa.net
内容は原作でネタバレしてるし映画でなんでこんなに流行ってるのか不明。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:50:47.68 ID:I/jzVZZM0.net
>>424
ジャッキーチェンのプロジェクトAを立ち見する時代では?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:52:04.79 ID:+f09WQnJ0.net
400億売りたいからって今更になって新特典つけたのドン引きしたわ
売上のために必死すぎる
こういう商売臭さ出したら終わりだよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:52:27.30 ID:8PUl4qMO0.net
>>445
今、アニメやってないし、映画もロングランで前からやってるヤツだからね。
原作の方はもう終了してるし(´・ω・`)

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:52:30.92 ID:MTpHCksir.net
もう半年も公開してたらそりゃあな…

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:52:51.06 ID:OYRvIlObM.net
>>448
シャンクスの腕だって食われるしナルトも丸パクリしちゃうし
どんな名作も最初の方は仕方がない
打ち切りがある連載漫画の宿命よ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:53:16.91 ID:OR9XHO5wM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
吾峠は凄えよ
鳥山クラスの伝説を生きて再び目にしようとはよもやよもやだ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:53:30.85 ID:A2MDgZT80.net
早く2期放送しないとおそ松さんみたいなことになるぞ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:56:21.52 ID:oW9dfq1u0.net
>>445
賞にかすりもしないのが取り上げられるキッカケを生まない
しかもそれを納得してるから抗議で荒れもしないし
そうなると話の分かり切った地上波続編を淡々と待つだけになる

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:58:04.57 ID:CVJ5jXjQ0.net
>>450
箱自体が小さくて少なくいし、回転速度も遅いから

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:00:50.45 ID:E1NhgaC30.net
鬼滅のやべーところはこの後制作サイドにでも何かやらかしでもない限りはまだ原作ストックがあるって事実

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:04:14.77 ID:2SqmQ2ah0.net
未だに「よくあるバトル漫画」とか言ってる馬鹿はぐぬぬ状態なんだろうな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:05:46.66 ID:CVJ5jXjQ0.net
>>459
でも原作が終わってて、このコンテンツ普通にやったらあと何回かしたら終わるのわかってるからなあ
どうやって10年単位で稼ぐか考えてるところだろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:07:03.19 ID:l/vxegF20.net
まぁ俺の感想ではウマ娘のアニメの方が良かったわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:09:00.63 ID:OYRvIlObM.net
花魁とか甘露寺とかのエチエチ演出で長く引っ張れるだろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:09:06.52 ID:8PUl4qMO0.net
>>461
ぜったい鬼滅って終わったら、東京喰種みたいな方式で
続くと思ったけど、なんか中の人が気難しそうだしな。
マジでこれで終わる気なのかな(´・ω・`)

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:09:48.53 ID:PguvTcLf0.net
ニコ生一挙はウマ娘にボロ負けだったけど
ほんとに人気あるのこの作品

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:11:51.98 ID:0eZCglsxd.net
まだ上映してんのか

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:11:52.72 ID:CVJ5jXjQ0.net
>>464
今期の柱+たんじろと仲間たちが強すぎるから前段もので下弦レベルの鬼と地味に死闘する話になるけど盛り上がらんよなあ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:16:24.30 ID:fNmy5ArX0.net
記録の為に見に行くってアホみたいな行動原理だな
そいつの人生になんの意味があるんだ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:19:46.98 ID:VIf3Ggae0.net
久々に鬼滅の名前聞いたけどまだ売れてんのか
よく飽きねえな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:20:03.91 ID:4dw6SxPWM.net
凄い記録だがこの後また映画化するとなると
恐ろしいハードルになるわな
大変だこりゃ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:22:03.32 ID:UbrLoINkM.net
>>468
スポーツ観戦と同じぐらい意味無いよな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:24:03.94 ID:lgEa9tsV0.net
他の漫画やアニメが普通を出来ないから売れただけ
はっきり言って異常だわな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:28:34.99 ID:nwYyXOnQM.net
>>370
ワンシーン切り取っただけの映画1本で約400億って何が起きたんだよ…

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:30:46.66 ID:p8m6Rm6x0.net
他の漫画のスレを荒しまくって宣伝したクズ漫画すげーな
日本人の醜悪賎慢な汚らしい感じがキャラクターからにじみ出てるわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:34:09.75 ID:G81P/qUL0.net
エバとかいう被害者笑うわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:36:48.68 ID:aERPTR/id.net
マジで教えて
いくらくらいで大ヒットなん?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:36:52.84 ID:LNUeBZ8md.net
>>16
褒められず罵倒されてるだけ定期

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:40:55.87 ID:MJmGFF5ud.net
子供達に流行してるという書き込みに
ケンモジサンが「嘘松」と言ってまわってたな
ケンモジサン未婚子無しだから子供事情分かりようがなかったんだね

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:42:35.66 ID:lDNDBDnaa.net
いつまで上映するんやw

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:43:19.77 ID:3K6JT+DQ0.net
すげえなぁ

スポットとはいえもう抜く事ないだろ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:53:17.55 ID:J7WgvCrid.net
一方、オワンゲリコンは鬼滅より多い館数で爆死していた…

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:53:40.18 ID:2ZZMqV0b0.net
地上波待ち

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:54:31.56 ID:0Oxt4Aoh0.net
こっから5億なんて出来るの?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:56:01.79 ID:0Oxt4Aoh0.net
ふと思い出したんだけどテレビドラマ24ジャパンってどうなったの?何%だったの?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:58:50.73 ID:0b1vNwt4M.net
あーそれでジブリホルホルスレが立ってたのか

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:00:31.91 ID:Auri2BS1a.net
いまだに売れた理由がわからんわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:01:58.61 ID:hsyN6OCV0.net
定年過ぎてるうちの親父ですら観に行ったらしいからな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:05:11.61 ID:u8Q1eAXpa.net
>>425
もういいよ
小学生すら飽きてる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:06:01.75 ID:qo9vESju0.net
鬼滅とかどうでもいいけどイキリ尾田くんとクソピ信者がうざかったから静かになったのは良いわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:10:23.82 ID:QniexexF0.net
こんだけ超特大ヒットしてんのに、自分の回りで観た奴は職場の腐おばちゃん一人だけ。
まぁ、そもそも映画館すらないド田舎だが。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:12:48.69 ID:IKKdaD5Z0.net
周りの話について行けないから
ちょうど満喫で単行本読んでるんだけど何巻まで読めば映画行けるの?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:14:15.55 ID:CeuPnfUX0.net
こういうのが受けるんだよパヤオくん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:14:20.09 ID:VVJ3cXOO0.net
出来れば400億突破してほしい
日本記録出すなら壁は高い方が面白い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:14:57.88 ID:xoYCrilI0.net
>>118
腐女子の力だけでここまでいくわけねーだろ
見てないのお前だけだぞ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:15:37.77 ID:7U1+zjEh0.net
>>60
それな
1話で立ち上がる鬼滅に対して25年もメソメソしてるエヴァとか陰キャにも程がある

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:16:11.71 ID:EE8Ixfqj0.net
尾田くん頑張ろう…………

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:16:22.92 ID:uFPuUmQG0.net
もう転売屋が動く事は無いだろうけど熱心なファンは一定数居るだろうから
そこを動かす凄い特典投入すれば何とかなるんじゃ?
記録狙いなら通常よりコスト高い物でもアリでしょ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:16:23.20 ID:JYqSUFCdM.net
>>490
どこ住んでの?東京?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:16:41.42 ID:NEee7whVd.net
原作ストックがまだまだ残っているというのが凄いわな
さすがにこの勢いが継続はしないだろうけど一定の成績は出し続けるだろうね

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:18:15.81 ID:VVJ3cXOO0.net
>>118
マジで家から一歩も出てない生活でもしてんの?
外行きゃマスクやランドセルがあの柄のキッズたちがいるし〜の呼吸!でふざけてるキッズも見かけるわ
コスプレじゃないが蝶の髪飾りの女児もその辺にいるしさ
人気実感するよほんと

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:19:53.32 ID:tlyi8UrO0.net
コロナが起こした集団ヒステリーみたいなもんだったな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:20:50.67 ID:VVJ3cXOO0.net
>>499
さすがに次に映画化しても人気はしっかり衰えるだろうね
次作の売り上げがたとえ1/10でも39億にはなるのがおそろしい
大ヒット上映中ラインはしっかりクリアする

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:23:39.68 ID:ExL5QOPg0.net
>>110
ワロタ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:26:32.03 ID:YVrxdwL50.net
子供はもう見尽くされただろうから残り興収5億は大人料金1800円としてあと約27万人で達成ってことでいいの?
追加で入場特典つけたり次回作の映画公開前にリバイバル上映すれば達成でそうじゃん

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:37:22.15 ID:7Df8g5gY0.net
エヴァオタおじさん見苦しい

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:38:48.15 ID:o4C/1iWl0.net
dmmで漫画安く買えるけど面白い?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:40:34.05 ID:EPfPtNXna.net
>>506
俺は上限あたりからは面白かったけど
序盤はつまんなかった
あと、基本的に戦闘シーンは下手

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:41:28.91 ID:j9yJpWzYx.net
娘に特典欲しいとせがまれて行ったが不覚にも
主人公の夢から家族にごめんなっていうシーンで号泣してしまった 娘ドン引き

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:42:31.34 ID:3/ZLPx3g0.net
尾田くんの駄作映画の何本分なの?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:42:41.13 ID:0/nxzYUp0.net
ファンが何回も通ってるからだろ
まさにエル・カンターレだろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:43:00.77 ID:d7/mu8uR0.net
エヴァに30億くらいわけてやれよ、必死過ぎて哀れだよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:44:54.34 ID:cnATXZor0.net
>>465
そんなのあったんだ
知らんかったなあ
てか漫画の人気の問題じゃなくてニコ生見てる層の問題だよねそれ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:45:33.38 ID:ITMV3Ffjd.net
一人が何回も観てるんだろうけどそれにしてもすげえなwww

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:46:35.07 ID:7Df8g5gY0.net
>>506
面白い面白くないじゃなくて他人のために命がけで
戦うジャンプ黄金律に惹かれるなら絶対に刺さる、
それだけ正当なジョジョフォロワーであって
近年の主流のハンタ、ナルト、ブリーチの系統とは違う

子どもたちは呼吸と魅力的キャラに思い入れてるが
大人視線は炭治郎を保護者目線で見るからさめざめと
泣くんだよ、鬼滅面白くないって言ってるケンモ爺さんは
ついにこの子供目線から卒業出来なかったこどおじだもの、
シンエヴァの最後でガチショック受けて
Part27まで語る醜態見せたろ?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:46:54.30 ID:8BJR9n/G0.net
ナウシカラピュタの頃ならともかく今のゴミ量産しかしてないジブリなんかに1位持たせとくのが嫌だから鬼滅に行くとこまで行って欲しい

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:48:46.17 ID:HtWjPzFzM.net
ジブリの代わりに夏は鬼滅映画で200億くらい稼ぐコンテンツになるんでは

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:49:36.31 ID:l63km9g90.net
シンケンケンはなんぼなん?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:50:31.05 ID:tjt0YxZB0.net
最後は3000万人動員争いになってで420億の攻防で終わるはずじゃん

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:54:54.83 ID:eI52weq+d.net
いいこと考えた
同じストーリーを和モチーフじゃなくて星座モチーフにしたらもっと売れるやん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:54:57.26 ID:4F8oCHl/0.net
>>488>1
心配せんでも伝説になる、鬼畜ジャップ向けの道徳教科書として

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 15:59:29.36 ID:AfG19A8l0.net
これでまだ序盤ということに震える
おいたわしや尾田くん

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:00:25.23 ID:tjt0YxZB0.net
>>220
これだけ売れたら深夜アニメのそのパターンは影響しないんじゃないの?
前売りに得点があったわけじゃないだろうし

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:01:50.15 ID:4F8oCHl/0.net
そもそも鬼滅の刃の前にあんな作品は無かった、人間の本質をついてるから

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:06:20.41 ID:tjt0YxZB0.net
>>304
動員人数はな
売上はインフレになれば難易度下がるから

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:07:09.44 ID:2plKUmfH0.net
敵はマンボウ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:19:43.67 ID:nhMJqOttM.net
次回作は50億。100億行けば大勝利かな?
どこかの宗教アニメみたく上映館を無駄に増やして自爆だけはしないでほしい

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:20:45.63 ID:7Df8g5gY0.net
>>322
コロナ前でも年5本は100億近いんだから
エヴァが最終回で70億って相当期待はずれだぞ

https://i.imgur.com/qLru22y.jpg
https://i.imgur.com/IFcu1ks.jpg

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:23:12.06 ID:VVJ3cXOO0.net
>>527
20年も待たしたら少年少女だったファンもみんな中年だからなぁ
結婚して子供出来れば昔のような気持ちじゃエヴァは見てられない
待たせすぎたんだよ…

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:23:41.91 ID:OE2XCQaJd.net
さようなら
ありがとう
声の限り
悲しみよりもっと大事なこと💰

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:29:29.98 ID:7Df8g5gY0.net
>>528
メインファン層の高齢化による離脱は問題だが
それ言ったらジョジョやドラゴンボールやガンダムは
どうなるんだ?ってなるだろ、
経年に耐える価値観を内包してるか、
子供目線でも大人目線でも2度美味しい作品なら
ロングランになりえる

エヴァは残念ながらメカヲタ庵野の私小説にして
パロディパッチワークで
原始農業にノスタルジー感じちゃってる程度で
一貫した思想とか大層なもんはない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:32:13.85 ID:4T+dg2An0.net
鬼頭

検索結果0

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:32:50.55 ID:ou7vpMDJ0.net
こらもう時間の問題やな
だいたいr400億超えで収束か
もうこれ以上の作品は出てこないだろうね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:35:19.59 ID:d7/mu8uR0.net
こんだけ入るならTVシリーズやるのは金を捨てるようなもんだな
1年ごとに劇場版やった方が儲かるだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:35:20.04 ID:f3haSTVg0.net
お前ら飽食の大人どもは「次の餌がない!飽きた!」
って騒いでるが、
メインターゲットの子どもは全然飽きてない
お前らは「アニメ本編」なんて強い刺激をすぐ欲しがるが
子どもは毎日使う文具の絵やマスクの柄やガチャガチャで
充分興味が持続するんだよ
休みの日に大型モール行って見てみろ
鬼滅柄まだダントツ人気で支持されてるぞ
マンガ単行本だって、
大人と違って「全巻一気買い」「一気読み」できないから
おこづかい貯めて毎月1〜2冊をちょっとずつ読んでる
見てみろ鬼滅の関連グッズやら関連おもちゃ、
全然値段の相場下がらねえんだぞ
ただ絵がプリントされただけのクッキーが800円もしやがる

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:37:27.53 ID:n++EU6FW0.net
>>16
エヴァw
氷河期おじさんのオタクしか話題にしてないじゃん
お前やお前の周囲がその層なだけだろ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:39:31.68 ID:Z1DTFAlN0.net
遊廓早くやらないとさすがに皆飽きるぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:42:37.20 ID:Y+5JdUWU0.net
😠😠😠

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:46:42.95 ID:MSAQe2NX0.net
>>533
事変の遊郭も刀鍛冶も話が長すぎて2時間に収めるのは_

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:47:10.30 ID:2CDL1Axy0.net
コロナだから見に行ってないヤツも相当いるからな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:47:33.84 ID:2mCv2pPo0.net
はよう遊郭編放送して

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:48:18.07 ID:ou7vpMDJ0.net
>>538
4時間でもやればいいんではないか?
料金は 特別料金で
よくあることだ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 16:51:58.54 ID:A/ebFFGd0.net
お前らまた負けたのか

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:23:16.01 ID:c3ieJkgrd.net
エヴァおじ発狂w

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:29:04.20 ID:9CPiirbM0.net
400億いけるかな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:29:26.82 ID:I2lR97dUF.net
おまけはまだもらえるんか?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:29:58.27 ID:e0Sj9r9h0.net
数年後に見たら恥ずべき数字
令和ってこんなん人気だったのかよwって

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:31:36.74 ID:TBlgySCX0.net
コロナ需要かどうかは次作で決まるだろ
もし興行大きく下げればコロナ需要&ブーム的なものだった
同じように大ヒットならコロナ需要無し、作品の人気だった

どっちか楽しみだ
ちなみに去年バカ売れしたタピオカ君は現在トップ圏外
マジで誰も飲んでない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:33:23.90 ID:MyemW8wd0.net
>>24
駿作品ホントつまんねーよな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:33:30.15 ID:TBlgySCX0.net
>>546
君の名はにしてもブームになれば200億は越えるよね
タピオカが前年比0.8%

ブームとは恐ろしい

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:36:19.81 ID:TBlgySCX0.net
ちなみに国内395億
世界興行445億

『ゴジラvsコング』全世界興行収入2.8億ドルを突破、予想はるかに超える大ヒット ─ HBO Maxでも史上最高の視聴者数に
https://theriver.jp/gvk-box-office/

ゴジラがもうすぐ400億
あと三日で世界興行は鬼滅超えるな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:43:36.08 ID:NMLCkl+c0.net
観客の中には寺尾聡のルビーの指輪みたいに記録伸ばす事が目的になってる人いそう

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:44:21.47 ID:I2lR97dUF.net
普段のアニメがクオリティ高すぎて
映画ならではの特別感はあまり感じなかったな
つまり制作費はすごく低いと思う

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:45:50.77 ID:IsdOcTzk0.net
いつまで鬼ヶ島で鬼退治やってんだよ‥

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:49:11.10 ID:Yc0dEnl+0.net
恋柱のおっぱいしか見所が無い刀鍛冶編がどうなるのか気になる
遊郭編がテレビアニメってことは刀鍛冶編を映画化する予定なんだろうけど
蜜璃ちゃんを400億のおっぱいにするのか?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:50:59.02 ID:I/jzVZZM0.net
>>458
は?時代以外の話しは訊いてないんですけど

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:52:49.24 ID:0qNbMTWC0.net
>>527
100億は厳しいか?
https://pbs.twimg.com/media/EyXoyxkU8AMTgnd.jpg

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:53:20.75 ID:I/jzVZZM0.net
>>473
日本人の総力を結集しただけ
サム・ライミのスパイダーマンが世界800億だけど
内容的に控えめに言って監督はサム・ライミに
並んだと評価されちゃうべき

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:54:32.96 ID:iucf70uk0.net
何回か見たけどいいよね
序盤はみんなソワソワ、クチャクチャするけど猗窩座登場と同時に劇場の空気が一瞬で変わるのがすごくいい

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 17:57:48.26 ID:lURUo6sG0.net
このペースだとあと1ヶ月くらい掛かるんじゃね?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:03:06.86 ID:UcoiQIcg0.net
どこでお祭り状態なんだ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:03:46.81 ID:QrVtC53d0.net
また特典つけないと400億は厳しくね?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:05:07.21 ID:0qNbMTWC0.net
https://pbs.twimg.com/media/EyiNXalVoAAmsq0.jpg
1か月では厳しいかもしれないが2か月あればなんとか

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:18:24.93 ID:npP9XgGd0.net
>>554
刀鍛冶は上弦が出てくるまでが長い
あとかまぼこ隊が出ないのがどう影響するか

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:19:15.31 ID:ylv4FW6d0.net
つーかまだやってたのか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:30:33.87 ID:TBlgySCX0.net
鬼滅の刃
今は400億越えで良いんだけど
次作がもし爆死したら鬼滅の刃自体の評価が下がる

そこが千尋やら君の名は、天気の子と違う所だな

宮崎は次作爆死しても千尋になんの影響もない
新海は次作100億割れしても君の名は、天気の子に何の影響もない

鬼滅は……

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:39:06.68 ID:3kAVdOEl0.net
コロナなのにっていうかコロナで娯楽不足だからここまで売れたとしか思えない
エヴァもそうだろ
興収イマイチとか言うけど老害メディアが売れすぎ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:40:01.23 ID:3kAVdOEl0.net
>>389
本当にこんな奴居るの?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:42:48.27 ID:TBlgySCX0.net
>>566
そらそやろ
鬼滅公開前までは映画館にちょっとした恐怖を抱いてる人いたけど
あれだけ動員して感染者変わり無し
他の娯楽は軒並み規制なのに何故か映画館だけが許される状況

政府も映画館は対象外
娯楽が映画館に集中したのは間違いない
プペル23億
三国志40億
もうコロナ需要でしょ、これ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:43:43.75 ID:If00Osbp0.net
>>568
映画の収入下がってるんですがw
何言ってんだろう、この知ったかの頭悪いゴミ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:45:55.79 ID:PoNZGX8N0.net
人混みが嫌になのでまだ観に行ってない勢そこそこいるんじゃね?俺がそうなんだけど

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:47:15.65 ID:TBlgySCX0.net
>>569
それ鬼滅が公開される前の話な
確かに2020年10月まではグラフ見ても下がってた
でも鬼滅が映画館は大丈夫って証明しちゃってからは右肩上がり

100万近く動員してもクラスター起きないって知れ渡ればそりゃ〜怖くなくなるわな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:47:37.70 ID:8Nw04hw20.net
読んだ端から捨ててんのかよって部数だな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:49:26.10 ID:O9u+ePTg0.net
もう誰も鬼滅の刃の話してない、というか
そもそもブーム最盛期でも鬼滅の刃の中身の話ってあんまりされてなかったよな
ランキング1位に何週いたみたいな話ばっかで

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:50:53.93 ID:GySgQbP/a.net
>>573
時代はウマ娘だしな駅でスマホいじってる奴らみんなウマ娘やってるぞ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:51:21.12 ID:UJ3Io35N0.net
>>1
このキャラなんだっけ
イヤミ?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:51:44.30 ID:TBlgySCX0.net
コロナ需要があるのかどうかを一番証明しやすいのはコナンじゃないかな?
コナンはいつも惜しい所で100億を逃してる
もし120億やら130億突破すれば間違いなくコロナ需要
映画館に人が集中してる証拠

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:52:01.35 ID:3kAVdOEl0.net
中身どうこう言ってるのはキチガイ考察厨だったんだろw

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:52:18.06 ID:MFeUKbNo0.net
>>444
エコーチェンバーってやつかw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:53:55.93 ID:3kAVdOEl0.net
>>576
まぁ増えるんだろうなw

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:54:58.70 ID:UJ3Io35N0.net
>>436
エバはもう駄目
30年来のヒロイン捨てて降って湧いた巨乳に走るクズなんて誰も求めてない

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:54:59.41 ID:If00Osbp0.net
>>574
俺ウマ娘なんてやってねーけど
数百万ダウンロード程度が
お前「みんなウマ娘やってる!」
って頭おかしいんじゃないの?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:56:58.02 ID:TBlgySCX0.net
コロナ需要、エヴァがそれを証明してると言っても良いけどね
花見シーズン、旅行シーズンなのにコロナで規制
こんな暖かい日に映画館で三時間以上も時間を潰すとか通常時では考えられない

他の娯楽が消滅して興行伸ばしたのは鬼滅だけじゃないだろうな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 18:57:44.81 ID:oUs2V54La.net
>>576
コナンくんは良い指標だよな
同期のくせに宣伝過多でもこれに負けてるエヴァは色んな意味でダサい

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:01:47.72 ID:TBlgySCX0.net
鬼滅特典だだ余りだからな
第5弾は100万用意してたけど90万が捌けず在庫処分
第6弾も100万用意してるけど残り80万……たぶん全部捌くのは無理、60万は在庫処分確定

特典は余るものという前提でも明らかに読み間違えてる
ブームが去ってる証拠

鬼滅の人気の流れが変わったのはたぶんこれだろう
「鬼滅の刃」米アカデミー賞ノミネートならず
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202103150001135.html

エントリー時は盛りあげってただけに落差が激しい

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:02:12.33 ID:oUs2V54La.net
>>550
世界で全く売れなかったシンゴジってゴミやったんやなぁ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:06:21.63 ID:TBlgySCX0.net
>>585
シンゴジは一億も売れてないだろ

鬼滅は国内興行395億
海外興行50億(たぶんまだ伸びる)
合わせて445億

海外興行トップは君の名は
一億七千ドル
海外興行180億

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:06:45.51 ID:HVhoh97v0.net
動員人数は3000万人超えてる?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:09:24.73 ID:yml1BmqKr.net
>>32
むしろ円盤発売をきっかけにもう一度劇場行くか勢が現れる

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:10:13.12 ID:TBlgySCX0.net
頭の可笑しい世界興行トップ

1 アバター $2,802,013,640
2 アベンジャーズ/エンドゲーム $2,797,800,564

日本円で3000億越え

ディズニーアニメも強い
10 アナと雪の女王2 $1,450,026,933

日本円で1590億

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:11:32.34 ID:TBlgySCX0.net
>>588
特典配ってこれなんだから無理だろ

順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *41036(+*228) 272206(.974) *73.3% 36.5% *41091 シン・エヴァンゲリオン劇場版
*2 *18848(+*101) 136080(.950) *73.5% 48.8% *19354 劇場版シグナル 長期未解決事…
*3 *15248(+*240) 115098(.939) *60.2% 47.2% *15776 映画モンスターハンター
*4 *13148(+**56) 102861(.990) *22.6% 35.3% *13170 鬼滅の刃 無限列車編

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:14:29.43 ID:If00Osbp0.net
鬼滅より日本の作品でいうと
銃夢の方が鬼滅よりだいぶ売れてるからな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:18:00.56 ID:6QJyOvGw0.net
>>554
女児人気高い霞柱がいるから大丈夫大丈夫

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:18:51.00 ID:J7WgvCrid.net
>>591
海外はSFが人気なんだな
なのになぜエヴァはゴミカス汚物なんだろ

ヱヴァンゲリオン序
https://www.boxofficemojo.com/title/tt0923811/
海外興収 約105万ドル(1.1億円)
ヱヴァンゲリオン破
https://www.boxofficemojo.com/title/tt0860906/
海外興収 約87.4万ドル(9600万円)
ヱヴァンゲリオンQ
https://www.boxofficemojo.com/releasegroup/gr4213527045/
海外興収 約59.7万ドル(6550万円)

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:18:51.86 ID:M3o4JY6T0.net
ショタコン人気も高い

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:24:32.40 ID:nhMJqOttM.net
>>586
何でシンゴジに君の名は。と比較するんだ?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:26:18.29 ID:0wpD4pOR0.net
エヴァ以上に映画の内容を話してる人あんまみなかったんだけど・・

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:38:28.19 ID:p/MxecdmM.net
>>584
5段の期間に27万人入ってんじゃん

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:44:09.10 ID:Wu3fErhJp.net
腐女子を味方に付けるだけで各自何十回も通ってもらえるんだから凄えよな
ランダムでしょうもないグッズ配布するだけでコンプする為だけに行く奴もいるだろう
日本経済を回してんのはまんさんだったんじゃねえか

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:44:49.78 ID:Wu3fErhJp.net
>>593
脳筋は人間の弱さを体現したシンジが嫌い

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:52:35.85 ID:M3o4JY6T0.net
>>596
過去に出た原作と同じだからだ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:53:07.71 ID:M3o4JY6T0.net
逆に言うとハナシ分かってるのにこんなに売れるの凄い
謎で引っ張ったエバーとかゴミやんけ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 19:54:16.48 ID:TBlgySCX0.net
>>597
5弾は4月2日まで

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:00:45.00 ID:TBlgySCX0.net
>>601
映画は完全オリジナルの方がハードル高いよ
ジブリ、新海は別物
ってかこの二人しかオリジナルアニメ映画で100突破した人いないしね

君波
ハロワ
空の青
君は彼方

もうオリジナルは10億行くのすら難しい
理由は簡単で何なのかわからないから
口コミで広がりを期待するしかない

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:02:14.95 ID:+7krLmcvM.net
>>602
逆に27日、28日は何万入ったの?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:02:35.01 ID:AfG19A8l0.net
壺柱はキショすぎてまんさん受けしないからアニメでは居なかったことにされそう

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:07:03.10 ID:8Jo0RuFfr.net
>>128
いや、あれは空っぽだぞ
皆意味のないものほど知ったかぶりしたくなるだけ
中身のある作品は高畑勲しか作ってない

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:10:10.45 ID:056Mo3mR0.net
この売上はもう海賊船に乗っていいレベル

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:27:59.41 ID:Jt9SPoP7r.net
日本の歴史に残るはじ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:34:22.34 ID:HVVgsO2J0.net
>>16
未だに鬼滅鬼滅って言ってる方がアレだろ
遊郭始まったらまた話題になるよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:47:47.27 ID:65WJBIcFM.net
尾田くんが完全に沈黙しただけで鬼滅には価値があったよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:06:29.84 ID:OR9XHO5wM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
ベタの極みな鬼滅はセカイ系を過去にしてしまったからな
エヴァゲリも信者が見に行ってそれっきりだし右肩下がりの新海も終わったわ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:10:57.26 ID:ryw1K0tY0.net
全ての古参漫画家たちをぶち抜いて日本史に残る大業を成し遂げたぽっと出の漫画家w

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:15:47.56 ID:HVVgsO2J0.net
>>554
刀鍛冶の映画化は無いわ
善一伊之助出ないんだもん
変則36話で御館様のところに無惨が来るまで
そこからラスト3部作なんじゃねーかな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:17:33.62 ID:tjt0YxZB0.net
>>559
土日は1日1億いってるらしいから
早ければ次の次の日曜日
平日5日で1億いく可能性がある
遅くても25日の日曜日には越えるんじゃないの?

最終的には3000万人415億の攻防だと思われる

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:20:59.96 ID:tjt0YxZB0.net
>>587
多分2850万人位だと思われる

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:24:32.14 ID:oCuaAA0uM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
刀鍛冶はダレるかも知れんが産屋敷邸襲撃からは文句なしに面白い
炭治郎と猗窩座の再会は容赦なく燃え上がるよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:27:43.14 ID:dBSelAlId.net
>>616
猗窩座戦は作中随一の名台詞あるしな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:47:54.03 ID:npP9XgGd0.net
>>613
TV版最終話を産屋敷邸爆破で終わらせたら
引きとしては完璧かと

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:06:18.81 ID:T8nn+GWSr.net
>>590
特典とかじゃないねんなぁ
ハートやねん

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:15:32.75 ID:GLdELhw20.net
痔持ちは25歳までに死ぬってまじ?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:17:05.09 ID:M3o4JY6T0.net
死ぬぞボラギノール塗っとけ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:20:09.11 ID:lZbftoRu0.net
先週公園行ったらちびっ子(未就学児)が主題歌歌ってたわ
子供には難しい曲なのに

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:23:18.92 ID:NlMO5eZva.net
無限城編って一本2時間30分の3部作でもまだ尺が足りないだろう

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:23:55.22 ID:cBZiWI2p0.net
オリンピックも中止だし、電通終わりの時代がもうすぐだな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:42:16.15 ID:7pOqimOK0.net
まあでもはっきり言って作品もファンもレベルが低いよなあ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:43:47.46 ID:gHlJGikA0.net
11話かな?
小説家の鬼の原稿用紙踏まなかったのって単に滑って転びたくなかっただけだろ…って思うの俺だけ?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:59:44.06 ID:KZyfaByH0.net
は?
400億の前人未到とかレベル違いすぎだぞw

完結編まで含めりゃ小国の国家予算レベルの集金力だぞw
更に関連商品も無限列車並みに終わりはないし。
総額にしたら日本の税収超えも確実なw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 23:05:49.49 ID:HepvrlgOM.net
炭治郎の行儀が良いってのもあるかな
不意打ちもできないようなやつだし
最後の猗窩座戦でもたまたま刀がすっぽ抜けたからそのまま殴ったのがトリガーになったし
偶然やった行動がなんか響いたってのはあるかも

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 23:12:21.08 ID:T3fVrK3Za.net
原作では炭治郎が原稿が誰かの手書き文字であると気付いて
避けた描写になってるけどアニメは説明なしだから

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 23:20:43.31 ID:r6G/2gJ2p.net
漫画未読なんだが、この先、無限列車編よりも面白い編はあるの?
煉獄さんより心に刺さる柱って出てくるの?
それぐらい無限列車編は面白かった

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 00:00:42.91 ID:+JmHjqro0.net
>>596
エバの方がいねえよw
終わってよかったねだけだろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 00:20:53.93 ID:jCxkfqYL0.net
>>630
煉獄さん級のキャラは出る
終盤は無限列車編より面白いよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 00:37:40.83 ID:0lWsE9yV0.net
>>630
遊郭編、刀鍛冶編、無限城編と続くけど、どれも見所があって面白い
特に無限城編は無限列車編よりもさらに面白い
柱も鬼もキャラの魅力はどんどん出てくる
ただ、煉獄さんより心に残る柱はいないかな
他の柱や上弦の鬼とか魅力的なキャラは多いけど

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 00:47:14.01 ID:0lWsE9yV0.net
>>613
善逸伊之助が出ないからこそ逆にそこだけテレビではやらないんじゃないかと
それに無限城は映画3部作でも足りないと思う
4クールかけてしっかり描いて欲しい

>>630
言い忘れてたけど、恋柱の甘露寺蜜璃は多分想像してる10倍可愛い
心に残るとは別な気がするけど

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 00:53:16.71 ID:Yjr7AwXx0.net
>>630
やっぱ義勇はアツい
伊之助善逸あたりもいいキャラしてるけど
結局一番主人公のこと考えてるのはコイツだわ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:04:53.38 ID:fXkZwtq40.net
でもチー義勇

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:22:59.66 ID:QaPhu06W0.net
>>16
エヴァはまた10年以上語られるだろうが、鬼滅、君の名はは既に誰も話題にしてないわな
所詮子供向けの一発屋ってこった

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:23:55.86 ID:O/cd0O/7p.net
>>633
煉獄さんの死に際のお言葉からパワーもらうために3回見に行きました
多分DVDも買います
コロナ禍でみんなメンタルが弱ってるから余計にみんな心に刺さったんだと思います
これからも楽しみです

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:26:17.52 ID:fXkZwtq40.net
アカザ去る時態度悪いけど
再登場時に杏寿郎大好きっ子だからなw

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:26:34.63 ID:YFH+nmjb0.net
今週末からコナン
来週末からるろうに剣心
円盤も出るから、400億達成できずに4/22で終了させるだろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:27:44.44 ID:82CK5tuYr.net
母上イラストカード貰ったか?
先週もろてきたで

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:29:47.00 ID:+JYFYJXP0.net
>>637
おっさんにむけて20年以上引き伸ばす作品より遥かにいいだろ��

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:30:06.76 ID:fXkZwtq40.net
あの母上の教えを心に秘めて
うむ!斬首だな!とか叫んでたやつが

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:30:22.55 ID:QaPhu06W0.net
まだ鬼滅にしがんでるって老害っぽいw
鬼滅ブームのメイン層はとっくに呪術廻戦に移行してるのに
若い女の子と話そうと必死のおじさんが今更鬼滅見て話題にしてドン引きされてそうw

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:31:21.34 ID:d9ux+vJQ0.net
>>639
猗窩座のCVを石田彰に充てたのはその後の物語を考慮した結果だろうな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:32:45.19 ID:Z3aRSG4fd.net
>>118
お粗末はこの間までやってたろ
捨てられたんだよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:39:01.63 ID:QaPhu06W0.net
鬼滅おじさんは、アバターが史上最高の名作とか言ってるの?w
日本円で3000億円売ってるけど
アベンジャーズシリーズは累計8000億円
鬼滅で騒いでるジャップって恥ずかしくないのw

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:47:51.80 ID:BXrYtHoF0.net
ストーリーが単純明確なのがいい
千と千尋みたいにテーマを敢えて表に出さないぐらいならまだ許せるが、エヴァンゲリオンみたく何かありそうに見せかけて視聴者に投げっぱなしの作品はムカつく

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:54:29.08 ID:5/L0qmaF0.net
>>614
【公開177日目】
「鬼滅の刃 無限列車編」興行収入概算
(本日)…約0.36億円
(累計)…約395.79億円

土日一日3000万ですよ
来週からコナンでさらに厳しくなる
400億行くかどうかの攻防だよ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:55:12.83 ID:4gsk8uVpd.net
>>648
結局そこなんだよな
ストーリー単純明快にして、さらに全て言葉で説明するガイジ仕様にしないとほとんどのジャップには理解できないことが明らかになってしまった
JRPGかよと思ったもん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:56:06.82 ID:QaPhu06W0.net
売上しか語ることがないって、結局完全にワンピの道を辿ってるやん

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:56:39.72 ID:5/L0qmaF0.net
>>627
そんなもんアベンジャーズの20分の一の興行でしかない事をお忘れなく
鬼滅が誇れるのは興行より内容
日本人にぶっ刺さった作品なんだよ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:57:05.53 ID:3jxIXZeY0.net
つよつよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:58:28.75 ID:4gsk8uVpd.net
>>652
安倍ちゃんの演説みたいなもんか

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:00:34.78 ID:Mi+AP7C60.net
見てないわ
もう流石に今見てもおもんないだろ
円盤がそろそろ出るだろうし
もうブーム終焉じゃないの
アニメまだ見たいのか

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:01:43.34 ID:HMqhRp/Bd.net
あっしの魘夢キュソがいよいよ400億の鬼に!

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:04:14.65 ID:jXXR5pz40.net
https://i.imgur.com/GSxi4UD.jpg

https://i.imgur.com/fXlpFUr.png

https://i.imgur.com/yUEogdv.jpg

https://i.imgur.com/isea6oT.png

https://i.imgur.com/ONhA5LP.png


マモノ甲子園wiki http://seesaawiki.jp/w/mamono_kousienn/
バカで幼稚な発達障害 VIP艦これスレ ずほ太郎

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:04:21.58 ID:HMqhRp/Bd.net
映画泥棒した無限トレインを違法うぴロードしてリアクション動画を流してる外人アニヲタ
これって犯罪では?
YouTubeからシルバー盾もらってるし

https://youtu.be/AYw4I7kHcvA

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:11:50.04 ID:IQ3i9ZgI0.net
もう後の上弦全部映画化しろよ
6人+無残で7回映画化出来るぞ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:18:31.01 ID:XcHkoqcg0.net
謎の圧力で399億で止まるんやろなあ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:19:35.25 ID:gGoBprCD0.net
>>658
(RENGOKU DEATH!) に草

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:23:58.42 ID:5/L0qmaF0.net
>>659
妖怪ウォッチと同じ運命をたどれば
”鬼滅の刃って結局面白くなかったんだね”って事になる

映画化するなら映画に適した話じゃないと一気に廃れるよ
なんならこのまま映画化はしなくて400億っていう偉業を残した方が先々の利益を考えた場合良いかもしれない

妖怪ウォッチ状態だけは避けなければね

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:24:25.02 ID:6IuOyS+t0.net
原作準拠でそのまま流す
意識高い監督によくある妙な改変入れまくったり、カットやダイジェストすぎるスピードや
誰得な切ないオリジナルストーリーにしたりしない
へったくそな芸人やタレントを使わないオール実力声優で固めてる
それでいて作画、動画、音楽の完成度を高めたらちゃんと売れるってのがよくわかったしな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:26:50.32 ID:iUEvG8IQ0.net
ひゃあ

これもう映画館は鬼滅を救いの神と崇めるだろ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:31:16.83 ID:M+4rH4zv0.net
説明ばっかのクソアニメじゃん

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:53:11.73 ID:81XCtV3n0.net
>>649
先週は億だったと見た記憶があったけど
GWあるし夏休み過ぎて10月までやるんじゃないの?

つかヴァイオレットちゃんも確かいまだに公開中で地道に積み上がってるはず

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 03:09:02.16 ID:v4K72nvJ0.net
見上げたものだな吾峠くん

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 03:13:40.38 ID:Y6kFIBrd0.net
まさか鬼滅すごい俺すごいとか思ってる奴は嫌儲におらんやろな?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 03:27:14.34 ID:JgajtVLU0.net
本屋に鬼滅最終巻あたりが置いてないけどなんで?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 03:44:14.57 ID:5/L0qmaF0.net
>>650
ストーリー単純明快にって言うか
ストーリー難解でその作品でしか使用できない言葉をふんだんに使う
それをキモオタ要素って言うんだよ?知ってた?

まどまぎやエヴァが良い例
この作品に登場する用語は一般人には意味不明

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 03:49:36.36 ID:WwZZ39TL0.net
>>670
別に千と千尋とかみたいに
その世界のオタ用語じゃなくても難解なのいくらでもあるけどw
馬鹿でも分かる単純なのが好きなんだねー

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 03:54:44.12 ID:5/L0qmaF0.net
>>671
例えば何?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:03:03.64 ID:QaPhu06W0.net
>>670
それがジャップがガイジたる由縁なのよ
洋ゲーはいちいち村人が初見の用語を詳しく説明したりしないわけ
一方で、外人は説明しまくってるジャップ作品見たらこんな普通説明しねーだろwとリアリティ感じなくて感情移入できなくなるの
だから世界的なヒット作のスカイリムやウィッチャー3やGTAはほとんどのジャップは意味が分からないし、どう遊んでいいかも分からなくてウケが悪いわけ
自分の頭で考えられないし、全部説明してくれないと理解できないジャップのガイジ脳に合わせて作られたのがJRPGであり鬼滅なのよ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:09:42.56 ID:5/L0qmaF0.net
>>673
鬼滅ってそんな説明多いか?
急に新技出したりその技何処で習得したかも説明してない気がする

戦いの中でキャラの心情は多い気がするけど
技の説明は殆ど無い

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:12:28.85 ID:QaPhu06W0.net
>>674
むしろ技をどこでどう身につけたのか懇切丁寧に説明してる作品のが少ないだろw
男塾とかキン肉マンとかどうなるんだよw

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:13:02.70 ID:5/L0qmaF0.net
19話ヒノカミ
炭治郎は初めてこの技を使うわけだけど何故か
”暫く動けなくなる”
と言っている

水の呼吸から火の呼吸に切り替えた反動を初見で理解しているのには謎が残る
視聴者はこれはそういうものかと自然に理解しなければならない

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:15:45.81 ID:RCnUh4Ek0.net
>>630
全巻読み終えてもなんだかんだ煉獄さんが一番好きな柱だわ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:17:28.59 ID:5/L0qmaF0.net
>>675
鬼滅で説明が多いというけど
何処の説明が多いんだ?

この人も言ってるけど説明不足の方が深刻
https://www.youtube.com/watch?v=5G98JsSxxUo&t=6s

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:20:18.09 ID:QaPhu06W0.net
どう見るか、どう解釈するか、どういう感情を抱くべきかまで全部指定されないと分からないのがジャップなんだよね
だから、ワイドショーみたいに単に事実を報道するだけでなく、どういう感情を持つべきかのご意見番が必要になるわけ
外国人は自分がどう見るかを決めるからいちいち説明されるとうざいわけ
美術館行って、分かりやすい活字やナレーションで説明が全部書いてあったら興醒めだろ?
でもそれを望むのがジャップなんだよね
YouTubeのサムネにもセンスのカケラもない広告のチラシみたいな活字がデカデカと書いてあることからも分かる

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:21:15.19 ID:QaPhu06W0.net
>>678
この人って、シバターが映画の何を語るんだよwww
鬼滅すら分からんガイジってだけじゃねぇかw

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:22:21.38 ID:WwZZ39TL0.net
>>672
もう出してるのに
鬼滅信者って日本語も分からない知的障害者しかいないの?w

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:26:01.87 ID:QaPhu06W0.net
>>676
男塾でも銃弾見切れるやつより強いやつが銃でやられるのは何で?とか思ったもんだが、ぶっちゃけ作者もそこまで考えてないわけで、そこまで辻褄合わせないと理解できないとなるとほとんど何も見れないやろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:26:18.05 ID:5/L0qmaF0.net
作者の脳内から作り出された用語や設定をスゲーとか思ってる奴は知的障碍者だよ

それを難解な……って思ってるんじゃないの?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:27:43.98 ID:QaPhu06W0.net
>>681
ギリ健でも何とか分かるってのがヒットの理由ってことがはっきり分かったわw
そして鬼滅ですら説明不足と思っちゃうやつもいると
そら学校で先生が話しててもずーっとチンプンカンプンだろうなぁ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:29:29.70 ID:QaPhu06W0.net
>>683
いや、お前はマジモンレベルw
たまに漫画すら難しくて読めないってやついるけど、そういうタイプやろお前

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:34:54.80 ID:c0aHKwRd0.net
オワコンエヴァおじさんイライラでワロタwww

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:40:13.29 ID:5/L0qmaF0.net
エヴァも結局なぞは謎のままで終わったしな

難解なだけで答えが無い
これこそ最悪だと思うけどね

もしかしたら難解にし過ぎて答え出せなかったんじゃないのか?
自分の脳内で生み出した設定や用語が多すぎるから既存の設定や回答を導けなくなる

本当にエヴァは意味不明なまま終わった

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:40:46.15 ID:8jw25nEj0.net
>>556
1つだけエベレストで草

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:40:53.32 ID:QaPhu06W0.net
エヴァおじさんよりも年上なのが鬼滅おじさんだったりするからなぁw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:44:03.40 ID:5/L0qmaF0.net
ひぐらしはヤバかったよな
金田一も解けそうもない謎をどう解くのか読者は楽しみにしてたのに

まさかの妄想、病原体
さらには羽生という幽霊

難解すぎる設定にすると後が大変
作者の脳内からひねり出された都合の良い設定とオカルト解決しかなくなる

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:46:47.80 ID:5/L0qmaF0.net
読者や視聴者に謎を残し、考察させるのは良いけど

ちゃんとした答えを用意してくださいね
と言いたくなる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:47:25.57 ID:EBdU2q3sM.net
賛否両論あると思うがぶっちゃけ2回目見たいと思ったのはエヴァだった

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:55:18.31 ID:jQ3jSXHY0.net
前人未到の400億いってほしいね
景気のいい話をもっと聞かせておくれ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:57:00.69 ID:QaPhu06W0.net
エヴァは別にそこまで本筋の謎ってのはないぞ
使徒は宇宙人
人類は宇宙人と戦うか、滅びる運命にある
人類補完計画は使徒を倒し、さらに人間を新たな生命体として再構成する計画
ゲンドウは人類補完計画を利用してユイと会おうとしていた
あとは結果だけがどうなるかが重要であって、今回はようやくハッピーエンドに行き着いた
細々とした設定は謎が多いけど、なぜそれをやろうとしたかというキャラの動機に関してはほとんど説明されてる

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:02:54.66 ID:QaPhu06W0.net
>>687
どういう原理で世界が動いているかについてはSFだし謎が多いけど、どういう動機でキャラが動いているのか、何をしようとしているのかはほとんど説明されてるやろ
どこまでを考えて、どこからは考えるなというところまで指定されないとほとんどのジャップは受け取り方が分からんのだよね
自分で情報の取捨選択ができないっていう証左
そして日常生活でそこまで世界の原理について考えてるかって言ったら何も考えてないというw

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:17:37.63 ID:i49vWFCGM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
鬼滅は最高だよ
まさに嫌儲芸術

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:21:17.72 ID:KHU/mJiX0.net
>>625
あんなニッキヨーソ横並びを廃止した漫画見たこと無いぞ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:22:18.24 ID:KHU/mJiX0.net
>>633
泣けるのは蜘蛛と聞いた

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:31:25.52 ID:SfiHLp3u0.net
>>1
誰が観てるかよくわからんが
どこかに観客の内訳ない?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:35:31.40 ID:KHU/mJiX0.net
>>687
でもそれがまさにジャップ鬼畜の特徴では無いか?
鬼畜裁判所とか意味不明用語駆使して意味不明な事しか言わないし

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:41:06.64 ID:MJEO3TB20.net
これを抜くのが呪術でさらにそれを超えるのがブラクロでそれさえも超えるのがワイルドハーフな
もう鬼滅はオワコンだよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:51:34.18 ID:WQd7V5z60.net
エヴァーとワニが追い越すだろ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:55:22.59 ID:WwZZ39TL0.net
>>684
鬼滅とか説明おおすぎのゴミだろw
俺の日本語すら分からないってw
鬼滅信者って知的障害者しかいないんだな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:56:40.18 ID:MisZ+IThM.net
正直スゲェと思うわ

しかもオリストじゃなく本編途中部分でだよ
俺はお涙頂戴的であんま好きな部分じゃなかったけど結局見に行ったもんな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:58:15.06 ID:ZdKB+iIE0.net
呪術は広い年齢層に受けることはないからここまでの感じにはならないと思うけどな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:14:39.75 ID:KHU/mJiX0.net
比べるもんでは無い、鬼滅の刃は漫画歴史の特異点
鬼滅の刃は間違いなくファッションとか流行とか無視して、人間性の普遍を突いてる>1

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:15:56.85 ID:KHU/mJiX0.net
>>704
わざとらしいジャップ演技とは全く違って凄い 蜘蛛だけでもお腹いっぱい

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:16:36.19 ID:5uW8yoEu0.net
最近アニメを見たんだが中々良かった
原作は絵が汚いし途中で見るのやめたが動きが加わると違うもんだな
このブームはアニメを作った人の手柄だと思う

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:17:54.08 ID:73O5pD7m0.net
庵野見てるかこれが本物だぞ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:18:20.56 ID:FrT2jgPD0.net
エバw

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:19:57.45 ID:AWka+cSS0.net
馬鹿でもチョンでもわかりやすいストーリーがいいよね
対する進撃の巨人は始祖の巨人と進撃の巨人の能力には過去も未来もないとかいうめちゃくちゃな設定にはあきれたわ
それで未来からエレンがすべてに干渉してるというあほ見たいな設定にされ
エレンが巨人に自分の母親を食べるようにしむけたりしていたという

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:22:26.03 ID:b8ZD5CdN0.net
ここまできたら後はテレビやらネットで流しまくって
関連商品売りまくる方向にしたほうがいいのかな
テレビとかネット放映いつになるんだ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:23:37.54 ID:oOk6NZTx0.net
15日までじゃ無理だったな
GW以降もやるみたいだし時間の問題だわな。18日くらいに400億円を達成か。遅くても21日くらい??

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:26:12.13 ID:QFw7Vfnid.net
俺すごい

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:32:14.47 ID:bAufVU/Mp.net
エバとワンピースを足しても、きめつには勝てない
どうする?
ケンモメンよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:33:10.61 ID:V2s4kx7v0.net
BDはいつ頃発売なんだ?もう決まってんの?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:33:33.04 ID:IaiT31O/0.net
>>16
誰と誰がくっついたとかそんな話題しかされてないエヴァとかいうラブコメ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:34:26.30 ID:V2s4kx7v0.net
ていうかテレビ版の続編、遊郭編の前に無限列車編はテレビ放送するでしょ常識的に考えて・・・
だったらそろそろBD早めに発売しとかないと商機失うんぢゃね?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:34:48.44 ID:KHU/mJiX0.net
>>708
それはあるね、でも本質は漫画原作と変わって無いでしょ SONYの功績かも

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:39:36.57 ID:KHU/mJiX0.net
多分、作者は福岡の浮羽あたりの田舎の人らしいからめちゃくちゃある意味特殊な漫画が完成してると思う。マスコミ、ニッキヨーソ、東京関西では絶対にこの作品は出来て無い
男ならってセリフもこれもある時代の完結した美学であり倫理観だからね。現代日本は流行ファッションに踊らされつぎはぎだらけの価値観で本質は何一つ無くなってるし!>1

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:41:05.12 ID:KHU/mJiX0.net
>>711
進撃はnhkのやつ録画してるが、3話みて意味不明で面白く無いから録画だけの状態!見る価値ある?!

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:00:06.03 ID:Dhb+ebV00.net
>>190
編集に作画の道具の使い方を教わるのがアリオンの安彦良和さんみたいだな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:00:49.48 ID:AWka+cSS0.net
>>721
進撃は最終話見たらいい
見る価値ないってわかるから
母親を食べにいかせたのはエレン自身だったという糞なストーリーだった

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:03:59.78 ID:KHU/mJiX0.net
>>723
進撃て絵の気持ち悪さもあってなんかキャラに魅力感じんのよなぁ。。エレンて誰?状態だし

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:11:53.55 ID:hSrxs8BKM.net
進撃はおれも絵で敬遠しちゃってるな
あれだけ人気になったんだから読んだり見たりすれば面白いんだろけどどうもその気が出ない
鬼滅も原作は癖のある絵だったがジャンプ連載てのは読み始めるきっかけには大きかった

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:12:41.06 ID:pjnl8uqL0.net
>>190
漫画家は一度サラリーマンになって働いた方がいいのかもな
漫画一本でやってくとどこか限界が来る

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:21:43.50 ID:KHU/mJiX0.net
>>726
橋田壽賀子なんかの作品も現実離れしてるが、脚本家一本だとダメってことかな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:22:31.36 ID:cYK5ebdha.net
399億で上映終了やなw

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:27:53.58 ID:KHU/mJiX0.net
橋田壽賀子は人間のドロドロした部分を描けてない、マスコミ向けの綺麗事、偽善のおままごと

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:37:42.77 ID:ZQWFFU4Xr.net
>>725
なんにつけても「絵柄がムリ」って言うヤツはこれから先も漫画向いてないから無理に読む必要ないと思うよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:43:32.82 ID:7lIE+XnB0.net
>>730
曲は好きだけど、声がキライとか
話は好きだけど、画が苦手とか

ふつうにあるだろうし
作り手の才能は確認できるやろ
自分の好みが別にあるだけで

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:43:43.89 ID:d9ux+vJQ0.net
>>716
6/16
特典付きで予約始まっているぞ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:46:34.25 ID:4gsk8uVpd.net
一生懸命エヴァオタやワンピオタ煽っても、スレ完走すらできなそうだな
鬼滅オワコンすぎ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:52:38.64 ID:4DYHmHDBM.net
嫌儲でスレ完走しないからこれはオワコン!

恥ずかしいから他所では言うなよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:59:09.53 ID:DEPBXJtN0.net
早く次の展開撃たないと急激に流行ったものは大抵急激に廃れる

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:59:50.93 ID:pjnl8uqL0.net
>>729
小説の方が現実よりよほど予定調和だし

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:00:02.21 ID:hxA4AxHw0.net
鬼滅鬼滅って言ってるけど大したことねーよ
先月俺の近所の本屋全部潰れたし

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:00:59.73 ID:fXkZwtq40.net
生殺与奪の権を他人に委ねた結果よ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:05:59.38 ID:4gsk8uVpd.net
>>734
あれ、老若男女問わずに流行ってるのが鬼滅のスゴイところじゃなかったのw

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:10:13.23 ID:E65150sR0.net
叩いてた爺が見苦しいだけの存在だったな
お前ら向けの漫画じゃねーのに必死になってつまらん連呼www

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:12:32.34 ID:E65150sR0.net
>>665
キモオタが好きななろう系も独白と説明ばっかでバカみたいじゃん
しかも主人公は決まってモブ顔黒髪陰キャで周囲はチョロい女でハーレムとかwww
どんだけポリコレ優しい世界だよwww

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:14:23.68 ID:E65150sR0.net
>>739
ゴキブリおじさんは嫉妬で鬼滅叩いてないでシンジとマリのペアリングやってやれよwww

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:19:20.71 ID:UeHDdrpca.net
やはりジャップは頭がおかしい
自分で良さを判断ができない民族

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:20:50.49 ID:H4jD4qqO0.net
>>735
君の名は、だけで終わるかと思った新海だって天気の子も結構行ったじゃないか

まあ煉獄さんほどの爆発力はないにせよ、次回また映画作ってもそこそこ客入るんじゃねーかな
でもどの部分を映画にするかって難しいだろうな
原作ママでワンエピソードでキャラ立ちしてカッコよく散っていく、あそこを選択したのは天才的だったわ

15巻くらいまでしか読んでないので伝聞だけど
ラスボスは映画としてはそこまで盛り上がりそうにないしなあ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:24:17.81 ID:LSw+Z5HG0.net
またオマケつければ来てくれるんだろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:30:02.50 ID:5/L0qmaF0.net
呪術も期待されてるけど正直今回の鬼滅ほどには興行は伸びないだろう

理由として考えられるのは
@最速100億が不可能
A歴代最高初動46億を超えれない

メディアが最も報道したのはこの二つ
ここで一気に火が付いた

勿論他にも色々ブーストはあったけど二度目は報道もされないしこの記録を下回れば世間はふ〜ん鬼滅より大したことないという認識を持つ

でもそれは次回の鬼滅にも同じことが言える
だから鬼滅の次作は100億割れもあり得る

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:34:12.20 ID:PW+OzdX00.net
庵野が言ってたけど今の時代は説明が十分なアニメじゃないとウケないって完全に鬼滅のことだよな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:35:06.26 ID:4gsk8uVpd.net
>>742
鬼滅にまで縋らないとマウント取れないケンモジって惨めすぎるよなぁ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:37:52.84 ID:4gsk8uVpd.net
>>743
そら、テレビでもテロップや笑い声足さないとどこで笑っていいかも分からないし、ワイドショーでコメンテーターがお怒り表明しないと怒るべきなのかどうかも分からない池沼民族だもの
どういう見方をするべきかまで指示されないとエンタメを楽しむことすらできない

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:39:17.15 ID:s4xnqQqA0.net
鬼滅もパクりだと言われてるが、二匹目のどじょうを狙うなら呪術みたいなのじゃ
なくて、そろそろキン肉マンとか男塾の友情パワーみたいなのやったらいいんじゃ
ないのかね?みんないい感じに忘れかけてる頃だろ。王道だし(´・ω・`)

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:40:23.35 ID:5/L0qmaF0.net
>>747
庵野は説明不足の上に答えを出さなかったんだからそのセリフを言える立場ではない
説明めんどくせ~って投げたの丸わかりだろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:40:48.36 ID:H4jD4qqO0.net
>>746
呪術は単純に今という時代に特別に響く作風ではない、ってだけで鬼滅越えは無理だと思うわ
十二分に面白いジャンプ作品だけどね

作家としては冨樫義博で言えばハンターハンターでもなくレベルEでもなく
幽遊白書の中期あたりの感じかと思う
いわゆるジャンプ的漫画のフォロワー以上でも以下でもない
そこまで長期化せずに完結させそうな発言もあったし、次回作以降が気になるところ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:42:34.37 ID:5/L0qmaF0.net
>>750
二度目の土壌には感動要素が必要
鬼滅無限列車の感想見ても泣ける、感動したが多い

感動は中毒性(言い方悪いけど麻薬みたいな感じ)を引き起こすと脳科学で証明されてるからそれが理由でリピーターが多いんだろうね

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:42:55.99 ID:IaiT31O/0.net
映画 鬼滅
音楽 泳げたいやきくん
ゲーム マリオ

一番売れたのってそのジャンルのマニアが好むものとは大分離れるよな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:43:14.51 ID:4gsk8uVpd.net
>>751
お前の求める答えってなんなん?
使徒とか人類補完計画のほとんどの設定は旧劇のあたりで既に色んな媒体で公表されてるやん

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:44:47.78 ID:5/L0qmaF0.net
>>752
面白いだけじゃ”ああ〜面白かった”で終わるんだよね
映画終わってハンカチグショグショ、鼻水たらたらレベルで泣ける作品には勝てない

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:46:42.70 ID:L2AzHlB8a.net
これ以上は無いと思うがまだ鬼滅は途中なのがな次回作も結構行くだろう

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:47:25.92 ID:5/L0qmaF0.net
>>755
それ考察班が勝手にやってるだけだろ
本当の答えは庵野しかわからない
でもたぶん庵野には矛盾なくその説明をするのは無理
矛盾なく説明してるのは考察班の方

庵野はプライドが高いから考察班に対して後出し回答は出来ないだろうし考察班より矛盾の多い回答を出す事も出来ない
だからめんどくせ〜って投げたのがシンエヴァだよ
なにもありませんでしたエンド

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:47:28.54 ID:WwZZ39TL0.net
キチガイ「鬼滅は泣ける…」
ってww
いい歳してセンスが幼児なのかよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:49:56.47 ID:5/L0qmaF0.net
>>757
100人村の話知ってる?
100人しかいない村でシリーズ物の劇を公開する
最初はどんなものかと100人の村人全員が見る

だけど当然そこで良かったと悪かったの意見が出る
よかったと答えた人は次も来てくれる
でも悪かったと答えた人はシリーズ物故に次回は来てくれない

今回鬼滅を見て何も感じんかった人は次回は来てくれないだろう

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:49:57.27 ID:4gsk8uVpd.net
>>758
いや、普通にエヴァのゲームやらで公式設定出てたぞ
それを元にまとめた動画とかもある
お前が謎に思うのってどの部分よ?
キャラの目的とか心情とかもほとんど解説済みやん
まぁ脳科学とか言ってるやつの読解力だと一定以上の難度の文章や表現は理解できないんやろうが

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:51:41.92 ID:5/L0qmaF0.net
>>761
答えてあげれば?
https://www.youtube.com/watch?v=iaPQeILM_fk

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:53:28.43 ID:4gsk8uVpd.net
>>762
誰だよこれw
お前?
こんな無名YouTuberの動画ばっか見てるからアホにあるんだわ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:00:36.84 ID:oz4vgkgl0.net
鬼滅は3世代で見たりしてるのが強いんじゃねーかな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:03:33.35 ID:6sA231+00.net
DMMで一気読みしてるが普通に面白いじゃん
アニメだと浮いてたギャグシーンもそれほど違和感ない

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:12:30.49 ID:o+5UNwS5M.net
>>640
今更、るろうに剣心とか草
何年前の漫画をアニメ化しているんだか

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:22:18.14 ID:Yjr7AwXx0.net
>>746
そりゃまあなあ
でも鬼滅の恐ろしいところは半減しても200億ってところ
天気でさえ100億なんだからそこの壁は超えてくると思うわ
まずまた映画作るか怪しいがw

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:22:25.49 ID:RIqBi4L90.net
>>268
> そもそもコンテンツに魅力がないと
> ここまでの事にはならん

エヴァが460スクリーンオーバー、上映回数もいわゆる時刻表状態なのに、
エヴァは鬼滅の足元にも及ばない、というか、桁すら違うレベルだからな。
他はともかく、シンエヴァと鬼滅の差は、映画というフィルムの出来の差。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:27:07.06 ID:sXwejZnw0.net
>>766
るろうに剣心は実写映画だぞ

そして何年前も何も続編を現在連載中だし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:30:04.96 ID:QaPhu06W0.net
>>768
鬼滅はショーシャンクの空にや羊たちの沈黙よりも興行収入上だから、鬼滅>>>>アカデミー賞とか言うのはやめろよジャップw

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:31:18.17 ID:5/L0qmaF0.net
>>767
邦画の影響もデカいと思うわ
座席を自由に使えない状態で100億越えは難しい
鬼滅無限列車もエヴァ来た途端に先週比30%だからな

座席の優遇は興行に大きく影響する

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:31:58.74 ID:IeKwmaBJM.net
>>767
無限列車の次以降は長回しの話ばかりだから映画には向かないんだよな
あとはファイナルまで深夜アニメ→放送終了直後アマプラ落としの流れだろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:32:12.39 ID:+oVIgrS30.net
るろ剣実写はファンタジー要素が少ないせいか少年漫画原作実写の中の数少ない成功例でけっこう興行収入は良い

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:32:57.72 ID:VrNS9kPK0.net
鬼滅って漫画史やアニメ史でどう位置付けられるの
売れたということ以外に何か影響や変革もたらした?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:33:00.75 ID:5/L0qmaF0.net
>>770
鬼滅は海外受賞0だからな
鬼滅が賞レース弱いのはみんな分かってただろ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:33:54.12 ID:5/L0qmaF0.net
>>772
前後編でわけてやるって話は聞いたけど
ハリポタみたいだな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:34:47.51 ID:5/L0qmaF0.net
>>774
内容が王道だからね
特に売れた、以外はないかもしれない

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:36:25.72 ID:Bxk0GnzA0.net
女装無惨とセックスしたいよ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:36:45.43 ID:+oVIgrS30.net
>>774
今までいろんな漫画アニメのヒット作あったけど影響や変革をもたらしたのなんてあんまりなくない?
ジブリだって別にな
エヴァはセカイ系や綾波系の流行を作ったけども

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:40:49.92 ID:vkUN2l/70.net
>>774
そもそもがジョジョの正当なフォロワーで
ジャンプ王道の継承漫画だぞ

経済的には純度高い人間讃歌のメッセージを
23巻に纏める方がトータル的にも儲かるという教訓、
漫画文化的にはダラダラ思わせぶりに謎を散りばめる
90年代以来のオタのメインストリームを完全に打ち砕いた、
シンエヴァが最終回なのに70億程度で終わりそうで
配給会社激怒なのも世間が気付いてしまったからこそ

不幸とかリアリティ方向ばっか追求したがる
陰キャ気質作家にも精神的にプレッシャーかけた

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:42:18.45 ID:h+0zlvNM0.net
何ヶ月上映してるんだw

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:48:33.85 ID:HGjam48v0.net
>>776
今までこれだけ丁寧に原作通りやってきたのに
無限城やろうとしたら前後編4時間じゃ全然足りない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:49:31.04 ID:HGjam48v0.net
>>780
70億で配給会社激怒のソースください

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:50:05.83 ID:H4oJXIjK0.net
エヴァの時代は絶望と永遠にダンスするのか流行ったけど
鬼滅は絶望しても絶望しても心を燃やせと言ってきた
「死の美化」で従来の若者を釣っておいて中身はそれだ
届いてるかはわからないけど深層の変化はゆっくり起こるから

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:51:21.78 ID:H4jD4qqO0.net
>>774
日本のアニメ映画って観点から言うと
ジブリ以外でも一般層にアニメが届くぞ、っていうのを
新海誠がこねて鬼滅が爆発させた、みたいなとこはあると思う
そもそも漫画やアニメを当たり前に読んで観て育った世代が増えてるし
コナンの映画あたりのターゲットや安定した推移とかも含めて
土壌が育ってたと考えるべきなのかな

漫画史でいうと多分、超長期連載時代からの脱却という文脈では
一番大きく語られるんじゃないかと思う
まあ変に引き伸ばすよりきっちり作品としてまとまってる方がいい、ってのは当たり前っちゃあ当たり前なんだが
最終巻で部数が爆発してるってのは後々に影響与えると思われる

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:01:16.77 ID:QaPhu06W0.net
>>785
来年にはコピペ化してバカにされてそう
君の名はでも同じように宮崎駿煽ってたバカだろうな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:01:47.67 ID:AfxEOdh80.net
アニメ未登場のキャラの個人的なイメージ

黒死牟:杉山紀彰
継国縁壱:神谷浩史
童磨:小野大輔
半天狗:緒方賢一
玉壺:中尾隆聖
妓夫太郎:吉野裕行 or 岡本信彦

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:08:36.18 ID:H4jD4qqO0.net
>>786
コピペ化してバカにしても俺は別に構わんけど

パヤオとかエヴァが無価値になる訳じゃないのと同様に
ある一定の位置付けはされ続けると思うけどね
明らかに爪痕は残した訳だし

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:34:21.67 ID:/kPmKMJn0.net
原作者に金入らないんじゃ意味ないよ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:37:24.93 ID:vkUN2l/70.net
>>787
童磨はもっと甲高くて陰湿感ある人でしょうよ、
小野Dはやるなら黒死牟

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:50:10.45 ID:Qe5chXbN0.net
今更ながら昨日映画館で初鑑賞してきたよ
(漫画は無限列車編の直前まで読んでおいた)
ストーリーも良かったし、演出も凄かった
ここまで人が集まるのも当然の出来だと思ったね

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:05:23.65 ID:cQrWZn2j0.net
>>774
ただコロナ禍抑圧需要で売れただけのアニメでしょ

鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:05:42.88 ID:uuWiovEv0.net
>>774
鬼滅はもはやブームとかじゃなく日本人の血肉になったな
仏教的価値観、勧善懲悪、チャンバラ要素、日本人の感性にバッチリはまったね
日本人の内面を説明するテキストとして鬼滅の刃が用いられるまであると思う

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:17:31.64 ID:RIqBi4L90.net
>>774
「王道は強い」「家族愛は強い」「変にひねくれたものよりも直球で勝負できるのが最終的には強い」
という再確認ではないかな。

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:19:39.09 ID:RIqBi4L90.net
>>770
比較したのは鬼滅とエヴァであって、ショーシャンクや羊たちの沈黙ではないぞ?
「映画としてのシンエヴァはそれらの二作に比類するような出来の名作である」、
という事を言いたいのかな

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:19:58.62 ID:81XCtV3n0.net
>>675
キン肉マンはまだ特訓シーンがあっただろ

星矢だとゴールドは「天才だから」が説明だったぞ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:24:32.50 ID:H4jD4qqO0.net
>>796
なんか理論は良く判らんが

見開きで必殺技叫んだら敵がブッ飛んだ

の始祖といえるからなあ、車田は
かと思いきや訳の判らん数学説明とかブッこんで来るから謎な作家だわw

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:26:35.30 ID:WwZZ39TL0.net
>>794
それじゃなんで
直球の家族愛のおおかみこどもの雨と雪は売れなかったの?w
馬鹿のこじつけで笑う

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:31:38.68 ID:I5ASiCLu0.net
逆にダメな部分を探してみろよ
ストーリーはわかりやすい
キャラクターはかわいいからかっこいいまで一通り揃えてある
技はカッコいい
作画はネットで話題になったくらい良い
音楽も良い

ダメな要素が無さすぎる

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:32:34.02 ID:WwZZ39TL0.net
>>799
幼児向けで内容が無い
説明セリフだらけで馬鹿向け

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:35:33.69 ID:sXwejZnw0.net
>>792
鬼滅はアメリカでは賞の選考基準を満たすためだけの1週間の限定公開しかしてなかったからしょうがない

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:35:45.95 ID:vkUN2l/70.net
>>792
日本アカデミー賞アニメ部門では取ってるんだがな

あとコロナ抑圧説が成り立つならスタドラ、とんかつDJ、
シン・エヴァはもっと客入っとる

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:37:04.61 ID:cQrWZn2j0.net
>>801
そんだけ賞が欲しくて欲しくて仕方なかった訳だろ?
鬼滅側が欲かいた結果の自業自得だな。ファンなら受け入れろ

鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:38:01.62 ID:cQrWZn2j0.net
>>802
それ誇れよって言っても何故かみんな渋い顔するんよね
不思議

鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:39:23.07 ID:RIqBi4L90.net
>>803
エヴァはもう鬼滅を殴る棒にもなれないのか。
栄枯盛衰ってやつかなぁ。

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:41:24.10 ID:sxj0IqYm0.net
>>802
コロナ禍を引き合いに出しちゃうと同時期に爆死した無数の作品を馬鹿にすることになるんだよなあ
超ボーナスステージだったのに駄目だったん?ってな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:43:23.68 ID:cQrWZn2j0.net
>>805
エヴァに思い入れとか無いので
賞権威目線からすれば散々イキった参考作品以下の作品なのは事実だからね。稼いだ事に関してはおめでとう


鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:44:09.56 ID:G8vLDbBC0.net
>>717
ほんとその話題しかしてないわw

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:44:13.90 ID:sXwejZnw0.net
>>807
鬼滅は来週から北米で公開されるけどネット配信も始まるからそこまで数字は伸びないし
ネット配信しちゃうとアカデミー賞の資格を無くすからもうノミネートもされないんだよな
良かったな、賞を取られなくて

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:44:20.99 ID:WwZZ39TL0.net
鬼滅とか
プリキュアとかウルトラマンみたいな
ただの幼児向けだからね
本物のアカデミー賞とか絶対に無理だろ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:44:40.77 ID:vkUN2l/70.net
>>798
おおかみこどもは家族っていいね、じゃねーだろ、
種族を超えても愛はあるのか?
どちらとして生きていくのかの選択の問題、
人間と野生動物の共存という普遍テーマの話だろ

鬼滅は初っ端から家族を鬼に殺され唯一残った妹を
人間に戻す少年の物語であって、
動機が復讐以上に人々のため、
妹のためという大前提で戦っている、
家族が生きてる頃の甘美な夢を見せられても現実世界に
戻って戦おうとする炭治郎を見て皆泣くんだよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:45:12.19 ID:XxmA5ebr0.net
これプペってんの?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:46:02.23 ID:cQrWZn2j0.net
>>809
はっきり言うといつ公開しようと結果は同じだったでしょ
逆に少しでも希望があると思い込んだ日本の映画界の視野の狭さに呆れるばかり

鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:46:49.24 ID:vkUN2l/70.net
>>805
そもそもが井の中の蛙だった、金曜ロードショーでやったり
企業タイアップが多くて勘違いしちゃってるだけ

それだけここ20年もコンテンツ不足、不景気常態化してたせい

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:47:08.09 ID:WwZZ39TL0.net
鬼滅信者のキチガイ「鬼滅はちゃんとアメリカで上映してたらアカデミー賞だった!」

マジで言ってるんだな…
鬼滅信者って本当に知的障害者しかいない

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:48:46.01 ID:UZVF64hi0.net
地団駄踏んでジャップ連呼してるチョンモメンさあ、チョン儲ではアニメ声優スレはよく立つし伸びまくるのにK-POP()スレはあまり立たないちっとも伸びないのは周知の事実だもんなwww

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:49:11.22 ID:vkUN2l/70.net
鬼滅棒が強過ぎるからって賞という権威で
歯向かうのは無謀だぞ、
人々が支持したのはどっちだい?
鬼滅視聴者を貶めたとこでエヴァやワンピが
浮かばれるわけじゃないんだよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:49:59.26 ID:H4oJXIjK0.net
アカデミー会員て全員が全作品見て投票するわけじゃないだろうから
一般上映とかより前評判とかブランド的なものがモノを言いそう

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:50:53.42 ID:WwZZ39TL0.net
>>817
鬼滅なんて銃夢なんてマイナーな作品より売れてないんだけどw

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:51:29.88 ID:cQrWZn2j0.net
>>817
エヴァとか思い入れない言うとるやんけ
鬼滅側が賞欲しくて欲しくて仕方なかったのは事実だしラブコール送った相手にエヴァやらと巻き込みで散々馬鹿にした参考作品以下の作品だって事で蹴られたのは紛れもない事実
こんな作品に盲目になってた日本映画界はどうかしてるわ


鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:51:55.73 ID:vkUN2l/70.net
>>818
ああいうとこほど狭い世界で密室決定だかんな、
芥川賞直木賞と大して変わらん

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:52:41.50 ID:cQrWZn2j0.net
>>818
一作で完結しない時点で論外なんだよね。ストーリーは原作のコピペだし
それでも鬼滅側はあわよくばと勘違いしてたみたいだが

鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:54:14.15 ID:WwZZ39TL0.net
鬼滅なんて銃夢棒で涙目だからな
売上誇ってるのに銃夢なんてマイナーより売れてない

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:55:27.01 ID:mfXwnxTm0.net
宮崎はやお抜かれたのか、良いんか

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:56:53.62 ID:cQrWZn2j0.net
いくら信者がアカデミーなんて無意味と言ったところで鬼滅の運営側がアカデミー賞欲しくて先行公開した訳だしね
信者はまず鬼滅を守るために鬼滅を論破しなきゃな



鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:58:16.32 ID:H4oJXIjK0.net
銃夢は名作だけどジェームスキャメロンが念願の映画を作ってもバズらなかった
続編も作れないんじゃないの
作者が日本の出版社と揉めてたんだね
だから日本でも日本産だと宣伝して貰えなかったし

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:00:47.99 ID:ObUunYny0.net
>>798
王道少年漫画的な熱い展開と人間賛歌が物足りなく静かな作品だったからかな
鬼滅にはそれらが合わさってたから観衆の心を強く震わせた
それと細田は自分の作品で己の性癖を隠さないが鬼滅にはそれが殆どなかった
オタは作者が作品に己の性癖を曝け出すことをやたらと賞賛してるが
一般人にとってはオナニー見せつけられてるだけで不快感でしかないんだよ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:01:25.39 ID:WwZZ39TL0.net
>>826
でも銃夢の方が鬼滅より売れてるよw
鬼滅信者「売上では勝ってるwww」
が口癖だしね

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:05:31.78 ID:RIqBi4L90.net
>>821
> ああいうとこほど狭い世界で密室決定だかんな、

日本はともかく、本場のアカデミー賞ってのは「アカデミー」っていうだけあって、
ちゃんと映画について理論があって分析があって、みたいなことを前提にやってる。

プロットだのストーリーだのシナリオだの、演出だのカメラだの音響だの、
そういった要素をちゃんと分析する視点を理論立ててるのがアカデミー。
この映画はどういうプロットで作られている、というのをちゃんと作品から抽出して分析し、
破綻があるとかないとか、まあそういうのをやるんじゃなかったかな。

とはいえ、今ではそうだっていうだけで、発足当初は

> 芥川賞直木賞と大して変わらん

こんな感じだったとは聞くね。

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:14:51.43 ID:cQrWZn2j0.net
少なくとも自国で興収千尋を超えた傑作として売り出したのは間違いないだろうし
それに見合うだけの傑作としてハードルを超えれば良かっただけなんだけどね
単にそれが出来なかっただけの事。無敵の煉獄さんじゃなかっただけだ

鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:18:30.60 ID:cQrWZn2j0.net
>>827
でも鬼滅が欲しくて欲しくて仕方なかったアカデミーではそれ以下だと判断されたみたいだが?
アカデミーが無意味?そんな無意味な賞の為にわざわざ一週間先行公開した鬼滅はアホだな

鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:25:37.76 ID:nYA1u5Hup.net
賞棒はいらん
シリーズものはなかなかノミネートも難しいのはわかってた話だし
もし何某かの賞取れたら取れたで話題になってブーストになると思ってダメ元でやってみたんでしょ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:29:35.88 ID:cQrWZn2j0.net
>>832
これだけヒットしたら無視出来まいって言う信者散々見ましたけど。Twitterのサジェストでも「なぜ」が真っ先に来てたレベル
盲目な人は賞なんて無意味だと後から手のひら返した様だが


鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:31:53.90 ID:vkUN2l/70.net
つうか肝心の映画館関係者、現場人間が鬼滅のおかげで
雇用的にも救われたんでアカデミーがどうの言っても
全く響かない

映画だって芸術性と経済性のせめぎ合いの部分はあるけど
純粋に芸術性を評価した結果のアカデミーなら
それが人々の心を打つものでない結果になってるのは
もはやクリエイター文化そのものの敗北だろ

たとえ追認行為であっても鬼滅の良さを
評論出来ないようじゃ評論家や文化人自称するのは
やめた方がいい、
先見の明がなかったことを懺悔できない奴は
現実直視出来てないんだから芸術性なんて
深淵なんかなおさら理解できやしねえよ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:32:23.72 ID:nYA1u5Hup.net
>>833
あんたそれでしか叩けんのか
Twitterが世論そのものだと勘違いしてそう
お察しやわ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:32:54.46 ID:33g3iXh20.net
アニメの続きやんないから、子供達もう飽きてる

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:36:24.37 ID:8gU6MQG80.net
>>834
セッションとか鬼滅みたいな浅いものより
芸術性の高いものの方が売れてて人の心を打ってるんだけどw
鬼滅信者って「ヒットしたから凄い!」
しか言えない浅い作品なのに、売上ですら大敗してるっていうね
はぁ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:42:00.17 ID:cQrWZn2j0.net
>>835
Twitterでのトレンド一色とかそう言うのを誇ってた癖にひどくない?
マスコミもアカデミーの為に先行公開ってずっと言ってたしね
君の名はでもそうだったけどこれだけヒットしたら無視出来まいとあわよくば誰もが思ってたのは事実
結果が伴わなかっただけの事

鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:44:30.93 ID:c8dN2AzFa.net
そのころシンエヴァは───

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:44:47.57 ID:cQrWZn2j0.net
>>834
どんなヒット作であれ自分の目で見て判断しなきゃ評論家なんて食ってけないでしょ。みんなが右見てるから右向け!左行く奴は死ね!ってか?
マジで頭おかしいな。こんなのが持ち上げる作品とか選ばれなくて当然。こう言う本質を見抜いてたオスカーは流石やね


鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:45:54.43 ID:vkUN2l/70.net
>>836
今年中に遊郭編開幕だぞ、
6月には無限列車のBD、DVD発売でもう予約殺到なんだが

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:49:53.40 ID:KHU/mJiX0.net
>>729>1
橋田壽賀子はビックブラザーであるマスコミ新聞が世の中を支配する事に喜びを与える宣伝係

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:56:10.12 ID:KHU/mJiX0.net
>1
鬼滅の刃はジョージオーウェルの1984にも似てると思う

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:58:29.03 ID:KHU/mJiX0.net
>1
鬼滅の刃の鬼とは実はマスコミ鵜呑み馬鹿の日本人そのものだからね、めちゃくちゃ社会風刺の本来なら放送禁止の社会派ディストピア作品

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 12:59:03.06 ID:LGgMRu37a.net
>>530
ジョジョは元々カルト的な人気しかないし
ドラゴンボールも大人より子供のが受けている
ガンダムはアニメがオワコン

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:03:14.89 ID:KHU/mJiX0.net
>1
作品根底に流れる思想が鬼滅の刃を超える作品が少なくとも半世紀50年以上は無い、鬼滅の刃の鬼とはつまりマスコミ鵜呑み人間の多数派の鬼畜の日本人そのものだと言う。
1984で最後、主人公が身内をビックブラザーに捧げるところで主人公は多数派の鬼畜となり解放される。
まさにジャップそのもの

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:08:50.92 ID:HMqhRp/Bd.net
>>658
違法アップロード指摘した日本語の批判コメント消しまくってんなこいつ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:12:45.48 ID:h1wMcL5Yp.net
>>838
…?鬼滅の一番の強みはTwitterのトレンドとは無関係のライト層の浸透だよ
トレンドを誇るなら呪術とかの方が独占してるイメージだけどな…
結果伴いすぎてるでしょ公開一週間で元手取れたんじゃないかとか聞くし
結局ノミネート発表の日は選外でアンチにsageられるなと思いきや円盤の話で流したし
中の人は落ちるのを前提で相当うまくやってる

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:19:56.78 ID:KHU/mJiX0.net
>1
鬼滅の刃は衝撃だからね、あの鬼とは実は大多数の日本人そのものだから実はSFディストピア作品だぞ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:21:33.91 ID:XzZ7cvJBd.net
>>848
選外通行怒りの特典商法やってたね
君は悔しさで5回くらい見たのかな?



鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:25:32.60 ID:XzZ7cvJBd.net
本当に賞なんて期待してないなら大人しく時期を待てば良かった。七日間限定公開した時点で色目使いまくってんの確定なのに
信者にとっては「取れないの前提」なんだな
頑張ったけどダメだったねでも君は偉いよくらい言ってやれよ本当に鬼滅が好きなら
アクロバティック擁護いけない


鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:33:11.63 ID:KHU/mJiX0.net
>>848
逆によかったと思う、ノミネート外れて。この作品は本来なら流行ファッションとか関係無い、1984的な名作だからおそらくアメリカも後世で評価してくれる 今のアメリカは昔程思想の多様性が無く幼稚化してるから分からんと思うそこらのアメリカ人に鬼滅の刃の良さは

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:34:56.93 ID:gjfwJsWt0.net
ジャップの知能低下の勢いが恐ろしい

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:35:48.79 ID:XzZ7cvJBd.net
鬼滅を評価しないのは国単位で異常ってか?
マジで頭おかしいなカルト宗教かよ


鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:37:02.00 ID:HGjam48v0.net
アンチのケチの付け所がもうアカデミー関連しかないんだな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:37:49.50 ID:0lWsE9yV0.net
>>774
鬼滅の刃全体ではなく今回の劇場版無限列車編は、
漫画原作テレビアニメ化作品の劇場版作品としてはかなり異例でこれが分岐点になる可能性すらあると思う

今までの漫画原作テレビアニメの劇場版作品は大きく分けて3種類だった
1つ目はドラゴンボールやワンピースとかに多い本編とは別のオリジナルストーリー
2つ目は途中で終わったテレビ版を完結させるための完結編、銀魂とか
3つ目は放送した部分のリメイク作品、ワンピースのエピソードオブチョッパーとか

でも今回の無限列車編はそのどれでもない、原作漫画のテレビシリーズの続きで完結編でもない途中の部分
その続きはまたテレビシリーズでやるという
しかも映画の部分が物語全体でかなり重要な部分
だからテレビシリーズを見ていた原作ファンは続きを見るために劇場版を見ないといけない

正直やり方として汚いと思う
内容がよかったから許されてる感じがするけど

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:39:35.51 ID:XzZ7cvJBd.net
>>855
それだけじゃなくアニーすら取れなかったけどな。賞レース関連だと散々信者がマウント取った参考作品に右も左も惨敗してるんだよ
これを必死で無理に擁護する信者も自分らがケチそのものだと良い加減気付けっての


鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:40:42.28 ID:KHU/mJiX0.net
>>857
権威主義だなぁ、、流行とか権威とか所詮は鬼畜が好きなもんなんだよ?おまえ自身が鬼なのだよ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:41:45.96 ID:HGjam48v0.net
>>857
はいはいわかったわかった

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:42:40.93 ID:XzZ7cvJBd.net
>>858
上で「稼いだのはおめでとう」っつってんの見えてないのか?
これを理由付けて擁護する奴は「上弦の鬼・超擁護」だな


鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:50:35.77 ID:KHU/mJiX0.net
>>860
稼ぎとかオレには関係無いし、もう日本のトップに立っただけで奇跡だよ!こんな社会風刺ディストピアの作品が。ある意味日本の底力を感じた程だ。
充分足りるを知る

862 :みさせ :2021/04/11(日) 13:50:51.19 ID:ZyE06ZID0.net
くそ キモイ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:52:24.45 ID:XzZ7cvJBd.net
>>861
それでいいでしょ
賞権威で活躍出来なかった事実に噛みつくな



鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:53:26.57 ID:wLvwZKgB0.net
本当凄いな鬼滅
特別編とかじゃなくて話の繋がりあるのにこんなに売れるもんなの

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:56:10.67 ID:KHU/mJiX0.net
>>864
鬼滅の刃の凄さはこれからなんよ、若干20代の作者がどこからこのアイデアを手にいれたか、1984とかと思ったりしてる

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:57:11.02 ID:HGjam48v0.net
>>864
むしろ映画オリジナルストーリーとか見る気にならんけどな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 13:58:59.43 ID:KHU/mJiX0.net
鬼滅の刃はマスコミの支配にとっては脅威そのもの マスコミは何らか型で影響力を緩めてくる筈。

邪術流行らせたり、色々する

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 14:00:53.60 ID:Fy3HL2Rd0.net
まだやってたんだこれ
今更見てるやつ九州とか僻地のクソ田舎の人間なんだろうな、東京とかの都会は年明けには飽きられてたからな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 14:00:54.05 ID:KHU/mJiX0.net
鬼滅の刃は流行らせる気もそんな予定も有名になろうとか金稼ごうとかそんなもん無関係に作者が自らを表現した作品。それが世の中を震撼させた。

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 14:02:30.34 ID:KHU/mJiX0.net
>>868
日本人の大半は鬼畜だから権威主義で流行ファッションに流されて人間性の欠片も無いからね

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 14:20:21.94 ID:ObUunYny0.net
鬼滅がアカデミー賞にノミネートしなかったことだけが唯一の拠り所になってるエヴァおじさんが哀れ
アニメや漫画読むことが前提となってる一本完結でない映画って元々ノミネートしにくい印象なんだが

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 14:21:31.04 ID:HGjam48v0.net
>>871
そういうやつはエヴァはエヴァで叩いてると思うぞ
要は世間で売れてるものが気に入らねえだけの人間

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 14:24:03.11 ID:0lWsE9yV0.net
>>864
少なくとも俺は続きだから見た
ワンピースも好きだけど、オリジナルの特別編は脚本が尾田でも別にあえて見ようとは思わない

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 14:24:47.57 ID:ObUunYny0.net
>>871
まあそれもそうだなスマン

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 14:28:47.01 ID:ObUunYny0.net
>>874
>>872だわスマン

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 14:29:34.94 ID:LzGBq9J80.net
>>871
不幸な境遇から鬼になった者達を断罪する主人公達
ポリコレ全盛のアメリカアカデミーで
これをどうコメント出来るか
それはそれで見たかったな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 14:38:02.23 ID:KHU/mJiX0.net
>>876
不幸な境遇とは普通の人間だけどね、騒ぎに便乗して暴動する輩も、
アメリカも表現の自由が確保されないとしたら日本も世界も益々おかしくなるなぁ。。

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 14:58:30.69 ID:KHU/mJiX0.net
見えてるものを見ない、二重思考

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 15:00:33.59 ID:I8x2cVhr0.net
女と子供を味方につけると
こんなブーストが起きるのかと思うほどの大ヒットだったな

女を狙うのは多かったけど
女+子供になると効果がすごいことになるわ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 15:03:53.34 ID:KHU/mJiX0.net
>>879
失礼な、作者は全くそんな歪んだ心持ってねーから!

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 15:07:03.00 ID:vkUN2l/70.net
>>865
いやいやいやいや、
劇場版無限列車編は正しくジョジョ3部の
デス13編のオマージュだから完全オリジナルってわけじゃない

敵の能力で夢の世界に連れて行かれるとこまでは同じだが
そこで炭治郎らの深層心理と過去を紹介したり
夢の世界に溺れない強さを描くに至っては
オリジナルを超えオマージュのお手本と言ってもいい

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 15:16:00.96 ID:KHU/mJiX0.net
>>881
死に至る病にも近い

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 15:23:19.86 ID:eoA2mXdvd.net
>>871
嫌儲は両方叩いてる奴が多い
流行りものは何でも叩くから

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 15:39:58.74 ID:zYOstbhr0.net
俺も二回見に行ったわ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 15:46:11.30 ID:PEroPgjd0.net
>>881
> 劇場版無限列車編は正しくジョジョ3部の
> デス13編のオマージュ

スタンド使いの赤ちゃんのやつだっけ?
最後ポルナレフにうんこ食わされるやつ。

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 16:25:26.72 ID:PEroPgjd0.net
>>864
理解するのに最低限の事前知識はほとんど必要ないしな。
ほとんど事前知識なくても映画だけで理解可能なように作られてるし。

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 16:45:55.82 ID:RmpV8HuO0.net
大体鬼とは言え人間の形をした生き物の首を切る残酷な作品が未就学児童に受けるなんて誰も思ってなかっただろ
作者が一番驚いてんじゃないかね

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 16:51:04.98 ID:vkUN2l/70.net
>>885
それそれ、ポルナレフでなく交代した爺ジョセフにな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 16:52:59.64 ID:H88SmM10d.net
>>871
俺エヴァなんて思い入れないけどね
藁人形殴るの良くないと思うよ
君がどんな印象持ってようが鬼滅側はこれはイケると思って先行公開まで持って行ったのは間違い無いんですけどね



鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 16:55:36.88 ID:H88SmM10d.net
>>876
「稼いだんだね頑張ったんだね。それはそうとおとといきやがれ」
だぞ
結果がこれ



鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 16:56:39.52 ID:HCwFS/mh0.net
土下座するから100万円くらい分けてくれないかな…

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 16:58:01.92 ID:H88SmM10d.net
ちなみに不幸な境遇から鬼になった人を断罪するなんて正にライミ版スパイダーマンのグリーンゴブリン父ね。こっちは断罪する立場になった主人公の苦悩もしっかり描いてる
鬼滅だけの特権じゃないよ。評価されないのは当たり前



鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 17:11:19.42 ID:QaPhu06W0.net
>>871
売上が唯一の拠り所の鬼滅おじさんよりマシやろw
しかも鬼滅やエヴァすら見てないだろうしな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 17:17:28.51 ID:QaPhu06W0.net
ジャップ電通「鬼滅が歴史的大ヒット!日本のアニメは世界的だから、日本最強アニメの鬼滅はアカデミー賞も狙えるはず!!」

アカデミー賞選考委員「何だこの説明だらけの古くさいJRPGみたいな駄作は?アイドルもK-popみたいなプロフェッショナルじゃなくてお遊戯会レベルだし、ジャップってほんまマッカーサーが言った精神年齢12歳から成長してないんやな」

相手にもされず落選

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:08:16.60 ID:J9QmjAend.net
人を食う話だから人食い取材アカデミーとか無理だろ。トムハンクスのアイザックキャッピー世界ネットでバラしたら殺害予告が大量に来て殺されたし。

少女拉致する国は仲間みたいだが

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:10:57.00 ID:ihzuJxe20.net
台湾や東南アジアでも上映しだしたから観客数増えてるんだろう
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_873212/

2021年3月7日、韓国・TVデイリーは、日本の大ヒット映画「鬼滅の刃」が韓国でも観客動員数100万人を突破したと伝えた。

韓国映画振興委員会統合電算網によると、映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が
今月6日に観客動員数100万人を突破し、累計観客数も101万5616人を記録した。

観客100万人を突破したのは、ディズニー&ピクサー映画「ソウルフル・ワールド」に続き今年2作品目という。

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:17:28.72 ID:d3iPWWXN0.net
まだ公開してんのかよ
早くアマプラに上げろよ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:18:00.78 ID:d3iPWWXN0.net
>>896
中国台湾韓国タイベトナムで稼ぎまくりやな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:20:12.43 ID:iTGbFBK4a.net
映画見てないんだけど面白いの?
漫画は読んだ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:29:27.95 ID:pjnl8uqL0.net
今日見てきたけど普通に良い映画だった
演出もいいし作画もいい
メッセージ性もちゃんとしてるし映画として優れてる
これにケチつけるのは中々難しいよ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:30:24.90 ID:e1VFYbEc0.net
鬼滅まんこは全員呪術廻戦に寝返ったって聞いたけど

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:31:47.23 ID:J9QmjAend.net
>>899
アニメの続きを見たければ、映画を見るしかない。のズルさ。

途中、漫画で一コマで終わってる善逸の変態ぶりとイノシシ男のアホっぷりがしっかり描かれててDB初期みたいに幼稚園児がキャッキャ笑えるようにできている。

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:32:09.02 ID:nuC6Sidad.net
親にとってもグロ要素を除けば子供に見せたいアニメだしな

win-win だわ ウィンウィン

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:32:31.18 ID:pjnl8uqL0.net
>>128
もののけ姫は割と認めてるが他は中身空っぽ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:37:39.09 ID:p8CMOGsTa.net
まーた尾田くんが暗躍するのか

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:38:41.83 ID:s4xnqQqA0.net
>>901
五条が人気らしいけど、アイツ一人じゃキビシイだろ(´・ω・`)

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 20:42:26.87 ID:VzW3WuAsM.net
最近尾田くんのイキリ発言無いけど生きてる?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 21:38:31.77 ID:asiZE1rI0.net
>>567
俺にしてみればコロナ流行ってるのに映画館いくとかないわ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 22:30:49.31 ID:ihzuJxe20.net
>>901
作者韓国人、監督韓国人、P韓国人
放送TBSだから女から嫌われてる
在日コリアンから人気

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 22:38:28.77 ID:penHk3b10.net
>>909
韓国が嫌いなのは男だけで女は普通に韓国好きなんじゃないの?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 23:19:43.81 ID:cR0rHWLY0.net
尾田くん息してない

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 00:20:39.00 ID:Jkt7tjTz0.net
>>895
そんなんあったのか

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 00:38:12.17 ID:p0Gp0klA0.net
オレも作品書きたい!鬼滅の刃、ダンテ神曲、1984をモチーフにしたものを、でも絵が描けない。。

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 00:46:58.08 ID:U+iAYD5E0.net
>>909
監督が韓国人なのは名前みたらわかるけど
作者までそうなのか
ロッテのように日本人のふりした韓国人多いから困る

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 05:21:01.03 ID:EvoWWCHv0.net
>>909
>>914
イヤアアアなんでネトウヨが嫌儲に居るのおおおお

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 06:12:44.94 ID:l5oPDMBp0.net
もう鬼滅ブーム終わってきたな
よくよく見るとマンガつまんねーもんな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 06:17:16.43 ID:cL/Mk7ec0.net
アニメ見てるけどご都合主義がコードギアスとどっこいだな

確かに作画のクオリティ高いし、見てて不快にはならんが
ほんまにこれが売れたの?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 08:05:01.43 ID:p0Gp0klA0.net
>>917
どの辺がご都合主義なの?そもそもご都合主義とは何かなぁ。はっきり言うと全てのジャップ作品はマスコミ向けご都合主義ですよ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 08:24:58.58 ID:csXGV7IR0.net
>>918
新井英樹のどこがマスコミ向けご都合なの?www
新井英樹すら知らないゴミの知ったかなんだろうけどw

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:02:30.28 ID:p0Gp0klA0.net
>>919
1984とか鬼滅の刃的な社会風刺あるのその作品は?

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:04:37.58 ID:csXGV7IR0.net
ね?w
新井英樹すら知らないのに知ったかしてる無知のゴミ
鬼滅程度の幼児向けの漫画が「社会風刺(キリッ」ってw

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:09:48.61 ID:p0Gp0klA0.net
>>921
では1984的な社会風刺あるのか?w
日本は上級国民、中級国民、下級国民に分かれてるから始まる寡頭政治の理論と実践

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:10:32.75 ID:csXGV7IR0.net
そんなレベルのいくらでもあるけどw
マジで脳みそも足りない何も知らないゴミなんだな…

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:11:10.36 ID:p0Gp0klA0.net
鬼滅の刃は多分1984は読んでる、このディストピアの思想は受け継いでる

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:12:34.49 ID:p0Gp0klA0.net
>>923>1
え?中級国民、つまりボーナス200マンの連合系大企業こそがこの世界のキーと言うのは鬼滅の刃の鬼と1984以外であるか?

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:13:33.16 ID:aZX7uZMxp.net
二期をひっぱりすぎ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:15:18.20 ID:ZwAirSG20.net
引っ張るというかあのクオリティで簡単に作れるとでも思ってんの?

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:16:31.05 ID:puq+LVeMr.net
>>281
アニプレ高橋が原作に惚れ込んでUFOに頼んだ感じで
アニメスタッフも好きなキャラ担当して描いてるから力入ってるし、原作の力がかなり大きいだろ

円盤を基準に語るのがもう古いだろ
配信でどうなるか、だわ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:17:07.15 ID:csXGV7IR0.net
>>925
いくらでもあるよ
作品知らなすぎ無知すぎ
「鬼滅とアンパンマンとワンピースは深い社会風刺だぁ!」
と永遠に思っておけばいいんじゃね?
かっこいい
俺ならかっこよすぎて自殺してるけど

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:21:28.03 ID:p0Gp0klA0.net
>>929
1984とか死に至る病とか見てそっから着想得てるのが鬼滅の刃だと思う、ようは人間こそが鬼であり悪魔。そんな作品は日本のマンガでは無いぞ
freedom is the two plus two make four

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:23:38.15 ID:csXGV7IR0.net
新井英樹なんてちょっと知ってるやつは知ってるものすら知らないゴミが
「日本の漫画でそわなのは無いぞ(キリッ」
って…
ギャグでも言ってるのかね…………

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:29:03.58 ID:sb06PT8p0.net
ケンモメンのワイは心の奥から支持する
今後、何十年も覆すことができない
日本の映画界を代表する金字塔がこれになる訳だ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:33:57.45 ID:KkugT1AF0.net
>>932
でもお前無職なんj民じゃん

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:37:41.38 ID:sEB33sJZK.net
なんとかエヴァとはなんだったのか

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:41:31.94 ID:2lFUBP0w0.net
今日見に行ってくる
正直金の無駄だと思うけど、400億分の1になりたい
キモくて金のないおっさんだけど、みんなと一緒なんだという安心感がほしい

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 09:56:37.85 ID:2idfWLzYM.net
>>935
分かる

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:01:06.12 ID:rc7jWOvw0.net
cmの煉獄さん…が
メンドくさい…に聞こえる

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:07:57.11 ID:rc7jWOvw0.net
>>917
脚本の中のリアリティの配分が悪ければそう言われるだけのこと 商業性とか政治的スタンスとかはまた別

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:15:25.16 ID:p0Gp0klA0.net
>>931
具体的その新井て何が凄いの?権威主義としか思えんので。

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:16:33.02 ID:csXGV7IR0.net
論評したいんならその前に読めよゴミ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:18:49.02 ID:p0Gp0klA0.net
商業性は鬼滅の刃は元からは無い、ようはマスコミ新聞の上級社交界ビックブラザーによる世論誘導が無い、その上で。1984世界の描く、上級国民、中級国民、下級国民の中で下級国民の視点から上級国民の鬼畜さを描いてるのは多分日本ではこの鬼滅の刃が初めてなんでは無いか?>1

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:19:13.06 ID:csXGV7IR0.net
しかも
キチガイ「鬼滅は上下社会を痛烈に書いた社会風刺であるゥ!」
って…
鬼滅なんて学の無い吾峠呼世晴がそんなの描けるわけないしただの悪い鬼をやっつける正義のお前みたいな馬鹿と子供向けのチャンバラってだけなのに
作者が考えてもない妄想を膨らまして
お前「フッ、俺は奥の深い読み方をしてる頭いい人間なんだぜ?」
恥ずかしくならないのかな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:22:08.08 ID:p0Gp0klA0.net
>>940
悪い、その新井って読むだけの価値があるかはまずは君が示してくれ、ちなみ鬼滅の刃は日本一、1984もイギリス文学のトップに登った事がある

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:23:09.56 ID:csXGV7IR0.net
いや別にお前みたいな何も知らない無知のキチガイに読まれなくたっていいよw
鬼滅とワンピースとポケモンは売れてるから世界最高の作品だ!

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:32:06.25 ID:p0Gp0klA0.net
>>944
みんなに伝え無いと無意味だろ?オレは鬼滅の刃と1984の社会風刺を努力して伝えようとしてるぞ!

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:33:28.81 ID:csXGV7IR0.net
>>945
そうですね
一生妄想の気持ち悪い世界に生きててください
応援してるよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:38:11.78 ID:p0Gp0klA0.net
>>946
悪いがアフタヌーンのヒストリアっての紹介されて脱力感あるから新井てーのも読む気がしない そもそもそんな名著ならどこかで引っかかってくるだろうからその時に見るよ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:41:22.31 ID:csXGV7IR0.net
この人たぶん鬼滅アンチなんだろうな
この人「鬼滅は素晴らしいー!奥が深いー!俺じつは何にも他の作品を知らないけどwwwどう?鬼滅信者って皆こんな感じだよ?www鬼滅が気持ち悪くて嫌いになってきたでしょ?」
っていう
演技でもないとこんな気持ち悪さと頭の悪さ有り得ないし…
アンチの自演だろうね

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:42:19.32 ID:p0Gp0klA0.net
>>946
もし、ホントに鬼滅の刃と1984が2+2=5と嘘を言って居ると言うならお前さんから示して下さい

オレはいつでもおまえを受けいれる。
おれは2+2=5と言い張る権威主義的崇拝が死ぬ程気持ち悪く嫌悪感があるから

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:45:09.44 ID:csXGV7IR0.net
お前「鬼滅と1984は売れたから無条件に素晴らしい作品www崇めないやつは分かってない」
とか言ってるお前が誰よりもの権威主義だけどね

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:48:43.42 ID:bfINUwQf0.net
>>901
寝返るという次元ではなく、基本は共存関係で推移してる
当初、鬼滅に絡ませてもらえなかったTBSが
露骨に「ポスト鬼滅」キャンペーンで対立煽ったからそう感じると思うけど
逆に、鬼滅は鬼滅であり、呪術は呪術でポストではないと、両者ファンから反感を買った

あと、鬼滅と呪術廻戦は微妙にコア年齢層がずれているからね
鬼滅は文字通りキッズ(小学生)寄り、呪術はティーンズ(高校生)寄り

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 10:51:02.92 ID:p0Gp0klA0.net
流行ファッション、権威主義では語りたく無い、新井が良いというならまずはそれの持つ良さを示せ。オレはいつもお前を拒絶はしない

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:31:17.09 ID:csXGV7IR0.net
だから
お前「鬼滅は売れてるから素晴らしい!」
とか言ってるお前が1番の権威主義だ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:33:05.46 ID:5Xv+aRhq0.net
この鬼滅映画化して第一弾だぞ・・・
まだ映画化できるネタあるのが凄い

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:35:30.71 ID:p0Gp0klA0.net
>>953
売れようと売れまいと関係ないよ おれは50年鬼滅の刃を褒め称えるつもり

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:36:24.61 ID:csXGV7IR0.net
関係あるよ
お前「鬼滅は売れてるから素晴らしい!」
って言った以上誰よりも権威主義なのがお前

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:40:24.44 ID:p0Gp0klA0.net
>>956
個人的な戦争はやめとこ、上級国民とボーナス200マンの連合系大企業の思う壺、お前と争い意味は全く無い

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:44:08.36 ID:csXGV7IR0.net
しかも俺は一言も
「新井英樹は素晴らしい!」
なんて言ってないのに日本語も読めないのかね?鬼滅信者のキチガイ達って
ただの上下社会を書いたちょっと漫画知ってるやつなら誰でも知ってるものを
鬼滅信者のキチガイ「俺は漫画を色々知ってるが鬼滅は上下社会を描いた唯一の作品だー!」
とか痛い奴がどれだけ無知かを証明するためだけに出したのにねw

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:45:08.86 ID:tS7RqVEk0.net
売り上げを楽しむアニメ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:46:14.48 ID:p0Gp0klA0.net
>>958
個人的戦争は上級国民とボーナス200マンの連合系大企業には願ったりかなったりだぞ、
1984も鬼滅の刃もそれを示唆してるから

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:49:14.68 ID:rs0YN/z90.net
すげえなあ
しかし漫画は全部読んでるけどこの映画化された所って特に面白いところじゃないよね
煉獄さんが急に英雄みたいになってて え?みたいな感想だったわ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:49:58.16 ID:43HeIb8g0.net
>>954
鬼滅ファンだが残りの遊郭編はTVで確定、
鍛冶里、無限城、ラストバトルも
無限列車ほどの程よい長さで一段落しないから
劇場化は厳しいわ

やるなら無限城以後をTVでひとまず完結させて
ファーストガンダムが3回に分割したように
いくらかカットした完全版を劇場用に構成し直すしか
ないと思う

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:50:42.81 ID:/pUOkP4ep.net
エヴァ見たら鬼滅のチープさが際立つ
所詮大衆向けアニメ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:51:57.48 ID:csXGV7IR0.net
>>960
お前「鬼滅が聖書!鬼滅を人生の指針に生きる!」
恥ずかしすぎ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:53:20.85 ID:rs0YN/z90.net
>>962
無限城は劇場版クオリティがいいなー

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:55:47.29 ID:ZHaBzXYo0.net
>>956
> お前「鬼滅は売れてるから素晴らしい!」

義満じゃねぇんだからよ。

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:56:01.61 ID:p0Gp0klA0.net
>>964
そんな個人的戦争しても上級国民とボーナス200マンの連合系大企業の鬼畜がほくそ笑むだけだぞ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 11:57:36.91 ID:p0Gp0klA0.net
>>963
1984みてから言えよ、この空っぽのポンコツ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 12:00:24.50 ID:csXGV7IR0.net
もう終盤になってきたからネタばらしすると
>>968のID:p0Gp0klA0は痛い鬼滅信者を装った鬼滅アンチです
鬼滅の刃の評判を下げたい

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 12:02:56.23 ID:p0Gp0klA0.net
日本では上級国民とボーナス200マンの連合系大企業による支配を正当化する庵野のようなコンテンツ以外はマスコミ鵜呑み人間には拒否される>1

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 12:05:30.40 ID:p0Gp0klA0.net
日本の上級国民とボーナス200マン連合系大企業にとって都合の良いのは下級同士の戦争w
これを痛烈に批判してるのが1984と鬼滅の刃>1

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 12:07:39.83 ID:sKSzyFqF0.net
はよ2期やって

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 12:08:41.87 ID:p0Gp0klA0.net
ビックブラザー支配の1984 白を黒と言う世界 対価は鬼畜支配を正当化する事、ビックブラザーとは一人の人物でも組織でも無い大凡、古代から現代まで書物に残る全ての社会構造全てであり1984も鬼滅の刃も単に権力者を批判したものでは無い、社会構造そのものを批判したのだ>1

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 12:13:29.61 ID:p0Gp0klA0.net
個人と個人が争う事もボーナス200マンの連合系大企業と上級国民にとって大変都合が良い、常にボーナス200マンの連合系大企業と上級国民の無能さが国民にバレないからだ。
1984と鬼滅の刃はその点を社会風刺してる>1

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 13:30:47.76 ID:vGn0m2A40.net
>>935
いってら
無限列車スレで感想待ってるよ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 13:48:26.47 ID:+r2K5QBZa.net
単行本の方はどうなってるのかね

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 16:06:20.23 ID:pKkBgCM4d.net
社会風刺とか言うなら意識高いアカデミーにも評価されたでしょ。アメコミ原作でもジョーカーみたいなのはしっかり評価してるし
所詮はただのエンタメだよ。これ言うと何故か信者は発狂して人格攻撃して来るけどさ



鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 16:12:38.46 ID:pKkBgCM4d.net
>>832
賞棒はいらぬ!って?
何で?鬼滅側はわざわざノミネート権貰う為に七日間先行公開したのに?
他でもない鬼滅側が賞欲しくて欲しくて仕方なかったみたいだけど
結果が惨敗というだけで



鬼滅の刃→アニー賞・アカデミー賞共に選外(ノミネートすらされず)

参考
君の名は。天気の子(アニー賞ノミネート、アカデミー賞選外)
ジブリ(アニー賞・アカデミー賞受賞複数)
細田作品(アニー賞・アカデミー賞ノミネート)

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 16:22:35.52 ID:p0Gp0klA0.net
>>977>1
直ぐには理解はされない、そもそもオーウェルの動物農場とか1984は上級、中産階級批判として欧米でも危険思想とされてるから 商業主義のハリウッドが直ぐ受け入れるとは思えん それに欧米人に脳みそが欠如した家畜とか鬼畜と思われてるジャップがそんな高尚な思想持ってるとか思いたくも無いし

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 16:25:14.43 ID:p0Gp0klA0.net
ダブルシンキング、二重思考は日本人の本質。
マスコミは常に正しい、悪いのは自民党だ!マスコミ支配は正当なのだ!マスコミと司法と連合系大企業労組を中心とした社会へ再構築しろ!これが鬼畜の二重思考、ダブルシンキング!>1

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 16:30:47.09 ID:4KfJxl7cd.net
尾田はん!!?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 18:16:49.53 ID:puq+LVeMr.net
アニー賞はノミネート対象になるの来年とか何かで見たぞ、ホンマか知らんけど

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 18:33:20.93 ID:PsveXUa60.net
396億になったよ 来週は397億かな
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 18:40:23.66 ID:Z+eqMSKgd.net
>>983
やるやん!

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 18:55:05.20 ID:IO31j8dT0.net
ゴールデンウィークに400億達成か

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 20:59:35.89 ID:qmV8XJUa0.net
コナンが来ると席たくさん取られるから伸びが悪くなるんじゃないか

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 21:08:57.13 ID:0nGA3C0AK.net
>>24おまえらも空っぽやでww

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 21:13:41.60 ID:0nGA3C0AK.net
>>127ほぼ信者が宗教に金落とす感じ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 21:16:48.02 ID:0nGA3C0AK.net
>>183おまえらだけにしとけよ 巻き込むなカス

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 21:17:21.11 ID:YfiWyQqd0.net
>>259
ドクタースランプの37%っておかしいだろ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 21:25:16.06 ID:0nGA3C0AK.net
>>320ぶっちゃけ飽きたんやろ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 21:31:57.97 ID:0nGA3C0AK.net
>>427海外「ジャップはガイジで可愛いな」

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 21:36:59.74 ID:SordjLwup.net
今週末観に行こうかと思ってるわ
まだやってるよね?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 21:47:47.37 ID:0nGA3C0AK.net
>>502正にオワコンじゃん

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 22:27:02.59 ID:Z+eqMSKgd.net
鬼滅に八つ当たりするなよ、頭Qアンノのエヴァ爺w

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 23:11:51.36 ID:OOGd5VZrr.net
>>347
先週観に行った時
70代くらいのご夫婦が来てたよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 23:45:46.97 ID:ucaB5S+rd.net
メタルシンガーが炎を歌ってみた

https://youtu.be/pXgEJ2h2iTg

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 23:57:26.41 ID:FBblMx3p0.net
エヴァ全く関係ないスレでエヴァはーエヴァはーってエヴァおじきっしょwwww

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 00:58:40.63 ID:xCooSo+/M.net
>>990
同時期にやっていた打ちきりのガンダムと違ってマジモンの社会現象だからな

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 02:19:09.38 ID:I5BOaJrCM.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200