2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドスパラで30万円のゲーミングPC買ったらwifiついてなかった。2万円のスマホでもwifiついてるのに、マジで意味わからんわ [512076493]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 13:59:10.70 ID:O12ILRPy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
金返せ
https://kenmo.jp

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:49:54.33 ID:HENR2grG0.net
>>122
減ったって仕方ねーんだよ
出来うる限り「最高の環境」じゃねーと
そこで負けるだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:51:17.51 ID:ClTvPqKj0.net
普通はマザーに付いてるよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:52:13.25 ID:foj9R20V0.net
ちゃんとオプションをチェックしなさい言うたやろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:52:14.16 ID:RYsNWM5z0.net
>>126
お前ゲーム以外になんか無いの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:52:38.80 ID:a06IhvKSr.net
>>36
かしこみん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:52:52.50 ID:ZJQmjlcM0.net
>>126
そう言うけど10gbps対応してなかったりする人も多いのが現実
>>1とかもWi-Fi6以前の感覚からアップデートできてないからこんなスレタイでスレ立て続けてるんだろうね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:53:31.15 ID:WtEHrLH70.net
お前いつも20万のPC買ってるな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:53:49.65 ID:a37NCUCm0.net
まあそういう価値観が普通になりつつあるんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:54:08.26 ID:Wy9AupGE0.net
むしろマザーから外してほしいわ
デスクトップで無線とかこどおじくらいだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:54:32.38 ID:5y2BWO/4p.net
無線付いてるマザボはグレード高くて値段跳ね上がるイメージ
外付けで三千円以内で買えるし無線だけ求めてオプション付ける必要もない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:56:25.31 ID:7GBaU82L0.net
>>74
どしたん?カルシウム足りてる?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:58:12.03 ID:f3JLiRQ4M.net
ゲーミングなら有線ちゃうの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:58:27.31 ID:vxNixwmnd.net
WiFi6でも有線の安定性には敵わんからデスクに無線乗せる意味あんまないよな
ノートなら分かるけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 14:59:12.63 ID:u2F12gXJ0.net
今年PC買う予定だがBTOどこで買えばいいんだ?
安くて不具合無いところ教えて
今のところ前回買ったパソコン工房予定だが

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:00:16.21 ID:5G34Vd/w0.net
>>60
ウサギ小屋だけどネットは快適やぞ✌

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:00:37.73 ID:AQjHKNOf0.net
レンジ言ってるのはママにご飯作ってもらってるんか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:07:19.62 ID:r9de1nmJ0.net
>>92


143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:08:10.36 ID:bmVJ/h4/d.net
>>1
おじいちゃん
同じネタを使い回さないでください

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:09:01.25 ID:bmVJ/h4/d.net
>>139
BTOなんてこれからどんどん部品が入らないぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:09:05.66 ID:73y+iowp0.net
ドスパラはやめとけおじさん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:09:25.79 ID:dxQKJy0Z0.net
>>57
あー
こどおじ問題か

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:10:17.09 ID:u2F12gXJ0.net
>>144
グラボ高騰したせいでなんか無駄に高くなってるし今すぐに買ったりはしないけどもうPC4年くらい使ってるからそろそろ買い替えかなと
25万くらいで良いのを買いたいところ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:10:56.21 ID:iX3y+GUs0.net
デスクトップでウィーフィーwwwww

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:12:34.62 ID:oZqZucUfH.net
ドスパラ30万のPCについてるマザボ一番安い奴X570 Phantom Gaming4だな
X570乗せるんだったらもうちょっといいのつけてくれればいいのにケチ臭いな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:17:19.13 ID:nWGp/8M80.net
前も見たぞこのスレ、どれだけ悔しかったんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:21:37.75 ID:CjS2n46Ca.net
>>1
USBの無線子機が1000円くらいで売ってるじゃん

それを刺しとけばOK

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:23:13.07 ID:CjS2n46Ca.net
>>1
USB-有線LANの変換のやつも1000円くらいで売ってるぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:24:47.93 ID:f+Ax0THl0.net
最近光にして一階にルーターおいてるんだけど2階のデスクトップPCは無線ルーター置いてそこから有線ひくのと
USBタイプの無線子機で接続するのとではどちらがスピードでやすい?
一階のルーターで電波は十分家全体まかなえてる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:25:50.39 ID:VCypna4R0.net
ゲームする分にはwifiいらないけどどうせスマホのためにwifi自体はつけてるし連携させるためにwifi機能はついててほしいよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:30:50.22 ID:PeebdEgx0.net
ASUSのゲーミングWi-Fiルーターでも駄目なん?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:36:15.29 ID:LgDROhTL0.net
>>150
パーツ単価が高いからアフィが美味しいのだろう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:38:36.07 ID:y159+c5b0.net
ノートならまだわかるけど
ゲーミングでノート買う時点でそもそもアホと言う話も

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:40:26.79 ID:MCmZ00/1d.net
ドスパラで30万だと余所で10万のイメージ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:41:32.43 ID:5y2BWO/4p.net
>>157
出張多い人は良いと思うわ
フルタワー年に一回引越ししてたけど重すぎる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:47:39.09 ID:khlAGrlUr.net
TPSでまったり勢は無視でっか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:51:36.82 ID:2KJiyr/KM.net
>>154
これは同意する
オプションでなく標準装備にしてほしい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 15:55:55.41 ID:2JarMpc20.net
俺も3080付きのやつ買ったけどマイニング制限されてたらやだな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 16:12:45.79 ID:s9LPwSWN0.net
無線子機つけりゃいいっていうけど
設定めんどいし物理的に増えるし割と嫌なんだよな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 16:15:27.18 ID:bR+dydjI0.net
あー、wifiさっき売り切れちゃったんですよー!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 16:17:19.41 ID:tJYVy29d0.net
ドスパラが自社専売16万円グラボの初期不良を「不具合なし」で修理拒否→買取依頼すると「不具合あり」で10円にhttps://buzzap.jp/news/20181210-dospara-graphic-board/

ドスパラで買う時点で情弱なんだよなぁ…

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 16:19:13.28 ID:nZXKxRrQ0.net
ゴミマザー掴まされたんだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 16:23:44.38 ID:2gnsGelg0.net
>>18
諦めろ。
ps5がいちばん

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 16:34:55.71 ID:7RInmCvn0.net
ノートPCだとWIFI外付けするのは邪魔すぎるから問題だな
APが壊れてしばらくUSB変換で有線に接続してたけど邪魔でしかたなかった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 16:51:44.38 ID:BNbwMu4a0.net
ノート修理に出したらBT内蔵なのでマザボ交換しないと技適違反ですとかいわれた
手を抜いてまるごと交換するために内蔵にしてるんだな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 17:12:44.74 ID:QS+DNOh60.net
無線なんざオプションで当然だろ
カード差せよアホ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 18:12:13.01 ID:wcRhgbJF0.net
ドドドドドwww

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 18:35:19.64 ID:2qqg4GAQ0.net
Wi-Fi必要か?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 19:32:08.36 ID:cYmZqNOsM.net
デスクトップなのに無線にするメリットとは

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 20:28:30.98 ID:DXu7Awvv0.net
大人しく優先LAN挿しとけよ情弱が

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 21:31:15.76 ID:pFf7Tu1+0.net
マザーにwifiつきの奴選ばなかったお前がアホなだけ

総レス数 175
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200