2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平均年収ある? 男545万円 女293万円 国税庁の調べ [144189134]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:08:28.09 ID:+dqCsMSRp●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
平成30年

平均年収
男545万円
女293万円

グラフ
https://i.imgur.com/wnIM17L.jpg

国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2018/pdf/000.pdf

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:41:57.18 ID:MuH7RZUp0.net
>>166
エージェントによって仕事してない月も保証とかあるみたいよ。俺は利用したことないけど
あと俺は確定申告自分でやるけど確定申告も税理士がやってくれるエージェントもある

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:42:38.33 ID:yR7sE/A9p.net
中央値中央値って言ってるのは低収入のやつらが偏差値上げたがってるだけか
中央値にこだわる理由がずっとなぞだった

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:42:38.92 ID:7FrsuPie0.net
545は貰いすぎだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:42:43.62 ID:xi2nIItY0.net
>>170
一番金が必要な世代に金が回ってないよな
これで子供作れとかムリすぎる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:42:46.61 ID:d2mwZcPy0.net
この年収の違い

やはり
こどおじ
より
こどおば

のほうもクローズアップすべき
平均年収だけ見ればこども部屋住みでも働いてさえいれば♂は(孤独であろうとも)生きていけるかもしれんが♀はどうか分からん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:42:47.26 ID:OMooBb3M0.net
>>170
これがリアル過ぎる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:42:48.87 ID:FINN33y90.net
便利な平均値

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:42:54.99 ID:fT4anQVg0.net
平均で550万もあるはずねえだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:43:00.36 ID:hnFoxMkoM.net
>>170
これって手取りだよね?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:43:09.70 ID:YiFYWr0L0.net
240(´・ω・`)

193 :!omikuji :2021/04/10(土) 12:43:29.43 ID:ld+jPBNV0.net
3倍ある

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:43:38.47 ID:VxgyZFxm0.net
なのにどうして貧困なの?(´・ω・`)

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:43:51.09 ID:pXqUd3Qd0.net
32歳、480万
終わってる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:44:25.81 ID:LPgbmlutM.net
>>183
もしかしてmidworks?
工場で機械学習モデル作成と組み込みとかやっててPythonエンジニア足りないんですとか言われたけどやっぱり稼働がなくなる心配があるのは嫌やな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:44:50.69 ID:ONjMNNaf0.net
いつもの
https://news.mynavi.jp/article/20210207-wadai/images/001.jpg

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:45:02.38 ID:4NWBOk3U0.net
中央値おじさん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:45:19.59 ID:jaOqc5Zu0.net
1000万以上貰ってる役職者も平均に含めるのって校長を平均に含めるのと一緒で意味ない気がしてる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:45:19.88 ID:OhbSfiT00.net
平均って意味ないよな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:45:20.67 ID:YBCJPo4G0.net
男545万円ってこれ税金と年金引く前だぞ。
手取り約420万でしょ?
お前ら社会保険と税金という当たり前のことも知らずに水増し金額で嫉妬してたのか?
アホですか?

女の場合は手取り200万。これが現実。3分の1は税金・年金・健康保険で吹っ飛ぶ。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:45:51.87 ID:lOn7c18u0.net
1000がいきそでいかない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:45:55.01 ID:LPgbmlutM.net
>>195
31
23*12俺のほうが終わってるから安心しろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:46:15.69 ID:SJH7khDpH.net
>>170
これが本当だろうね
一時的に上がったやついても転職せざるを得なかったりしてたの見ると、高額だけどブラック的なのが多い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:46:42.83 ID:18PUrbBV0.net
>>201
水増しってか、普通こういう話するときって額面だろ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:47:07.96 ID:DWdefiYca.net
そういや手取り月18万円くらいで
東京のしかも新宿に住んでるやついたな

独身なら意外と暮らしていけるもんよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:47:08.35 ID:24Ozz0uoM.net
580ぐらいだけど、裕福な暮らしじゃないわ
独身で家は賃貸で車も持ってない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:47:11.51 ID:RfCaDu8zF.net
あるけど600には到達する気がしない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:47:21.66 ID:AKcbNerM0.net
派遣とか非正規のゴミ抜くとこんなもんなんだよなw
足引っ張るな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:48:04.31 ID:LPgbmlutM.net
フリーランスの実態知るとなんで筍のようにSES派遣会社が乱立しているのかがよくわかるわな
使えない素人でも月80は硬い、これに人件費で40出せば御の字だから儲かるわな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:48:05.97 ID:RBH3FblmM.net
>>170
氷河期世代で大卒2年目でも400万くらい貰えてたのに(´;ω;`)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:48:14.67 ID:SJH7khDpH.net
>>201
いや普通に働いてたら自分の手取りとかその前なんて当たり前に知ってるから、、

213 :!omikuji :2021/04/10(土) 12:48:23.42 ID:ld+jPBNV0.net
コロナになって会社一度も行ってない
物取りに行っただけだな
家で1日19時間仕事してるわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:48:38.40 ID:Rwo2a25d0.net
派遣とかバイトも入れろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:48:41.79 ID:zA2bEPH4d.net
>>207
借金あるとね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:48:51.18 ID:CNxFYAd8r.net
これカラクリあってお前らみたいな無職とか最低賃金ぶっちぎってる連中の数値はカウントされてないからな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:48:58.17 ID:MuH7RZUp0.net
>>196
midworksやめとけ
初めのエージェントの面談でフリーランスなのに何故かキャリアアドバイザーと面談させられる
pythonの機械学習やってるんなら90万くらい行けるやろ
60万とかうんちスキルの俺でも行けるんだから足元見られとるで

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:49:07.10 ID:RfCaDu8zF.net
>>209
無職と変わらない自称働いてますだから調査対象に入れるのが間違ってるんだよな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:50:19.76 ID:YBCJPo4G0.net
>>205
所得税率も健康保険料率も年金料も一定だから、
手取りに決まってるだろ。
組合健保・協会けんぽで若干差額が生じるだけだよ。(組合健保の方が若干安い。500円くらい。最近解散健保が増えてる。もう協会けんぽの方が安い位なので)

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:50:25.48 ID:KUL9U66g0.net
(ヽ゜ん゜)「女の人生はイージー!なぜなら俺は女より低収入だから!」

ファーwwwwwwwwwwww

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:50:28.17 ID:9emr65Lb0.net
田舎もこんなある?
都内でクソ頑張ってやっと500なんだけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:50:47.38 ID:7UAxPNEP0.net
株のインカムゲイン含むと700万

なしだと500万

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:51:17.72 ID:40p9zIPjr.net
900あったけど残業規制で去年は800になった
嫁はずっと無職で、最近内職始めたけど100もいかん

それなりにもらってる自負はあったけど、結局平均的な正社員夫婦が2馬力で働いてる方が余裕ある生活なんかなとも思ってる

子供は今年高3で金がかかるんだよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:51:29.28 ID:AVUryppFM.net
中央値で出しなよ
男女合算で300無いのが日本だから

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:51:30.29 ID:dvNt1jAF0.net
まんこはパートとかフルタイムじゃないの入ってるから参考にならんわなあ
うちの会社のお局なんて700万だから悠々自適だろーなーいいなー

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:51:49.42 ID:CdVqo2fW0.net
>>74
とりあえず彼女でも作って子供ができたらなんか良くなるんちゃう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:51:59.00 ID:dU0QopH0d.net
年100億円稼ぐ1人と無産ニート99匹の100人がいたら平均年収1億円
意味のない指標だよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:52:03.38 ID:YBCJPo4G0.net
>>209
事務系派遣って東京だと相場は時給1600円だぞ。
むしろ派遣の方が地方の事務系正社員よりも高いぞ。知らないのか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:54:33.93 ID:BBuUzsN10.net
弱者男性ケンモジは女の平均年収より低そう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:55:06.28 ID:RFxD60650.net
俺平均なのかよ
こんな底辺以下ばっかりの国
終わりだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:55:23.68 ID:zXeRATWjM.net
人口の4割で日本全部支えてるのか…

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:56:02.85 ID:LPgbmlutM.net
>>217
まじか
ありがとう

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:56:37.16 ID:L1hSZMct0.net
1年目のイソ弁
土日出勤 その土日を入れれば残業週50 月200時間 残業代なし
年収400ちょい
責任も業務の難易度も全然違うのに
事務員さんより時給低いという矛盾

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:57:15.94 ID:Z1sZ3Jv+d.net
ぎりぎりあるけど労働者の平均年齢ってどんなもんなんだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:57:22.22 ID:3O7q3dFb0.net
俺の所得税以下じゃん
ゴミだな
道歩くなよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:57:37.29 ID:oMe70VI7M.net
>>197
イケハヤ草

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:57:54.89 ID:3O7q3dFb0.net
>>233
一年目なんて何にもできねーだろうが

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:58:35.64 ID:FINN33y90.net
年収
A:0円 B:300万 C:1200万

日本の平均年収は500万です

A:日本すごい俺すごい
B:日本すごい俺すごい
C:・・・

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:59:28.96 ID:ZQI6C97/a.net
普通に大学出て普通の企業に就職すれば30待たずにこの年収越えるだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:59:55.26 ID:f+1vjX7ud.net
女は風俗の含み値入れろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:00:25.02 ID:hu3Di6MgM.net
中央値見…ろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:00:25.52 ID:z9a2c7eM0.net
普通に努力してれば当たり前に稼げる額じゃん
これすら行かないって、明らかに努力不足の自己責任では?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:00:38.66 ID:TXbivK3G0.net
27歳だけど平均より100マン多いわ
流石に間違えてない?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:00:59.80 ID:U8XtsZF3d.net
俺女だったのかよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:01:06.40 ID:dWFaKfQL0.net
処女(年収250万円)「年収500万円以上の男と結婚したい」
↑わかる

非処女(年収250万円)「年収500万円以上の男と結婚したい」
↑何いってんだこいつ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:01:11.11 ID:ACp7oZxD0.net
去年690万だったけど為替差益20万あったから確定申告したら税率が上がって得したのか損したのか分からなくなった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:01:31.23 ID:WqfSk6RC0.net
ギリギリあったわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:01:36.13 ID:kChFZ7sR0.net
時給1000円以下の仕事しかないんだが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:01:44.94 ID:xDzgunXtp.net
男マジかよ
嘘つくな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:02:49.98 ID:ZgXF+L1La.net
あるわけねぇだろいい加減にしろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:03:24.35 ID:kd/ZHeAV0.net
>>30
終わってんのは国だよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:03:41.06 ID:EaA5SYqQ0.net
平均をかなり超えているが、今日も仕事だ。
休みが少なすぎる。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:04:04.41 ID:Uy5YO/2s0.net
全然足りなくて死にてぇよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:04:13.49 ID:6eqWrzM0p.net
この手のスレが立つとなぜか出てくる手取り額だろこれおじさん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:04:22.41 ID:wlfVHMGN0.net
実家と畑を売れば安泰だわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:04:44.78 ID:zA2bEPH4d.net
>>242
稼ごうとする努力と真っ当な仕事・暮らしをする努力は同じ分量なんだよ、ボケ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:05:57.51 ID:qMgkaZ/n0.net
こんなん新卒2年目の給料だろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:06:09.26 ID:U4sPwPxe0.net
昔からある大企業の平均なんだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:07:07.78 ID:ACp7oZxD0.net
>>258
大企業だけで集計したら700万くらい行くだろw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:07:20.26 ID:YrB5iwK4M.net
胡散臭いよな
公務員の給与算定基準になってるから水増ししてる可能性大だわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:07:20.51 ID:z9a2c7eM0.net
>>256
は?意味不明
普通に生きてりゃ誰だって20代で600万とか余裕で超える
これすら行かないのは、若い頃にレールから外れた社会不適合だけじゃん
悔しいならちょっとでも勉強や就活を頑張ればよかったのにw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:08:02.68 ID:5Sa5d9jMM.net
おれもよめも440万くらい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:08:53.05 ID:zA2bEPH4d.net
>>261
医療職の全てがその年収か?産廃処理がその年収か?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:09:07.51 ID:r17Uzn9A0.net
300万しかなかったわ
ほんと惨めだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:09:20.71 ID:WsxHioAi0.net
38歳0円

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:09:46.49 ID:8VxHDtVi0.net
え、男の平均高くない?
特定の層だけの集計とかではない?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:12:03.16 ID:XYIAhkGIM.net
ギリ平均43歳

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:12:14.88 ID:UbbFugHu0.net
非正規と失業者も含まれてるのか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:12:21.06 ID:6tfMyt/Jd.net
俺:800万
嫁:1200万
ガールズバーで使い込んでるから貯金貯まらなくて辛いお🥺

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:12:28.22 ID:YBCJPo4G0.net
>>230
おいおい、平均値とメジアンって中学3年でやっただろ。
メジアンで数値を取らないと。そのためのトリムだよ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:12:51.07 ID:Z1sZ3Jv+d.net
>>261
誰だって超えられるなら平均値はもっと高いだろ
頭悪すぎんか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:13:50.16 ID:I85aNBTpM.net
ガンプラ作る副業してちょうど平均くらいだわ、、、

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:13:56.15 ID:YBCJPo4G0.net
>>266
わーくにはジニ係数0.35という超格差社会で先進国ワースト2、
OECDワースト3の格差国家だよ(OECD入れるとメキシコが入るため)

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:16:21.06 ID:h1cYzPOvM.net
こういう統計って芸能人とかスポーツ選手も対象になるの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:16:40.69 ID:uVT8NE3od.net
ボーナス出なきゃギリくらいだな
出ないか寸志が多い会社だけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:17:26.43 ID:mF+Si+f+0.net
女の平均より少なくて泣ける
でも仕事中にネットやゲーム堂々とやれる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:17:54.14 ID:qdPFDYWVM.net
中央値で教えてくれ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:17:57.46 ID:danGbZIKM.net
平均以下ってどんな気持ち?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:17:58.74 ID:kTm9SLtkd.net
>>30
エーーーーーン(ゴミ給与)

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:19:48.60 ID:LfMm0/c70.net
残業代入れればって
残業代なんて出ないんじゃが…
飲食店従業員かよ
ここで挙げられてる平均は超えてるがじぇんじぇん足りないよ不満だよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:20:11.66 ID:YBCJPo4G0.net
>>274
なるに決まってる。給与所得者だもん。
そっから年金も健康保険も引かれる。
1軍と2軍で給与が違う世界らしいけど。
セリーグの2軍でトライアウト(戦力外通告)選手が年収250万という痛々しい人がいた。
その人は結局四国アイランドリーグというリーグに行った。
年末に「トライアウト」という番組があって印象に残ってる。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:22:26.11 ID:D955vnPx0.net
知ってる単語をただ並べてるだけの奴が居るな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:22:42.98 ID:D955vnPx0.net
誤爆失礼

総レス数 534
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200