2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ヽ´ん`)「連休で暇だし中古のノートPC買ってLinuxでも入れて遊ぶか(1年ぶり5回目)」 [323159295]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:42:11.25 ID:nNC61kXK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri2.gif
デルのノートPC「New XPS 15」Core i5搭載モデルが17万5982円!
https://ascii.jp/elem/000/004/053/4053527/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:43:04.21 ID:tPWzf8gq0.net
どのディストリを選択するかで悩み続けて
連休終了

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:43:27.55 ID:V2i3kZF90.net
Ubuntu入れて動作の重さに愕然としてwindows入れ直す

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:43:43.34 ID:Tv0ool/50.net
もうOS入れ替えとか自作PC入れ替えする気力はないわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:43:49.05 ID:m2g3/Jwj0.net
頭良さそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:44:29.20 ID:T3SXCHsW0.net
>>3
あるえる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:44:32.80 ID:aZsnA3ZH0.net
ワイのノート、メーカーサイトのドライバにSUSE Linux用があるわ
USBタイプのSSDに今度インストールしてみるか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:44:49.71 ID:rS5hdeMH0.net
目的もないのにlinuxつかってどうすんの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:45:16.10 ID:tPWzf8gq0.net
今のubuntuそんなに重い?
Linux Mintも結構重いけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:46:21.49 ID:ZYs0u8XZ0.net
PCはもうマック買うよ
どうせネットとメールくらいだし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:46:48.68 ID:KO1akZ1Tp.net
centかubuntsu入れとけば問題ない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:47:09.50 ID:0P594tnvM.net
最新の結構重いよ
Windows10入れて機能切ったほうがいいんじゃねって程度に

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:47:09.86 ID:5pHwsqxcM.net
起動ポチー
(* ´ん`)manjaroってなんじゃろ〜(わくわく)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:47:51.65 ID:oZtl5TFR0.net
WSL2でエエやろ
来年は多分GUIも動くようになる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:48:11.21 ID:H2VNH3kK0.net
そういやlinux使ってみたの10年以上前だ
すっごい進化してるんだろな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:48:11.61 ID:w7/bADSPM.net
盆栽趣味のジジイが現代でOSのインストールの趣味に置き換わっただけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:49:40.26 ID:6pbfpeJn0.net
10年前にLinux以外は絶対に使わないと豪語してた友人いたけど
今でも守ってるのかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:49:43.03 ID:HkgOyo8n0.net
ちょっと使うだけならもうGCPとかでいいんじゃないかと

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:50:13.85 ID:ycCpVpiI0.net
あれ、wifiが認識しない?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:50:33.93 ID:x+tyWC2Z0.net
今年はLinuxデスクトップ元年だしな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:50:52.65 ID:C/VCbUugM.net
KDEもGNOMEも半端な完成度すぎて結局Xfceとか使うのが楽っていう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:51:15.32 ID:FmYJ7vMZM.net
>>3
USBメモリで動かして重い重い言うヤツって割と居るよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:51:37.08 ID:xw4819xR0.net
男は黙ってBSD

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:52:01.04 ID:rA+tTqpk0.net
centosとUbuntuの使い分けって好みの世界になる?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:52:31.24 ID:ZLktdSVM0.net
(ヽ´ん`)「デュアルブートやってみたい」
win10「おっgrub入ってるやんけ削除したろ」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:53:20.66 ID:f12pstRF0.net
>>24
仕事で使うのがcentos
それ以外はubuntu

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:53:37.14 ID:xL4pWQSIH.net
インストールだけ得意おじさん(´・ω・`)

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:53:42.93 ID:s9hZ83cv0.net
10年くらい経ったけど俺環はマジに何も変わってない
サンキューリーナスとかカーネルとかアプリとかディストリの人々

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:54:42.95 ID:ENPRPJN60.net
CentOSってまだあるのか?
最近消えてなかったか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:55:31.41 ID:O0CcuJRoM.net
>>24
サポート期間で企業ではcentosが主流だったと思う
ただ最近その前提が崩れたからこの先は分からん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:56:45.00 ID:HkgOyo8n0.net
>>24
使うソフトに寄るんじゃないのかな
とは言いつつ最近はubuntuで困る事は殆ど無い

>>29
今はCentOS Stream8だっけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:57:33.18 ID:NZu0p5Z10.net
Archこそ至高

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:57:36.29 ID:xL4pWQSIH.net
未だにifconfigおじさん(´・ω・`)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:59:07.37 ID:x+tyWC2Z0.net
GUIは要らないおじさん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 12:59:58.86 ID:N8lx7fNH0.net
Linux「このデバイスダメ。このアプリは向こうのディストリ用ね。このファイル開けないわ。あ、設定ファイル壊れたからもう動けませーん。」
Windows「すべてお任せください」

俺はWindowsを入れた

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:00:30.78 ID:BPwKIpGyM.net
現代のハイスペックマシンにwin95とか入れることできる?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:02:04.44 ID:Xa7D5TEK0.net
RHELクローンじゃないCentOSとかもう使う意味ないだろ…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:02:04.99 ID:aJ0iBrYY0.net
使わないPCに入れてみたけどもともと使ってないから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:02:56.57 ID:xL4pWQSIH.net
Debian系しか使ったことないおじさん(´・ω・`)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:03:17.56 ID:W/4LIhbZM.net
Android TV BOXで遊んでみろよ
数千円で遊べるぞ
HDMIでTVに接続する画面の無いスマホみたいな物だ

USBポートが幾つも合ってHDDやキーボードも接続出来るぞ
ハブ使えば更に増やす事も出来る
今まで撮り溜めた動画も見れるぞ

お勧め購入先はAliExpress

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:03:20.25 ID:DngK5LyV0.net
ラズパイ買ってnextcloudをremote.itで外から使うのやってみた
M.2使えるケースも買ったからなかなかいい感じ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:03:44.32 ID:z40ff/al0.net
可能だけどハイスペックの恩恵受けられないからメリットないよ
インターネットもセキュリティ的な理由でどのサイトも弾かれると思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:04:30.78 ID:xL4pWQSIH.net
httpsを使わないリポジトリは危険おじさん(´・ω・`)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:05:20.47 ID:0ofcYil00.net
大半のPCゲームがネイティブ起動できない時点でWindows機以外はゴミ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:05:39.17 ID:xL4pWQSIH.net
LinuxデスクトップはWindowsより安全おじさん(´・ω・`)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:05:45.39 ID:HQ0ZpCfp0.net
SSDの書き込み速度がwin10よりcentosの方が速いらしいけどどうなんだろ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:06:04.81 ID:9GdF99c30.net
確定申告のとき久しぶりにVMでwindows起動したがそれ以外完全にlinuxとmacしか使ってねぇ

windowsとはその程度の価値

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:07:21.12 ID:AjAN2bjR0.net
https://distrowatch.com/
ウブンツよりMXやmanjaroの方が人気あるよ
特にmanjaroは軽快だしローリングリリースで常に最新のやつを楽しみたい人におすすめ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:08:07.44 ID:W/4LIhbZM.net
あ、>>40はマウスを接続したら大画面でソシャゲ出来るぞ
でも性能低いので重いゲームは無理だな

普通のスマホにHDMIも接続出来るUSBバブを接続すると
Android TV BOXと全く同じ事が出来る

まあ大画面でソシャゲが目的だPCで
Androidエミュを動かすのも有りだ

エミュなら複数アカウントを同時に操作
出来るし高速リセマラとか出来る

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:10:15.15 ID:xL4pWQSIH.net
mitigations=offおじさん(´・ω・`)

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:11:16.74 ID:DBzBwosj0.net
Linuxって言うほど軽くもないし便利でもないからな
中古でもwindows10入れたほうが使いやすい場合も有る

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:12:04.42 ID:FcVVUGmY0.net
linux使うとどんな価値が生まれるの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:12:07.91 ID:AIgIaYkf0.net
思い出して使う度にインストールし直してる俺

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:12:44.60 ID:0iuj6NZAH.net
systemdわからないおじさん(´・ω・`)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:12:46.46 ID:z40ff/al0.net
gnomeが重すぎンだわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:13:30.33 ID:P6SSPTdRd.net
遊ぶならReactOSダウンロードしてきて
昔の古いソフト入れられるかで遊んでいった方が面白いかも。

57 :アッキーの猫 :2021/05/01(土) 13:13:53.49 ID:JY95lDPEM.net
10数年前にソラリスを入れて少しだけ使ってみたが
使いこなせず挫折した

ソラリスってまだあるの?
あと学生時代はレッドハットLinuxってのがあったが
あれもまだ現役?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:14:00.81 ID:FcVVUGmY0.net
(´・ω・`)女にモテる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:14:27.44 ID:FcVVUGmY0.net
Linux使ったらお金が儲かりました!(´・ω・`)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:14:39.14 ID:0iuj6NZAH.net
iptablesわからないおじさん(´・ω・`)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:15:13.35 ID:aJ0iBrYY0.net
manjaroおじさん参上

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:16:55.90 ID:DyZWHhDN0.net
>>60
仕事で100件ぐらいの設定がだるかったぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:17:05.24 ID:0iuj6NZAH.net
viの閉じ方わからないおじさん(´・ω・`)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:17:26.80 ID:r8n2LhB+0.net
WSL2だめだわ
32GBないとまともに動かないとか舐めてる
まだ主流は16GBだし早過ぎた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:17:35.96 ID:U8g7ZqXEd.net
>>1
インストールしてどうする気だ?
どうせインストールして終わりだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:18:09.30 ID:+kbki4iq0.net
意外と初心者におすすめなのはMathLibre
数学学習用ディストリビューションだけどDebianベースで最初から日本語環境が整ってる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:18:51.87 ID:FcVVUGmY0.net
VPS料金ケチるためだけに挑戦するOSってイメージ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:20:43.03 ID:D4Xoqn1cr.net
X395の訳アリ品を実質5万で買った
届いたものは新品と言って差し支えなかった
たぶんキャンセル品とかなんだろう
https://i.imgur.com/vnihjLm.jpg

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:21:07.88 ID:DyZWHhDN0.net
>>63
:q!で閉じられるだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:22:09.30 ID:7jUWy8DH0.net
>>68
グロ
ゴミ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:22:59.06 ID:eIix2+KJ0.net
もうwindows10でいいわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:23:39.98 ID:z2xYGlJP0.net
>>3
軽くないよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:23:49.26 ID:A7PFSXWh0.net
無数のディストリビューションがあるだけのOS

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:24:00.74 ID:Ns+ARwaU0.net
>>33
えっ…!?ま!?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:25:00.62 ID:f2Csj6s70.net
インストールしてちょっと動かしただけで満足して終わるのがいつものパターン

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:25:24.73 ID:FFLd5VtW0.net
おまえらはどれ?
https://i.imgur.com/QTGZlWS.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:25:43.34 ID:Ns+ARwaU0.net
gentoo入れてコンパイル画面を眺める

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:25:43.81 ID:IRCNfqHJ0.net
Chrome book買ってLinuxの上でdocker動かして遊んでいる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:25:46.59 ID:f6kpVxg+M.net
古いPCがあったらいいかなと思ったら今使っているPC自体が古かった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 13:26:24.10 ID:z2xYGlJP0.net
>>36
できるだろうしやってる人いるけど
メモリーを認識しないのでは?
windows2000でも認識できるメモリの上限は4Gだったはず

総レス数 203
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200