2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原子力市民委員会「福島第一原発のALPS処理水を海洋放出すべきでない7つの理由」 ※対案あり [593776499]

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:19:34.50 ID:6X4OybNA0.net
随分問題点を解りやすくまとめたなと思ったら市民委員会か
こういうのがSNSとかで広まれば無関心層にも何が起きようとしているのか少しは理解できそうなもんだけどどこもネトウヨが検閲してるしなぁ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:21:36.96 ID:ihApeSmi0.net
>>34
いくらでも誤魔化せる
「水源」の人達がグラスをすり替えてくれますよ🤗

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:22:24.99 ID:QmPKumA50.net
>>85
今見たら3000リツイートくらいの拡散

@kenichioshimaのツイート

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:24:35.61 ID:mIPJPSje0.net
>>7
ストロンチウムも流してんのか?、

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:25:31.10 ID:jB/VRRBz0.net
自民党に選挙勝たせた地点でもう終わりなんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:28:44.53 ID:/WrUc4UV0.net
>>5
市民団体嫌儲の出番だな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:29:54.11 ID:ihApeSmi0.net
>>62
期待持たせて約束させるだけで票田になるからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:34:31.20 ID:6X4OybNA0.net
>>87
見たけどその間にも増えてるな
もはや電力会社がスポンサーのマスコミの報道には期待できないどころか平気で官制デマ垂れ流す悪辣ぶりだし
少しでも国民の意識が変わってもらいたいわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:34:54.54 ID:gwv+jzcN0.net
>>7
海外のは処理水。他の核種など混じってない
福島のは汚染水。ヨウ素やストロンチウムなど生物濃縮性の高い放射性物質も含んでいる

この2つを同列に扱うのは馬鹿かペテン師かどちらか以外にない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:37:05.58 ID:QmPKumA50.net
>>93
海外からの批判もそこに言及してほしいわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:41:10.92 ID:gwv+jzcN0.net
東電や自民党政府の言う『トリチウム処理水』の実態を知るにはこの記事がベスト
自称『処理水』の実態がどれだけヤバいかと
地元漁師に強い不信感を抱かせた東電や原子力行政の腐った体質と対応がよく分かる

https://hbol.jp/174094

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:41:33.15 ID:pcaQgC+B0.net
学者は反日!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:42:18.14 ID:mIPJPSje0.net
>>93
なんか過去にはちょくちょく処理後もヨウ素、ストロンチウムの基準値越え発生してたみたいなんけども、
健康にはどれぐらい影響あんだろか?🤔
骨に蓄積するらしいからもう魚食べない方がええ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:45:00.65 ID:Qz+KhPSA0.net
つうかさ
マスコミや政府が散々「風評被害を防ぐ」とか言っているが
国民や世界や漁民にとっては普通に「実害」だよね
風評とか言ってる連中の方がデマ流してる側という図式

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:48:23.25 ID:4ofrcMuUM.net
太平洋の魚もう食べれない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:49:04.63 ID:ihApeSmi0.net
菅直人は、かいわれ大根食ってたよな
処理水飲めよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:53:01.57 ID:Var0xDhca.net
何度か知らんけど耐熱容器開発して宇宙にポイするんだ!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:53:22.81 ID:xAfv8sD20.net
>>98
実害なんかないわ。
おまえがデマ広めてるんだろうが。バカ。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:53:54.58 ID:R3aRIzpt0.net
>>39
こういうのが赤くならない今の嫌儲終わってんな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:54:18.05 ID:4wRbO4EE0.net
>>39
これぞケンモメン

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:56:16.62 ID:SJ8fQHlV0.net
>>99
大西洋の魚も食うのを辞めた方が良いぞ
できれば呼吸をするのも辞めたほうがよい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 03:57:27.20 ID:UdaSaDeu0.net
水分だけうまく取り除けないのかね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:02:04.51 ID:Zv8paKB+d.net
>>93
そこ結構混同してる人いるけど海外の例えばフランスのラ・アーグ再処理施設なんかはトリチウム以外も放出してるよ
単に含まれる量がトリチウムに比べて凄く少ないってだけでどんな再処理施設もトリチウム以外を含んでる
日本の場合も同様に2次処理をすることでトリチウム以外を基準値以下にして放出しようとしてる
ただ2次処理によってどの程度減らすことができるのかの情報が無いことと単純に汚染水の量が多すぎる上に増え続けてるから果たして今放出の議論をすることに何の意味があるのかってのが問題

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:08:35.23 ID:Y3vy52JfM.net
臭いものに蓋の中でやりたい放題だしな。誰も触れたがらない先で何が起きても

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:09:04.55 ID:SJ8fQHlV0.net
>ラ・アーグ再処理施設
心配な人は大西洋の魚も食べるのを辞めた方が良い
俺が食う魚が減るし
安心なんて個人差があるんだから
自然生成されるトリチウムも嫌だろ?
海はトリチウムだらけだぜw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:13:11.99 ID:Ie5piyT6K.net
>>107
今議論してる理由についてはぐぐると推察できるけど2022年にタンクが一杯になるからみたいよ
準備期間考えるとそろそろ決めないと間に合わないということなんだろう
なお「いや置き場増やしてタンク増設しろよ」というツッコミは禁止だ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:14:46.69 ID:S6d/gjel0.net
薄めて流すいうがその過程を検査含めフルオープンにしてライブ配信するくらいにしないと信用できない
書面だけで薄めたから流しますって言われてはいそうですかってなならないわ
東電にそこまでの信用は持てない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:15:40.61 ID:SdREZoio0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210413/K10012971481_2104131916_2104131918_01_09.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210413/K10012971481_2104131916_2104131918_01_08.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:18:35.91 ID:QmPKumA50.net
>>112
処理水にはトリチウム以外の物質が混じってるので「トリチウム」以外は流さないでね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:21:48.26 ID:GEXGALuOM.net
>>112
漏出分の捕捉は出来てるんか?これ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:24:09.29 ID:SJ8fQHlV0.net
心配な人は河川から、どんなものが海に放出されているか
気にした方が良いんじゃないの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:31:24.32 ID:Ie5piyT6K.net
核種をトリチウムだけに絞って考えても

・計画的に稼働して耐用年数過ぎたら廃炉になる海外の原発
・燃料回収の目処が全く立たず汚染水が何年に渡りどれ位の量発生するか不明な福島

この両者を年間辺りのトリチウム排出量(福島側は予定)で比較して安全ですって言う意味はあるのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:37:55.11 ID:SJ8fQHlV0.net
安心は個人の心の問題だし、どうにもできない
安全なんて、この世にあるわけ無いじゃん
日光浴するだけで癌になるのに、誰か気にしているか?
つーかこういうのって学部の時にショック受けて
後はどうでも良くなるだろ・・・

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:38:06.99 ID:p/mwVB8Y0.net
>>97
俺は第三者機関によって安全性が確認されるまで少なくとも太平洋の魚は食べない

食物連鎖により微量な汚染でも雑魚を主食とする魚や人間の体内に蓄積する可能性がある
もし将来放射性物質による公害が起きても東電も日本政府も絶対に事実を認めようとせずあらゆる手を使って否定してくることは公害対応や3.11対応を見れば確実だから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:40:29.62 ID:TUpdWrNV0.net
ヨウ素やストロンチウムのことは無視して
都合のいいトリチウムのことだけ話す政府や東電やnhkて
五輪絶対やりますのノリと同じでぶっ壊れてるよね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:44:43.05 ID:GEXGALuOM.net
>>118
未知の事象に警戒バイアスを持つのは大事だね
治験で高額報酬もらえるってそういう事だから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:45:16.24 ID:SJ8fQHlV0.net
熱塩循環しているんだから、海産物は一切口にしない方が良いぞ
重いものは海底に溜まって熱塩循環で
表層まで上ってくるかもしれんし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:54:32.19 ID:Qo2amr3Y0.net
東京湾の入り口にフタしてそこにためとこう
うんこと共に

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 04:59:25.03 ID:gHyi/7h90.net
蒸留して水分だけ取れないの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 05:07:10.19 ID:pcaQgC+B0.net
いつの間にかトリチウムしか漏れてないと閣議決定したのか
どういう奇蹟だよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 05:17:52.00 ID:ihApeSmi0.net
>>113
屏風の虎を出さなきゃいけない東電w

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 05:18:14.05 ID:q/Jlo5Q+0.net
>>107
>ラ・アーグ再処理施設
この当初計画通り運営している施設の管理された処理水と比べるとは何を考えているのだ?

以下長文になるが述べる

まずは『水』の性質の違い
ラアーグのように当初の計画外通り運用している施設からは想定外の核種は含まれない『きれいな汚染水』しか出ない
また発生したうちリサイクル不可能な汚染水は放射性廃棄物として再処理依頼国に返還されている

福島原発の場合は原発のメルトダウン事故というインシデントで生じた汚染水が対象でメルトダウンした原子炉に直接触れた世界でも前例の無い計画外の産物であり同列に扱えない

さらに東電と政府の姿勢、隠蔽や不誠実さの問題
福島原発の汚染水について東電はずっと『ALPSにより他の核種は取り除かれトリチウム処理水となる』という説明を公聴会でも繰り返してきた
しかし三年前の2018年に河北新報の記事により『トリチウム処理水』にはトリチウムだけでなく限度濃度を越えるヨウ素129やストロンチウム90まで含まれている事実が初めて地元に知らされた
それまでトリチウム以外の核種についての説明は東電からも政府からも一切無かった

この東電や原子力行政の隠蔽体質、『トリチウム処理水』と連呼することでトリチウムしか存在しないかのように印象操作する姑息で不誠実な対応にたいして地元が激怒したために2018年時点で海洋放出計画は白紙に戻らざるを得なくなった

このように、フランスで計画通り長年運用実績があり民主的な情報公開もきちんと行われている施設のケースと
日本で当初計画に無いメルトダウン事故により発生した前例の無い汚染水で、しかも東電も政府も現状のうち都合悪い点は隠蔽して誤魔化すように同意を迫り海洋放出しようとしてきたケースとをろくに説明せず同列に並べている時点で
貴方も東電並みに不誠実な態度をとっているとしか言いようがない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 05:31:10.39 ID:kU1uXl/s0.net
近場に池作れよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 05:55:58.28 ID:AjhopBJeM.net
汚染水でテングサ煮て、トリチウムを蒸発させ、残った核種入り干寒天をキャニスターに入れて埋めろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 05:57:46.37 ID:k4BNJixM0.net
>>1
3と4、矛盾してるだろ、総量が分からないくらい多いのにモルタルとかにして安価に処理できるとかw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 05:58:52.08 ID:y1XBRUGZ0.net
>>7
どこにメルトダウンした所を通った水を流してる場所あんだよ

苦しんで死ねよ
原発利権屋

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 06:00:20.12 ID:wexCFlqi0.net
こいつらの言うこと、全く非科学的であきれる。
共産党の別働隊か中韓の金が入っているんじゃねーの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 06:03:35.27 ID:Zv8paKB+d.net
>>126
海外の処理水には他の核種は混じってないって言ってるから実際どうかを話しただけで比較の話なんか一切してない
1次処理時点でトリチウム以外の核種が基準値超えてるタンクだかが7割以上あるなんてのは3年前から言われててそんな話はこの手のスレでは既に散々言われてること
その上で東電は2次処理を行うことで基準値以下になるようにすると言ってるけどもそれが一体どんなものなのかは分かんないよって話をしてる
君の言いたいことは解るけど君は自分の言いたいことを言ってるだけで論点が噛み合ってない
君みたいなのを満足させるためにはレスする度に毎回1から10まで説明しないといけなくて面倒だからまず君には10年ROMることをオススメします

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 06:06:56.72 ID:FOuEO8jWM.net
>>126
ヨウ素129を隠すためにトリチウムをだしてきたんだろうな
他の国もやってるのにと言わんばかりに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 06:08:42.46 ID:FOuEO8jWM.net
>>131
科学的に証明してくれよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 06:09:37.59 ID:8V8NDT+b0.net
>>7
ホントにこれ
トリチウム以外が含まれてるかもならまだいいけど
トリチウムが有害と言ってる時点でダメよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 06:22:02.76 ID:wexCFlqi0.net
ヨウ素は吸着剤があるから処理にコストはかからんよ
FP(核分裂生成物)の除去はトリチウム以外は難しくない、これから2年かけて廃水放出用のプラントを建設するんだろ。
設計〜建設〜運用までが2年かかると言うことね。処理バッチごとに排水分析をかけるんだろうから、何も問題は無いね。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 06:27:17.73 ID:QmPKumA50.net
>>132
実際のところ2次処理ってどうなん
(トリチウム以外)回数繰り返しさえすれば除去できるようなもんなの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 06:34:59.03 ID:60hjZA9Y0.net
>>1
「政府自身、風評被害発生を認めている」

風評被害って言葉の意味分かってんのかしらこの団体の方々。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 06:58:47.09 ID:x3+/zr0J0.net
>>39
これニュースで流すべき

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 07:07:31.29 ID:WeT5Jxkj0.net
>>136
ここまで10年タンクに貯めてきた現実が見えないのか気の毒に

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 07:23:20.31 ID:MwPOIRH4r.net
10年も寝かすと短半減期核種は減衰が進んで処理対象外になるから、別に悪くない
福島が放出に反対と言ってるが、より多くの補償金を獲得するためのアピールだろ、風評被害は便利な言葉よね。打出の小槌かよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 07:37:51.07 ID:WNIw8kVJ0.net
>>39
マスコミは一切このことに触れないよな
待ったなしで対案はないと言うだけ、政府広報かよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:02:08.55 ID:IwnBjDaK0.net
>>25
冷えた冷却水をもう一回デブリにぶっかけられないの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:05:00.04 ID:FRbB4gFYa.net
ブッシュマンよりも自然と共生!

密林ジャングルのターザンよりも非科学的に!

クロマニヨン人よりも四つ足歩行で!

ネアンデルタール人よりも火🔥起こしを素早く!

アウストラロピテクスよりも縦穴式住居手掘り🖐する技術力を持ち!

言語は身振り手振りのゼスチャー会話!!

原点回帰ゼロリセット後の地球🌏新文明で生き延びた原始ジャップ猿🐒の惑星🪐

古いものほど新しい✨🆕✨!hell
japan です\(^o^)/

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:05:33.77 ID:FRbB4gFYa.net
カルト邪教洗脳国家日本👿マスコミ使ってジャップ奴隷猿🐵をマインドコントロール!ゆりかごから墓場まで目覚めることなく洗脳漬け!

放射脳は自己責任‼コロナ脳も自己責任‼愚猿🐒化政策大成就!愚猿🐒化教育大成就!

hell japanです!\(^o^)/

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:06:22.25 ID:FRbB4gFYa.net
魔界の猿🐒から取り戻す!

旧石器時代の石と棍棒とゼスチャー会話の原始猿🐒の暮らしを取り戻す‼

hell japan😈です!\(^o^)/

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:07:08.29 ID:FRbB4gFYa.net
海洋からの核散水❗チェルノブイリの8倍分線量を海🌊から🐟🐠🐡🐙🦈核攻撃❗クソワラタ!(笑)

核ミサイルなん十発分?(笑)

hell japan👿です\(^o^)/

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:07:46.04 ID:FRbB4gFYa.net
NWO世界統一政府とDS(ディープステーツ)によるアジェンダ2030&アジェンダ21

世界総人口を5億人以下に!・・・

コロナポアワクチンと汚染水タンク海洋放出による食品兵器でお・も・て・な・死刑!!(;´゚д゚)ゞ♪

poison kill

hell japanです\(^o^)/

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:08:29.95 ID:FRbB4gFYa.net
2025年ニュース

日本人の平均寿命が日本海側の都道府県と太平洋側の都道府県でかなりのバラツキが生じています。東日本の太平洋側の地域では50歳まで平均寿命が下がってしまいました。

わずか三年の間に30年も平均寿命が縮んだ原因について地球環境を調査しています。

東日本の太平洋側で近年数多く発見されている奇形な新種の魚(光り物✨)ついても調査した結果、特に人体に有害な物質は発見されませんでした・・・。
味も問題なく美味しくいただけますが、これらの新種の変異した光り物✨(変異魚🐟)を食べて突然の体調不良や心不全による緊急搬送については、日本政府はいっさいの責任をおいかねます。

自己責任において、安心安全の国産の魚🐟🐠🦈を食べて応援してください。

国民の皆様に御願いですが、勝手にガイガーカウンターで魚🐟の線量を計測するのは犯罪です!。このような行為が増えるとガイガーカウンターの一般人への販売を規制して禁止致しますので御了承ください。

尚、平均寿命が30年縮んだことと突然変異した魚🐟🐠🦈の出現に因果関係はありません❗ただの偶然によるものと推測されます❗放射脳線量値と、とろけるかゅぅまにも因果関係はありません‼。

放射脳もコロナ脳もすべて自己責任ですので、国民の皆様はくれぐれも自己責任で魚🐟🐠🦈を食べて輝かしい生活をenjoyしてください・・・🌟🌠🌃🌉🙉。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:16:50.94 ID:Zi8A0A+Sa.net
>>7 処理水そのものが海外と条件が違う

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:18:32.78 ID:Zi8A0A+Sa.net
>>39 その通り

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:18:53.20 ID:WpnoCv84a.net
>>7
どこからでた汚染水だとおもってんだ
世界の原発はメルトダウンしてねーぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:19:20.04 ID:Zi8A0A+Sa.net
>>39 だからこのタイミングで処理水の定義を変更したんだよね
この国はこんなのばっかり

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 08:20:36.56 ID:BPC2xggZ0.net
>>7
多田野定期

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 09:15:13.99 ID:QmPKumA50.net


156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 09:15:57.96 ID:7wfcNTlrM.net
お前ら分離技術をなめすぎ。淡水化プラントに使う逆浸透膜フィルターでも十分に可能なんだぜ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 09:19:25.14 ID:97XDgqQHM.net
福一の岩盤爆破して燃料デブリごと海に沈めちまえよ。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 12:47:59.82 ID:/6XPKZJSM.net
日本を確実に破壊してくれるから消去法で自民党

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 12:52:31.32 ID:XeusJOQi0.net
貯蔵されているトリチウムの総量は事故前の放出量の400年分

これ絶望しかない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 13:36:55.06 ID:J46NArQT0.net
上げろユダー

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 13:43:10.55 ID:Ab1+zrRpd.net
>>81
あれ、Twitterで広まらなかったら通されていただろ
通されていたら河井夫妻も黒川も不問だよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 15:36:21.68 ID:QKurZk9S0.net
全部飲ませろ関係者に

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 15:47:30.90 ID:J46NArQT0.net
毎日上げろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 17:22:15.21 ID:uIHG2Wpy0.net
市民かよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 17:27:44.29 ID:QmPKumA50.net
>>39だけでも読むべき

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/14(水) 19:20:21.99 ID:HU0ZLur/0.net
>>1
殆どの日本人は汚染水にプルトニウム等が入ってるとは考えもしないのだろうな
むき出しの使用済み核燃料に触れた水なのに入っていない訳がないのに

総レス数 166
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200