2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネトウヨ】久米田康治ってネトウヨなの?それともわざと、ああいう作風で漫画描いてるの? [512076493]

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 05:46:28.90 ID:3m3+X+Cz0.net
久米田がウヨとか笑わせんな
あいつはどっちでもなくただ権力者をいじってるだけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 05:47:18.64 ID:8PNYwDPla.net
かくしごとの一発で超絶ワンパターンのイロモノ漫画家からハイセンスなオシャレ漫画家に転身したのは上手いというか図々しいというか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 05:52:00.61 ID:bQ80l+hU0.net
こういう作風ですよ!っていう逃げ道を準備してるだけだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 05:54:56.55 ID:wUB0cnOo0.net
ただの冷笑系

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 06:02:46.93 ID:5CZIKHqg0.net
かってに改蔵の頃はそんなにウヨっぽくなかった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 06:04:17.52 ID:b9buWxRx0.net
絶望先生は生徒たちが皆死人ってのが良かったな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 06:12:25.63 ID:aFkETrKW0.net
>>34
底が浅いよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 06:14:49.23 ID:8ZMkYgoid.net
単にネットネタを仕入れてそのまま乗せてただけで思想的にはどっち付かずじゃないかなあ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 06:18:16.39 ID:zdxSvcyM0.net
>>34
モノサシは草

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 06:19:12.72 ID:9A6ftJCL0.net
しっかりとした考えがないまま、ネットのオタク世論に受けようとした結果
平均的な冷笑ネトウヨポジの漫画になってしまう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 06:25:17.18 ID:9A6ftJCL0.net
むしろ日本物差しって日本人が使ってんだよね。
でも外国の物差しと書いてるから、これは韓国を想定して描いてるわけだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 06:32:26.66 ID:+Tg5WXSP0.net
南国アイスだけの一発屋

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 06:36:09.64 ID:EyBI1/CX0.net
>>37
今では忘れられてるけどネトサポとネトウヨは違う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 06:56:49.97 ID:PXbipx6o0.net
>>34
ジャップが衰退した今見ると味わいが深くなってるな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:04:09.24 ID:98wOO0MV0.net
>>172
というか
20年30年前には「イデオロギーに囚われず本質が見えてる人」みたいな扱いされてた冷笑ポジの人でも
今現在ではツイッターの無名の冷笑意見と同レベルだし、それは誰にでもできる雑魚のムーブでしかないってバレてしまった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:08:48.89 ID:wCFTvHe50.net
フリをしている奴ってまずいないわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:09:06.95 ID:98wOO0MV0.net
ネットのオタク世論的なものを引き上げて連載漫画にして意味があったのはゼロ年代までで
日々SNSで素人がネタ漫画大量生産して大量にバズってる今では存在価値ないんだよな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:09:14.48 ID:WkzuphbiH.net
冷笑しぐさが雑魚ムーブとバレてきたのは確かにあるな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:10:55.80 ID:qtKh+19P0.net
櫻井よしことか使ってた頃はネトウヨ全盛だからな
ネット上のミーム的な感じでネトウヨ言説があった
今となってはたぶん後悔している、喧嘩商売の作者と同じ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:36:27.08 ID:TnqOiaP90.net
>>34
こいつ安倍が北方領土をプーチンに進呈したことについて何か発言したのかな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:38:01.59 ID:TnqOiaP90.net
>>175
ネトウヨは意思のないただの拡声器だしな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:39:06.27 ID:TnqOiaP90.net
>>163
市民運動を茶化してるのに「権力者をいじってるだけ」?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:39:57.23 ID:TnqOiaP90.net
>>173
日本人の使う物差しがいつの間にかアメリカ、中韓から東南アジア、そろそろアフリカにまで落ちつつあるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:39:58.95 ID:tv+8CbKD0.net
>>34
ネトウヨ製造機だな
美味しんぼ辺りになるとネトサヨ製造機なんだろうけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:50:30.66 ID:5r+G20fUM.net
>>184
車椅子ゴブリンとかまさにまんまじゃね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 07:56:08.34 ID:z6rPgMHJd.net
>>184
「プロ市民」って言葉今では完全に廃れたよな
この10年くらいで冷笑やネトウヨがダサいって認識が定着していくにつれ消えた気がする
15年前くらいの本見ると左翼嫌いの知識人がウキウキで使ってたりしたけど
要は90年代ならメディアで絶対正義とされてた市民運動を腐すのはイケてることだったってだけなんだろうな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 08:03:44.72 ID:8fh807Uv0.net
>>66
少年漫画で左右だとか言っちゃう時点でもうあかんやろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 08:06:51.43 ID:8fh807Uv0.net
ウヨ以前に
ネットのネタ安易に引用するようになってから
ギャグセンスが枯れた

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 08:07:37.17 ID:8fh807Uv0.net
>>177
意識高い系の亜種みたいなもんだからな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 08:23:53.04 ID:3G3QtqzZ0.net
日本に住んで絶望してる時点で本来ネトウヨにはなれんだろ
嫌なら出て行けの対象だし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 08:58:17.65 ID:mPnL3hFMa.net
ああいう作風で描いてるんだろうなって思う
勝手に改造前半とかかくしごとでは政治色少ないし
売れるために流行りのネタを取り込んでる印象

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 09:07:46.53 ID:2EmgUyOga.net
冷笑だけならまだしも大ゴマとギザギザのデカい吹き出しでバッサリ斬ってやったつもりになってるのがダサいよな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 09:08:51.57 ID:z/FYRjLu0.net
彼は違うよw 全方位なだけだよw ネタなんだよw

ウヨよりサヨが「庇い大会」始める闇

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 09:09:14.98 ID:Wwl/jyay0.net
>>188
元はプロレタリアート市民だってネトウヨは知らないしな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 09:09:54.21 ID:t7kL8YS6d.net
日本人はネトウヨ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 09:17:15.60 ID:TQsrhWzB0.net
ケンモメンと同じ存在だろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 09:19:12.83 ID:YeaRbC8+a.net
>>188
いまやウヨの方がよほど(商売という意味での)プロだしな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 09:24:34.86 ID:9cKShYWsd.net
物差しは面白い

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 09:24:58.44 ID:0Cia12xe0.net
こいつはネットの思想を反映させるだけだからな
絶望先生連載時は2005年頃からだったが、当時は痛いニュースのようなネトウヨアフィ全盛期だったからそれを反映しただけ
今の時代はノンポリが主流となっているからかくしごとにそのまま反映してる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 09:27:03.64 ID:dnHReD5Y0.net
>>186
実際読むか各種サブスクにあるアニメ見りゃわかるが美味しんぼは国粋主義寄りだと思うけどね
ただ、それと同時に行き過ぎた国粋主義の海原雄山を諌める内容の展開が対決回だと多いからそこだけ切り抜いて左だとレッテル貼られてるだけでしょ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 09:55:01.04 ID:Rad+q7XAM.net
>>199
青森のりんご右翼は普通に金貰ってデモ仕掛けたって自白してたからな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 10:25:16.92 ID:wPZ6AIQM0.net
かってに改蔵時代は政治色があるネタは年金問題の失政をいじるくらいだった
絶望先生になってから極端に他国や国内弱者叩きネタを増えたから
そのタイミングでネタ収集のアシスタントやマガジン編集あたりに吹き込まれたんだろう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 11:24:24.18 ID:cvvb9/+D0.net
>>195
まあ庇えるうちは庇ってあげるのが優しさでしょ
田中圭一とかも昔の作品では笑ったし庇えるなら庇いたかったが
あそこまでドストレートにネトウヨ発言が出ては無理だ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 11:27:49.01 ID:/hLzQgI00.net
今じゃ若い人程韓国文化に染まってたりするしな
政治的嫌韓と文化的嫌韓を分離して考える時代になったし

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 11:44:25.55 ID:8fh807Uv0.net
>>206
本来それが当たり前なんだけどな
韓国も中国も若者は日本文化受けいれてるし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 12:07:20.34 ID:35BE/loS0.net
帰ってきた1・2のアッホ!! 
第2話 「桜を見る会」を見る会の巻
https://comic-gakuen.com/2020/06/12/%e7%ac%ac2%e8%a9%b1-%e3%80%8c%e6%a1%9c%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%82%8b%e4%bc%9a%e3%80%8d%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%82%8b%e4%bc%9a%e3%81%ae%e5%b7%bb/

おーコンタロウの1・2のアッホの新作だ〜
え?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 12:19:26.03 ID:fpxfwbGuM.net
>>62
アイスホッケーの頃は生き生きしてたのにな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 12:25:55.33 ID:hsv51KkJ0.net
ただのチョンモメンじゃん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:19:30.63 ID:Kx1NlxY30.net
>>192
ウヨは「戦後日本」には絶望しているぞ
だから誇り高い()戦前の日本を取り戻そうとしているのだし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:46:23.68 ID:oTPLHmzD0.net
全方位イジってるだけでは

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 13:55:43.70 ID:kbYGfGmCM.net
>>195
こういうところが冷笑の怖さだな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:02:09.06 ID:w1n7Dyrx0.net
>>34おもろい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:04:43.45 ID:ySoLtz460.net
馬鹿チョン発狂してんじゃんw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:07:16.39 ID:Kx1NlxY30.net
>>212
韓国をイジるネトウヨをイジったネタとかあるの?
上でも言っているが、政権交代以前には自民はウヨにもよく叩かれていた
自民をイジっているから全方位は的外れ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:07:53.59 ID:B+7XXW9u0.net
ビジネスウヨでもあり
煽りパヨでもある

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:13:09.58 ID:rPXZ4W3D0.net
>>60
むかしのコピペで日本人は何をしたら怒るんだみたいなのがあったし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:21:20.77 ID:UB6cHJLM0.net
どうせ昔久米田漫画見て喜んでたような連中が全方位弄ってるとか言ってんだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:30:13.60 ID:Kx1NlxY30.net
>>218
そのコピペ自体がウヨっぽい文脈だったし
昔からある自称「日本人はお人好し」の亜種だろ?
意気地がなく自分より強いものには何も言えないのをお人好しと言い張っているだけで、本当は内心ハラワタ煮え繰り返っているのは、年中怒りまくりのウヨを見ていればわかるだろ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:32:44.82 ID:Kx1NlxY30.net
コピペを拾ってきたが 
ウヨはどの口でこれに怒っていないとかほざけるのだろうかw


中国「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国「独島を占拠しても怒らない」
ロシア「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国「よせ、それはもうおれがやってみた」

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 14:59:27.36 ID:q2HMuGq40.net
漫画家にいったい何を求めてるんだよ
まともな学歴も職歴も無いほぼ年中家に引きこもって接するのはアシや編集くらいの閉鎖空間に生きてるんやぞ
まさにネトウヨになりやすい典型じゃないか

223 :218 :2021/05/15(土) 15:14:03.78 ID:rPXZ4W3D0.net
>>221
日本をネタにしたエスニックジョークめいたコピペってホルホル臭がきついしつまらんよね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 15:21:47.12 ID:OZhcWr4n0.net
まとめサイト見て漫画描いてるだけで確固たる思想とかないだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 15:47:09.22 ID:Rad+q7XAM.net
もしかしてメディアが在日に支配されているのを知って絶望したのか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 15:52:00.54 ID:8fh807Uv0.net
>>224
その時点でクリエーターとしてどうなの

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 15:56:21.55 ID:kbYGfGmCM.net
ガチガチの宗教系右翼も自爆テロを起こすイスラム原理主義者も確固たる信念なんてないよw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 19:50:15.35 ID:+Tg5WXSP0.net
南国アイスの多分、20巻の巫女さんと18?の舞子ちゃんのは抜けるけどちょっと手元にないからバスタードと混雑してるかもしれん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:18:36.60 ID:PoSZoVsya.net
>>34
当時はネトウヨ全盛だったから…
今はこの作者どうしてるのかな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:20:30.56 ID:GPYsBB/s0.net
かってに改蔵のときは

「まぁ自由ってついてるもんにろくなもんないけどね」
という台詞の背景に自由民主党の文字があったけどな

絶望先生で媚びちゃったよね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:22:56.42 ID:yYoz6kKlM.net
木多をイメージしてたら知らんやつだった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:23:02.93 ID:GPYsBB/s0.net
かくしごと終わったあと何やるんだろ
スタジオパルプも次の巻で終わりみたいだし
まぁ相当稼いだから漫画描かなくてもよさそうではある

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:50.22 ID:rPXZ4W3D0.net
>>229
どっちもスレタイの久米田じゃないの?
後の2枚は作画は久米田本人ではないが

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:37:23.24 ID:gaa0pntVd.net
>>202
はあ?何言ってんだ雄山がパヨクだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 22:15:37.93 ID:GPYsBB/s0.net
改めて読むと安倍晋三とかはネタにしてるけど
韓国中国ネタは完全にネトウヨのノリだな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 00:13:52.58 ID:jSLJHCCa0.net
右も左もない「普通の日本人」仕草

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 00:18:04.23 ID:cpL+uVjqa.net
>>232
稼いだから辞めるってタイプじゃなさそうだし、また時間経って何か書くんじゃない?
高橋留美子とかもそうだけど、本当に漫画が好きで書いてる奴って稼いでも辞めないからなぁ
根性あると思うわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 03:18:34.73 ID:88eRk/VWa.net
第一次安倍内閣はネトウヨからも期待を裏切られたと失望されてたからな
ネトウヨ側からネタにすることもあるだろう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 03:25:25.41 ID:1p8DlSQJ0.net
>>53

元ネトウヨ なんてのはガキだけ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 04:32:37.85 ID:xpvUY+s90.net
>>34
絶望が言う分にはなんとなく許容出来ちゃうけどじょしらくのは単純に不快だな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 05:26:21.09 ID:Guj1qzyj0.net
ネギまの作者は久米田のことを何度も「久米田の野郎」と言っていた
ラブひなの頃から叩かれ怒りは相当なものだったに違いない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 05:41:01.72 ID:KiQrWVI80.net
>>241
いやぁ赤松のあれは馴れ合いみたいなもんだよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 07:24:01.69 ID:JQbfpP2d0.net
こういうのやり始めてからギャグ漫画家としては枯れたな
次作のせっかち泥棒とやらが壊滅的につまらなかったし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 13:29:25.05 ID:BMCkW372a.net
>>234
なんでそう思ったのか聞いてみたくはある
ここで貼られてる美味しんぼのコマを見る限り
左だなんだの意味が全く理解できない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 13:31:28.50 ID:5xTy1+jj0.net
い ま さ ら 肉 屋 を 恨 む 豚 漫 ど も

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 13:41:21.30 ID:cNSJ8qRu0.net
>>34
上はまだ皮肉ネタとして許容できる
日本より上か下でしか計れない物差しなんかは好き

下二つは志らくと同レベルで酷い
ネタに消化できてない作者の主張をさも面白いネタでしょって落語風にしてるところがもう志らくレベル
しかもその主張というのがネトウヨまとめサイトレベルというね
てか下二つは久米田なのか?絵がだいぶ違う気がするが

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 13:43:45.76 ID:Jy/UbIcY0.net
>>246
下二つのじょしらくは作画は別の人

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 13:47:57.58 ID:cNSJ8qRu0.net
>>247
てことはネタだしは久米田なのか
ずいぶんと劣化したんだなぁ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 13:53:33.05 ID:Jy/UbIcY0.net
>>248
ワイドショーやニュース見てりゃナチュラルに中国や韓国を見下すようになるだろうから
ちょいウケはするんじゃないかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:35:40.77 ID:YphctjwOa.net
>>34
アメリカはターゲットになってない時点で
あっ……なんだよなあ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:44:08.69 ID:YphctjwOa.net
>>249
以前
その時の話題をネタにするから思想が一定しない
みたいな言い訳してたけど

それってろくに考えずに政治的なネタを少年漫画でやってるってことで
なおたちが悪いんだよなあ

南国アイスや改蔵のころは面白いけどふざけたやつ、だったのに
まさか単に意識が低いだけだったとはね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:45:09.74 ID:6Pdd2iR9r.net
>>250
沖縄を返せって言えてればな

総レス数 252
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200