2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅悲報】婚活女がエステ通い等の見当違いの努力をする理由、女自身の同調圧力のせいだった [879622555]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/16(金) 19:09:49.53 ID:GIfLOovKa.net ?2BP(2500)
https://img.5ch.net/ico/morara1.gif
メンヘラ陰キャ喪女向けの「理解のある彼くん」の捕まえ方
(本文からてきとうに抜粋)



Twitterの使い方の問題か、私のところに来る女性は容姿に悩んでるケースが非常に多い。そして「こんな私でも大丈夫か?」的なことをよく相談される。

結論から言えば「女性がモテるか否か?」は肉体的魅力とは無関係なのである。

それにも関わらず「女性は綺麗にならないと男性から見向きされず、また男性は女性に綺麗になれと圧力をかけてくる」的な迷信は、令和の世になってもまことしやかに囁かれ続けている。
結論から言えば、この迷信は「女性社会の抜け駆け防止システム」に他ならない。
端的に言えば「貴方は女性カースト(容姿の美醜等)が低いのだから高カースト男性とマッチすることはないし許されないし、貴方とマッチした男性は低カーストに決まってる」という呪いだ。

これは研究や統計を1切貼る必要がないレベルで自明であるが「ブスに1番厳しいのは男性ではなく女性」である。

女性のゴシップ研究家であるFrancis T.McAndrewは歴史の文献やSNSを分析し、「女性は男性に比して同性同士の関心が高く、ゴシップを同性への攻撃目的で使用している」と結論付けた。
このようなゴシップの目的についてFrancis T.McAndrewは「競合他者をソーシャルグループから除外し、競合他者が自分自身の信頼出来るソーシャルネットワークを維持する能力を損なわせる為」とした。
平たく言えば「(性愛含む)競合相手が抜け駆け出来ないように女性カーストが低くなるように操作し、同調圧力をかける為」ということだ。

要するに「御洒落をしなければ人権を得られない」というのは女性社会のルールなのである。
男性は基本女性を前に「マッチ可能性がある」と感じた瞬間に思考力がゼロになる生物だ。
1例をあげると、写真において高級マンションをフォトショップすると男女の魅力は上がるか?という研究において、
女性はフォトショされた男性をそうでない男性より魅力的に感じる傾向が確認されたが、男性には何の影響もなかったという。
要するにハイブランドを見て濡れる女性はいるが勃起する男性はいないのだ。
https://note.com/beatangel/n/n55af22d5bc10

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 08:12:06.87 ID:j7BpaRWh0.net
1枚500円で描くからスケブ依頼ください!
https://skeb.jp/@piyo2punchmen

サンプル
http://imepic.jp/20210417/156380









 
  

総レス数 135
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200