2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドスパラで30万円のゲーミングPC買ったらwifiついてなかった。2万円のスマホでもwifiついてるのに、マジで意味わからんわ [512076493]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 13:59:10.70 ID:O12ILRPy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
金返せ
https://kenmo.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 13:59:52.88 ID:nZ6pZvNu0.net
ゴミは説明が読めない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:00:02.78 ID:g2GDiV6n0.net

高いマザボならついてる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:00:27.84 ID:5dArTKsvM.net
何回同じスレ立てるんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:00:46.44 ID:oP95jWZg0.net
返品した方がいいんじゃないか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:01:05.20 ID:/lOEbhrLp.net
俺のマザボはついてるぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:01:08.32 ID:4WUQJxDVp.net
デスクトップのゲーミングPCで標準でついてるのねーぞ。わざと言ってるだろ、そういうの流行んねーぞ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:01:19.49 ID:0kf+8rLQ0.net
つければいいだろ
tplinkの2000円のやつ買っとけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:01:38.16 ID:XcC9P3WH0.net
無線でゲームとかスイッチキッズかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:01:43.71 ID:kQ8c8QbvH.net
体力なくなった自作経験者以外でBTO使う香具師ってすべからくギリ健だよね(´・ω・`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:01:55.72 ID:0TYOJv2w0.net
子機とか選択はいろいろあるしね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:02:29.89 ID:wh9HUYz3M.net
普通ONUに繋ぐよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:02:45.57 ID:xV4Bcy7Na.net
4000円でwifi6のネットワークカード追加できるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:02:49.21 ID:8LRaasF00.net
俺もドスパラで買ったが確かにないな
結構な上位機種だったのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:03:09.66 ID:7j9fpmCqd.net

スペックの下調べも出来ないガイジ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:03:26.45 ID:oVWUGgZs0.net
同じスレ何度も立てるのやめようねアフィ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:04:12.23 ID:HENR2grG0.net
ゲーミングPC買ってなぜwifi?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:04:38.43 ID:RTzUTVY3M.net
お前ら5万以下のおすすめデスクトップ教えろ
ゲームできるやつで頼む

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:04:44.50 ID:K9/5jOqMM.net
上位マザーは普通に付いてるが、
BTOに使われるようなランクだと無いんじゃね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:04:54.92 ID:DxAQzDE30.net
え?ゲーミングPCをWiFiで?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:05:01.94 ID:/fUSlayM0.net
ゲーミングPCでwifi・・・?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:05:19.48 ID:pAMhbOMN0.net
m.2にさせばいいだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:05:37.81 ID:+A5r5bbJM.net
>>17
無線ルータじゃないとか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:06:20.69 ID:khFQKGC30.net
何回再放送するつもりだアフィ
そんな稼げたんか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:07:00.52 ID:BKOrmXdL0.net
ラグアーマー

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:08:23.66 ID:kKYc41Yra.net
>>20
今時無線でゲームとか普通だぞ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:08:47.41 ID:0n44/nDC0.net
ドスパラはやめとけおじさん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:09:06.95 ID:CEQwdEMk0.net
https://i.imgur.com/UaBLZUP.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:09:09.74 ID:EmsiJpzJ0.net
同じことしたわ
ゲーミングPCでwifiの何が悪いんだよ
全員FPSしかやらないとでも思ってんのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:09:20.57 ID:Dlud2h750.net
仮になくても出先でもUSBテザリング出来るだろう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:10:17.72 ID:Dlud2h750.net
>>28
憲法は国家が守るものだぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:10:18.12 ID:nfShuNV+0.net
ドスパラはしれっと一万円単位で値上げしていくから嫌い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:10:24.78 ID:iQfmaNSg0.net
俺もそれが嫌でWi-Fi付きのモデルを買うようにしている
今時有線とかあほかと

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:10:26.27 ID:zTmXqrVh0.net
baffaloとかのやっすい中継機買えよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:10:38.25 ID:OmfAkzkL0.net
>>26
まじかよ
遅延がーとかWi-Fiプチ切れでぶち切れたとか気になんないのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:10:41.50 ID:AZr+QV730.net
>>28
サーバー側でネットワーク速度が近い物同士でマッチングさせればよくないか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:10:52.77 ID:MBA5VPImM.net
>>20
wifi6なら有線並み

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:10:54.57 ID:LiuCU8yN0.net
ワイのPCI56Kbpsモデムあげよか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:11:12.03 ID:swBwEBgDM.net
ノートならともかくデスクトップなら付いてるの少ないだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:11:17.45 ID:C93twceTa.net
外付けUSB挿せばとりあえずはつながんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:11:26.72 ID:0ABGKG+0a.net
usbのアンテナ使ってたけどドライバーの相性なのかよく接続できなくなってた
おとなしく有線にしたわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:11:30.38 ID:DN8PFK9JH.net
>>26
無線かどうかよりもサーバーに近いかどうかの方が効くということを引っ越して知ったわ
今は無線なのに前より低遅延

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:11:50.60 ID:nfShuNV+0.net
>>20
動画編集とか高負荷作業メインでゲームに使わない層もいる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:12:17.86 ID:67RSSkJw0.net
ゲーミングPCでWi-Fiとか金をドブに捨てたい感じ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:12:37.41 ID:3G7ESuKf0.net
dellのデスクトップは無線ついてたぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:12:45.97 ID:THjSqE4T0.net
流石にそれはないだろ
絶対ないだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:12:55.21 ID:qJxT3pki0.net
ドスパで買ったら自分でパーツ選べると思うんだが
そこにwifiとか書かれてるのでは

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:13:03.87 ID:ep5RKIWc0.net
30万でついてないことあるんだな
やっすいマザボ使ってるんやろな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:13:40.14 ID:OmfAkzkL0.net
M.2のWi-Fiスロットにアリで出てるノートPCから抜いたカードとアンテナとアンテナ線手に入れて差せば1500円位でしょ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:14:02.63 ID:KvGD0rBk0.net
マイニング目的の場合はあった方が便利
きしめんでも邪魔は邪魔だからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:14:18.25 ID:3TmxlCOI0.net
無線LANカード挿せばいいだけの話
指す場所もちゃんと用意されてる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:14:27.99 ID:jrAUr+cw0.net
ウィーフィーついてるマザボってアンテナがクソダサいからあんまり好きじゃないわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:14:45.39 ID:bDU/MbmN0.net
また同じスレ見たわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:15:06.96 ID:x4Rj1gW0M.net
買うときにオプションでつけられたのではないかな?
買ってしまったものはしょうがないから、PCIeに挿すカードを買って自分で増設するのがいいと思うよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:15:12.79 ID:62C8yj1I0.net
これがモンスタークレーマーか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:15:25.05 ID:lDQdAa5l0.net
無線LANとか高そうだけど、2000円もしないもんな
買うときに選べただろうし必要なら付けるだけや

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:15:49.42 ID:3TmxlCOI0.net
なんでゲーミングPCでwifiが必要なんだ?って疑問だったんだけど子供部屋おじさんにはこれ必要なんだよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:15:50.85 ID:zO4JmEaQ0.net
BluetoothレシーバはデスクトップPCでもマザーにつけて欲しい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:16:16.36 ID:vXSsNWcOd.net
ゲーミングPC組むくらいなら有線にもこだわれやボケ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:16:19.29 ID:lDQdAa5l0.net
>>57
ワンルームおじさんw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:16:38.13 ID:AlIbo8NX0.net
miniPCIeのwifiモジュール搭載ままん板も
AX3000Hとかいう謎の神モジュールに載せ替えると
AX200相当にアップグレード出来るぞ!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:17:41.01 ID:Sg6CB6ls0.net
FPS並に回線速度重要なら無線はアカンけど
言うても回線ゲーじゃないのも多いしな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:17:47.25 ID:BNbwMu4a0.net
出来合いPC修理に出したらBTがついてるのでマザボ交換しないと技適違反になりますとか言われた
そのためについてるんだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:17:56.98 ID:FR1zQxSnd.net
ワイヤレスは遅延するだろ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:18:43.45 ID:DZrD1Fhq0.net
去年だか一昨年だかにドスパラでPC買ったけど、無線で1mbpsも出ない時あるゴミでビビったわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:19:06.16 ID:MBAfjLw/0.net
ゲーミングは有線でやれよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:19:16.06 ID:EytXxKWs0.net
機能殺してるだけだろ
BIOS設定見ろよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:19:31.27 ID:DC7NAgQA0.net
無線のゲーミングパソコンとか頭ヤバない?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:20:04.83 ID:AlIbo8NX0.net
ゲームモメンはやっぱり無線もkillerのモジュール積んでるんだろ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:20:12.77 ID:8UM0Fm1S0.net
未だに有線繋いでる奴とか化石っぽい。レジで現金使ってそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:20:18.18 ID:RYsNWM5z0.net
昔はLANカード差しててマザーボードに内蔵になって
今度はwi-fiカード差したり内蔵してたりするんだよな
進化したんだか戻ってきたんだか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:20:47.24 ID:mX8Bj/8u0.net
100mbps出てるなら無線にしていいよな?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:20:50.02 ID:Fg2lCKEzM.net
スペック確認すらしないのか🙄

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:23:51.09 ID:xXrl1Ze20.net
>>70
現金使ってますけど?
お前は資本主義的生産様式にとことん振り回されてる奴隷だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:23:56.70 ID:lDQdAa5l0.net
原価数百円くらいのチップなんだから、使わなくても乗せとけよって話
使わないからとかじゃねえんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:24:52.52 ID:S1Amq46Y0.net
ゲーミングPCでWi-Fiってなにかのギャグ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:24:57.80 ID:tBoTZe4W0.net
>>20
ほんとこれ
WiFiで入んなという全方位からのメッセージでもある

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:25:28.82 ID:FLAKA2nU0.net
ドスパラで中古のLet's note買おうかと思うけどどう?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:27:10.83 ID:p+AOuOpWM.net
外でゲームする時に困るよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:27:34.14 ID:bXbkb+Lu0.net
そもそもドスパラで買う事自体が自殺行為

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:28:15.18 ID:wMcZ2dCI0.net
>>70
Wi-Fi6なら遅延も無いのにな
嫌儲でもゲームするなら有線みたいな考え方の奴いまだにいるから驚く

82 ::2021/05/16(日) 14:28:20.58 ID:vakdqziK0.net
>>57
やめたれwww

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:28:34.90 ID:wA49O6pF0.net
30万もする買い物でそんな事すら確認しないのか…
自分が何のために30万出すのかすらわかってなさそう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:29:08.77 ID:S1Amq46Y0.net
>>57
あー…そういうこと
闇が深いな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:29:56.85 ID:igc3PcQs0.net
>>23
なぜping値が高くなるwifiってことでは?
ゲーミングPC買うくらいなら有線のコードにも拘りそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:30:51.33 ID:P8s714S+M.net
安定してる時はいいけど
電子レンジのノイズ拾ったりマウスとか他の無線機器と干渉するから
デスクトップは有線にしてるわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:31:01.99 ID:lDQdAa5l0.net
ゲーミングはFPSだけのものじゃないのに、これ普通におかしいからね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:31:06.56 ID:1CZ6InaFd.net
電源落ちてるとwifi使えないとかPC付属wifiほんと不便
未だに昔auからもらったwifiキューブが活躍してるわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:31:08.65 ID:a1iGFMdm0.net
デスクトップにwifiって要るの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:32:10.79 ID:TdQ3w3DdM.net
そもそもクソ高いゲーミングPC買って無線でやるか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:32:17.45 ID:lDQdAa5l0.net
>>89
ワンルームおじさんはいらないかもだけど、
うちで有線で繋げようと思ったら何十メートルのケーブルが必要になるんだか
無線で飛ばすしかないよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:34:02.66 ID:KKrsZyM50.net
にわかのゲーマーはやたら有線ありがたるけど
プロのゲーマーは有線だとラグあるから無線しか使わんらしいな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:34:29.90 ID:Ns9JsUSir.net
FFのPC版が出た頃、
Yahoo知恵袋に「25万でNEC
の最新PC買ったのに動かない!」っ騒いでるのいたな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:34:30.37 ID:Xa9NpKng0.net
>>26
ネトゲで有線使うのは速度ってより安定性が重視されるからじゃない?
レンジとか使ってると無線鑑賞されるし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:35:08.61 ID:uMSixcyZd.net
外付けのヤツ売っとるやろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:35:28.44 ID:4hIoH2Jc0.net
無線は混雑してると切れたりするから意地でも有線接続する

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:36:05.82 ID:6HFybFfL0.net
ゲーミングPCでwifiは草
ガックガクのレイテンシーでFPSでもやる気かよwww

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:36:43.38 ID:XcC9P3WH0.net
ガチのこどおじゲーマーは2階の子供部屋までLANケーブル15M通してるんだわ
無線とか甘え

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:37:37.72 ID:Td6C/8aVM.net
>>91
普通施工段階で各部屋にLAN通すよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:38:02.07 ID:HENR2grG0.net
>>81
いや「遅延が改善された」
程度でまだまだ圧倒的に有線のが速い

総レス数 175
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200