2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の小泉環境相、「住宅の太陽光パネル設置義務化も視野に入れるべきだ」😂 [391339436]

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 11:17:44.66 ID:MhhEX03WH.net
>>1

中国やEUの方が遥かに進んでいた…
この政策叩いてるの普通の日本人ことネトウヨだろ


EU、中国
EU(欧州連合)は2019年5月21日、海洋汚染を防止するため、使い捨てプラスチック製品の流通を2021年までに禁止する法案を採択しました。ストローやカトラリー(フォーク、スプーン、ナイフなど)の使い捨てプラスチック製品が禁止の対象になります。中国でもEU並みの禁止規制を導入していく計画を発表しています。世界中でワンウエイプラスチックともいわれる使い捨てプラスチックの削減が進んでいます。

台湾
段階的にプラスチック製ストローを完全使用禁止、小売店における無料のプラスチック製ショッピングバッグ、使い捨て容器などの提供を禁止

サウジ
厚さ250ミクロン以下のポリエチレンまたはポリプロピレンを使用した使い捨てプラスチック製品の製造・輸入を禁止

ケニア
プラスチック製レジ袋の輸入・製造・使用・販売を禁止

フィリピン
の百貨店、スーパー、売店、市場などではプラスチック製のレジ袋や、スタイロフォームなどの発泡プラスチック系断熱材の使用、販売が禁止

インド
2022年までにプラスチック製カップやストロー、皿、ビニール袋、小型ペットボトル、特定の個別包装といった6種の使い捨てプラスチックの利用を全国で禁止

アメリカ
州単位でレジ袋禁止(各国に遅れを取る)


その他各国でプラ規制の動き
www.jetro.go.jp/biznews/feature/plasticwaste2019.html

総レス数 755
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200