2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平均年収ある? 男545万円 女293万円 国税庁の調べ [144189134]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 12:08:28.09 ID:+dqCsMSRp●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
平成30年

平均年収
男545万円
女293万円

グラフ
https://i.imgur.com/wnIM17L.jpg

国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2018/pdf/000.pdf

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:41:58.61 ID:v2JahI030.net
>>493
親族全員刺し殺してやろうか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:42:40.36 ID:/VvnglKXd.net
パートで月25万円稼いだらこんなものか

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:45:36.10 ID:oiffxL8y0.net
だからこの手の平均に対した意味ないだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:48:16.07 ID:xi2nIItY0.net
自営おじさんなので去年は800ほどその前は350ほど
今年は900行くかどうかって感じ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:48:59.68 ID:SbG1kj4I0.net
41歳のおっさんだけど今までMAXで年収300万円くらいだな
やりたいことあって会社を退職して約10年前に個人事業主になってから年収150〜250万円をウロウロしとる
ぶっちゃけ本業の個人事業だけじゃ食っていけないから家庭教師と塾講師のアルバイトしとるわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:50:33.04 ID:foKTYPT20.net
>>1
初任給?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:54:24.85 ID:p/4op7Bo0.net
ない
一発逆転狙って会社作ったら半年後にコロナが来て人生オワタ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:56:55.60 ID:YQfS+1mR0.net
ちょい足りんけど40半ばだから負け組だな 子供いると厳しいわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 20:59:36.50 ID:y3NtQnEba.net
36才でちょうど平均だわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:05:35.55 ID:ekoDiSUZ0.net
副業の事業所得入れていいんか?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:30:08.38 ID:9vDiB6Uc0.net
月単価95万円 プログラマー
いつまで働けるかわからんし、しこしこ金貯め続けるしかない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:32:02.65 ID:ObIu5K4hr.net
>>325
それ一般職も入った平均じゃないんか?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 21:42:57.20 ID:47jcpBvBM.net
https://i.imgur.com/IOjzEha.jpg
本業、ココナラ、株式投資を入れれば1000万いくわ。37歳。
学校の成績はよったけど社会不安障害で人生詰んだからなんとか頑張った。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:26:27.69 ID:vw3tuSb+0.net
余裕

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:37:31.89 ID:JHaMWL9oM.net
chuouchi-----

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:43:14.39 ID:SwT7WN120.net
>>506
聞いてねえよそんなこと自殺しろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 22:48:22.71 ID:ek1sTI+50.net
>>170
さすがに嘘でしょ?本当に?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 23:13:46.77 ID:47jcpBvBM.net
>>509
ごめんね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 00:28:10.48 ID:R71rjlWF0.net
>>470
ない
ソースは1部上場企業のうちの会社

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 00:29:28.83 ID:R71rjlWF0.net
>>495
確かに無理だよなw

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 00:32:03.31 ID:DzkFVIVe0.net
どこの国の年収だよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 00:35:09.34 ID:4/Kn6tkW0.net
見栄をはるためにアホを晒すやつの多いこと

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 00:37:01.69 ID:CoywkMnVM.net
底辺は自己責任やで
人のせいにすんなや笑

日本は底辺の糞ガキでも努力すれば
マーチ関関同立卒でも大手行けるぞ
大手行けば普通の生活はできるやん笑

高卒とか怠け者の馬鹿
貧乏人でも奨学金で大学行けるのに

低所得者は自己責任、僻む前にスキルアップしろ

会社でも大学でも無能はずっーと言い訳ばっかするよな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 00:37:09.40 ID:CoywkMnVM.net
とりあえず底辺達はまず彼女作りなよ
以下を守れば出来るから


ハゲなら剃れ
デブなら痩せろ
入浴、歯磨き、髭剃りを毎日やれ
散髪、眉毛カット、鼻毛カットを毎月やれ
ユニクロでいいからサイズの合ったシンプルな無地シャツ、チノパン、ジャケット、コートを買え
シンプルな革靴、スニーカー、腕時計、バッグを買え
正社員になれ
大卒になれ
話題がない糞インキャ、チー牛は食べ歩き、旅行を趣味にしろ
こどおじは卒業しろ(貧乏人は無理するな笑)
車買え(貧乏人は無理するな笑)
出会いがない糞インキャ、チー牛はマッチングアプリか街コン行け(可愛い子は狙うな、普通のおしゃべりな子を狙え)
マッチングアプリの写真は友達に撮って貰え
貯金は必ずしとけ


言っちゃ悪いが、彼女持ちの大学生にも負けてるで笑
このまま、負け犬のままでいいんか??
すぐ行動しろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:29:30.29 ID:rcFCeUKNa.net
こんな時間に嫌儲なんてみんかったら良かった
42歳、身長161cm、E欄大学卒、年収490万
年収がそこそこだと思って身長や大学には目を瞑っていたが
年収すら平均以下なのかよ俺

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 01:46:58.03 ID:PXdjdMXLM.net
>
>>518
490万とか20代の年収だぞ、、

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 02:36:39.67 ID:+/ErDdzQ0.net
新卒400万くらいだな
500万600万って遠い世界の話だ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 03:34:20.53 ID:2OkChXm40.net
平均は540万円らしいけど、職業格差がでかいな
400万円前後の職業と700万円以上の職業に二分化されてる
平均は少ない

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 03:48:54.36 ID:0FPBgpfT0.net
30代後半で年収600あっても生活は別に楽じゃないし
結婚はおろか彼女もいないし希望は無い

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:01:09.76 ID:gBI9aIvv0.net
かつて「年収300万円時代」の到来を予見し、話題を集めた森永卓郎氏

時を経て、新型コロナウイルスの経済的影響で「正社員の給与が年収200万円になる」と主張する


年収100万円台に突入する正社員も

――ほんとうに年収200万円時代が到来するのでしょうか?

【森永】これから、過去に例のないほどの大不況が訪れます。
これまで30年間続いてきたグローバル資本主義が音を立てて崩れ始めているために
仮に新型コロナウイルスが収束しても世界的な大恐慌に発展する可能性が高いからです。
市場は冷え込み、規模を問わず企業の倒産、従業員のリストラが相次ぐでしょう。
みなさんの給料はどんどん削られていくに違いありません。

おそらく、普通の正社員でも、業種・職種によっては、年収200万円台という人が大半を占めるようになるのではないでしょうか。
100万円台の人が出てきてもおかしくありません。

https://shuchi.php.co.jp/article/7857?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:19:59.70 ID:l/GYOpLD0.net
見栄はりすぎ
マンコなんてフルタイムでも手取り200万くらいだろ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:24:33.21 ID:os9iDZcjx.net
>>521
鉛筆舐めてるから現実とはかけ離れてる数字だからな
政府が出すいつもの捏造統計と変わらないぞ
株価が現実の景気と全く違うのと一緒

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 04:28:59.95 ID:25LUAri3a.net
平均だけどあまり嬉しくない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 07:34:26.82 ID:zsmBzyhU0.net
真っ当な人生歩んでれば30代で1000万はいくよね

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:11:00.50 ID:Xk7Aku0sM.net
ないわ
30で400や

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:44:01.48 ID:EnrQQVdd0.net
>>173
こどおばだけどあたいも〜
月10くらい残業はしてるが

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 08:57:45.79 ID:SQlERhy60.net
>>527
そんな人間が日曜日の朝から嫌儲にいると思うか?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:28:00.16 ID:ZoQp5UKKM.net
100万くらい足りない

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:32:25.95 ID:uvStyfOm0.net
>>524
だからこれ額面。
手取りで200万切るよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 09:34:32.51 ID:uvStyfOm0.net
ほらみろ。こうやって額面と手取りをごっちゃにするバカばっかになったよ。
いいか、男の「手取り」の平均年収は410、女の「手取り」の平均年収は190って意味だぞ、この数字は。
年金と社会保険料取ったらこの年収。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/11(日) 11:17:16.52 ID:hjAbjgAmx.net
>>523
2000年代初頭に年収300万円時代を予見していた森卓
当時誰一人として真面目に取り合わなかった

総レス数 534
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200