2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日米同盟「強化すべき」70% 嫌儲は16%側へ [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 07:51:34.08 ID:YE7Cxu1od.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
日米同盟「さらに強化していくべき」7割 NHK世論調査
2021年4月13日 4時13分

日米首脳会談が今週行われるのを前に、NHKの世論調査で、アメリカと中国の対立が深まる中での日米同盟について聞いたところ、さらに強化していくべきだと考える人は7割にのぼりました。

NHKは、今月9日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
調査の対象となったのは、2092人で、58%にあたる1222人から回答を得ました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210413/K10012969861_2104121708_2104121938_01_02.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210413/k10012969861000.html

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:47:11.64 ID:jPTwjD5t0.net
>>248
中国包囲網としてアメリカは日本を相当重要視してるよそしてイギリスは日英同盟の100年ぶりの締結を求めてる

もちろんその裏にいるのはディープステートだけど

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:47:42.07 ID:df4rwFyA0.net
>>245
何がマシなんだよw
中国は共産党怒らせたら文化交流までストップするんだから異常すぎだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:47:47.61 ID:jPTwjD5t0.net
>>250
安保条約で国民の反対を押し切って米軍駐留を認めたからその後高度経済成長があったの。

国民の意見を無視してディープステートの言いなりになっただから経済発展した

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:47:49.14 ID:lgizkJTbM.net
ていうか日本に軍配置しといて仲良くしようとかアホでしょ

そしてそれを歓迎する日本

もうこの国終わりだよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:48:04.72 ID:f+V+ERTN0.net
キンペー暗殺されてマシなのに代わればいいのに

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:48:13.36 ID:jPTwjD5t0.net
この地球の支配者は誰かをまず君たちは知るべき

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:48:40.40 ID:jPTwjD5t0.net
>>254
アメリカも日本もディープステートの下請けだっていう感覚を持つべきだよ。

そしてディープステートは米中冷戦で儲けることを始めたのだ日本も協力しなくてはいけない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:48:56.06 ID:jPTwjD5t0.net
>>255
あと20年ぐらいは続くだろうな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:49:02.52 ID:paWiK3Hv0.net
人種が違うから無理

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:49:10.11 ID:df4rwFyA0.net
そういや、一昔前に見た「中国は一枚岩じゃない」みたいな議論も消えたよね
まぁ現実は完全に一枚岩だからね
不買運動まで一糸乱れぬ行動するから凄いわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:49:27.71 ID:jPTwjD5t0.net
ディープステートだって鬼ではないからね協力する国に関しては経済援助を惜しまないよ。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:49:28.08 ID:afzWkzrS0.net
チョンモジみじめ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:49:33.65 ID:ZwvUltkxa.net
中国側に付くと明らかに欧米から経済制裁されるからのう…

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:49:48.05 ID:jPTwjD5t0.net
>>260
こいつ浙江財閥すら知らないんだろう

無知すぎる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:50:23.07 ID:IptNmuLY0.net
中国は14憶人、アメリカは3憶人
どっちがいいお客様か

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:50:28.63 ID:jPTwjD5t0.net
今回のディープステートの政策は日本はやりやすいからどんどん協力するべき

湾岸戦争で派兵しろというディープステートの要求は憲法を改正しなくてはいけないから出来なかったが。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:50:56.64 ID:jPTwjD5t0.net
>>265
上海高島屋が2012年に進出したけど一回も利益が上がらなくて撤退したがってるそうだよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:51:04.43 ID:JiLc7o+da.net
アメリカと中国が戦争したら100%アメリカが勝つからな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:51:09.44 ID:X6q95lnf0.net
>>4
あんたが戦争に出るわけじゃないから
見えない位置からミサイルの打ち合いや

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:51:34.80 ID:jPTwjD5t0.net
中国は不動産価格が上がってるだけで自由に使える金はほとんどない

だから中国に進出しても儲からないというのが常識になってる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:52:08.89 ID:df4rwFyA0.net
>>265
中国は14億人って言ってもただし共産党に完璧に統制されてるから政治的な揉め事が簡単に経済に飛び火する
外資にとって安定性はまったくない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:52:18.84 ID:NpNt/kodd.net
>>265
3億の国は自分のとこのメーカーがやられそうになったらジャイアン発動させて潰しにくるしな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:52:32.59 ID:jPTwjD5t0.net
中国の GDP の半分は不動産の値上がり。
自由に使えるお金じゃないので中国に進出しても儲からない。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:53:24.98 ID:jPTwjD5t0.net
日本はディープステートの指示通りに行動しながら最大限に国益を追求するということが正解。

中国は制裁することに対して日本国民の反対感情はないから早い今回はやりやすいでしょう

重要なのは自民党の中の親中派を潰すこと

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:53:52.29 ID:NpNt/kodd.net
まあメーカー潰しはジャップもやったか
Xiaomiとか見なくなったもんな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:54:48.06 ID:jPTwjD5t0.net
中国市場の取り合いになると日本はディープステートに気を遣っておとなしくしていなくてはいけなかった

中国市場のつぶし合いならば日本も喜んで参加できるよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:55:21.93 ID:df4rwFyA0.net
中国は韓国のTHAAD配備でKPOPアイドルに報復してメディアから締め出すような国だからな
そもそもまともにビジネスできる相手じゃないんだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:55:44.11 ID:tWoglSTq0.net
強化って言うがこれ以上なにを強化するんだ?
アメリカにもっとお金をあげるのか?
それとももっと日本の領土に基地を作らせるのか?
自民の大好きな自助はアメリカとの関係には当てはまらんのか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:56:12.43 ID:AG70johRM.net
同盟じゃない属国

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:56:25.42 ID:jPTwjD5t0.net
日本にとって良い時代が今後30年ぐらい続くでしょう。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:56:49.85 ID:jPTwjD5t0.net
>>278
菅総理がフィリピンとインドに外遊することに最大の意味がある

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:57:03.42 ID:jPTwjD5t0.net
>>279
全ての国はディープステートの属国です。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:57:43.01 ID:v54h0Sf5M.net
どっちに着くかって言われてるけどずっと2枚舌だよね
向こうも分かってるからどんどん骨抜きにされる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:58:30.57 ID:cQuOYi6Mr.net
湾岸戦争で自衛隊出さなかったのは結構デカいよね
あれで謀反の意思有りと見られてしまった
あの時小沢一郎だけが「自衛隊出さないと、とんでもない事になる」と騒いでたんだよな
秀吉の小田原攻めに参加しなかった伊達政宗みたいなもんだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:58:53.97 ID:OW6oZYrhM.net
30年もすればもう手遅れだけど日本国民もアメリカの欺瞞に気づくときが来るだろう
こっちから喧嘩売って被害者面でアメリカ様助けてって言ってるんだから世話ないわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 09:59:39.72 ID:jPTwjD5t0.net
>>284
国連安保理全会一致の軍事行動だったからね
派兵をしない日本は叩かれまくった
世界2位の国だったし。
しかしそれには憲法改正が必要であり日本にとって非常に高いハードルの要求だったのだ。

その後ディープステートは日本を見限り中国を育てることを始めた。

そこから日本の転落が始まったのだ。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:00:24.73 ID:jPTwjD5t0.net
そしてあれから30年日本に今最大の好機が訪れている

安倍総理大臣の残したレガシー、クアッドが輝いている

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:02:09.06 ID:jPTwjD5t0.net
>>284
小沢一郎はディープステートの存在を知っていたし明治維新以降の近代の流れをよくわかってた人だよ。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:03:13.49 ID:wz0PQ2Zr0.net
>>237
まさにこれ
国民によるお上の修正力があるかどうか
これが大事

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:04:15.62 ID:jPTwjD5t0.net
>>289
国民はディープステートの存在も知らないし明治以降の流れも全く理解していないと思うから国民に決めさせるのは危険

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:04:45.70 ID:a/u5bX1l0.net
トランプがアホだったおかげでもう共和党リスクはないしな
民主党が続くなら黄金時代到来よ
落ち目の中国にどんどん制裁したらいい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:06:02.97 ID:Tp2WcYAOM.net
強化すふより先ずは日本は再軍備しなさいよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:06:32.50 ID:jPTwjD5t0.net
>>291
トランプはロスチャイルド系のディープステートの代理人

民主党はロックフェラー家のディープステートの代理人

どちらのディープステートも中国潰しで意見が一致してるからね。

日本はきちんと協力しましょう

幸い日本国民の感情も完全に反中に傾いているから今回はやりやすいと思う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:08:22.72 ID:Cy90bBuIM.net
>>291
人間のクズの末路は悲惨なものだ。
バイデンはそれにつっこみつつある。
まあ、観察しておくことだ。

共和党を復権させろとは言わない。
保守派はゴミにも劣るからだ。
しかし、バイデンはバイデンでいずれみずからの
カルマをかりとらなければならない道に入りつつある。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:10:01.56 ID:jPTwjD5t0.net
ディープステートに反抗する下請け中国へのお仕置きタイム始まった

日本政府ハッスルしてディープステートで下僕として頑張れば良い。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:10:44.02 ID:lNx59wZL0.net
日米同盟の強化って度々言ってるけど
同盟ってなんなの
そんなことより自主防衛できるように軍事力を整えるべきでは

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:11:18.95 ID:ZxkgFCo90.net
さらに強化って自衛隊にアメリカと一緒に攻撃参加させるつもりかよ
勘弁してくれ
NHKは何強化してほしいと言ってるのかもアンケとってみろよできるもんなら

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:11:50.55 ID:jPTwjD5t0.net
>>296
エネルギーで自立してない国に無理言うなよ。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:14:26.63 ID:a/u5bX1l0.net
>>265
媚中って金の事しか頭にないよな
こいつらも結局中国が好きなんじゃなくて金が好きなのよ
親米派は人権や理想、ポリティカルコレクトネスを重視しているのに
教養の差が分断を招くってのがよくわかる一例

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:14:47.85 ID:cQuOYi6Mr.net
今言う同盟の強化は、経済制裁に参加するって事だろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:14:50.64 ID:xO95glMGM.net
電話調査はもう信用出来ないだろ
内閣支持率見ても

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:15:17.48 ID:2qLhvoYd0.net
あれ?
あんなに湧いていてJアノンはどこへ消えたの?w

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:15:32.59 ID:xO95glMGM.net
新宿で米軍ヘリ超低空飛行

在日米軍所属のヘリコプターが新宿駅周辺の上空で、日本のヘリであれば航空法違反にあたる高度300メートル以下の低空飛行を繰り返している。

https://i.imgur.com/cB8Wwzh.jpg
https://i.imgur.com/fnSfvTA.jpg

動画
https://video.twimg.com/amplify_video/1364110549617840131/vid/1280x720/imXk1DwejSP1Q9c5.mp4

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:17:00.28 ID:a/u5bX1l0.net
>>302
いまだに上で必死にバイデン批判してるぞ🤣

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:18:21.39 ID:zZA7oApT0.net
中国を野放しにしたらとことん調子に乗るから
日本アメリカ欧州インドオーストラリアなど世界中の国が協力して
中国をけん制していくのが世界を良くしていくこれからの時代だな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:19:15.34 ID:1WyNPkYNd.net
アメリカとかもうオワコンやろ
トランプ信者見たろ
ネトウヨと何ら変わらん

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:19:29.42 ID:btb1aNpRd.net
G7で唯一制裁していないのに制裁を課すべきが37%しかないんだから真面目に同盟強化しろなんて思ってるやつはほとんどいないだろこれ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:20:30.81 ID:1WyNPkYNd.net
>>260
日本とアメリカの良い所取りしてるよな
今の日本は大日本帝国みたいなマヌケさだけど

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:21:02.64 ID:fWreYxRB0.net
年齢別にみれば強化すべきと思わない16%もどうせ団塊の世代がほとんどなんだろうね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:21:46.92 ID:ZpE6jehma.net
この際、アメリカ様に併合してもらいたい
日本がアメリカになれば中国ロシア朝鮮も簡単には攻めて来れなくなるんだ。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:21:59.06 ID:jPTwjD5t0.net
しかしここで中国が一枚岩とか言ってる奴らバカなんだろうなどれだけ内部の反逆者を6でしてるか知らんのかよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:22:10.55 ID:GH7OxPoJM.net
なぜソ連より弱くて大人しくて付き合いの濃い中国相手に軍事同盟を強化するの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:22:16.44 ID:jPTwjD5t0.net
>>310
お前に教えといてやるけどアメリカもディープステートの下僕だぞ。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:22:35.31 ID:jPTwjD5t0.net
>>312
コロナで30万人殺されたからだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:26:52.91 ID:eLFKxS4JM.net
他のアメリカ同盟国の対しいいポジションを取ることが大事

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:27:12.35 ID:IB6jjfAf0.net
大半のケンモメンは70%側だろ
トランプが失脚してリベラルバイデンが大統領になったからアメリカを毛嫌いする理由がなくなった

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:28:21.90 ID:wOiP1lTQp.net
嫌儲特有の左のネトウヨがJアノン残党に加勢して
嫌儲は反バイデン反米バカがむしろ増えてんだよなあ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:28:25.37 ID:nTXD6cqcM.net
>>214
反オバマだれが?それ大統領やめてトランプになってから吠えてただけじゃん
一貫してその時の大統領頭が上がらない好例だと思うけど
まあすぐに記憶改ざんするからどうでもいいよな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:29:00.37 ID:MWzbYy070.net
日米同盟は強化されるべきだけど地位協定はクソなのでさっさとどうにかしろあんな不平等条約

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:29:22.57 ID:ZicY8hTr0.net
属国なのにこれ以上どう強化すんだよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:30:22.24 ID:Cy90bBuIM.net
>>310
アメリカの社会経済システム見てあれの延長をやってもらいたい
とはとても思わんが。

とりあえずルパート・マードック系メディアや
統一や法輪功がCIAの下請けやって変な新聞
作って広めるような土地は何ひとつ見習うに値せんぞ。
次から次へと頭Qの低能や極右カルトを量産してくる。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:31:09.35 ID:ByzghsJt0.net
中国包囲網である日米豪印戦略対話(QUAD)
これにEU離脱した英国も参加の意向
コモンウェルス体制の復活はこれからの新秩序を主導して行く事になるだろう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:31:26.79 ID:H9rAq3rx0.net
また嫌儲は10年先を行っているのか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:31:35.74 ID:fWreYxRB0.net
構造的なものでアメリカの大統領がだれだとか些末なことよね
今後ますますアメリカにとって日本の重要性が高まってくるんだから
それを生かしてちゃんと日本の国益につなげてもらいたいわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:32:43.82 ID:ZicY8hTr0.net
米軍向けの税金上がるだけだな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:32:45.36 ID:vml3pTV70.net
>>316
反ネトウヨ・反ネトサポ・反ネオリベを旨としていればそれが当然だな!

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:33:13.43 ID:/J17DWLq0.net
ポツダム宣言受諾によって日本はアメリカの属国になったのでそもそも日本に選択の余地はない
したがって強化すべきも糞もない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:34:28.09 ID:yIP8EV4O0.net
もっと差し出したいのか
マゾだな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:35:47.46 ID:9k2iW7Wd0.net
なんで中国と戦う前提なんだろう
中国は南シナ海には強硬だけど、太平洋しかないジャップランドには大して興味ないぞ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:36:51.00 ID:54QB4UTVM.net
>>329
第一列島線って知ってる?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:40:20.39 ID:Jf6YLZDya.net
日本に米軍はいらない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:46:01.32 ID:ruDwJlbA0.net
>>330
日本会議の犬が主張する電波用語かw
ドミノ理論バカウヨは自衛隊に志願してこいw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:46:49.58 ID:ruDwJlbA0.net
>>322
東南アジア完全無視のポンペオの置き土産クアッドw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:48:17.25 ID:qOxXmh2B0.net
>>329
どっちか取れば海に出れるんだからその時点で勝敗が決する位置だぞ
米中戦争になったらこの二箇所が激戦になるから抜かれたらアメリカの負け
日本は当然どっちか抜かれた時点で何時でも殺せる場所になるから戦うなんて選択肢はなく降伏しか道はない
真珠湾で未だに喚いてるメリケンが自国に核弾頭ぶち込まれる覚悟で戦争できるわけねーしな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:48:35.18 ID:ruDwJlbA0.net
>>317
低学歴無職貧困ジジイバカウヨはトランプ支持してFBIに監視されているからバイデンに命乞いかw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:49:20.83 ID:wvWxJiBq0.net
アメリカの捨て駒なのにね(´・ω・`)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:49:33.41 ID:ruDwJlbA0.net
>>334
地政学バカウヨはミャンマー制裁して日本企業破滅させてどうぞw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:49:35.75 ID:YDsxXD6D0.net
中国に尖閣周辺をうろちょろされて黙っちゃいられないだろう
アメリカと連携を高めることが唯一にして最大の対抗姿勢だとおもうけど

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:50:19.09 ID:54QB4UTVM.net
>>332
中国の文書が初出だが?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:50:40.14 ID:ruDwJlbA0.net
>>329
黄色人種へのヘイトに過ぎないと理解できない低学歴無職貧困ジジイバカウヨが多いのが日本の終わってるところw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:51:35.61 ID:uWSfvu7M0.net
強化するって進んでアメリカの先兵として戦いますってことか?
それともアメリカの戦争のための金も出しますってことか?
日本戦上にしていいですよとか?
どんな関係強化だよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:52:21.48 ID:ruDwJlbA0.net
>>339
日本会議の作成した人民解放軍の内部文書だなぁw

Qアノンはカモにされるだけのごみくずよw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:52:51.37 ID:Y0OWfOwc0.net
>>217
核もないのに因縁付けて空爆したり市民に空爆したり原油マイナスの時メキシコに石油高値で買わせたり
他国諜報員使って原発攻撃したり巨大企業使って情報収集したり仕方ないとはいえ属国日本に貢がせたり
アメリカがやった事がネトウヨの語る中国の悪質さを遥かに超えてるから

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:53:45.67 ID:ruDwJlbA0.net
>>341
中国マネーに取り込まれないためのFTAで日本人はGAFAの低賃金労働者になりましょうねw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:53:46.84 ID:YDsxXD6D0.net
>>341
ドンパチをおっぱじめる必要は無いよ
意思表示が大事

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:55:14.43 ID:ruDwJlbA0.net
>>343
米軍に首都圏上空占拠されても平気な家畜が尖閣で発狂するなど失笑モノw

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:55:27.08 ID:o9IAJ8Sp0.net
その前にコロナの心配だよージャッピー😃

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:56:32.60 ID:ruDwJlbA0.net
>>345
コロナで遁走した安倍晋三の挑発の結果が中国海警の横行だぞw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:56:33.45 ID:Kw26q3cw0.net
>>11
海沿いに格好の標的の核がずらっと並んでいるぞ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/13(火) 10:58:24.29 ID:YDsxXD6D0.net
>>348
いやいや国際法に反した行動をそのまま許しておくわけにはいかんだろう

総レス数 426
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200