2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平均年収ある? 男545万円 女293万円 国税庁の調べ [144189134]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:08:28.09 ID:+dqCsMSRp●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
平成30年

平均年収
男545万円
女293万円

グラフ
https://i.imgur.com/wnIM17L.jpg

国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2018/pdf/000.pdf

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:59:28.96 ID:ZQI6C97/a.net
普通に大学出て普通の企業に就職すれば30待たずにこの年収越えるだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:59:55.26 ID:f+1vjX7ud.net
女は風俗の含み値入れろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:00:25.02 ID:hu3Di6MgM.net
中央値見…ろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:00:25.52 ID:z9a2c7eM0.net
普通に努力してれば当たり前に稼げる額じゃん
これすら行かないって、明らかに努力不足の自己責任では?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:00:38.66 ID:TXbivK3G0.net
27歳だけど平均より100マン多いわ
流石に間違えてない?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:00:59.80 ID:U8XtsZF3d.net
俺女だったのかよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:01:06.40 ID:dWFaKfQL0.net
処女(年収250万円)「年収500万円以上の男と結婚したい」
↑わかる

非処女(年収250万円)「年収500万円以上の男と結婚したい」
↑何いってんだこいつ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:01:11.11 ID:ACp7oZxD0.net
去年690万だったけど為替差益20万あったから確定申告したら税率が上がって得したのか損したのか分からなくなった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:01:31.23 ID:WqfSk6RC0.net
ギリギリあったわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:01:36.13 ID:kChFZ7sR0.net
時給1000円以下の仕事しかないんだが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:01:44.94 ID:xDzgunXtp.net
男マジかよ
嘘つくな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:02:49.98 ID:ZgXF+L1La.net
あるわけねぇだろいい加減にしろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:03:24.35 ID:kd/ZHeAV0.net
>>30
終わってんのは国だよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:03:41.06 ID:EaA5SYqQ0.net
平均をかなり超えているが、今日も仕事だ。
休みが少なすぎる。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:04:04.41 ID:Uy5YO/2s0.net
全然足りなくて死にてぇよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:04:13.49 ID:6eqWrzM0p.net
この手のスレが立つとなぜか出てくる手取り額だろこれおじさん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:04:22.41 ID:wlfVHMGN0.net
実家と畑を売れば安泰だわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:04:44.78 ID:zA2bEPH4d.net
>>242
稼ごうとする努力と真っ当な仕事・暮らしをする努力は同じ分量なんだよ、ボケ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:05:57.51 ID:qMgkaZ/n0.net
こんなん新卒2年目の給料だろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:06:09.26 ID:U4sPwPxe0.net
昔からある大企業の平均なんだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:07:07.78 ID:ACp7oZxD0.net
>>258
大企業だけで集計したら700万くらい行くだろw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:07:20.26 ID:YrB5iwK4M.net
胡散臭いよな
公務員の給与算定基準になってるから水増ししてる可能性大だわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:07:20.51 ID:z9a2c7eM0.net
>>256
は?意味不明
普通に生きてりゃ誰だって20代で600万とか余裕で超える
これすら行かないのは、若い頃にレールから外れた社会不適合だけじゃん
悔しいならちょっとでも勉強や就活を頑張ればよかったのにw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:08:02.68 ID:5Sa5d9jMM.net
おれもよめも440万くらい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:08:53.05 ID:zA2bEPH4d.net
>>261
医療職の全てがその年収か?産廃処理がその年収か?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:09:07.51 ID:r17Uzn9A0.net
300万しかなかったわ
ほんと惨めだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:09:20.71 ID:WsxHioAi0.net
38歳0円

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:09:46.49 ID:8VxHDtVi0.net
え、男の平均高くない?
特定の層だけの集計とかではない?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:12:03.16 ID:XYIAhkGIM.net
ギリ平均43歳

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:12:14.88 ID:UbbFugHu0.net
非正規と失業者も含まれてるのか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:12:21.06 ID:6tfMyt/Jd.net
俺:800万
嫁:1200万
ガールズバーで使い込んでるから貯金貯まらなくて辛いお🥺

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:12:28.22 ID:YBCJPo4G0.net
>>230
おいおい、平均値とメジアンって中学3年でやっただろ。
メジアンで数値を取らないと。そのためのトリムだよ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:12:51.07 ID:Z1sZ3Jv+d.net
>>261
誰だって超えられるなら平均値はもっと高いだろ
頭悪すぎんか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:13:50.16 ID:I85aNBTpM.net
ガンプラ作る副業してちょうど平均くらいだわ、、、

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:13:56.15 ID:YBCJPo4G0.net
>>266
わーくにはジニ係数0.35という超格差社会で先進国ワースト2、
OECDワースト3の格差国家だよ(OECD入れるとメキシコが入るため)

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:16:21.06 ID:h1cYzPOvM.net
こういう統計って芸能人とかスポーツ選手も対象になるの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:16:40.69 ID:uVT8NE3od.net
ボーナス出なきゃギリくらいだな
出ないか寸志が多い会社だけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:17:26.43 ID:mF+Si+f+0.net
女の平均より少なくて泣ける
でも仕事中にネットやゲーム堂々とやれる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:17:54.14 ID:qdPFDYWVM.net
中央値で教えてくれ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:17:57.46 ID:danGbZIKM.net
平均以下ってどんな気持ち?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:17:58.74 ID:kTm9SLtkd.net
>>30
エーーーーーン(ゴミ給与)

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:19:48.60 ID:LfMm0/c70.net
残業代入れればって
残業代なんて出ないんじゃが…
飲食店従業員かよ
ここで挙げられてる平均は超えてるがじぇんじぇん足りないよ不満だよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:20:11.66 ID:YBCJPo4G0.net
>>274
なるに決まってる。給与所得者だもん。
そっから年金も健康保険も引かれる。
1軍と2軍で給与が違う世界らしいけど。
セリーグの2軍でトライアウト(戦力外通告)選手が年収250万という痛々しい人がいた。
その人は結局四国アイランドリーグというリーグに行った。
年末に「トライアウト」という番組があって印象に残ってる。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:22:26.11 ID:D955vnPx0.net
知ってる単語をただ並べてるだけの奴が居るな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:22:42.98 ID:D955vnPx0.net
誤爆失礼

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:24:00.23 ID:6ylVfy0NM.net
去年の年収472万5千円(ソース源泉徴収)
今年で29歳
もう終わりだよこの国

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:25:25.70 ID:blX8G1tWM.net
>>219
財形とか持株会とか寮費とかあるのでは?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:26:19.25 ID:dlhAQfY/0.net
ないの🥺

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:26:46.62 ID:EWgNGnXn0.net
>>279
すき
ゴミ通貨になりつつあるけどな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:27:30.44 ID:TZu9LFLu0.net
平均だして意味あるの?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:29:51.10 ID:BszQdm7Ep.net
東京だと平均年収はさらに跳ね上がるんだよな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:30:11.62 ID:EWgNGnXn0.net
>>170
外資にいた頃は25歳で800万円超えてた
FPGAの設計してた頃は2000万円
いまは自営で440万円ぐらい
言える事はジャップで努力するのは無駄
効率よく働いて稼げば上を目指せる欧米とは全く世界が違うわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:30:21.54 ID:Rw5dCq2Ar.net
>>170
これ掲載してるサイトが元情報の月収を年収と間違えてないか?

平均月収
20代250〜290千円
30代330〜366千円
40代397〜433千円

こっちのがしっくりくる
30代の平均年収366万はいくらなんでも…

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:31:11.13 ID:YBCJPo4G0.net
>>291
あ、そうだ。それが正しい。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:31:52.97 ID:pdx9PbW/r.net
440万しか貰ってない
公務員の給与を民家平均まで上げてくれ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:31:55.78 ID:d2mwZcPy0.net
弱者男性は「女は相手さえ選ばなければ結婚できるから楽〜」とかいうけどホント世間知らずのアホ
ブスの人生舐めてるんだろうね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:32:01.09 ID:YBCJPo4G0.net
OECD国民平均所得調査2020 2021年1月公表 1US$=105円で計算
1位 ルクセンブルク 721万
2位 アイスランド 714万
3位 スイス 698万
4位 アメリカ 691万
5位 デンマーク 600万
6位 オランダ 593万
7位 ベルギー 583万
8位 オーストラリア 571万
9位 ノルウエ― 567万
10位 オーストリア 565万
11位 ドイツ 563万
12位 カナダ 558万
13位 アイルランド 530万
14位 イギリス 495万
15位 スウェーデン 490万
16位 フランス 488万
17位 フィンランド 479万
18位 ニュージーランド 462万
19位 韓国 443万
20位 スロベニア 422万
21位 イスラエル 413万
22位 イタリア 411万
23位 スペイン 406万
24位 日本 405万
25位 ポーランド 335万
26位 エストニア 318万
27位 チェコ 307万
28位 リトアニア 303万
29位 ラトビア 298万
30位 ギリシャ 288万
OECD未加入のカタール、アラブ首長国連邦、シンガポール、クウェート、ブルネイ、
モナコ公国、リヒテンシュタイン、バーレーン、サンマリノ、アンドラ、マルタを除く

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:32:09.27 ID:9Aq1gj/fM.net
年収600万しかないのにGLEのローン組んじった(*ノω・*)テヘ
https://i.imgur.com/7sMP3w4.jpg

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:32:50.08 ID:JYhPI5NH0.net
ありますよ(嘘)

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:33:11.74 ID:RnSX9xaq0.net
>>291
正社員と非正規社員合わせたらこんなもんだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:34:12.99 ID:zNeMXAKlr.net
女293マンて低すぎない?
専業主婦入れての値?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:35:10.19 ID:A+v0o/0l0.net
校長12000万

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:35:41.85 ID:A+v0o/0l0.net
女は水商売で100万は上がる、まじで脱税やばい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:36:06.19 ID:LfMm0/c70.net
>>.170
>管理職としてキャリアアップし始める年齢ですので
>年収が300万円台の大台に乗り始めます!!

嘘やろこれ…もう絶望しか感じんな…
伝播させないでぇ…

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:36:25.17 ID:2eq1FS+dd.net
今年はコロナで仕事なくて200万円もいかなそう
底辺派遣みんな死ぬわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:36:28.27 ID:ZHG0i43m0.net
>>170
300万で大台は草

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:36:44.08 ID:EWgNGnXn0.net
公務員の給与はいくらかなぁ?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:37:31.54 ID:YtJdrn7v0.net
女より低いからなにか援助してよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:37:42.96 ID:YBCJPo4G0.net
>>298
日本の非正規雇用率は45%って知ってて言ってるのか?
もうそろそろ非正規>正規になるぞ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:37:54.66 ID:Giol/cF30.net
キーエンス
2年目1,000万→5年目1,500万→8年目1,800万
商事
2年目800万→5年目1,100万→8年目1,300万
電通
2年目700万→5年目850万→8年目1,100万
マリン
2年目650万→5年目800万→8年目1,100万
三菱UFJ
2年目550万→5年目750万→8年目1,100万
ベンチャー
2年目380万→5年目420万→8年目450万

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:38:33.67 ID:YBCJPo4G0.net
>>300
それ1.2億って意味だよね?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:39:33.42 ID:Fsq53IiGM.net
中央値おじさん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:39:44.41 ID:G0XwAytb0.net
コンビニでバイトしてるおっさんとか年収300万もないだろうが
実際コンビニでバイトしてる知り合いはいないし、そんな低い年収の人もいない
階層が分断されてて、別の階層の人はもう動物園の動物ぐらいかけ離れてるんだろうなとは思う

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:40:20.74 ID:BQpdhG4ia.net
545万では流石に生活出来ねえだろ…

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:40:27.57 ID:9Aq1gj/fM.net
納車が待ち遠しいっす
https://i.imgur.com/oqYlZp4.jpg
年収600なのに

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:40:42.37 ID:Q7bO9LNyd.net
年収550+経費で飲み食い150

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:41:43.18 ID:wghaxgTJ0.net
こどおじで不動産貸してて400万ちょっと収入あって、固定資産税もろもろの税金は全部親が払ってるからそのまま収入になってるんだが、さっぴかれリーマン基準で考えて年収600万って言っていい?
一応書類上もオーナーは俺ってことになってる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:41:48.21 ID:M/OGuU7+M.net
全然ねーわ45歳360万。。

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:43:02.74 ID:UlVPKpbha.net
一応超えてた

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:43:07.36 ID:43kBoH+n0.net
自営だけど2021年1〜3月の「利益≒課税基準所得」が990万円あるわ
年収3,000〜4,000万コース
俺みたいな人が平均値引き上げてるから中央値で判断したほうが良いよマジで
おそらく中央値は300万円くらいじゃないの

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:44:35.23 ID:Yrz7dqBU0.net
女は水商売で+450万は上がる
税金も納めてないからさらに生活の質は高まる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:45:00.02 ID:AKcbNerM0.net
>>228
あのさぁ
時給1600円で8時間働いてもたった12800円だぞ
月に20日ちょいとしても28万
そこから税金引いたらゴミみたいな金額しか残らないが

だから派遣や非正規は足引っ張ってるって言ってんの

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:45:03.75 ID:NIdnf+O90.net
中央値を出せ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:45:05.11 ID:fFOd+ASU0.net
中央値おじさんがドヤるスレ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:45:09.02 ID:XdK5y0rtM.net
>>313
電動の椅子って意味無くない?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:45:31.36 ID:nkMzIRm+0.net
>>318
しゅごいー

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:45:46.56 ID:M/OGuU7+M.net
>>308
三菱UFJの平均年収は39.6歳で774万だよ(もちろん単体)。
そもそも国内の銀行は本当に堅実でそんな華やかな世界じゃない。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:45:51.04 ID:YBCJPo4G0.net
>>318
これ「給与所得者」だよ
貴方入ってないよ。
もっとも俺は法人化したほうがお得な気がしますが。
だって、個人事業税って高いんでね。
法人税の方が安いうえに社長でも厚生年金に入れるので。

あと自営業主と代表取締役社長って信用力が全然違うよ。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:46:28.81 ID:EJj599Y40.net
俺は女の子だった?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:46:33.16 ID:1pVQ0qt/F.net
ギリ平均でした

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:47:44.11 ID:9Aq1gj/fM.net
>>323
早いのは手動だね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:48:42.90 ID:+GcWIGIZ0.net
>>284
年代別の統計だと優秀だから
平均年収押し上げてるのは40代以上だよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:49:31.42 ID:9Aq1gj/fM.net
>>314
外食はバンバン入れてもいいけどテイクアウトは気をつけたほうがいいよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:49:36.44 ID:9YLv0xsa0.net
>>291の通り、>>170はよく拡散されるけど間違いで、元は6月の所定内給与(単位:千円)のデータ
つまり、×12+賞与+残業代が年収になる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:50:17.68 ID:Xpxt1H5O0.net
53歳
5890まん延 手取り3769まん延

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:50:55.74 ID:YBCJPo4G0.net
額面774万で三菱UFJなの?
一般行員は除くとしても酷くね?

だって、銀行員って40歳でかなりが取引先の経理部長当たりのポストに飛ばされるんでしょ?
で、そのまま転籍で給与3分の1だよ。
生涯年収で行ったら銀行員ってたいして高くないよ。銀行員が高く見えるのは出向前の給与補填だよ。

まさか、そんなことも知らないとか。三菱UFJFG内の企業に行っても-30%とかじゃね?
オリコとか、三菱証券とか。DCカードとか。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:51:42.74 ID:YBCJPo4G0.net
>>320
残業が無い派遣とかねえから。
1.25倍だぞ。残業代は。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:51:56.56 ID:foW0gMzba.net
去年実績は-340万円
今年は配当金400万円くらいかな
去年のと相殺されるから税金払いは少ない

資産増加額は
去年が+2497万円
今年は+4831万円
こっちの方が重要か

年収なんて飾り

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:52:56.89 ID:F/s0zYiO0.net
みんなお金持ちなのねえ
そうじゃなきゃ車買ったり家買ったりできんわな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:53:18.44 ID:EaGrg4ava.net
俺の545万倍じゃんwwwwwww

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 13:53:46.57 ID:7xDYZrel0.net
非正規含まれてるから参考にならないとか言うやついるけど大半が非正規の現状が今の日本なんだよ

総レス数 534
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200