2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超絶速報】「車」、 年間でかかる維持費税金その他払うと毎年給料1か月分タダ働きする計算に… 。 [398533796]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/17(土) 18:34:45.56 ID:t0ryYmJ2a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
通勤に必要とか買い物に必要とか言ってほとんどの一般国民は強制的に車乗らないとやっていけないのにマジかよ

http://i.imgur.com/C8JrLpG.png


若い人が車を買わない理由
「結論から言うと、若い人は、クルマ 買えません。」

一人暮らしをしている者は家賃を払い、スマホの利用料はゲームを少しでもしようものなら月に2万円を超える金額になります。
残りを考えたら、総額で300万円を超える様なクルマなんて、到底、買えません。若者のクルマ離れについて、様々な方が様々な意見をおっしゃっていますが、答えは簡単です

確かに以前の若い人より興味を持つ人が減っているのだとは思いますが、要は『買えないだけ』だと彼らの給料明細を見て素直に思いました
http://news.yahoo.co.jp/articles/b9ef4f46e451699a3a55446eedc4feec28761577

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 12:32:20.68 ID:3mAzcAKn0.net
大阪近郊だけど地元の友達はほぼ車持ってるぞ
別にエリートでも金持ちでもない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 12:32:28.18 ID:+YYg3T++0.net
任意保険が高い

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 13:22:57.13 ID:xKdAYsQzM.net
本体100万10年乗る計算で10万
12ヶ月点検約1万
車検10年乗る計算で部品費込み7万、年3.5万
任意保険20等級車両保険なし2.5万
オイル交換自分でやる2000円
キムチ製タイヤ交換自分でやる2年に1回で2万で、年1万
年間19万5千円

イナカなら給料一ヶ月分ってのも妥当

ちなみにヒンモメン、ニートバカウヨはこれを論破することは出来無い

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 13:26:43.83 ID:1/Gwv4Mn0.net
>>388
長文書いて結局おま環かよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 13:37:13.03 ID:nDnsPURO0.net
>>663
中古10万の車両でよくね?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 13:40:07.66 ID:xKdAYsQzM.net
>>665
車検や1年点検で不具合が見つかって部品交換になれば数万は軽く飛ぶから無い
田舎で車必須なら頻繁に故障してられないし、交換してられない
ま、商用軽なら安く抑えられるだろう

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 13:42:34.55 ID:nDnsPURO0.net
>>666
わい自分で、整備してるけどゴム類変えときゃ事故しない限りはそんなに金掛かった記憶ないんだが
2級ガソリンの資格なら持ってる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 13:51:05.91 ID:wJhYrZSC0.net
そもそも車を所有してたら経済的自由への遠回りになるって発想が貧相で嫌いだわ
その分稼いで好きなもん買って更に資産運用もすればいいじゃん

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 13:53:54.61 ID:s8w7CMkG0.net
子供できたら車持たなきゃって発想がすでに古いっていうか昭和の一時期にしかなかった発想
車なんてなくても子育ては十分可能だし、その分教育に金が使える

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 13:54:10.62 ID:jCxxsvboM.net
いるいらないで感覚が違うから不毛だわ
使う派と使わない派で分かれて有効な活動な仕方を教えて欲しいわ
車は一生買わないとおもう
買えないのかもしれない

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 13:56:17.01 ID:nDnsPURO0.net
>>670
本当に車に興味ないならこんなスレにはこないと思う

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 14:10:03.56 ID:BybBqhhba.net
そう考えると、自宅から通えるのに一人暮らしなんて贅沢の極みだなw

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 14:18:00.86 ID:xKdAYsQzM.net
>>668
どう車で稼ぐのか具体的に
田舎前提で、投資は当たり前にやるが車の所有とは関係ないからな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 14:18:25.46 ID:7IoXChEX0.net
バイクだと年に5万以下だな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 14:54:23.70 ID:9lyiAmbBp.net
つーか23区内が異常なんだよな
駐車場が月3万とか余裕だからな
それだけで田舎だったら毎月ローン支払ってるようなもんだ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 14:57:09.69 ID:YJHGEw5T0.net
おいらの家族 普通乗用車2台持ってるけど
なんともねえぞ サラリーマン

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 14:57:37.03 ID:Y9UqtSkE0.net
車なんかいらないだろ
ただの金食い虫
タクシーとレンタカーで十分

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 14:59:30.23 ID:Y9UqtSkE0.net
社会人になったら生命保険加入して車買って家買ってがもう昭和の価値観だろ
保険も車も持ち家も全部いらないわ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 15:13:35.54 ID:JuOg1HtD0.net
結構みんなローンで車買ってるのか

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 15:18:10.13 ID:qZGxiT1j0.net
この表はオイル交換とタイヤ代が高いような気がするな
オイル交換は本当は1500円で済む
タイヤはAE-01Fという燃費AAAタイヤをネットで買って半額、6000円で着脱・バランス・廃棄してくれるところで5年で3万5000円あればお釣りが来る

冬用ワイパーって要らんし

任意保険とバッテリー代が安すぎるような気もするけど

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 15:26:24.25 ID:QB8hFxcIa.net
>>609
それを田舎と言っていいのか論争をさせる気かい?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 15:29:23.72 ID:FkChwsj80.net
お前ら貧乏はスズキの軽の中古に乗れ

ほんまに貧乏なんやな
中国人以下の生活レベル

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 15:30:57.40 ID:QB8hFxcIa.net
タクシーかレンタカーで十分ってヤツを運転させたら下手な場合が多いこと
昔は運転していた人ならそんなことないけど、免許取って以来ペーパーの人は自分の下手さ加減すら理解できていない

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 16:12:43.54 ID:ztDv3h/r0.net
誰でもわかってるけどあえて言わない事を今更

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 16:15:59.35 ID:JKcpz7o80.net
>>186
そこ治安ヤバくね

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 16:29:13.80 ID:JuOg1HtD0.net
>>683
最初からペーパーな奴は技術もだけど状況判断もやばそうだな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 16:38:00.59 ID:KbW/KnovM.net
オートマオイルの交換はしなくていいとかになってるけどあからさまに変速がおかしくなってきてる

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 17:40:24.51 ID:0ZXfnMjhp.net
ないと生きていけないなら総収入の1割程度惜しくもないだろう
ないと生きていけないと泣き言を言うくせに出す金は渋るのか?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 18:08:42.90 ID:WEToIHhE0.net
ケンモメンはこういう感じで基本貧乏なのにこの間は弱者男性叩きに加わってたし、基本お馬鹿さんだよね

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 18:12:07.33 ID:zNexttI90.net
>>689
ケンモメンはあらゆる事象を叩き続けた結果他人を叩く批判する以外でアイデンティティ保てない集団になったから

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 19:11:38.28 ID:QokCs5nrr.net
>>12
雨の日どうすんだよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 19:17:47.71 ID:M9Yf9QQ7a.net
>>691
レイニーオナニーっていうのがバイク乗りにはあってな
ハマってくるとワザと雨の日に乗り出すやつもいるくらい気持ちいいんだそうだ
まあまずは雨の日にオートバイ乗ってみろって事だな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 20:24:50.93 ID:nEs+K8Js0.net
>>683
ペーパーで自分の運転の下手さを理解してない人なんていないだろ
みんな運転無理って思ってる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 21:38:39.12 ID:mAIdt+n1a.net
月間費用が増えてるのがわからん
どういう計算?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 22:16:20.85 ID:3vFrEHbPr.net
>>692
学生時代雨の日だろうと原付で通学してたが地獄だったぞ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 22:17:35.64 ID:RTXs04xQ0.net
>>1
正直バイクすら無理ゲー
原付2種と維持出来ない
手放した

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 22:18:14.19 ID:RTXs04xQ0.net
>>12
原付2種ですら維持することができません

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/18(日) 23:02:38.43 ID:BI7WEsIF0.net
>>666
つーか10万なら3年で買い替えりゃいいし
そもそも30万の中古でも8年乗れたし
根拠が不明なんだよな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 04:14:41.75 ID:2bgMXaZl0.net
1枚3000円で描くからスケブ依頼ください!
https://skeb.jp/@piyo2punchmen
  
サンプル
http://imepic.jp/20210417/156380





 




       
 

                  

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 06:06:59.95 ID:pS89NraU0.net
1枚3000円で描くからスケブ依頼ください!
https://skeb.jp/@piyo2punchmen
  
サンプル
http://imepic.jp/20210417/156380





 




       
 

     

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 06:58:32.99 ID:uOjXHIGjM.net
地方だとマイカーが無いと働けない地域がほとんど。
地下鉄のない場所はほぼ必須です。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 07:45:27.95 ID:EOlK+Y3EM.net
一ヶ月程度の給料であれだけの利便性手に入るんなら破格だろ?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 08:56:48.00 ID:mrhJ0p2JM.net
>>397
これ車検は2年に一回だから半額としても任意保険高くないか?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 09:20:25.65 ID:GF9y6SJH0.net
>>703
ネット系以外なら普通

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 11:58:08.39 ID:ZjLII8fT0.net
アルトワークスで十分だわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 15:54:56.85 ID:7GRhy/7lM.net
車使わないやつの交通費どうなってるんだよ自転車しか使わないのか

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 16:34:49.20 ID:xjiENwxe0.net
>>706
電車バスで行けるところにしか行かない
遠出しないというか、そもそも外出しない
こんな感じだよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 17:59:00.43 ID:/F82uDGud.net
>>704
ネット保険なんであんなに安いのか謎だわ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 20:06:11.50 ID:cNlCrRMt0.net
何が維持費だ
カーチャンがお前らに今まで費やした金と手間考えた事あんのかよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/19(月) 22:39:12.98 ID:2pho+IUL0.net
>>254
だからさ、それ突き詰めたら死ぬ事が一番コスパ良いという結論になるんだが

総レス数 710
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200