2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40人クラスターの野球部寮。 部長「コロナ対策はしていた、30人ずつでしか食事させなかった。」  [112890185]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/12(月) 14:58:46.39 ID:kZTFuGSY0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
野球部員「本当に行くのか」…発熱訴える部員いたのに「宣言」下の宮城へ遠征
42人が新型コロナウイルスに感染するクラスター(感染集団)が起きた
東日本国際大硬式野球部(福島県いわき市)の部員が9日、読売新聞の取材に応じ、
3月下旬の時点で既に体調不良者が出ていたと証言した。

42人の感染者のうち、学生寮に住む部員が40人を占めていて、
共用スペースの食堂で朝晩の食事をとっていた。

6日の同大の記者会見で、福迫昌之・野球部長は「30人ずつに分けて食事をしていた」と説明していたが、
部員によると、検温役のコーチらを待たせてはいけないと、
多くの部員が食事時間として設定されていた約90分の前半に集中して食堂を訪れていたという。

「密」を避けようと、遅めに来た部員がコーチから注意をされる姿を目にしたこともあったという。

大学側は、感染防止策として、大人数で集まる際のマスク着用や、
練習場への消毒液設置などの対策を取ってきたが、一連の経緯を証言したこの部員は
「対策をしていないわけではなかったが、所々で正しいものではなかったと思う」と振り返った。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210410-OYT1T50105/

総レス数 122
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200