2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超ひも理論 全宇宙の90%を説明可能 9次元+時間の10次元 考えたのは日本人の大栗博司(画像あり) [144189134]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:02:16.80 ID:wyfgOC7Sp●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
超ひも理論
方程式
https://i.imgur.com/IpHxhDo.jpg

超ひも理論の第一人者である
大栗博司
https://i.imgur.com/dsXQux2.jpg

週刊現代
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc5e41fc9813fb22d4c105fef54fad312e5e956

超ひも理論は
9+時間という高次元の時空を考えますが、
一部の狭い領域に、粒子やエネルギーが集中する「ソリトン」
と呼ばれる部分が9+1次元時空で発生し、
平たい膜となったものが、
私たちの住む3+時間 4次元時空であり、
その膜をブレーンとしたのです。

そして、重力を除くすべての物質の基礎である「開いた弦」は、
ブレーン上に両端あるいは片端をくっつけて存在しています。
重力を表す「閉じた弦」は、ブレーンに切り開かれて「開いた弦」
になってブレーンにくっつくか、
そのまま時空に浮かんでいます。
ほかの次元にも行けるのは「閉じた弦」だけです。

画像
https://i.imgur.com/5lHfZR7.jpg

我々の世界
2次元
ホログラム

画像
https://i.imgur.com/blXoNHx.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:26:58.24 ID:dUKFrRCi0.net
閉じた弦は開かれるか時空に浮かんでるんだな...

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:27:28.56 ID:bsl+c1Fs0.net
なるほどなぁ
つまりコロナは高次元の存在からの攻撃だった訳だ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:27:40.62 ID:khuf7NRzp.net
女に養なわれまくる理論

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:28:21.36 ID:fwu/eXxkM.net
極めて発達した科学は統失と見分けが付かない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:29:03.48 ID:COG7tnAB0.net
ちょっと何言ってるか分かんない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:29:06.58 ID:ol8y8Jtz0.net
人間なんて目が見えなかったら3次元さえも想像できない低次元の生命体なのに9次元なんて考えても意味ないでしょ
例えば全ての人間が目が見えなかったら3次元という概念さえも生まれないじゃん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:29:36.63 ID:BpyM6KB70.net
なぜ女性じゃ無いんだ差別では?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:30:06.67 ID:lG+EzgBU0.net
SHT (Super Himo Theory)
公式でもそのまま英語になってるんだな
びっくりした

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:30:13.93 ID:Qj82rj7N0.net
>>113
君は鋭いね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:30:19.60 ID:gPVRcNyc0.net
6次くらいにしとけばいいのに10次とか完全に数合わせに行ってるやん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:30:20.71 ID:6KAIwiy60.net
>>82
ひもって言われると長さがあるように感じるんだが素粒子は大きさや形が決まっとらんの

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:30:48.47 ID:fw6GW6sed.net
>>113
人間は2次元までしか認識できないし3次元すら机上の理論だよ
それが9とか10になるだけ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:30:51.90 ID:Qj82rj7N0.net
そう
見えない感じられないところにも世界は広がっているということだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:31:10.25 ID:/YLPws/m0.net
>>113
そもそもその目も3次元世界に向けて開かれたものでしかない訳だよな
4次元目以上を感覚器官で知覚できる生き物がこの地球にらいても何ら不思議じゃない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:31:42.04 ID:NHnVQuIc0.net
いや残り10%説明できてねーじゃん  それ説明するためには結局また全てひっくり返して作り直すはめになるんだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:32:59.18 ID:rl2nY/7m0.net
体のサイズを小さくしていくと、次元数が増えるって何かで見たことある
俺達からは一本の直線にしか見えなくても、小さいサイズの虫には平面に見える
みたいな分かったような分からないような説明だった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:33:06.95 ID:6KAIwiy60.net
>>113
立方体を触ったらどうなるだろう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:33:14.98 ID:au4XusdT0.net
>>113
そのままじゃ見ることもできないって話では

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:33:18.30 ID:pmf4gdEN0.net
蟻にとって人間は知覚できない存在だが、人間にとってもそういう上位の存在はいるのかね?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:34:07.56 ID:qr/A5clT0.net
うまく説明できそうってだけで実証しようがないだろ。ノーベル賞は無理

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:34:09.75 ID:Ym/cr9vXH.net
なるほど何言ってるかわからん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:35:37.85 ID:Qj82rj7N0.net
>>126
いる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:36:15.32 ID:yfpNE9EL0.net
>>113
目が見えない人も3次元想像できるぞ
ソースはないが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:36:38.04 ID:8Swfzbiyd.net
ずいぶん前にNHKで数学者の藤原正彦とブライアントグリーンだったかが
対談してたけど超ひもに関してもまだ理論止まりなのか( ´・∀・`)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:36:45.99 ID:pnPWL95S0.net
女に寄生するだけじゃなく搾取して自分でコントロールする理論か?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:36:53.36 ID:J8WxtWKnM.net
超ひも理論って言葉を初めて知ったのは「ああっ女神さまっ」って漫画だったわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:37:33.31 ID:xb1aJ8zJ0.net
カラビヤウやM理論考えた人はどうなの?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:38:01.98 ID:lEutRgMb0.net
https://i.imgur.com/RYM4SH4.jpg

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:38:12.52 ID:dUKFrRCi0.net
ひもってそういう事だったのか
何となくイメージできた

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:38:18.71 ID:/YLPws/m0.net
人間のよくやる「祈り」って実は高次元へのアクセス方法なんじゃないかと思うことがある
だからたまにアクセス出来た奴が祈りの効果を信じて言い広めて来たんじゃないか
称名念仏の親鸞とかさ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:39:27.61 ID:8qfcnNYX0.net
人類すごい→俺すごい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:39:47.79 ID:aOu7r0GI0.net
また神の数式みたいな番組を作ってくれ
芸能人ナレーターとか要らないよ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:40:49.20 ID:pzUimwEl0.net
凡人からすると京大や東大の人達は天才に思えるし、
京大東大に入るような奴らも、京大東大に入るまで自分は天才だと思ってる奴らが多いらしい

でもいざ京大東大に入ってみると、そいつらも自分は凡人だったと思うほどのすさまじい天才がたまにいると聞く
その一人がこの大栗さんという人

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:41:21.88 ID:Ym/cr9vXH.net
>>132
そう言う低次元な話じゃないんだって事はわかる何せ10次元とかだからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:42:01.11 ID:pnPWL95S0.net
>>137
幸福の科学に入信しろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:42:14.87 ID:/dLidgOX0.net
このおっさんの妄想ってだけだよね。証明のしようがない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:42:17.49 ID:U9GiiIn70.net
アインシュタインすげえ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:43:01.19 ID:SZbSrFyk0.net
数式上の辻褄合わせだろ
実証はできない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:43:36.37 ID:6x05u+UM0.net
>>69
You Tubeで「神の数式」検索して観てくれ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:43:47.91 ID:ltUIzIY70.net
>>1
池沼のしったか恥ずかしすぎるだろ
ひも理論の原型考えたの南部さんとかだし、
26次元とか10次元のひも理論作ったのはシャークとかシュワルツとかその辺りのおじいさん達だろ

つーか何で同じスレ立ってんだよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:44:02.93 ID:J65COaq5a.net
まったく何の話かわからないんだお
バチーンと寝とくしかないな。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:44:54.85 ID:og097uLz0.net
第一人者??

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:44:58.02 ID:/YLPws/m0.net
>>142
もう入ってるよ
あと創価学会と冨士大石寺顕正会とPLと天理教にも入ってる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:45:01.74 ID:8qfcnNYX0.net
これって調べれば調べるほど細かくなっていくやつでしょ?
次元の場合は増えていくんだろうけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:46:16.13 ID:yoOYwM7N0.net
ひもと超ひもはほどんど関係ないように思うが

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:46:59.74 ID:BzsOfuGop.net
どこかのホストの理論か?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:48:18.71 ID:8Swfzbiyd.net
そーいや福音書の1節で
弟子たちが祓えなかった悪霊をイエスが祓った時に
何故私たちでは祓えなかったのですか?と問われたイエスが
「この手のものは祈りによらなければどうしても出せません」マルコ9:29
と答えたのが印象的なんだよね
聖書の中でもどこか地に足の付いたやり取り
( ´・∀・`)

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:49:01.65 ID:U9GiiIn70.net
脳のドーピングすれば感覚的には掴めそう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:49:05.63 ID:aY8B8d7TM.net
理論物理は数学すぎて物理じゃなくなってるよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:50:47.87 ID:AXXLm2GYa.net
>>86
中性子星とかブラックホールとか皆最初は理論上の存在だぞ
その後の観測技術の向上で実在が確認された

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:50:51.87 ID:8Swfzbiyd.net
確か長年辻褄合わせと考えられてきたアインシュタインの宇宙項は
近年見直されてきてるとか聞いたが( ´・∀・`)

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:51:38.10 ID:dUKFrRCi0.net
重力子はブレーン上に無いから発見する事は不可能ってことかな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:51:44.50 ID:DmwICOND0.net
うるせーな俺たちが観測できてる範囲が宇宙なんだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:51:56.82 ID:pnPWL95S0.net
>>150
そこまで入ってたら自分で新しい宗教開祖できそうだな
キリスト教神学でも学んだら

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:52:18.60 ID:Sk5FZxKK0.net
次元って概念がまず嘘くさい
タテもヨコもナナメももっと根源的なルールで滑らかに繋がってるはずだ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:52:43.67 ID:nd6Dw2oM0.net
超ヒモ理論って具体的には何をどう計算すんの?
女を風俗に沈めた上がりの額とか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:52:49.58 ID:shXxgFcE0.net
とりあえず数学で解けたらはい論破みたいなノリなんだろ
一般人にも分かりやすく説明してくれ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:57:47.87 ID:NJoQcaPf0.net
>>162
カントール集合論では2次元も3次元も集合としてのサイズは同じである
位相構造を入れることで初めて次元という概念が意味を持つ
位相数学を学びなさい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 20:59:39.68 ID:vJUYZtlq0.net
ここら辺ってちゃんと理解できる人が少なくて間違いに気づける人も少ないんだろうな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:00:23.93 ID:9dQFag1L0.net
さっぱり分からん
適当なこと言われてもああそうってなるよな俺ら

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:01:15.25 ID:yoOYwM7N0.net
>>157
その辺はまだ最初から観測可能性が
あったけど超ひもはねぇ
標準理論外の物証さえ未だにほとんどないし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:01:31.07 ID:IMFUAbll0.net
つまり位置エネルギーは存在しないってことか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:01:33.21 ID:EKMG3Syw0.net
どうせ俺らがこの世界で生きてる間は何も分からんので考えてもしょうがない
遠い未来に意識だけ飛ばそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:02:28.10 ID:G0b6EKdw0.net
何一つ理解できなくて草

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:02:54.26 ID:Zv4DVQdG0.net
宇宙際タイヒミュラーといい京大ヤバすぎだろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:03:51.35 ID:SVyXvYPr0.net
この前、素粒子物理学の基本の標準理論が実験で否定されたじゃん
ひも理論なんてあやふやな理論、これからガンガン否定されていくと思うぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:04:19.16 ID:L/K7/t1rp.net
自民政府「で?それ解明してもお金にならないよね」補助金カット

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:05:11.42 ID:Ah6kM1fna.net
思い切って聞くけど「弦」ってどういうこと?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:05:48.35 ID:agDlSGaB0.net
芦名のため

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:05:57.88 ID:6/zil27j0.net
余剰次元が1次元にまとまっちまったんだろ
なんとなく過去と未来に行けない理由がわかった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:06:41.17 ID:lXnRA5dM0.net
どうせこの世界は滅びるから
超ひも理論なんてもう要らない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:07:50.42 ID:rl2nY/7m0.net
理論物理ってすごいよな
脳内で予想して組み立てていくんだろ、こんなとんでもない考えを深めていくって頭おかしくなりそうだ
物証のある世界で確かめられるかどうかって、制限はあるけど心理的には楽だよなきっと

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:07:53.56 ID:ikfOaHEV0.net
>>113
生物である以上いくらでも進化できるからお前がそうだからと言って他人も同じとは限らない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:08:07.48 ID:nemnAadq0.net
大栗って人は京大卒なのになんで東大の教授になってんの?
京大レベルじゃ東大には敵わないでしょ
学歴ランキングでは東大>>>京大なのに、京大卒が何偉そうにしてるんだか
天才は東大からしか生まれないし、天才なら必ず東大を目指すからね
京大は一生東大に大して劣等感を抱いているのがお似合いだよw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:09:23.74 ID:aY8B8d7TM.net
>>174
まあ極端なこというと紙とペンさえあればできるからね
理論物理の研究って

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:09:42.21 ID:62j31+bh0.net
>>69
Brian Greene: ブライアン・グリーンが語るひも理論 | TED Talk
https://www.ted.com/talks/brian_greene_making_sense_of_string_theory?language=ja

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:10:44.46 ID:/YLPws/m0.net
>>175
葦名のためってことだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:11:43.61 ID:8Swfzbiyd.net
知り合いに東京住んで東大行くのも馬鹿らしいからって京大行ったヤツいるわ
( ´・∀・`)

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:11:53.89 ID:yfpNE9EL0.net
>>175
弦楽器の弦だよ

竪琴を想像すりゃいい
ただ竪琴の弦は両端が物体に固定されてるけど超弦理論の弦は輪ゴムみたいに閉じてると考えられてる

超弦理論のいいところは素粒子がなぜこんなに種類があるのか説明出来ること
弦の振動数でね

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:12:08.09 ID:/YLPws/m0.net
>>177
この理論からすると時間という次元も最早次元ですらない単なる一因子でしかなかったってこと?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:13:40.94 ID:AP3l9Zkk0.net
なるほど全く分からん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:15:22.35 ID:KAuttLpW0.net
なろうの設定にしか見えない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:16:49.56 ID:0l41zpum0.net
ホルホル

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:19:34.88 ID:XLDjTu/b0.net
100%じゃないと意味ないじゃろがい!

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:23:00.47 ID:rhJ3bu/90.net
>>1
ゲットバッカーズとか好きそう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:23:20.26 ID:dUKFrRCi0.net
でもこれ辻褄合わせしただけの理論でしょ
ぼくが考えたさいきょうの物理

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:24:23.17 ID:cEmmvNajd.net
宇宙学者の話って仮定と妄想のカタマリだからラノベと大して変わらんぞ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:25:56.58 ID:qdGQ6ILP0.net
>>174
反知性主義者の集まりだからなあそこw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:26:11.79 ID:XHbSL/Ttd.net
それより早く宇宙の終焉について結論を出して欲しい
まあ結局は全ての物質が素粒子レベルに分解されるんだろうけど

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:26:33.31 ID:aAGiGRr10.net
「オッカムの剃刀」
ある事柄を説明するために必要以上に多くを仮定するべきでない、という考え
現代科学の根底にある思想

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:29:01.10 ID:xBINnZd50.net
女の子のパンツめくりたい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:33:00.92 ID:35Vo/JlW0.net
超弦って言うとすげーかっこいいけど
超ひもって言うとベイブレードとかビーダマンあたりのおもちゃっぽくなる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:33:23.53 ID:1oJOmcyf0.net
糖質の本に「この世界は3次元の周波数の世界で愛と調和の精神があれば5次元に行ける」って書いてあったけど糖質のファンタジーじゃなかったのか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:33:51.88 ID:HFMWl/oP0.net
金食うのやめよーぜ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:35:19.59 ID:HFMWl/oP0.net
>>200
宇宙論と量子力学は哲学が先行しまくってるから言ったもん勝ちみたいな所がある、それが観測されたらそれが真理

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:38:26.48 ID:GLezysPC0.net
テキトー抜かしてんじゃねえぞハゲ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:38:47.38 ID:wenuGUvJ0.net
>>200
俺も
世界は波動でできてい愛の周波数がどうたら
みたいな電波本ちょっと読んだことあるぞ
元ソニーの役員だかが著者だった記憶がある

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:40:02.82 ID:P5uCwVFq0.net
残りの10%は何?
ダークマター?
ダークエネルギー?
宇宙のインフレーション?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:40:23.42 ID:RSkdlo4Wa.net
この人、物理とは対極っぽい「こころの時代〜宗教・人生〜」なんていう番組で見た
でもすごく頭良いのがひしひしと伝わったわ
個人的神回だった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:41:50.88 ID:2GJe9MHx0.net
またエーテルじゃないの

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/01(土) 21:42:46.61 ID:a73HlLydM.net
まじかー🐱

総レス数 277
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200