2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】一流の科学者ほど神の存在を信じることが判明 [327876567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:21:54.89 ID:RCi+5L6O0.net ?PLT(14279)
https://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
一流の科学者が「神の存在」を信じるワケ

https://toyokeizai.net/articles/-/233870

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:22:42.66 ID:eQaM2W5p0.net
ネトウヨは息をするように嘘をつく

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:24:49.07 ID:aDcf7OBa0.net
馬鹿サヨのすり替え捏造定期。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:25:30.66 ID:9geNswae0.net
はっ?だよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:26:01.23 ID:r1kZml/K0.net
無神論が火あぶりになる時代まで遡ったら何の説得力もねえじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:26:25.86 ID:qe5czdxTM.net
映画コンタクト

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:26:41.01 ID:G9BPpvlM0.net
https://i.imgur.com/EfkN62K.png

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:27:24.86 ID:SroW48vk0.net
あのさ?DNAの塩基配列とかみたらさ、作為的なものを感じずにはいられないんだわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:28:02.48 ID:w0DjF0QR0.net
https://i.imgur.com/u3OFXN1.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:28:08.02 ID:k0X0uUWv0.net
ブルーバックスにしてはきめえタイトルだよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:29:30.92 ID:BlwaegmL0.net
IQ300のノイマンは無神論だった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:29:32.83 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>1
それは
「科学にはその時々にわかることとわからないことが常に発生する」科学的態度で必ず発生するこの基本において
まだわかってないことの道のりがまだまだ遠いことを「比喩的に」神としていっているだけで
別に科学的に神の存在をいっているわけではないと、
わからないバカっているよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:30:42.72 ID:/LZigCt30.net
自然科学の原動力はキリスト教だからな
この単純な事実を知らない奴はいつまでも不毛な議論を続ける

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:33:13.14 ID:LRiDJNRz0.net
頭良いから世渡りも考えて周りに合わせてる説

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:33:20.78 ID:FTeNB/ZZ0.net
論理物理学の科学者が
「宇宙論の全容解明はまだまだかかりますね
それは神へと至る道のりかもしれません」
こう発言したら

バカは「科学者が神の存在を信じているぞ」とほざく

いやそれ、それだけ解明の道が困難ですという比喩表現でしかないからw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:34:03.94 ID:AWotZA9AM.net
ひょっとして嫌儲は無神論者の集まりなのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:34:40.34 ID:SQYVnZaSd.net
一流の科学者ほど科学の限界を知ってるからね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:35:16.02 ID:BldPHpJz0.net
論理的に考えれば考えるほど
生きること自体に意味がないことがわかってしまうからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:35:41.81 ID:D0TZOVBgx.net
分からないことを神の御業としてるだけやぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:37:22.19 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>16
無神論者という言葉は
普段は宗教のことなんてまったくといっていいぼと考えていない日本人では大多数に達する人々のように
冠婚葬祭ぐらいしかもう宗教に接することがなくなった人々の視点では「発生しえない言葉」

無神論者という言葉とは
熱心な宗教者が信仰を持たない人たちを自分たちとは違うと認識する視点で「のみ」機能する言葉でしかなく
我々殆どの日本人にとっては
「なにいってんだこいつ」な言葉でしかない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:37:41.45 ID:PrnNKfni0.net
定期 教会スレ

あほらしい

神はいない

宗教は全部ウソ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:38:10.86 ID:KD+YP+UX0.net
>>12
宗教家の科学者も普通にいるけどな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:39:07.75 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>22
それは主に医者とか人間の命を扱う現場の話だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:39:21.58 ID:KD+YP+UX0.net
>>16
嫌儲くらいアウトローなら気骨のある無神論者がいるかもしれないが大半は自分賢いと思いこんでるなんちゃって無神論者の科学教だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:39:31.03 ID:PrnNKfni0.net
最近でも中東でイスラム教徒の民間人が
700万人
は英米にジェノサイドされたんだけど、
教会とかそれ喜んでそうだもんな

ほんとクズ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:40:28.39 ID:Fdl6zqtX0.net
この本読んだけど天文学者の偉人の紹介と彼らがいかにキリスト教を信じていたかを紹介していく感じだった
科学が進むにつれて神の領域はどんどん狭まっていってるんだなあとは思ったけどタイトルの答えを導き出してはいなかったな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:40:43.23 ID:C+Ai3Pmn0.net
キリスト教世界に科学者が多いからだろ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:40:45.25 ID:PrnNKfni0.net
神、教会、キリスト教に文句いうと
大学教授になれないから、
空気を読んでるだけw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:40:51.96 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>24
それは無神論者という宗教者視点でしか理解不能な言葉の対象条件を
宗教者が引き上げて
我々の望む無神論者はもっと交渉だといっているだけの一人遊び

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:40:59.93 ID:FDxHSzCp0.net
では一つだけ正しい神を選んで下さい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:41:04.59 ID:KD+YP+UX0.net
>>23
宗教は道徳や信念だから科学とは両立するよ
まーその手の倫理観無視できる国のほうが科学的に発展するとは思うけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:42:14.69 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>31
まったくの別物、科学的態度には有害なものでしかないので
両立はしようがない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:42:59.41 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>30
それは私です

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:43:17.74 ID:PUERkcvf0.net
医者はだんだん人体が物質に見えてくるそうだけど
こんな物体に精神が宿るとか神秘としか思えなくなってくるとか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:43:24.08 ID:KD+YP+UX0.net
>>29
無神論者なのに寺や神社に賽銭投げてたらドブに小銭捨ててるとの同じだろ
初詣も虚無に向かって手を合わせてんのか
でもそれがなんの違和感なく受け入れられてるんだからなんちゃって無神論者なんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:43:56.19 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>35
それは単なる習慣
イベントと同じこと

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:44:14.06 ID:FDxHSzCp0.net
人間や地球と一切関係なくこの宇宙を作った造物主という概念と
いちいち人間にホモ禁止とか言ってくる俗な神という概念は

全くの別物です

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:44:41.47 ID:KD+YP+UX0.net
>>36
科学者なら無意味な習慣は非論理的非効率的なのでやらないのでは

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:45:03.32 ID:sFjB3/sj0.net
神とは違う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:45:16.31 ID:FQ1JrFwR0.net
>>13
違うよ。古代ギリシャのアリストテレスとかだよ
キリストが生まれる前の

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:45:21.58 ID:KNXODJqYa.net
>>16
失敬な、スパモン教徒もいるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:45:38.55 ID:E+3b6il0H.net
科学者は神を過去にいた人間だとは思ってないだろうよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:46:01.36 ID:KD+YP+UX0.net
科学哲学は謎への探求なんだから謎の究極体の神の存在を信じててもおかしくはない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:46:52.00 ID:3b4Csmror.net
>>36
一流の科学者の話だからお前に理解できなくて当然だろ、GWにID真っ赤にしてる奴の言う事なんか誰がまともに取り合うってんだ笑かすな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:47:37.65 ID:FTeNB/ZZ0.net
すなわちこのスレでも明らかになったように
無神論者とは
宗教者が理解できない存在の総称のこと

狂信的な宗教者であればあるほど神の存在は当たり前であり
それは強固な妄想の様なもであると推定できるため
神は存在するとの妄想に完全支配されている宗教者は
神の存在を異に返さず生きている人たちを「まったく理解できない」

だから彼らは無神論者という言葉を使って
自分が理解できない存在を指し示している

それだけの話

しかしもちろんそうやって指さされている側からしたら
最初から神なんてどうでもいいので
「は?」でしかない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:48:16.64 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>38
科学と関係のないもんは
なんも考えず、例えばクリスマスケーキおいちいよとして何の不思議もない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:48:17.98 ID:NBW4o6B/0.net
3大カルトのトップ科学者ダビンチウマルアインシュタインどれも表向き神を支持しつつ
プライベートな手紙や日記で神を批判してたのが現実

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:48:18.42 ID:FDxHSzCp0.net
紀元前のユダヤ以前の神は全部古代宇宙人
キリスト教以降は人間が権力のために作り出したもの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:49:11.71 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>44
一流の科学者たちの言説をわかりやすく評価し伝えているだけですよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:49:45.08 ID:sFjB3/sj0.net
神って言う概念は嫌いだな
漠然とした大きな力は感じるが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:49:48.18 ID:Fdl6zqtX0.net
>>45
自分の世界入ってて気持ち良さそうだけどとりあえず1の本読んでみた方がいいと思う
少なくとも23の思い込みは解消されそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:49:49.12 ID:ioMTwNx5d.net
客観的に見ればこの世界は生物の苦しみを発生させるために作られたのだろう
それは何のために?生物の苦しみが大好きな悪魔の様な奴でもいるのかな?
はっ!この世界を作ったのはまさか───

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:49:51.13 ID:k2MzlaNa0.net
スポーツ選手は科学的トレーニングをしながら
頭はオカルトな奴が多いけど
似たようなタイプの科学者もいる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:50:48.24 ID:De6LE5oS0.net
唯一無二の理解者で救済がゴッドだわな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:50:51.81 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>51
まったく必要ない
この手の話は昔からあるもので
その分析はこれでよい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:52:05.70 ID:k0X0uUWv0.net
>>38
周りに逆らうほうが労力かかる場合は参加したほうが効率的ですね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:52:12.95 ID:BldPHpJz0.net
だれがなんの目的でこの世界を作ったか考えなくてはいけないからな
俺はこの世界全体が夢みたいなもんで実際には存在さえしないと思ってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:52:30.99 ID:6/x0G+L50.net
神の定義を決めてから信じてくれ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:53:35.98 ID:ZW1ebzRQ0.net
貧困、病、犯罪、災害・・・この世を作ったやつは無能

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:53:57.64 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>57
それを具体的に追試可能な理論として提出するのが科学
妄想を妄想のまま断定していくのが宗教

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:54:54.10 ID:XbJFGEemM.net
深い

でも結構大事

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:55:05.53 ID:wLfpgBHo0.net
無神論だけど神を信じてる
矛盾してそうだけど、無神論は既存の宗教観での神を信じていないこと
アインシュタインもノイマンも無神論者だけど神を信じてた

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:55:36.54 ID:FDxHSzCp0.net
結局どの神が唯一正しいんだよって話になったら答えらないからな
所詮その程度の知能の奴の話

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:56:01.27 ID:QTGWstUQp.net
>>2
それパ印やろw
>>1-3
>>1000
医者・看護師のコロナ対応↓
・新型コロナ、帝人ファーマのぜんそく薬(シクレソニド)で改善 3例中3例改善 神奈川の病院が報告
・医師会、非常事態宣言を発動してほしいと政府に要求
・医師会、風邪をひいたら1週間会社、学校を休むよう企業、国民に要請
・第一波〜第三波まで休みなしで新型コロナ患者の手術、治療、検査を担当、本人達も感染リスクが多大にある中で必死にコロナ感染者の治療をやってます。
→日本人の命を守る最後の砦です。
若者(10代〜30代)の皆さんの行動でこれからの日本の未来が大きく変わります。
友人から外食や旅行に誘われても、自身や家族の健康のために、医者や看護師の負担を減らすために、
日本の未来を守るために自粛を行ってください。

省庁のコロナ対応
・厚生労働省:帝人ファーマからシクレソニドを2万本確保、新型コロナウィルス用の臨床研究に使用
・オンライン遠隔医療推進、自宅隔離に備え
・ワクチン接種、全国1万か所拠点に…マイナス75度の超低温冷凍庫を配備

大学のコロナ対応↓
大阪大学新型コロナウイルス用簡易検査キット開発へ 検査時間を3時間→15分へ短縮。
設備も要らず、簡単な検査で大人数の検査可能。大量生産、政府支援へ
東京大学 新型コロナ感染阻止に急性膵炎治療薬(メーカー:日医工 商品名フサン)
奈良県立医大が世界初 オゾンガスで新型コロナウイルスが無害化 1万分の1程度に
患者の血清からウイルス抗体検出に成功 横浜市立大学が発表→簡易検査キットを作成可能に。血液検査の為、二次感染リスク低減

企業のコロナ対応↓
・アビガン 増産に向け化学メーカー「デンカ」が原料生産再開
・島津製作所、コロナ検査1時間で超高精度(100%) 月内にキット提供へ
・クラボウ、高精度(95%)、短時間(15分)の新型コロナ検査キット開発 無症状、軽傷者の検査も可能に
・日立製作所、新型コロナ用防護服生産開始(月産4万個)
・シャープ 紙マスク供給開始 パナソニックもマスク生産決定
・ラインヘルスケア、チャット形式で病気を無料で診察
・アイリスオーヤマ、国内に紙マスク工場建造 月産6000万枚→1億5000万枚供給目指す→サプライチェーンが崩れつつある今、中国、海外で作っていたものを国内回帰させるのは重要です。
重要度の高いものから国内生産にシフトしましょう。
・東芝 従業員全員自宅待機 →極めて重要です。新型コロナは自宅待機以外感染拡大を防ぐことはできません。遅かれ早かれこうなります。
・日立製作所 第一波目の非常事態宣言終了後も従業員3万3千人在宅ワーク継続
→極めて効果のあるコロナ対策です。

 自治体のコロナ対応↓
・東京都が「首都封鎖」に向け物流事業者との協定や4000病床整備など加速
・東京、大阪、京都、神奈川、千葉、埼玉、兵庫大規模感染が見込まれる事案が発生した為、政府に非常事態宣言発出を要請。外出自粛へ
・茨城、岐阜、宮崎、熊本、県独自の非常事態宣言発令
→各自治体は早急に非常事態宣言を。外出自粛以外感染拡大を止める術はありません。
感染が少ないうちに、非常事態宣言を出すことで早期に感染を抑え、早期に経済活動を再開することができます。
また後遺症を残すものや死んでしまう人を減らすことができます。
・東京都 小池知事 出社7割削減に向け、テレワーク推進。テレハーフ(半日出社)も推進。移動時や職場の3蜜を減らす。
・各自治体デリバリーやテイクアウト事業者を補助。配送料無料化やデリバリー&テイクアウトに補助金など様々な施策を打ってます。
デリバリーやテイクアウトはコロナ禍における飲食店の希望です。またデリバリーについては外出自体押さえ込むことができるため、コロナ感染拡大を防ぎます。積極的に推進しましょう。
・東京都、時短拒否店に命令 改正特措法使用
・大阪府 吉村知事、生活維持に最低限必要な買い物、病院、散歩以外、外出を控えるよう府民に要請←極めて効果的です。一度感染が広まった場合、このような強力な対策を打ち感染者を一気に押さえ込むことが重要です。
・各自治体、政府に蔓延防止措置、非常事態宣言を要請→変異種は今までの想定を遥かに上回る被害を出します。堅実に都民府民道民県民の命を守る行動が必要です。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:56:21.18 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>62
自分の思想だけではなく
ノイマンという歴史的なひとの宗教観まで誤って伝える時点で

君は病的だよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:56:39.87 ID:wLfpgBHo0.net
神を信じるってのは少し違うか
神のような存在はおそらくあるのだろうと思うって感じ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:56:58.66 ID:s4DMs4ec0.net
アインシュタインがラムダ定数に人生捧げたときに神など居ないって結論に至って自分の研究を後悔してたろ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:58:00.12 ID:GmsLfkzzM.net
例えば自分の身近な人が車に轢かれて死んだとして
その理由について科学は何も説明してくれない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:58:10.67 ID:S6uqym7nd.net
>>32
そういう決め付けは全く科学的な態度ではないな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 09:59:08.29 ID:s4DMs4ec0.net
>>68
飯塚の次の言い訳に使えそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:00:34.86 ID:9geNswae0.net
神はいるんだよね神は存在ではなく働きなんだよ神も仏もいないけどね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:04:20.16 ID:tyQSCyfj0.net
神はサイコロを振らない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:05:04.32 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>69
決めつけではない
科学とは最低限の前提条件がある
それがおおよそコペルニクス以降の現代科学であり
再現性が絶対条件となっている

ここが宗教とはまったく違う、科学の態度の根源にあるとしてよい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:05:20.90 ID:qys8D89RM.net
実際これはわかる 発見とか発明は最後は理詰めじゃないもんな  

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:05:24.55 ID:HG1///QNa.net
一流の科学者は「物理法則=神」という考え方だろ
スピノザの汎神論に近いか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:07:31.65 ID:FDxHSzCp0.net
だから人格神かどうか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:07:43.94 ID:PrnNKfni0.net
>>34
医者になれないお前がいっても
説得力0

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:07:46.64 ID:LRiDJNRz0.net
>>72
お、福岡県民か?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:08:27.71 ID:PrnNKfni0.net
>>13

アホか

教会はガリレオに何したんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:08:41.50 ID:FTeNB/ZZ0.net
あとさ
無神論者についてもう少し書いとくけど
「無神論者」ってことばは
宗教者がバカを勧誘するときにもよく使う言葉

有名な「あなたは神を信じますか」とは
神を信じないあなたは
あなたは無神論者ですか?
と続き、無神論者とは何かを考えさせ
ホラあなたも実は神の存在を日常生活のあらゆるところで感じていたのですと
もっていく

バカはすぐにこれで引っかかり
例えばネトウヨなんていうすぐに自分にとって都合のいい妄想をするバカは
カルトに落ちる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:09:42.33 ID:PrnNKfni0.net
>>45
女に持てないから、
そんなこと考えるようになんだよw

オナニー専門は哀れw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:09:48.40 ID:9O7REiFf0.net
信じないやつは二流扱いするカルトらしい判定

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:10:27.97 ID:pze/urgRM.net
3次元の宇宙を作った別次元のものが神でしょ
キリスト教とかと関係ないやつ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:10:38.90 ID:PrnNKfni0.net
定期 教会スレ

あほらしい

神はいない

宗教は全部ウソ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:10:40.23 ID:i5E24eeYM.net
>>1
オウム真理教のあいつらとか見てると、何かにすがらないとダメだからだと思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:10:42.11 ID:FDxHSzCp0.net
そもそも現代の無神論者叩きってカルトがやってる共産主義者叩きだからね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:11:05.98 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>81
それは君のことでは?
w

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:11:42.74 ID:GUza/U6E0.net
お前統一教会だもんな
洗脳されてCPTSDになってるよお前

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:15:00.56 ID:FTeNB/ZZ0.net
だいたいさ
新型コロナで大変なことになってんだから神がいるならどうにかしろって宗教者にいったら
こういうワケ
「天罰です」

いや、それ神、必要ないだろw
つかそんなヤバイもんなんで信じてんだよ

人類社会を大混乱に陥れ何億人もの人を殺しまくっている天罰やってる神とかさw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:15:33.18 ID:ReBkRQKq0.net
科学が発展して様々な高度な観測ができるようになって結果
神の存在の状況証拠とでも言うべきものがたくさん出てきて
これは神を想定しないと無理だろってID論が生まれた
皮肉なもんだけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:17:06.08 ID:FTeNB/ZZ0.net
>>90
インテリジェント・デザインみたいなオカルトをおまえ本気で信じてるの?


おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

ここに頭のおかしい奴がいるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:17:36.35 ID:FDxHSzCp0.net
馬鹿「神の証拠がでてきた(キリッ」

ないよそんなものwwwwwwwwwwwww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:18:34.12 ID:sWFZtVlC0.net
神を信じるのと神を頼るのは違うからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:18:40.71 ID:zNk2rzjQd.net
信じるというか
可能性の中の一つとして否定してないだけじゃ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:19:24.15 ID:RXfjNiXx0.net
人はわからないことを神の御業とした
現代になって人はわからないことがわかるようになった
それを科学とよんだ
ただわかったことに科学と名前を付けただけなんよ
神様信じてるのと科学信じてるのじゃ大差ない
そもそも知った風に皆言うが人類は未だに地表の60パーセントさえ把握出来ていない
宇宙なんてもってのほか
ダークマターなんてつい最近知ることができた
なぜ生きて死になぜ体が無機物ではなく有機物の高性能ロボットなのかも説明がつかない

人類はなにもわかってないしなにも理解できてない
知った風に神様はいない科学で現世の理を説明できると思ってるアホ共は滑稽である
ちなみに私は無神論者である

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:19:45.76 ID:FQ1JrFwR0.net
>>92
確かにないんだよな
宗教ってのは信じる物
疑ったら駄目だから検証もしない
盲目的に信じるだけの思考停止が宗教

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:20:49.32 ID:3vlg1S1D0.net
宇宙創造レベルの神は人類に無関心
人類創造レベルの神は倫理的に間違ってる傲慢な糞野郎

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:21:21.99 ID:zy1uK8Nv0.net
神なんていないこの世は物理現象の集合だなんて思考を極限までやってたら気が狂いそうになるだろうしな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:22:03.63 ID:RYX2F05c0.net
分からないが現時点での真っ当な答えだからな
それ以外はどっちかに肩入れしてる
宗教と変わらん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/02(日) 10:23:08.02 ID:FDxHSzCp0.net
どっちかという選択肢さえないよw
科学は分かったところだけ分かってるプラスの話
宗教は全部ウソしかないからw

総レス数 277
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200