2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

片親家庭の優遇されっぷりがすごい件。これもう上級国民だろ。 [487857662]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:46:45.05 ID:7RgWL4CM0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
以下、シングルマザー(およびシングルファザー)世帯「のみ」が受けられる行政の各種助成制度

・児童扶養手当
 子供1人につき月額42,000円

・特別児童扶養手当
 子供1人につき月額35,000〜51,000

・児童育成手当
 児童1人につき月額13,500円
 公共交通機関3割引
 粗大ごみの手数料減免
 上下水道料金の割引
 保育料の免除や減額

・住宅手当
・医療費助成
・自立支援給付金

・寡婦控除(シンママのみ)
 所得税27万円〜35万円、住民税26万円〜30万円を控除

母子家庭(シングルマザー)が使える17の手当・支援制度|金額や条件も解説 | 弁護士法人プラム綜合法律事務所
https://ricon-pro.com/columns/82/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:48:57.19 ID:Dxl6qCzu0.net
だからって片親にはなりたくなくないな
責任が全部自分にくるなんて耐えられん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:48:57.28 ID:AblRvw38x.net
シンママ世帯ってだけで生活保護も手厚くグレードアップするからね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:49:27.06 ID:RqgwOkKr0.net
我が自治体はグエンさんの偽装離婚が凄まじい
役所も警察じゃないからどうもできない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:51:05.98 ID:7RgWL4CM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
普通の子持ち世帯なんて優遇どころかもはや国から迫害されてるレベルなのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:51:33.42 ID:2doDkWbca.net
じゃあやればいいだろ
偽装離婚は合法

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:51:44.90 ID:ObXwX3fC0.net
2馬力じゃなくなるから全然足りてないじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:52:37.37 ID:6QqJVGWsM.net
寡婦控除シンママのみってなんで?
一部はひとり親控除になって男女の区別少なくなったけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:54:09.72 ID:hnm6JpKUa.net
今子供作っても高確率で負債にしかならん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:54:25.81 ID:0OHiBrJn0.net
弱者(強者)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:54:30.00 ID:hnm6JpKUa.net
>>8
女性を差別するって言うの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/24(土) 07:56:12.45 ID:i2WToqKE.net
家賃光熱費税金ほか生活必需出費は限りなく0にできるらしいね
あと公営住宅の抽選なんかも順番すっ飛ばして最優先

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:58:35.22 ID:RFGBVHV70.net
なんだこれ
俺の時代はこんなの一切なかったわ
こんなに福祉が充実してグダグダ不平不満言ってる奴とか死んでほしいな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 07:59:47.90 ID:Qe7YfKeEa.net
籍だけ分けてシングルマザー偽造してる奴がいっぱい居る

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:00:15.49 ID:SvM9GySVM.net
それでも出来るポンコツ
母子家庭の子供は残念ながらゴミばかり

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:00:52.54 ID:wbmH/qlOd.net
シンママって呼び名を見るたびにキラキラネームって呼び名と似たような気持ち悪さを感じる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:01:09.52 ID:gF2Si4840.net
ワザと離婚して子育てしてる人いっぱい居るよ
シングルマザーの方が補助金充実してるから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:02:02.46 ID:RBCTFbu+r.net
忘れてねえか?

「 養育費 」もあるぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:02:34.09 ID:OhiVQJtEd.net
子供だけ取り上げて施設にまとめたほうが金かからんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:02:59.46 ID:ayOhGqQq0.net
自助違反
矛盾した病的な状態

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:03:23.55 ID:qcw/iw230.net
収入で判断しろや

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:03:26.32 ID:zSOamA6N0.net
偽装離婚が捗る

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:04:53.37 ID:HB1c1eOUa.net
ほな偽装離婚すればええやん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:05:14.69 ID:zSOamA6N0.net
単身赴任の家庭なんてシンママ扱いになったほうが得なんじゃないか
居住実態ないから事実婚認定されることもないだろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:05:26.51 ID:WSbJDnAXr.net
地方の人間だがそれのおかげで俺は県立工業高校までいけた
無ければ中卒で終わってたよ
今は大手の特高受電工場の電気主任技術者やってる
ありがたいもんだわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:07:35.74 ID:Ju6j8Lbi0.net
>>1
在日特権みたいなこと言い出しやがって

特別児童扶養手当とか障害者向けじゃねえか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/24(土) 08:07:57.25 ID:PEa4iHZE.net
こんなんで驚くのはまだ早い
生保との合わせ技でマジ貴族レベルになる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/24(土) 08:08:59.89 ID:PEa4iHZE.net
>>26
受けられるのはシングル世帯だけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:10:07.08 ID:8xxfcROE0.net
これ貴族だなマジで
この国って本当に怠ければ怠けるほど優遇されるのが笑えるわ
もう勉強する意味ってないな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:10:21.28 ID:yJkhouTN0.net
シングルファザーだけど所得で受けられてるの病院一割負担だけだな
税金使わせてもらってすまない
それ以外は全部受けられない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:10:27.51 ID:Ii6HdmoH0.net
ここで文句言ってる奴もガキ産んでシンママになればええやんw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:10:32.27 ID:sFcOa4uP0.net
>>27
貴族とは思えないけどな
人に言えん、胸張れん人生になるし
輩が寄ってくるしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:10:49.00 ID:ggrUr9Hcp.net
そもそも裁判所が離婚に形式的意思説適用して偽装離婚を公認してるからな
シングルマザーさんなのれば税金引き出し放題
こいつら養うために納税してる独身とかいう存在はこの世の最底辺

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:12:07.16 ID:Ju6j8Lbi0.net
>>28
それどこに母子(父子)家庭に限るって書いてあんの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/24(土) 08:12:20.18 ID:PEa4iHZE.net
>>33
既にレスあるが一番割を食ってるのはシングルでない子持ち世帯だぞ
行政から虐められてるレベル

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:14:25.49 ID:RqgwOkKr0.net
>>35
保育園とか学童保育の定員が
偽装離婚シングル(外国人多数含む)から優先して埋まるから
真面目に働いている子持ち家庭は地獄だわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/04/24(土) 08:14:26.64 ID:PEa4iHZE.net
>>34
ひとり親家庭医療費助成制度内の特別扶養オプションのことだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:14:53.90 ID:2+bfRlIYd.net
>>35
低所得者層が結婚できないわけだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:15:25.23 ID:TepO7B5j0.net
死別とかならともかく
勝手に別れたやつらの面倒まで
みなきゃいけないとかわけわからん

偽装離婚したほうが
得なんじゃね?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:16:17.09 ID:FhqP5lmC0.net
独母、独父

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:20:56.71 ID:gc39I1woa.net
シンパパはないんか(´;ω;`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:21:01.78 ID:Bgdwtve30.net
これ
今すぐ辞めろ

養育費を簡単に差押とか出来るようにしろ
そしたら補助はいらんだろ
離婚率考えたら昔と違うし、差別もねーだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:21:17.34 ID:uHg4fjUn0.net
偽装離婚すれば低収入モメンでも子供いけるな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:25:19.74 ID:fMh9qg1bM.net
廃止して離婚した夫か妻に支払わせよう
払えないやつは刑務所

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:28:44.26 ID:S2kvxntG0.net
でも見張る人がいないから100%グレる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:29:49.52 ID:juHFbrKT0.net
ほんとかよ

うちも片親だったけどこんなにもらってたはずないと思うけどな
なんにせよ改善されていくのはいいことだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:30:55.75 ID:S2kvxntG0.net
>>46
普通は貰えないよ
審査があるし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:34:40.45 ID:iFPagEdI0.net
片親だけどそんなに貧しい生活ではなかった。遺族年金で食ってたらしいけど親が何も言わなかったからよくわからなかった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:34:48.56 ID:I8Id7dOe0.net
月9万何もしなくても入ってくるのかよ
そりゃ女は子ども産みたがるわけだわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:36:08.43 ID:AblRvw38x.net
>>47
大昔は知らないけど今はゆるいよ
シングルってだけでほぼパスなレベル
所得制限も等級化してよっぽどの高収入でなけりゃ有名無実だし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:37:01.02 ID:kCz759z40.net
片親は大変だからね
羨ましくて手当が欲しかったら離婚すればいいのに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:37:20.45 ID:Ju6j8Lbi0.net
>>37
そりゃ片親にも紹介はするだろ

特別児童扶養手当の支給条件調べてほしいんだが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:37:39.39 ID:C1D8SGRX0.net
知り合いのシングルマザーは残業なしの楽な事務仕事しかしてないのにいい生活してるぞ、広い綺麗な市営住宅に住んで新車乗ってタバコ吸って居酒屋で酒飲んで、生活レベルはかなり高いぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:38:10.78 ID:GozHLZmW0.net
小室式

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:38:44.88 ID:fN4ZdoM3p.net
>>1
上級国民の意味が分からずにスレ立てをするアホ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:39:21.66 ID:NSxImoNea.net
普通にもらえるの児童扶養手当だけじゃねーか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:39:44.89 ID:kCz759z40.net
>>53
市営住宅が羨ましいの可哀想だな
底辺のレベルを上げないとこういう嫉妬がうるさい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:39:54.35 ID:tyai0tDH0.net
こうやってシンママはパチンコ代稼いでるんだなぁ
結婚とか損しかねえじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:40:00.78 ID:ovTM8Kyd0.net
偽装離婚したらクッソ得でおけ?
てかこれらは無条件にもらえるの?
所得制限とかあったりするんじゃないの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:40:53.54 ID:ovTM8Kyd0.net
>>30
なんだよ、真実はこれかw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:41:31.44 ID:S2kvxntG0.net
>>50
んなわけねーよバーカ
デマを広めるな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:42:27.92 ID:h9UZ6JwY0.net
羨ましいなら結婚すればいいだけ🤗

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:42:54.04 ID:yTwNaRhI0.net
離婚推進法だからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:42:58.32 ID:pagUaFZjx.net
これやっぱ政治力だよね?
シンママ支援系の団体って昔から数が多いしロビー力ハンパないイメージ
女政治家もネオリベ系ですらシンママ福祉にだけは賛同的だし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:43:01.93 ID:ovTM8Kyd0.net
>>62
離婚じゃなくて?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:43:05.28 ID:NH5haNue0.net
くそが憎んで叩くぞ
片親はネトウヨだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:44:26.51 ID:vzTIxeYA0.net
別に構わない
ただシンママの原因になった業を子供に押し付けるなよ
親切で妬み苛めしないガキには育てろや

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:44:27.47 ID:S2kvxntG0.net
>>60
そうだよ
まあシンファってのもでかいけどシンママでも働けないレベルの障害者じゃないと貰えるわけない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:45:02.11 ID:WW6dL+++0.net
そんな手があったんだな
しかし同じ住所に住んでて問題ないのか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:46:40.07 ID:ovTM8Kyd0.net
てかシングル支援って論理的根拠ってあるの?
シンママだろうがなんだろうが、子どもにお金かかるのは変わらないのに。
シングルだから働きづらいってのが根拠なら養育費っておかしくね?
実際に貰ってるかは別にして、養育費も支援ももらえたらタダ単に得してるだけじゃん。
死別とか養育費払わんクズだけ対象にするならわからんでもないが。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:47:42.32 ID:ovTM8Kyd0.net
>>69
さすがにそれだと事実婚認定されて貰えないんじゃない?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:48:48.85 ID:S2kvxntG0.net
>>70
だからこのスレはデマスレだっつってんだろガイジ
そんなぽんぽん貰えるわけねえだろバーカ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:50:19.10 ID:CJ4X1n4W0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
>>64
これあるよな
ネオリベ系の男政治家でもここを削れと主張する奴はマジで皆無だし、
女政治家に至ってはどんな党派であろうと「シングルマザー福祉の充実化」をドクトリンに入れてる。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:51:36.32 ID:+Ucra4+Ja.net
父子家庭とか無視されがちよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:51:46.01 ID:0hrFHtDG0.net
この前シングルマザーのメンエス嬢にヌイてもらったわ
お世話になってます^^

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:52:44.94 ID:m7lvHDK+a.net
子持ちだけど夫婦別姓のために離婚すればこんなお得な特典があるってこと?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:53:14.69 ID:Oj0cE7oS0.net
弱者男性から搾り取った税金の使い道がこれだからな
弱者男性は税金払うだけ無駄だから法秩序なんて守らずヒャッハーした方が早いぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 08:56:38.68 ID:eMv+lVy0a.net
片親じゃなくて
子どもいる貧乏全員にしろよ
敢えて片親に限定する理由ってなんだ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:00:18.79 ID:FdgY1ZSK0.net
子無しから子持ちに所得移転しないと日本は滅びる。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:00:55.49 ID:h8pgxm9Ga.net
若い頃自分の意思で
地味堅実メン(ケンモメンみたいなやつじゃないぞ)を
雑魚扱いして
イケメンやオラつき系みたいなハイリスク男子を選んだのに
勝手に離婚して被害者ヅラして税金を吸うヒルになるのほんまくそ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:01:01.23 ID:lmwVLjDXa.net
これはなんか釈然としないものがあるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:04:13.28 ID:pagUaFZjx.net
>>73
維新の奴らすらそうだからね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:04:42.96 ID:IUGsel/fd.net
>>30
俺もこれだわ
所得と年齢のおかげでほとんどの手当受けてない
医療と水道と手当片方だけ
勤労と納税はちゃんとしてるぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:06:05.93 ID:oufZtJVv0.net
なお、父子家庭

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:09:00.99 ID:C1D8SGRX0.net
>>57
嫉妬なんてしてないけど、贅沢な生活してるから恵まれてるなとは思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:09:55.24 ID:Ju6j8Lbi0.net
>>1
自立支援給付金も職業訓練の補助金じゃねえか

普通の片親じゃ全部まとめても10万も行かねえのにどうやったら貴族になれるんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:10:12.08 ID:pagUaFZjx.net
>>78
やっぱ政治力の違いなんでは?
「低所得子持ち家庭」専門の協議団体とか聞いたことある?
シンママのそれなら星の数ほどあるし、
どこの政党も必ず「シンママ」を売りにしてる女性候補を毎回立てる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:11:17.61 ID:DQzZCGus0.net
これ現代の貴族だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:13:11.22 ID:ay9rWNHM0.net
>>73
福祉を削って実父の財産から養育費差し押さえろなんて流れになると、そこらじゅうで隠し子作りまくってる政治家上級に都合が悪いんですよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:14:53.74 ID:73t8TkNZM.net
弱者男性より金もらってるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:14:58.75 ID:ipjKrbQ00.net
「親の代わりを一人雇う」と考えるとむしろ少ないくらいなんだけどな。
そこは予算が限られた行政サービスの一つだから致し方ないけど。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:22:37.58 ID:8xxfcROE0.net
>>80
本当にシンママってそれだよなあ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:27:22.24 ID:ddYlmKZWM.net
>>18
それだ!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:28:34.76 ID:Ju6j8Lbi0.net
デマに扇動されて叩くとかネトウヨのアホどもと一緒じゃん
やっぱダメだわケンモメン

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:29:00.78 ID:ddYlmKZWM.net
国産のお肉なんてかれこれ10年近くは食べてないってのあったよね
半額でしか買えないから悲惨って

あれでみんな同情した

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:29:32.61 ID:juHFbrKT0.net
>>78
両親そろってるのは「普通」で「まとも」
片親は「欠損」
福祉はお恵みという感覚が前提にあるんだろう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:30:07.16 ID:VdBzfQKn0.net
変な制度だよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:30:36.24 ID:L1zTLzIO0.net
金稼いでたら手当て貰えないじゃん
公務員叩きの次は片親叩きかよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:31:09.18 ID:xidoKQJh0.net
これほとんどウソだぞ
収入による普通にフルタイム(年収400万くらい)で働いてたら全部もらえない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/24(土) 09:31:38.04 ID:gjST/UKrr.net
羨ましすぎる

総レス数 188
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200