2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】鬼滅の刃、遂に395億突破でお祭り状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [726831463]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 11:40:10.63 ID:in5Qd4pG0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
マジで前人未到の400億くるぞ
凄すぎやろ


https://i.imgur.com/c3s53dI.png

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:46:47.80 ID:5/L0qmaF0.net
読者や視聴者に謎を残し、考察させるのは良いけど

ちゃんとした答えを用意してくださいね
と言いたくなる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:47:25.57 ID:EBdU2q3sM.net
賛否両論あると思うがぶっちゃけ2回目見たいと思ったのはエヴァだった

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:55:18.31 ID:jQ3jSXHY0.net
前人未到の400億いってほしいね
景気のいい話をもっと聞かせておくれ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:57:00.69 ID:QaPhu06W0.net
エヴァは別にそこまで本筋の謎ってのはないぞ
使徒は宇宙人
人類は宇宙人と戦うか、滅びる運命にある
人類補完計画は使徒を倒し、さらに人間を新たな生命体として再構成する計画
ゲンドウは人類補完計画を利用してユイと会おうとしていた
あとは結果だけがどうなるかが重要であって、今回はようやくハッピーエンドに行き着いた
細々とした設定は謎が多いけど、なぜそれをやろうとしたかというキャラの動機に関してはほとんど説明されてる

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:02:54.66 ID:QaPhu06W0.net
>>687
どういう原理で世界が動いているかについてはSFだし謎が多いけど、どういう動機でキャラが動いているのか、何をしようとしているのかはほとんど説明されてるやろ
どこまでを考えて、どこからは考えるなというところまで指定されないとほとんどのジャップは受け取り方が分からんのだよね
自分で情報の取捨選択ができないっていう証左
そして日常生活でそこまで世界の原理について考えてるかって言ったら何も考えてないというw

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:17:37.63 ID:i49vWFCGM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
鬼滅は最高だよ
まさに嫌儲芸術

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:21:17.72 ID:KHU/mJiX0.net
>>625
あんなニッキヨーソ横並びを廃止した漫画見たこと無いぞ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:22:18.24 ID:KHU/mJiX0.net
>>633
泣けるのは蜘蛛と聞いた

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:31:25.52 ID:SfiHLp3u0.net
>>1
誰が観てるかよくわからんが
どこかに観客の内訳ない?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:35:31.40 ID:KHU/mJiX0.net
>>687
でもそれがまさにジャップ鬼畜の特徴では無いか?
鬼畜裁判所とか意味不明用語駆使して意味不明な事しか言わないし

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:41:06.64 ID:MJEO3TB20.net
これを抜くのが呪術でさらにそれを超えるのがブラクロでそれさえも超えるのがワイルドハーフな
もう鬼滅はオワコンだよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:51:34.18 ID:WQd7V5z60.net
エヴァーとワニが追い越すだろ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:55:22.59 ID:WwZZ39TL0.net
>>684
鬼滅とか説明おおすぎのゴミだろw
俺の日本語すら分からないってw
鬼滅信者って知的障害者しかいないんだな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:56:40.18 ID:MisZ+IThM.net
正直スゲェと思うわ

しかもオリストじゃなく本編途中部分でだよ
俺はお涙頂戴的であんま好きな部分じゃなかったけど結局見に行ったもんな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 05:58:15.06 ID:ZdKB+iIE0.net
呪術は広い年齢層に受けることはないからここまでの感じにはならないと思うけどな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:14:39.75 ID:KHU/mJiX0.net
比べるもんでは無い、鬼滅の刃は漫画歴史の特異点
鬼滅の刃は間違いなくファッションとか流行とか無視して、人間性の普遍を突いてる>1

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:15:56.85 ID:KHU/mJiX0.net
>>704
わざとらしいジャップ演技とは全く違って凄い 蜘蛛だけでもお腹いっぱい

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:16:36.19 ID:5uW8yoEu0.net
最近アニメを見たんだが中々良かった
原作は絵が汚いし途中で見るのやめたが動きが加わると違うもんだな
このブームはアニメを作った人の手柄だと思う

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:17:54.08 ID:73O5pD7m0.net
庵野見てるかこれが本物だぞ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:18:20.56 ID:FrT2jgPD0.net
エバw

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:19:57.45 ID:AWka+cSS0.net
馬鹿でもチョンでもわかりやすいストーリーがいいよね
対する進撃の巨人は始祖の巨人と進撃の巨人の能力には過去も未来もないとかいうめちゃくちゃな設定にはあきれたわ
それで未来からエレンがすべてに干渉してるというあほ見たいな設定にされ
エレンが巨人に自分の母親を食べるようにしむけたりしていたという

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:22:26.03 ID:b8ZD5CdN0.net
ここまできたら後はテレビやらネットで流しまくって
関連商品売りまくる方向にしたほうがいいのかな
テレビとかネット放映いつになるんだ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:23:37.54 ID:oOk6NZTx0.net
15日までじゃ無理だったな
GW以降もやるみたいだし時間の問題だわな。18日くらいに400億円を達成か。遅くても21日くらい??

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:26:12.13 ID:QFw7Vfnid.net
俺すごい

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:32:14.47 ID:bAufVU/Mp.net
エバとワンピースを足しても、きめつには勝てない
どうする?
ケンモメンよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:33:10.61 ID:V2s4kx7v0.net
BDはいつ頃発売なんだ?もう決まってんの?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:33:33.04 ID:IaiT31O/0.net
>>16
誰と誰がくっついたとかそんな話題しかされてないエヴァとかいうラブコメ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:34:26.30 ID:V2s4kx7v0.net
ていうかテレビ版の続編、遊郭編の前に無限列車編はテレビ放送するでしょ常識的に考えて・・・
だったらそろそろBD早めに発売しとかないと商機失うんぢゃね?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:34:48.44 ID:KHU/mJiX0.net
>>708
それはあるね、でも本質は漫画原作と変わって無いでしょ SONYの功績かも

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:39:36.57 ID:KHU/mJiX0.net
多分、作者は福岡の浮羽あたりの田舎の人らしいからめちゃくちゃある意味特殊な漫画が完成してると思う。マスコミ、ニッキヨーソ、東京関西では絶対にこの作品は出来て無い
男ならってセリフもこれもある時代の完結した美学であり倫理観だからね。現代日本は流行ファッションに踊らされつぎはぎだらけの価値観で本質は何一つ無くなってるし!>1

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 06:41:05.12 ID:KHU/mJiX0.net
>>711
進撃はnhkのやつ録画してるが、3話みて意味不明で面白く無いから録画だけの状態!見る価値ある?!

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:00:06.03 ID:Dhb+ebV00.net
>>190
編集に作画の道具の使い方を教わるのがアリオンの安彦良和さんみたいだな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:00:49.48 ID:AWka+cSS0.net
>>721
進撃は最終話見たらいい
見る価値ないってわかるから
母親を食べにいかせたのはエレン自身だったという糞なストーリーだった

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:03:59.78 ID:KHU/mJiX0.net
>>723
進撃て絵の気持ち悪さもあってなんかキャラに魅力感じんのよなぁ。。エレンて誰?状態だし

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:11:53.55 ID:hSrxs8BKM.net
進撃はおれも絵で敬遠しちゃってるな
あれだけ人気になったんだから読んだり見たりすれば面白いんだろけどどうもその気が出ない
鬼滅も原作は癖のある絵だったがジャンプ連載てのは読み始めるきっかけには大きかった

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:12:41.06 ID:pjnl8uqL0.net
>>190
漫画家は一度サラリーマンになって働いた方がいいのかもな
漫画一本でやってくとどこか限界が来る

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:21:43.50 ID:KHU/mJiX0.net
>>726
橋田壽賀子なんかの作品も現実離れしてるが、脚本家一本だとダメってことかな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:22:31.36 ID:cYK5ebdha.net
399億で上映終了やなw

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:27:53.58 ID:KHU/mJiX0.net
橋田壽賀子は人間のドロドロした部分を描けてない、マスコミ向けの綺麗事、偽善のおままごと

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:37:42.77 ID:ZQWFFU4Xr.net
>>725
なんにつけても「絵柄がムリ」って言うヤツはこれから先も漫画向いてないから無理に読む必要ないと思うよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:43:32.82 ID:7lIE+XnB0.net
>>730
曲は好きだけど、声がキライとか
話は好きだけど、画が苦手とか

ふつうにあるだろうし
作り手の才能は確認できるやろ
自分の好みが別にあるだけで

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:43:43.89 ID:d9ux+vJQ0.net
>>716
6/16
特典付きで予約始まっているぞ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:46:34.25 ID:4gsk8uVpd.net
一生懸命エヴァオタやワンピオタ煽っても、スレ完走すらできなそうだな
鬼滅オワコンすぎ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:52:38.64 ID:4DYHmHDBM.net
嫌儲でスレ完走しないからこれはオワコン!

恥ずかしいから他所では言うなよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:59:09.53 ID:DEPBXJtN0.net
早く次の展開撃たないと急激に流行ったものは大抵急激に廃れる

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:59:50.93 ID:pjnl8uqL0.net
>>729
小説の方が現実よりよほど予定調和だし

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:00:02.21 ID:hxA4AxHw0.net
鬼滅鬼滅って言ってるけど大したことねーよ
先月俺の近所の本屋全部潰れたし

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:00:59.73 ID:fXkZwtq40.net
生殺与奪の権を他人に委ねた結果よ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:05:59.38 ID:4gsk8uVpd.net
>>734
あれ、老若男女問わずに流行ってるのが鬼滅のスゴイところじゃなかったのw

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:10:13.23 ID:E65150sR0.net
叩いてた爺が見苦しいだけの存在だったな
お前ら向けの漫画じゃねーのに必死になってつまらん連呼www

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:12:32.34 ID:E65150sR0.net
>>665
キモオタが好きななろう系も独白と説明ばっかでバカみたいじゃん
しかも主人公は決まってモブ顔黒髪陰キャで周囲はチョロい女でハーレムとかwww
どんだけポリコレ優しい世界だよwww

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:14:23.68 ID:E65150sR0.net
>>739
ゴキブリおじさんは嫉妬で鬼滅叩いてないでシンジとマリのペアリングやってやれよwww

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:19:20.71 ID:UeHDdrpca.net
やはりジャップは頭がおかしい
自分で良さを判断ができない民族

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:20:50.49 ID:H4jD4qqO0.net
>>735
君の名は、だけで終わるかと思った新海だって天気の子も結構行ったじゃないか

まあ煉獄さんほどの爆発力はないにせよ、次回また映画作ってもそこそこ客入るんじゃねーかな
でもどの部分を映画にするかって難しいだろうな
原作ママでワンエピソードでキャラ立ちしてカッコよく散っていく、あそこを選択したのは天才的だったわ

15巻くらいまでしか読んでないので伝聞だけど
ラスボスは映画としてはそこまで盛り上がりそうにないしなあ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:24:17.81 ID:LSw+Z5HG0.net
またオマケつければ来てくれるんだろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:30:02.50 ID:5/L0qmaF0.net
呪術も期待されてるけど正直今回の鬼滅ほどには興行は伸びないだろう

理由として考えられるのは
@最速100億が不可能
A歴代最高初動46億を超えれない

メディアが最も報道したのはこの二つ
ここで一気に火が付いた

勿論他にも色々ブーストはあったけど二度目は報道もされないしこの記録を下回れば世間はふ〜ん鬼滅より大したことないという認識を持つ

でもそれは次回の鬼滅にも同じことが言える
だから鬼滅の次作は100億割れもあり得る

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:34:12.20 ID:PW+OzdX00.net
庵野が言ってたけど今の時代は説明が十分なアニメじゃないとウケないって完全に鬼滅のことだよな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:35:06.26 ID:4gsk8uVpd.net
>>742
鬼滅にまで縋らないとマウント取れないケンモジって惨めすぎるよなぁ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:37:52.84 ID:4gsk8uVpd.net
>>743
そら、テレビでもテロップや笑い声足さないとどこで笑っていいかも分からないし、ワイドショーでコメンテーターがお怒り表明しないと怒るべきなのかどうかも分からない池沼民族だもの
どういう見方をするべきかまで指示されないとエンタメを楽しむことすらできない

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:39:17.15 ID:s4xnqQqA0.net
鬼滅もパクりだと言われてるが、二匹目のどじょうを狙うなら呪術みたいなのじゃ
なくて、そろそろキン肉マンとか男塾の友情パワーみたいなのやったらいいんじゃ
ないのかね?みんないい感じに忘れかけてる頃だろ。王道だし(´・ω・`)

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:40:23.35 ID:5/L0qmaF0.net
>>747
庵野は説明不足の上に答えを出さなかったんだからそのセリフを言える立場ではない
説明めんどくせ~って投げたの丸わかりだろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:40:48.36 ID:H4jD4qqO0.net
>>746
呪術は単純に今という時代に特別に響く作風ではない、ってだけで鬼滅越えは無理だと思うわ
十二分に面白いジャンプ作品だけどね

作家としては冨樫義博で言えばハンターハンターでもなくレベルEでもなく
幽遊白書の中期あたりの感じかと思う
いわゆるジャンプ的漫画のフォロワー以上でも以下でもない
そこまで長期化せずに完結させそうな発言もあったし、次回作以降が気になるところ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:42:34.37 ID:5/L0qmaF0.net
>>750
二度目の土壌には感動要素が必要
鬼滅無限列車の感想見ても泣ける、感動したが多い

感動は中毒性(言い方悪いけど麻薬みたいな感じ)を引き起こすと脳科学で証明されてるからそれが理由でリピーターが多いんだろうね

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:42:55.99 ID:IaiT31O/0.net
映画 鬼滅
音楽 泳げたいやきくん
ゲーム マリオ

一番売れたのってそのジャンルのマニアが好むものとは大分離れるよな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:43:14.51 ID:4gsk8uVpd.net
>>751
お前の求める答えってなんなん?
使徒とか人類補完計画のほとんどの設定は旧劇のあたりで既に色んな媒体で公表されてるやん

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:44:47.78 ID:5/L0qmaF0.net
>>752
面白いだけじゃ”ああ〜面白かった”で終わるんだよね
映画終わってハンカチグショグショ、鼻水たらたらレベルで泣ける作品には勝てない

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:46:42.70 ID:L2AzHlB8a.net
これ以上は無いと思うがまだ鬼滅は途中なのがな次回作も結構行くだろう

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:47:25.92 ID:5/L0qmaF0.net
>>755
それ考察班が勝手にやってるだけだろ
本当の答えは庵野しかわからない
でもたぶん庵野には矛盾なくその説明をするのは無理
矛盾なく説明してるのは考察班の方

庵野はプライドが高いから考察班に対して後出し回答は出来ないだろうし考察班より矛盾の多い回答を出す事も出来ない
だからめんどくせ〜って投げたのがシンエヴァだよ
なにもありませんでしたエンド

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:47:28.54 ID:WwZZ39TL0.net
キチガイ「鬼滅は泣ける…」
ってww
いい歳してセンスが幼児なのかよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:49:56.47 ID:5/L0qmaF0.net
>>757
100人村の話知ってる?
100人しかいない村でシリーズ物の劇を公開する
最初はどんなものかと100人の村人全員が見る

だけど当然そこで良かったと悪かったの意見が出る
よかったと答えた人は次も来てくれる
でも悪かったと答えた人はシリーズ物故に次回は来てくれない

今回鬼滅を見て何も感じんかった人は次回は来てくれないだろう

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:49:57.27 ID:4gsk8uVpd.net
>>758
いや、普通にエヴァのゲームやらで公式設定出てたぞ
それを元にまとめた動画とかもある
お前が謎に思うのってどの部分よ?
キャラの目的とか心情とかもほとんど解説済みやん
まぁ脳科学とか言ってるやつの読解力だと一定以上の難度の文章や表現は理解できないんやろうが

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:51:41.92 ID:5/L0qmaF0.net
>>761
答えてあげれば?
https://www.youtube.com/watch?v=iaPQeILM_fk

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:53:28.43 ID:4gsk8uVpd.net
>>762
誰だよこれw
お前?
こんな無名YouTuberの動画ばっか見てるからアホにあるんだわ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:00:36.84 ID:oz4vgkgl0.net
鬼滅は3世代で見たりしてるのが強いんじゃねーかな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:03:33.35 ID:6sA231+00.net
DMMで一気読みしてるが普通に面白いじゃん
アニメだと浮いてたギャグシーンもそれほど違和感ない

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:12:30.49 ID:o+5UNwS5M.net
>>640
今更、るろうに剣心とか草
何年前の漫画をアニメ化しているんだか

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:22:18.14 ID:Yjr7AwXx0.net
>>746
そりゃまあなあ
でも鬼滅の恐ろしいところは半減しても200億ってところ
天気でさえ100億なんだからそこの壁は超えてくると思うわ
まずまた映画作るか怪しいがw

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:22:25.49 ID:RIqBi4L90.net
>>268
> そもそもコンテンツに魅力がないと
> ここまでの事にはならん

エヴァが460スクリーンオーバー、上映回数もいわゆる時刻表状態なのに、
エヴァは鬼滅の足元にも及ばない、というか、桁すら違うレベルだからな。
他はともかく、シンエヴァと鬼滅の差は、映画というフィルムの出来の差。

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:27:07.06 ID:sXwejZnw0.net
>>766
るろうに剣心は実写映画だぞ

そして何年前も何も続編を現在連載中だし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:30:04.96 ID:QaPhu06W0.net
>>768
鬼滅はショーシャンクの空にや羊たちの沈黙よりも興行収入上だから、鬼滅>>>>アカデミー賞とか言うのはやめろよジャップw

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:31:18.17 ID:5/L0qmaF0.net
>>767
邦画の影響もデカいと思うわ
座席を自由に使えない状態で100億越えは難しい
鬼滅無限列車もエヴァ来た途端に先週比30%だからな

座席の優遇は興行に大きく影響する

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:31:58.74 ID:IeKwmaBJM.net
>>767
無限列車の次以降は長回しの話ばかりだから映画には向かないんだよな
あとはファイナルまで深夜アニメ→放送終了直後アマプラ落としの流れだろ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:32:12.39 ID:+oVIgrS30.net
るろ剣実写はファンタジー要素が少ないせいか少年漫画原作実写の中の数少ない成功例でけっこう興行収入は良い

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:32:57.72 ID:VrNS9kPK0.net
鬼滅って漫画史やアニメ史でどう位置付けられるの
売れたということ以外に何か影響や変革もたらした?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:33:00.75 ID:5/L0qmaF0.net
>>770
鬼滅は海外受賞0だからな
鬼滅が賞レース弱いのはみんな分かってただろ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:33:54.12 ID:5/L0qmaF0.net
>>772
前後編でわけてやるって話は聞いたけど
ハリポタみたいだな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:34:47.51 ID:5/L0qmaF0.net
>>774
内容が王道だからね
特に売れた、以外はないかもしれない

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:36:25.72 ID:Bxk0GnzA0.net
女装無惨とセックスしたいよ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:36:45.43 ID:+oVIgrS30.net
>>774
今までいろんな漫画アニメのヒット作あったけど影響や変革をもたらしたのなんてあんまりなくない?
ジブリだって別にな
エヴァはセカイ系や綾波系の流行を作ったけども

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:40:49.92 ID:vkUN2l/70.net
>>774
そもそもがジョジョの正当なフォロワーで
ジャンプ王道の継承漫画だぞ

経済的には純度高い人間讃歌のメッセージを
23巻に纏める方がトータル的にも儲かるという教訓、
漫画文化的にはダラダラ思わせぶりに謎を散りばめる
90年代以来のオタのメインストリームを完全に打ち砕いた、
シンエヴァが最終回なのに70億程度で終わりそうで
配給会社激怒なのも世間が気付いてしまったからこそ

不幸とかリアリティ方向ばっか追求したがる
陰キャ気質作家にも精神的にプレッシャーかけた

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:42:18.45 ID:h+0zlvNM0.net
何ヶ月上映してるんだw

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:48:33.85 ID:HGjam48v0.net
>>776
今までこれだけ丁寧に原作通りやってきたのに
無限城やろうとしたら前後編4時間じゃ全然足りない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:49:31.04 ID:HGjam48v0.net
>>780
70億で配給会社激怒のソースください

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:50:05.83 ID:H4oJXIjK0.net
エヴァの時代は絶望と永遠にダンスするのか流行ったけど
鬼滅は絶望しても絶望しても心を燃やせと言ってきた
「死の美化」で従来の若者を釣っておいて中身はそれだ
届いてるかはわからないけど深層の変化はゆっくり起こるから

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:51:21.78 ID:H4jD4qqO0.net
>>774
日本のアニメ映画って観点から言うと
ジブリ以外でも一般層にアニメが届くぞ、っていうのを
新海誠がこねて鬼滅が爆発させた、みたいなとこはあると思う
そもそも漫画やアニメを当たり前に読んで観て育った世代が増えてるし
コナンの映画あたりのターゲットや安定した推移とかも含めて
土壌が育ってたと考えるべきなのかな

漫画史でいうと多分、超長期連載時代からの脱却という文脈では
一番大きく語られるんじゃないかと思う
まあ変に引き伸ばすよりきっちり作品としてまとまってる方がいい、ってのは当たり前っちゃあ当たり前なんだが
最終巻で部数が爆発してるってのは後々に影響与えると思われる

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:01:16.77 ID:QaPhu06W0.net
>>785
来年にはコピペ化してバカにされてそう
君の名はでも同じように宮崎駿煽ってたバカだろうな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:01:47.67 ID:AfxEOdh80.net
アニメ未登場のキャラの個人的なイメージ

黒死牟:杉山紀彰
継国縁壱:神谷浩史
童磨:小野大輔
半天狗:緒方賢一
玉壺:中尾隆聖
妓夫太郎:吉野裕行 or 岡本信彦

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:08:36.18 ID:H4jD4qqO0.net
>>786
コピペ化してバカにしても俺は別に構わんけど

パヤオとかエヴァが無価値になる訳じゃないのと同様に
ある一定の位置付けはされ続けると思うけどね
明らかに爪痕は残した訳だし

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:34:21.67 ID:/kPmKMJn0.net
原作者に金入らないんじゃ意味ないよ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:37:24.93 ID:vkUN2l/70.net
>>787
童磨はもっと甲高くて陰湿感ある人でしょうよ、
小野Dはやるなら黒死牟

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 10:50:10.45 ID:Qe5chXbN0.net
今更ながら昨日映画館で初鑑賞してきたよ
(漫画は無限列車編の直前まで読んでおいた)
ストーリーも良かったし、演出も凄かった
ここまで人が集まるのも当然の出来だと思ったね

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200