2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長野県に移住しようと思う。おすすめの洞穴教えてくれ [296617208]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/10(土) 14:10:38.72 ID:Ddmz1qbqd●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
洞窟で瞑想中に水位上昇…閉じ込められた僧侶救出 タイ
4/9(金) 11:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/d37b3a2c85d005df7fad4ae82dd3d2604f12f1e1

【4月9日 AFP】タイ北部ピサヌローク(Phitsanulok)県で7日、
瞑想(めいそう)のため洞窟に入ったものの、大雨による増水で閉じ込められた僧侶が救出された。

巡礼中だった僧侶のマナット・ケームコー(Manas Kemgoh)さんは3日、
瞑想のためプラサイガーム(Phra Sai Ngam)洞窟に入った。
その間に水位が上昇し、閉じ込められてしまった。

救助隊のウィーラポン・ジャイガーム(Weerapong Jaighum)さんは8日、
AFPに対し「僧侶1人が行方不明になっており、瞑想するために洞窟に入ったのかもしれない」と
6日に寺院から民間救助団体に連絡があったと語った。

すぐにダイバーのチームが派遣されたが、洞窟内には多数の鍾乳石があり、
ダイバーらが救助に向かうことは難しかったという。
また、大雨のため救助活動を中断せざるを得なかったとウィーラポンさんは説明した。

7日には、100人余りの捜索隊が救助活動を再開。
少人数のチームが、マナットさんを発見した。
マナットさんはダイビングの経験があり、救助にうまく対処することができたという。

ウィーラポンさんによると、捜索2日目には水位が下がり、
排水ポンプを使って洞窟内の水をくみ出す必要はなかった。

マナットさんは現在、入院しており、微熱があるという。

タイでは2018年、18日間にわたり洞窟に閉じ込められたサッカーチームの少年らの救出が、
世界的な注目を集めた。

映像は7日撮影・提供。(c)AFPBB News

総レス数 29
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200