2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総務省「もしもし市長?7月末までにワクチン完了しなさい。武田大臣からの命令です」市長「いつ何箱来るか不明。できるわけないだろ」 [577188119]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 16:07:33.48 ID:xihHhR8wd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ワクチン接種自治体丸投げ」市長に直電の生々しい中身
5/12(水) 15:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f0a5dccf82933baf380c0262e5c59ef6db73976

GW明けの5月10日早朝、大阪府茨木市の福祉文化会館前に大勢の高齢者が集まった。
夜明け前からここに並んだのは新型コロナ「ワクチン接種」の予約を取るため。
午前6時には数十人が集まったが、この日の予約分は前日までに
人数分の「整理券」が出ていたことがわかり騒ぎに。
市長が駆けつけて事情説明、謝罪する事態になった。

ワクチンの接種が進まない。接種受付が始まった自治体では「電話が通じない」。
インターネットを使えない年配の人たちは、なすすべもなく我慢を強いられている。

一方、すでに輸入したワクチンの使用期限が迫り、廃棄の可能性もあるという。
なにが、このような混乱を招いているのか。

FRIDAYデジタルは、ある中規模自治体の市長と、総務省担当者との電話応対のデータを入手した。
そこには、驚き、呆れるほかない「失政」と「責任転嫁」の実態があった。

◆市長室の電話が鳴った。その生々しいやりとりは

その電話があったのは、GW直前の4月下旬のこと。以下、そのやりとりを再現する。

総務省担当者(以下、総)「そちらの市に、65歳以上の高齢者は何人いますか?」

市長「…1万8000人ほどになります」

総「ワクチン接種計画はできてますか? 」

市長「5月中に接種券と問診票を郵送して予約を開始するシミュレーションしています。
市内の高齢者全員に接種できるのは8月〜9月になると思われます」

総「じつは、菅総理から武田総務大臣あてに『7月末までに65歳以上のワクチン接種を完了するように』と
指示があったんです。なので、そちらの市でも、準備を前倒ししていただけませんか? 」

市長「そりゃ、無理ですよ。だって、ワクチンが届いていないんですから…」

総「ワクチンが届いていない?おかしいな?」

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:34:44.56 ID:g+96O7xDa.net
こうやって戦争に負けたんだろうな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:34:52.03 ID:EBQE4pk1a.net
>>616
これ
接種しないなら違う自治体に渡せよ
どう考えても市長が無能

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:35:38.34 ID:GWpC8aEk0.net
所管でもない無能総務省が出しゃばってごちゃごちゃやるとまた混乱するやろ
ただでさえワク担アトピーが引っ掻き回してんのに

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:41:09.26 ID:hfezfHtR0.net
でもワクチン渡しても冷蔵バッグなんだよね…

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:43:49.60 ID:CKaCs+A20.net
>>501
和歌山市で36万人、その次が田辺市の7万人って、人口が少ないから対応できるんよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:47:30.78 ID:VD9VFzjL0.net
>>622
疾患が本体だったか

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:50:47.06 ID:NrRkGn2Fa.net
武田大臣てだれ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:53:56.23 ID:dtxVvDFn0.net
7月末までにってあと2ヶ月半しかないんだぞ
無理に決まってんじゃん

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:57:21.34 ID:TRWBzzJR0.net
急がすからこんなことになる

ワクチンではなく…誤って1人に「生理食塩水だけ」を注射 誰に注射したのかは特定できず 奈良県生駒市
https://news.yahoo.co.jp/articles/0560d363292b20e4844863e22ef33e1db547636e

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:58:48.97 ID:s7U+nlfN0.net
>>628
ワロタ
これどう落とし前をつければええんや

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:58:54.48 ID:R/tI7N0cM.net
現場の職員に怒る高齢者も問題だろ
ネット予約できない人間は見捨てていい

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 19:59:26.31 ID:pQPv0tma0.net
日本のトップってどうして指示しただけで自分の仕事が終わった感じなん?
その指示を完遂するために部下に権限委譲したり、法整備なりしないと
マジでやれぇ!のトップが多すぎる

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:01:07.32 ID:CrdynYY00.net
反日かぁ!?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:04:15.34 ID:N2Ez/NfV0.net
>総「ワクチンが届いていない?おかしいな?」

アベしぐさ 隠蔽捏造改竄
スガしぐさ 隠蔽捏造改竄+恫喝痴呆(NEW) 

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:06:49.94 ID:I3RsP6qA0.net
利権争いなのか足の引っ張りあいなのかわからんけど
ワクチン担当してる組織が3つぐらいなかったっけ?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:08:33.11 ID:r6lCkr+M0.net
6割でオッケーって試験じゃねーんだぞバ官僚w

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:10:24.87 ID:QbRxsDg1r.net
>>628
見分けられるようにしとけよ…

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:12:03.28 ID:fHpjXs7S0.net
>>631
必要となるまともな教育を受けてないからだろうな
日本式上級国民学と呼ぶべきか、戦後に家柄だけで地位を得られる無能製造学と呼ぶべきか
帝政学やら帝王学やら、字面は同イメージでも学ぶ内容は次元が違うので比較したら断首されるわ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:13:05.11 ID:onIz9lSV0.net
自分にそういう目標があるなら
最初から自分で陣頭指揮取っとけよとしか

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:15:33.99 ID:mV2wMdrV0.net
これ今日の菅の会見のために無理やり話し通したみたいだね
会見見た人は気づいたと思う

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:15:49.50 ID:bxPI3AIY0.net
ジャップランドって
もはや国として機能してないよな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:22:11.58 ID:3wbsJFkQ0.net
目標が先に決定してるとか日本軍ですか?

天皇誕生日に戦果を報告したくてスケジュールをそれで決めた作戦立てるの

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:23:12.77 ID:UGnEUxEw0.net
有効期限あとひと月みたいなワクチンが一気にドカーンと送り付けられそうだよなw

バイデンになったあとの連邦政府、ワクチン配布計画に軍を加わらせて、ロジスティクス
の実際の演習を数度行い、その後実施

まあ日本場合、自衛隊が頼りになるかは知らんがw

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:26:37.78 ID:fHpjXs7S0.net
>>640
イギリスみたいに分割統治が合ってるかもしれんな
一時期話題になった道州制がそれに近いかな
中央集権制は、日本民族には無理だわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:33:24.61 ID:3CiCuJo1M.net
弾薬が届かない日本軍

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:34:50.94 ID:TiF1pB7b0.net
家康降臨かと思った

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:40:49.07 ID:LGV5ktPy0.net
>>631
とっくの昔に出来てる
お前が知らないだけ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:41:40.41 ID:bDS5MEt70.net
やれぇ!で仕事した気分になる大臣ってどうなのよとは思う
地方へのワクチン供給を安定させるほうにフォーカスしろや

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:43:11.48 ID:UGnEUxEw0.net
>>643
> 中央集権制は、日本民族には無理だわ

あのさあ、道州制ってのは現在の中央集権を「変えて」権限を委譲するって話ですよ?
90年代初頭からの政治の懸案でありつづけ、それが実現できないから今の自公政権が
あるわけじゃん

民主党政権がマスコミや官僚組織から忌み嫌われたのは、「地方分権」を実現しかね
ないから

ナイーブすぎますやん、あなた

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:52:20.71 ID:UGnEUxEw0.net
そもそも「中央集権」というのは、国民国家の建設時に、ヒト・モノ・カネを一極化し
近代化の一気にすすめる際に機能的だから、近代国家の初期にはその形態をとる

ふつうはどの国でも、近代化を達成したあとは悪効率になり弊害のほうが目立ってくる
んで中央から地方へ国家権力を分割し移譲してく

国家がなにからなにまで口を出し統制するのでなく、放任するほうが他国との競争に
有利ならば国家は(一見)後ろに退く

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:53:17.29 ID:9Edshp4Od.net
>>630
そのネットさえ繋がらなかったりだし

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 20:56:40.81 ID:wrGuxHvB0.net
市長に直伝するとか、エアプか?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 21:10:25.83 ID:OuDMf3vZ0.net
無い物を接種しろって、生理食塩水でも射てと?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 21:13:15.01 ID:hCz/x8eW0.net
無理というのはですね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 21:13:21.48 ID:k7A5x8n80.net
>>622
そういや何故総務省が…

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 21:14:37.82 ID:iIyhgcfO0.net
ワクチン接種の医療従事者が不足しているのに、五輪には医療従事者を惜しみなく投入する
菅の五輪強行開催は、もう詰んでる

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 21:17:16.08 ID:eh/EZuwu0.net
市長「そりゃ、無理ですよ。だって、ワクチンが届いていないんですから…」

総「ワクチンが届いていない?おかしいな?」


この下り超ウケるw

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 21:23:30.92 ID:u4vM4Be0a.net
無い物を打て、何をすればいいかわかりますね?
くらい言ってきそう

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 21:42:30.63 ID:vMPv8Y1j0.net
>>656
おかしいのはお前の頭って話だよなwwwwww

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 21:45:22.07 ID:pFx6TToM0.net
こんな状況で打たれるワクチンとか怖すぎる
ガチで国に殺される

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 21:48:28.29 ID:r5najHZA0.net
これはまたいろいろと誤魔化してるだろ官僚が
前倒しの中身を精査したらボロがでてきそう

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 21:57:20.05 ID:88OckCY30.net
>>158
大爆笑だな
なんでこんなアホみたいな分配になるかって?
そら厚生省の自称ワクチン接種円滑化システムが
「配布する2週間前に必要な量を自治体から聞いて、それから割当を決める」というゴミだからだよ
こうやって多めに申請出す自治体が出るだけでバランス崩れる
本来トップダウンで配分管理しないといけないことを自治体任せなんだからうまくいくわけない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 21:58:57.81 ID:ZQXVhm3Vd.net
>>78
そら人口400人の自治体なら7月には終わるだろうよ
自治体数じゃなくて全体の人数示さないのはアホを騙せると思ってんだろあのスダレ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:01:27.80 ID:88OckCY30.net
>>628
この手があった!
ワクチンが届かなくてもワクチン接種は可能なのだ!

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:02:32.72 ID:4NwhEwbx0.net
>>34
知的障害者かよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:06:15.71 ID:KSuhpD8c0.net
総務省「いいかちゃんとやれ」

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:07:52.29 ID:WErZEu2H0.net
>>567
お前国語力無いな。本当に日本人か?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:08:34.71 ID:LGV5ktPy0.net
>>656
市長がガイジだからな

市長「そりゃ、無理ですよ。だって、ワクチンが(全員分)届いていないんですから…」
総「ワクチンが(一部すら)届いていない?おかしいな?」


届いてる分から接種しろよガイジって話

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:08:54.06 ID:XVALnfeg0.net
>>46
おしりだけ決まったものをスケジュールと言われたらぶちきれるぞ
担当してるのは新卒か?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:16:49.52 ID:4yleRDCs0.net
ワクチンは温度管理に失敗してシウマイ化したんだよ

まずはそこから認めようや

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:17:03.91 ID:SzOGeBwV0.net
無条件降伏しかない

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:18:30.18 ID:2vaT5uQd0.net
    _____
.  /       \
  / ノ^ヽソノソノ^ヽ .ヽ
  | /  へ   へ ヽ |
 (リ-[ - ]ー[ - ]-リ)
  |     (_)、   | 
  |   ,=ニニ=、 ヽ  | 7月末までに65歳以上のワクチン接種を完了するように(恫喝)
  \     ー   /
  / ̄      ̄\

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:20:13.73 ID:88OckCY30.net
管轄違いの総務省がわざわざ言いに来たってことはワクチン届いてないこと知った上で脅しをかけたんだろうな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:22:46.55 ID:rV0YpFHJ0.net
自治体「完了するように努力します」
自治体「努力はしましたよ」

言うだけならなんぼでもいえるねんw

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:24:28.77 ID:gN4HRggqH.net
市長の采配で打った事にしろって意味だろが
非国民め!!

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:25:02.11 ID:HCjXt27K0.net
無茶苦茶で草

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:31:20.21 ID:UvATQJQ90.net
>>34の人気に嫉妬

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:41:51.50 ID:LGV5ktPy0.net
>>672
届いてるよ
市長も届いてるって言ってる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 22:48:26.49 ID:JJgoYXPy0.net
丸投げされた時の契約はどうなってんだろ
ワクチン摂取数じゃなくて稼働日数だったら最悪だな
いっぱいお金もらえるように絶対ちんたらやるだろ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 23:25:13.99 ID:jErwitLf0.net
高齢者のみだからな
普通の国なら全世代打ち終わってるだろ
俺らに回ってくるの来年になるわ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 23:46:13.11 ID:0Z8frabMa.net
しなさいJAPAN

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 23:48:58.70 ID:MgCZxZhRK.net
>>1
税金振り込ませる係の人にワクチン接種の用紙配布させれは良かったのよ 国家公務員も無能たらけね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/12(水) 23:49:52.62 ID:4K7xdfOn0.net
なんで総務省が出てくんだよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 00:08:48.19 ID:yNy0h3Im0.net
自治体「入ってくる予定が立ってないのに、接種の予約を組めと言われてるんよ」

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 00:14:56.18 ID:RxxBBN5K0.net
>>683
既に入ってきてるし、入ってくる予定も分かってるのに、全然接種しないのがジャップ自治体なんだ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 00:19:15.93 ID:yNy0h3Im0.net
>>684
量と日程
伝えられてないってよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 00:20:52.21 ID:aoXVCRbE0.net
さっさと順番決めて射てばいいのに
いきり河野を確保担当に決めるスダレハゲの無能

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 00:23:32.22 ID:u5LZAQtyx.net
>>684
三分の一も届いてないって書いてあるんだけど、それでそういえるの?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 00:33:30.80 ID:Rza405i+0.net
あの無能、恫喝だけはできるんだな。テレビの前では意味のわからんことしか喋れないくせに

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 00:36:38.79 ID:DZiQYV8t0.net
先週まではかかりつけの医者にワクチン聞いても
「どうなってんのか全くわからん」って言ってたのが
今週になったら「予約取れるよ、1回目も2回目も6月でいい?」
みたいなこと言い出したから、やっと具体的な話が進んだっぽい

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 00:48:34.86 ID:4if9FmPh0.net
何で菅は総務省にハッパかけてんだ?
管轄は厚労省じゃないのか?
加えてワクチンは河野の担当だろ?

誰か説明ヨロ。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 01:02:46.86 ID:MBBw658e0.net
馬鹿が

緊急事態なんだからワクチン接種推進の超省的なタスクフォース作れや
管轄争いで馬鹿みてえな縦割りばっかりやってんじゃねえよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 01:06:19.60 ID:3fRvcBfb0.net
何で総務大臣?????

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 01:47:20.01 ID:RxxBBN5K0.net
>>685
伝えられてるぞ
部下から市長に報告されたかは知らんがな

>>687
来てる分打てよ、ガイジか

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 01:54:15.21 ID:6Fa/+t9V0.net
六割達成したとして一割から四割はワクチン拒否しました!で通す気なの?マジで?

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 01:57:07.64 ID:spksdkiW0.net
>>567
キチガイ晒しage

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 01:59:18.87 ID:08KrzBrv0.net
>>690
総務省は地方自治も管轄だから

公式から
総務省は、行政運営の改善、地方行財政、選挙、消防防災、情報通信、郵政行政など、
国家の基本的仕組みに関わる諸制度、国民の経済・社会活動を支える基本的システムを所管し、
国民生活の基盤に関わる行政機能を担う省です。

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 02:01:59.80 ID:PwbpQdjf0.net
国家公務員は無能の集まりか

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 02:36:52.93 ID:o3I9sMCr0.net
>>694
7月末までに75歳以上の高齢者6割摂取達成しろ
過半数打ってるから達成とみなす
6割で達成だから摂取を希望していようがいまいが残り4割は通知を送ったが摂取を希望しなかった扱いで、キャンセルとみなす。
次は65歳高齢者の6割に打て終わったら基礎疾患持ちの6割に打て、最後はそれ以外の6割に打て
とにかく9月末までに6割に打て
6割にすら打てなかったら改竄してでも打ったことにしろ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 02:41:32.29 ID:mKRO797h0.net
>>454
安倍の時から

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 02:44:28.33 ID:2ZSUBUCRM.net
オリンピックは殺すためなんだってば

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 02:54:26.57 ID:7sWBeXUe0.net
政府入れ替えないともうこの国無理だろ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 02:55:18.84 ID:l4LbnxeF0.net
> ワクチンを拒否する人もおいででしょうから、それは自己責任ということになりますので、それで結構です。
> 接種者が6割超えていただければ国としては格好がつくので、その方向でなんとかよろしくお願いします

国民の命を救わないといけないという使命感が全く無く
国としての体面が守られればそれでいいと言い切る総務省
最高にジャップだな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 03:04:11.01 ID:RxxBBN5K0.net
>>698
頭悪いって言われない?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 03:29:59.45 ID:JVGb1IBG0.net
俺からすれば高齢者6割は安心したけどな
まさか全員に打ち終わるまで中年には打たせないのかと思ってたし

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 03:34:25.10 ID:cw7QLr5iM.net
無い訳ない言い訳すんな無い物を何とかする事が愛国いいか?裏切るなよ?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 05:48:22.20 ID:lFoebEtC0.net
地方公務員の方がコロナで働いてるんだよなぁ
国家公務員はリモートという名の怠業ばかり

707 ::2021/05/13(木) 06:20:02.65 ID:hsBo6/u50.net
😈悪夢の菅政権👿

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 06:42:40.98 ID:i9tSdWxd0.net
>>703
自己紹介?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 06:50:00.23 ID:J/Tom/UEa.net
映画化確定

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 06:52:11.11 ID:SelGLUQQF.net
7月末までにワクチン接種しろ
供給予定?
それは自分の管轄ではない
自分で確認しろ
とにかくケツは決まってる
7月末までにワクチン接種しろ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 07:01:41.59 ID:XpgDTw780.net
船頭だけは多いんだな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 07:08:53.94 ID:AR/h0ShW0.net
7月までに65歳以上全員ってそんな低い目標だっけ?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 07:13:04.34 ID:OGy8B5qvr.net
この後に及んでも当の国民が正規の医者以外に打たれるのは嫌とか
言ってるからなあ。ワクチンはインチキ派も健在だし
この程度の国民にはこれで上等だよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 07:18:06.23 ID:m+xFVRb2d.net
ワクチン届かず=内閣府が仕事してないってことやん

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 07:21:26.15 ID:UvOnw4bQp.net
副反応の説明が全然できていないのに拒否したら自己責任とか

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 07:22:54.12 ID:m13LJMTA0.net
もう終わりだよこの国

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 07:54:18.29 ID:x4o1ftY50.net
順序だてて計画を立てられる奴がこの国にはいないのか草
役人って東大卒なんだろ?なんでそんな初歩的なこともできないわけ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 08:01:25.02 ID:k/xa8NU10.net
市区町村の役場勤めなんて
無能の怠け者しかいないからな

国がいくら頑張っても無理だよ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 09:55:27.34 ID:3BwepveR0.net
>>717
アタマが自民党だから

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/13(木) 09:56:48.72 ID:X5/RZzt7d.net
まだ中央集権国家だと思うけど中央はこのザマでそんじゃ地方分権っていうと維新みたいなキチガイが出て来るの防げないし詰みか

総レス数 747
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200