2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ADHDの薬を服用、「みんなこんなシーンとした世界に暮らしているの?」 [773752472]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 12:06:17.27 ID:7zgC8focM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuzagiko16.gif
小島慶子さんがADHDの薬を服用し、驚いた感覚。「みんなこんなシーンとした世界に暮らしているの?」(withnews) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb60e482434afc1d5b264346cde9f66bb02f014c

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 16:53:03.13 ID:CGGG7V9G0.net
>>39
会社だとPC家だと冷蔵庫がめちゃめちゃうるさいな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 16:53:26.07 ID:BNYtO5f70.net
ずっと耳鳴りしてるからむしろキーンとしてる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 17:08:02.37 ID:e9b8MSV/0.net
>>3
聞きたい音を聞き取れない
大きい音優先ビニール袋の音優先

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 17:10:42.55 ID:zUSYaVWda.net
外の音がうるさいというより、ようわからん衝動が脳の中で渦巻いていてうるさい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 17:10:52.53 ID:1Sz1rXstp.net
>>3
音だけじゃなくて仕草とかの情報から人の気持ちも伝わってくるしそこから自分の考えが派生しまくる

>>148
非定型の可能性はある
でもIQでカバー出来るし意外とそういう人は多いぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 17:11:36.90 ID:AKuKwepT0.net
ギリ健と発達の線引きってマジでどうすればいいんだろうな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 17:22:19.34 ID:cNHkd0a/0.net
>>67
治療させる気ないな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 17:28:40.82 ID:k1IhhoQR0.net
薬飲んだときハッキリ変わったわ
数年間ずっとやろうやろうと毎日頭の中で思ってた汚部屋片付け
着てない洋服数十点写真撮って出品したりできた
定型が羨ましい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 18:18:45.55 ID:aomKfVbX0.net
ギリ健=軽度知的障害者でいいと思う
二次障害が出てれば手帳貰えるよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 19:13:44.13 ID:BYirtqvP0.net
常時頭が品評会の俺は何を飲めばいいんだ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:08:50.71 ID:VqjG3ux40.net
>>189
聴覚障害者コミュニティに混ざるといいぞ
耳が使い物にならなくても問題ない。俺はADHDの他に難発性吃音もあるから猶更ありがたい
WAISでいう処理速度強者なら手話でも対応できるだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:22:09.57 ID:hmn2XV7jM.net
>>80
シャキッとすんの?鬱にも効く?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:25:59.31 ID:hmn2XV7jM.net
>>131
保存した

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:26:02.55 ID:iFOR2SdW0.net
ある種の人はずっとそういう世界に住んでるんだと非常に勉強になった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:26:15.99 ID:CeWpSPSIM.net
>>198
鬱にはビタミンBが良い
https://i.imgur.com/guydV5p.jpg
トリプトファンはやめろ

「Lートリプトファン」

ナイアシン、葉酸、鉄

「5ーHTP」

B6

「セロトニン」

って経緯でトリプトファンはセロトニンに変わる
だからトリプトファンを飲もうとする奴は多いんだが発達はトリプトファンを5-htpに変える力が弱く
それどころかキヌレン酸って神経毒になる可能性が高い
サプリはアメリカのnow社製が良い
ジャップランドサプリは高くて質悪いゴミなので

シャキッとするかどうかは分からん
ただハマれば薬よりADHDに効く

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:27:54.05 ID:CeWpSPSIM.net
>>199
ちなみにこの本な
興味あったら買ってね!
健常者向けの本だが発達が読んでもためになる本
https://i.imgur.com/PxlXd5M.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:29:29.81 ID:hmn2XV7jM.net
>>201
詳しくありがとう
一時期ナイアシンを多量に取って調子良かったんだけど元に戻ってやめた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:29:49.37 ID:hmn2XV7jM.net
>>202
全部読める自信ないけど買ってみるよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:30:27.66 ID:CeWpSPSIM.net
>>203
>>115の本と動画には興味ない?
1番情報がどっさり乗ってる
俺が提供出来る情報には所詮限りがある

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:32:24.85 ID:CeWpSPSIM.net
>>204
おお
ありがとう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:35:05.98 ID:pOyaiWZp0.net
>>1
ラジオの女王小島慶子氏が
知らぬ間にこんなキャラになってるとか…

薬は飲まないで済ませられないのかね
絶対脳神経に良くないでしょ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:35:59.47 ID:CeWpSPSIM.net
>>207
ちゃんと療育していけば最終的に精神薬なんか飲まなくても良くなるぞ
サプリもいらない体になるぞ
現代医学は素晴らしいのだ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 21:40:31.94 ID:XAnnRYTl0.net
>>197
自分には当てはまらないけど
その選択はいいね
良いアイデア

210 :魔ーくんファン :2021/04/26(月) 22:22:27.50 ID:SEeHwGcw0.net
>>128
おしゃべりと言うよりその時一番関心ある人に脳内で色々なものを常に解説してる感じ
おくすり濃度ピーク時は声に出す事もある
楽しい

211 :魔ーくんファン :2021/04/26(月) 22:25:45.19 ID:SEeHwGcw0.net
>>153
いや、それ多分少し違う
イヤーワーム現象とかボブ・ディラン効果と呼ばれる
ノンケにもある症状

212 :魔ーくんファン :2021/04/26(月) 22:27:16.85 ID:SEeHwGcw0.net
>>27
インチュニブ

213 :魔ーくんファン :2021/04/26(月) 22:33:40.95 ID:SEeHwGcw0.net
>>80
TrueFocusはもうオワコンなの?
今ならイライラ成分はレキソタンで完封できる自信がある

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 22:37:13.13 ID:1DNJKs+/0.net
世界が変わってみえる
視界がクリアになる

これコンサータだろストラテラではこうはならない
覚醒剤なんだからそらシャキッとするがな

215 :魔ーくんファン :2021/04/26(月) 22:40:36.86 ID:SEeHwGcw0.net
>>93
3万以上の高額ノイキャンヘッドフォン良いよ
もう外出時は欠かせない
今買うならSONYのXM3か4
BOSEが好きならBOSE
この2社が突出してる
AppleのAPProもそれなりだけどMAXはゴミ

216 :魔ーくんファン :2021/04/26(月) 22:59:38.65 ID:SEeHwGcw0.net
>>192
いくつか種類あるがWAIS3でお手軽テストとかじゃなくて
ちゃんとした知能「検査」受けられるから
数字である程度判定出来る
ギリ券ムーブかます奴は動作性IQがボーダーラインに近いタイプだろう
多分嫌儲底辺部に多いのはこっちであって
逆に言語性IQは平均以上に高く感じる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 22:59:38.99 ID:RVDhvGbd0.net
ADHDは常に耳鳴りがしてるからな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 23:48:10.31 ID:VqjG3ux40.net
>>215
イヤホンはJabraの85tが優秀
ヘッドホンならSONYとBOSE好きな方にしたらいいのは同意
俺はBOSEの700を使ってる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 23:55:58.22 ID:CRCzHJ3U0.net
家にいるときはイヤフォンかイヤーピースでいいんだけど外が困る

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 23:59:26.20 ID:JE4bGoIM0.net
俺は思考が高速で動き回って頭の中がうるさい感じ
コンサータやストラテラで治るのかな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/26(月) 23:59:38.45 ID:VqjG3ux40.net
>>216
当事者会でWAISの結果を見せあってたけど、同じ診断名でもグラフの形が千差万別で面白かった
典型例(言語>>動作)はむしろ少数派で、診断には検査の小項目とそいつの症状を照らし合わせる必要がある模様

俺は言語138-記憶81-統合121-処理145+で、言語<動作なんだが
音声の短期記憶と、あと知覚統合の絵画補完が壊滅的にできないことから「ADHDやなあ」と診断された
心理士所見に「抽象化される前の具体的な刺激をうまく処理できていない」と書かれてたわw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/27(火) 00:02:08.88 ID:zCF+avVX0.net
そういや、うつ病やってる人はADHDの治療薬飲まない方がいいよ
副作用で希死念慮が強くなるってさ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/27(火) 00:04:33.58 ID:jRQlze/N0.net
>>220
双極性障害(躁鬱)なら余計酷くなるかも。社会生活で困ってるなら診断受けてみたら?
最寄りの発達障害者支援センターに行けば検査機関を紹介してくれるぞ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/27(火) 00:20:55.55 ID:zCF+avVX0.net
>>223
幼稚園の時アスペルガーとADHDて診断されて療育受けてた
その時行ってた病院は児童心療内科だから、今行くなら支援センターに相談してからって感じなのかね

情報ありがとう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/27(火) 00:34:19.46 ID:gJZ3RsZJ0.net
>>222
了解した
心配してくれてd

226 :魔ーくんファン :2021/04/27(火) 00:48:02.93 ID:rbsu/0DF0.net
>>221
>典型例(言語>>動作)はむしろ少数派で
併発とかも絡んでくるのかな
自分はASDも出てる言語優位だけど動作がシャレにならんくらい低くて離れすぎって特記された

227 :魔ーくんファン :2021/04/27(火) 05:24:54.43 ID:rbsu/0DF0.net
遮音といえばイヤーマフという手もあったね
屋内ならAmazonで5k位のやつ買うとノイキャンより気軽に付けっぱに出来る
耳栓ならコード有りの3段キノコ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/27(火) 12:04:55.87 ID:MI9GWibha.net
あげ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/27(火) 16:05:23.22 ID:zwKSrga4a.net
あが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/27(火) 18:39:29.98 ID:uBUIl4XXH.net
長文とかマニュアルとか全盛頭に入ってこないんだけどこれって発達障害ですか?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/27(火) 20:17:58.83 ID:7ynEcKMEM.net
あげ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/27(火) 20:34:45.75 ID:KuMAxQeI0.net
>>230
それだけでは何とも

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/27(火) 20:55:36.88 ID:yQi3RY0id.net
脳内妄想すごいからむしろADHDの時は周りの声聞こえてないぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/27(火) 21:43:34.57 ID:gZe+BN5Ed.net
>>233
頭の中の声も含めての話なんじゃない?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/28(水) 00:33:51.71 ID:A6jV6RVYM.net
ADHDスレでアスペの本勧めてるやつはアスペか?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/04/28(水) 02:19:10.85 ID:f6QLRlNRM.net
タッピングやってみたら凄い効果だったわ
ありがとう

総レス数 236
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200