2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金持ちお医者さん(20代)、高級スポーツカーをノールック車線変更スカイラインにぶつけられてオシャカにされて泣くwww ★3 [579392623]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:11:37.57 ID:CChr3guD0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
Alfa Romeo 4C
https://www.alfaromeo-jp.com/4c/

前スレ
金持ちお医者さん、高級スポーツカーを底辺の軽自動車にぶつけられてオシャカにされて泣くwww ★2 [579392623]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621075936/

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:34:15.20 ID:wB+DCIDMr.net
買い換えればいいだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:34:37.65 ID:DeUVEzVS0.net
>>261
意味あるぞ
勿論ブレーキも必須だが

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:34:40.61 ID:7HDgiotFM.net
>>267
保険金目当てで良くあるやつ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:34:42.23 ID:yZQm6E1w0.net
>>245
高速道路で追い越し車線が遅いから
走行車線で抜くのって法的にアリなの?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:34:44.19 ID:5bqFA62m0.net
俺は雰囲気的にやばいなって思ったら
ハイビームして威嚇するからな

ロービームだから気づかれずに車線変更された
俺ならハイビームで相手の目を潰す

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:34:45.82 ID:I4+l7sg30.net
隣の車線の車の動きを常に意識して走るの常識やろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:34:48.86 ID:en0hm9ev0.net
>>267
急ブレーキじゃなくても減速行動取る余地もあるけど
それで後ろがぶつかったら後ろがほぼ悪いだけだからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:34:48.99 ID:aAhO4vDVa.net
>>267
このバカ二人の運転を真後ろから見てて車間つめてるわけねーだろ
とっくにブレーキ踏んで離れてるわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:34:54.73 ID:ZAwpEdYa0.net
>>274
でも嫁の運転に対する評価は下がった

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:34:56.98 ID:Cj28vdh+0.net
>>190
幾らお前でもこのケースに10回遭遇したら9回は避けれてると思う

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:35:03.60 ID:MJIROtNwF.net
>>246
あらかじめ後方の状況を確認して
急ブレーキが封じられてるようなら
その時点でゆるやかに減速すべきだね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:35:08.39 ID:YidEuIdH0.net
>>23
いやですσ^_^;

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:35:10.29 ID:xcPiH/u00.net
>>267
それこそドラレコの映像出せば危機回避のためやむ無しで0-10だわ
それならドライバーも完全な被害者でスカイラインがクソってことで同情が集まってただろうに

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:35:20.22 ID:wkAqE6YH0.net
>>190
俺もかわせる自信ないから車持ってないし、仕事でも下手くそアピールして上司に運転させてる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:35:35.39 ID:xqHkKZg70.net
運転下手すぎだろ
下手そうなのがいたらサクッと抜けよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:35:49.73 ID:5bqFA62m0.net
車線変更してくるかもしれない運転は
20代のひよっこにはまだ難しいかな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:35:50.23 ID:EgpQtPXX0.net
>>267
後ろの奴は前の状況丸見えなんで
こいつがブレーキ踏むまで待ってないだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:35:51.86 ID:raFz9JICa.net
>>273
テールレンズの中に組み込まれている
昔の車みたいにウインカーは外側に付いてる方が目立つと言えば目立つけどね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:00.44 ID:k74q8H5Ya.net
>>267
車間とは前の車が急ブレーキしたときにこっちも止まれる距離じゃなかったか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:09.36 ID:TZHAZL7K0.net
4c乗るぐらいだったら車幅的に踏んじゃうかも
でもまぁこれは無理かな
スカイラインですら車高高く見えるんだな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:11.43 ID:qAK+bCzX0.net
まぁ俺なら回避できたかな
医者なんだし修理してまた乗ればええやん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:16.91 ID:a9fWEtJaa.net
同情して貰えるとでも

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:24.94 ID:vPqK8kuk0.net
>>251
俺はクラクション鳴らして急加速じゃなくてブレーキかな
加速してお尻にぶつけられたりしたら
無理な追い抜きしたって思われて
こっちが加害者になりかねない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:30.86 ID:V0JdG7p20.net
>>254
確かに車線変更したい時にだけ出るわけじゃないから慣れると見なくなるのかね
結局目視確認が一番だ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:32.53 ID:YMxLuOuIa.net
外車乗りって自分は悪くないと思う輩が多すぎ
普通の速度で走ってりゃブレーキや避けるなど回避出来る事が多々あるのに
ネット使って大々的に発表する自体、その人の人間性を物語ってる

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:34.64 ID:uNyiLYuLa.net
>>266
てか初心者っぽい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:34.83 ID:2NgwOq4Y0.net
>>42
そんなの瞬時に判断出来るかよ
猫がいきなり飛び出してきてもハンドルで回避しようとする人が多いんだぞ
ほとんどがブレーキと同時にハンドル操作だわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:35.02 ID:gHXipWQO0.net
>>4
シフトダウン→加速しつつ→左にステア切る
これで避けられるじゃん
どんだけ鈍いんだよ、コイツ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:38.46 ID:jxeJuUlL0.net
>>251
大抵の人は左に寄りながらブレーキか加速のどちらかだよな
クラクションだけでぶつかる迄鳴らしてるとかハマークラスの頑丈な車じゃなきゃやりたくないw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:36:45.00 ID:ZAwpEdYa0.net
>>289
まあ運転歴10年は必要だよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:37:02.77 ID:sYfLBbD90.net
所詮教習所上がりのパンピーかDQしかいないんだからド下手だと思って注意しとけよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:37:04.85 ID:aShIyvZJ0.net
スカイラインは自動ブレーキ付いてないの?
車線変更時は意味ないとか?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:37:06.01 ID:XzTF5xkLM.net
>>267
それは車間を取ってない後続が考えること
止まれずぶつかったら相手の過失だし
そもそも勝ち負け言ってる段階で運転に向いてないバカ露呈だぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:37:22.10 ID:raFz9JICa.net
>>289
普通の車を普通に毎日乗る人は、かもしれない運転出来ているよ
スポーツカーに乗るヤツほど…って感じだな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:37:40.67 ID:biVrs9D00.net
ぼけーっと運転してんじゃねーよ
下手くそ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:37:41.36 ID:yZw61O9u0.net
俺は避けられる気がしないな
ウィンカー出してないし
並ぶ直前に左に出てきている

俺の場合アクアだから、ぶつけられたらまた中古買うだけだけど

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:37:48.14 ID:Cijdtw7q0.net
右車線で2台詰まってたら後ろの車が車線変更してくる可能性があるくらい余裕で予見できるわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:38:00.28 ID:J3KMm8BZa.net
ノーウィンカー
ウィンカー出すの遅い
これ運転が下手くその証明
自覚ないのかね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:38:02.04 ID:UiGddJgD0.net
いやなんでアルファなんか乗るんだ
そこが一番の疑問だわ
まぁ20代の勤務医なら
お似合いかもしれんが

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:38:25.31 ID:CChr3guD0.net
ドカタ医
@4cylinder1750

1時間
中の人は完全復活しました!
お騒がせ致しました〜!笑

保険の兼ね合いで詳細は省きますが、
修理費は予想通り3桁万円、入院期間は思ったより短かったです。

復活したら皆様宜しくお願い致します。

(車の出会いは素晴らしいなと感じた1日でした。やっぱり車は最高!笑)
https://twitter.com/4cylinder1750/status/1393526637124231168
(deleted an unsolicited ad)

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:38:27.19 ID:rBShrkmw0.net
>>9
右折の方が悪いけど直進もブレーキ踏まなきゃだめ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:38:32.02 ID:vxeltPzl0.net
>>300
瞬時に判断出来ないから事前に教えられるんだろう
危ないと思ったらクラクションよりもハンドルよりも「全力ブレーキ」って覚えておこうってことよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:38:33.89 ID:raFz9JICa.net
>>267
それは緊急回避時には要らない考え
お前仕事でも余計なことするタイプだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:38:42.15 ID:NE2GUWVr0.net
>>202
4Cが被害者でフーガ?がゲエジなのは一切否定しないけど、キチガイに我慢してもトラブらない方がいい
特に車高低い車が左を差すのは危険だし

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:38:47.79 ID:pAZBNYbD0.net
恥ずかしい話だがこれやりそうになったことある
右車線走ってて、誰もいないはずの左車線に変更したら超高速でスポーツカーが走ってきてた。多分公道で100キロ以上出てたと思う。
どんなときもミラー確認すること

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:38:50.18 ID:2c/Wy/fD0.net
>>305
横にセンサー付いてる車はないんじゃないかな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:38:53.11 ID:ZAwpEdYa0.net
この先に分岐・合流がある
この道を初めて通る車はその直前で車線変更する可能性が高い
しかも標識を見ているんで周りに対して視認が正確でない場合もある
それを事前にキャッチできるかどうか
これはやはり運転歴10年は必要

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:38:54.30 ID:73C84kqp0.net
本当に事故りそうになったら普通はクラクション押す余裕はないんだけどな
威嚇優先して回避行動後回しにしたらこうなるわな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:01.47 ID:iQAhwKOB0.net
他人が動画あげるならまだしも自分であげるやつってかまってちゃんなの?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:02.10 ID:a9fWEtJaa.net
患者が悪いとか言って殺してそう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:10.61 ID:MJIROtNwF.net
>>289
俺は十代で5秒先までは読んでたぞ
相対速度を勘案すれば
車線変更が発生するタイミングが分かるし
ドライバーの挙動で右左折も予測できる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:19.14 ID:DeUVEzVS0.net
>>310
その場合は車線変更して来るまで待ってるの?
して来ないかも知れないのに?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:28.27 ID:deGDq5/I0.net
>何だかんだ人一倍努力し勉強し、人よりも働き自分の目標の車を手に入れた挙げ句、見知らぬ者に潰される。
人を見下す性格が見て取れる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:36.96 ID:12ObsQlUa.net
>>306
これなんだよね
基本過失割合考えたら車線変更車と事故ると3割の過失がつく
フルブレーキで車線変更車との事故回避して追突されたら最悪でも1割程度しか過失つかないし基本0

3:7をとるか
0:10をとるか
簡単な話

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:37.06 ID:A4NJkvyT0.net
>>261
だから事故るのはクラクション野郎だけw
みんな避けてる。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:41.98 ID:NkNjm0QM0.net
>>4
なんでブレーキ踏なんだげん?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:46.05 ID:EgpQtPXX0.net
>>313
頭弱そうなボンボンだな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:49.62 ID:spAioKUH0.net
>>279
一般道でもこいつ割り込んでくるなってのは車間距離とかの雰囲気でわかるよな
そういう奴は前を1台分開けるとすかさず割り込んでちょっとでも前に行こうとする

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:52.49 ID:ZAwpEdYa0.net
>>324
ペーパーには無理だろな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:39:53.45 ID:h/mM2NwTM.net
>>311
人の行動に頼るとか危険予知出来てない下手ドライバーそのものな
上の方でプロが何人か書いてるけど相手の行動なんて全然信用してないだろw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:40:04.57 ID:zm+ZAXwe0.net
クラクションがイミフ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:40:08.04 ID:3rajZEjQr.net
>>319
あることはあるよ少ないけどね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:40:16.51 ID:+538mRbC0.net
10日後に廃車になるアルファロメオ
歯医者、不条理によって敗者になる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:40:36.75 ID:XMaKMCq70.net
>>273
ウィンカーつけるのが遅くて(つけてすぐにハンドル切っているから)リアはドラレコに映ってないだけ
サイドだけ見えている

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:40:46.15 ID:ZAwpEdYa0.net
全部自分の未熟さから出たサビ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:40:48.68 ID:a9fWEtJaa.net
過失割合なんて保険会社が考えることでだな
車をぶっ壊したのはその日車に乗ったお前なンだわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:40:51.85 ID:kjGt6iACM.net
運転経験が少なそうだとは思うな
まあ相手が悪いけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:40:52.98 ID:jWtxNzZw0.net
>>301
相手より後ろにいるのに加速して避けようとする奴は基地外ですわ
公道を走るどんな車でも加速より減速の方が速度変化が大きい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:41:01.03 ID:MJIROtNwF.net
>>302
加速は選択肢として無い
リアフェンダーヒットされたら
簡単にスピンするし
さらにヒットされたら腕とか折ったり
車が転がるぞ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:41:40.01 ID:lguuqv2X0.net
地頭悪すぎだろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:41:41.83 ID:a9fWEtJaa.net
運ゲーとは言っても技術介入できる時点でお前が悪い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:41:42.01 ID:ZAwpEdYa0.net
この程度で事故ってたら首都高速なんて無理だわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:41:51.97 ID:biVrs9D00.net
バカが運転すると事故になる
普通は事故にならん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:00.35 ID:9VJJYcQI0.net
若い奴は高級車興味無いって言われてるけど嘘だよなー
Youtuberも高級車乗り回してるし金持ったら買うんだよな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:07.89 ID:MJIROtNwF.net
>>309
それだと運転中ずっとストレスだな
先読み出来ればいくらでも走れるぞ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:08.79 ID:gIN8TchG0.net
ブレーキ踏まなくても、左に避けながらアクセルベタ踏みすればこの車なら避けられたのでは?
ハイスペック車なのに乗ってる人間がロースペックだからこうなる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:20.32 ID:ZAwpEdYa0.net
>>346
ペーパードライバー同士だろうな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:24.90 ID:vWoA6ZXo0.net
と言うかドカタ医ってプロフィール名なんだよ
ナンバープレート晒したりなんか嫌な印象受けるぞ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:25.06 ID:7R4Tm+UuM.net
こりゃ気の毒だわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:27.56 ID:+538mRbC0.net
https://i.imgur.com/y1I80IL.jpg

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:29.76 ID:IwtuEPIs0.net
ドラレコってかなり広角だから実際よりかなり遅く見えたりドライバーの視点からは見えないものが見えてたりするのよね
これはドライバーはウィンカーはほぼ見えてなかったんじゃないかな
まあ60kmくらいでこれだったらワンチャン避けられた気もするけど

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:31.44 ID:5bqFA62m0.net
ブレーキ踏まないで
クラクション鳴らしまくりの時点で
どう言い訳しようが下手くそである

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:38.06 ID:74AXa87V0.net
アホで社会を知らなくて本当に申し訳ない。
なんで左側のやつの方がスピードだしてるんだ?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:42.90 ID:raFz9JICa.net
避けながら加速とかリスク高過ぎだろ
減速はぶつからない為だけじゃなくて事故ったときに車がとっ散らかる可能性を下げる為でもあるのに

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:44.02 ID:5aCNwzuOd.net
車線変更してこない だろう運転 の結果

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:48.19 ID:7R4Tm+UuM.net
>>97
わかる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:42:54.50 ID:BZF8d4Zw0.net
俺のランキングは変わんないのにフフッてなった

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:43:01.50 ID:Cijdtw7q0.net
>>325
俺だったら並走にならないように緩やかに減速するわ
車線変更前にミラーで確認しても並走車は死角になるから怖いんだよな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:43:04.14 ID:MJIROtNwF.net
>>325
衝突しない位置で速度合わせて
大丈夫そうならさっさと抜く
並ぶのは下の下

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:43:09.99 ID:40eHjIr20.net
知らない人が不幸になってキモチェェーー!!

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:43:15.16 ID:qAK+bCzX0.net
なんだ2000万くらいする車だと思ったけど
そんな高い車じゃないんだね
医者なのに目標にする車のレベルちょっと低いんじゃないの?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:43:16.33 ID:VZ95+VU40.net
>>291
う〜ん、わかりにくい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:43:29.64 ID:kjGt6iACM.net
>>351
発言も含めてそういう不愉快要素で擁護されない 
被害者なのに

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:43:39.79 ID:+bMqfhJUd.net
>>4
両方走ってるしな。
クラクションが遅れてるし。
6対4ぐらいか

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:43:40.50 ID:zm+ZAXwe0.net
名古屋ではこういう事故は起きないんだよなぁ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:43:50.66 ID:gHXipWQO0.net
>>341
後ろの状況(投稿者は後続を確認してる)と前の状況(ドラレコ画像から余裕あり)を観ながらより安全な方を選ぶよ
加速はダメとか、おまえペーパーかよw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:43:56.61 ID:yZw61O9u0.net
見ても右車線は詰まってるって程でもないし
スカイラインはバイパス?下りるところって急に気づいて車線変えてるんでしょ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:44:07.15 ID:ypmAQrMA0.net
こういう場合って医師側って点数引かれる?
ゴールド免許から青色になったりする?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:44:09.07 ID:ZAwpEdYa0.net
>>361
あなたもプロだね
この車が並走する前に一回でも「怪しい」と思ってブレーキングしていたら
こういうことにはならなかったんじゃないかな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/15(土) 21:44:12.70 ID:93fSsozg0.net
>何だかんだ人一倍努力し勉強し、人よりも働き自分の目標の車を手に入れた挙げ句、見知らぬ者に潰される。


相手の車逃げてないのにここまでいう必要あるか?

あとこういう人って高橋まつりのこととか全く分からないんだろうな

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200