2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合 [757453285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/16(日) 18:15:12.03 ID:AWbOg8Gz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hagenin-shuriken.gif
5月16日よりAT-X、TOKYO MXほかで放送される
TVアニメ「戦闘員、派遣します!」第七話
「ペテン師系婚活女子」のあらすじと場面が公開された。

転送機は設置したものの、六号の悪行ポイントはマイナスの状態で地球には戻れない。
増援の怪人トラ男を迎え、六号とアリスは任務を続行。
現地の生物を調査すべく、愛剣のローンに追われるスノウを案内人に雇って森へ向かう。

https://www.ota-suke.jp/news/262084
https://www.ota-suke.jp/images/editor/tak/image2021/0513_36.jpg
https://www.ota-suke.jp/images/editor/tak/image2021/0513_37.jpg
https://www.ota-suke.jp/images/editor/tak/image2021/0513_38.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:47:40.98 ID:ty343O/g0.net
ていうか最近テレビで見てる奴ってどうなんだ
そろそろ少数派になってたりするんじゃ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:54:33.71 ID:oFr1Fn8/0.net
>>105
違う!本編で大門兄が胸ポケにボールペン差してるから捨ててない
最後のは胸ポケに差す音だ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:19:39.73 ID:VXFhMzgr0.net
オッドタクシーの最後の方、剛力先生が白川さんに「小戸川を治すの手伝ってくれ」って言うシーンが印象的
ちょいちょい予想してる人もいたけど動物だらけの世界観が崩壊する可能性が出てきた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:23:00.20 ID:K8FfS7g70.net
シャドハ
エミリコ可愛いよエミリコ
これもうエミリコハウスだろ
試験官が想像以上に小物だし、試験も想像以上にしょぼい
まあ内容はどうでもいいからもっとエミリコの可愛さだけにフォーカスして欲しい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:23:15.08 ID:ule/jFaL0.net
>>129

アマプラ契約せなあかんやん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:27:05.57 ID:VoW8+Ot00.net
ミリムちゃん係

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:27:18.26 ID:M/sJz8oZ0.net
小戸川が人判別するの得意なのは小戸川だけ人が動物に見えてるからってやつか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:31:30.77 ID:wCnf7kFu0.net
脳みそ直したらどうなるんかな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:43:56.55 ID:oFr1Fn8/0.net
小戸川が「人間が動物に見える」っていう話をする時の相手のリアクションが絶妙なんだよ
どっちの反応とも言えない反応をする

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:45:32.86 ID:wCnf7kFu0.net
さすがに溝との会話や医者の話であいつだけそう見えてるが確定じゃないか?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:50:16.03 ID:oFr1Fn8/0.net
たぶん正解はそっちだろうな たぶんな
でもよく見てるとどっちとも言えない反応なんだわ剛力も白川も山本も長嶋も

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:57:38.30 ID:u/296iCQp.net
スライム作画愛あるな
本編もこのくらいにしてほしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:01:59.15 ID:isumrmjUM.net
びび
飛び降りとe=mc2がいったい何の関係があるので?

世界初のAIの自殺って今お前がしたやん
失敗しただけでな

失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:11:05.54 ID:prn4SWyE0.net
聖女アイラ回
何もかもうまく進むセイとは対照的なアイラの悲哀を描いた神回
シリ構の俺ガイル作者わたりんが直接脚本を担当しただけのことはある
人生に疲れたセイと違いピチピチJKが死んでもいないのに無理矢理異世界に連れてこられたら辛いわな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:56:29.73 ID:QgrokggR0.net
聖女
カイル無能って訳では無いんだな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:57:19.64 ID:NxQql8b90.net
アイラちゃん気の毒すぎる
現世に未練ない奴の方が異常なんだよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:57:43.28 ID:xx7M/X5G0.net
聖女
愛良回だった
なんだ2人が出会うのかなぁと思ったのに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:58:10.07 ID:ykNOqbzd0.net
まんさんの世界は怖いのぅ
これ見て喜んでるまんさんって仕事で失敗してる新人女子社員を見て心の中でマウントしてるんだろうな
なんかバカ王子が不自然に持ち上げられてて違和感あるわ
後付けが過ぎるというか、絶対こんな性格じゃなかったろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 01:03:07.67 ID:RuCk9mJK0.net
アイラちゃん不幸すぎね
帰りたいと願ってもダメだし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 02:57:53.95 ID:zuIicKpD0.net
聖女
あー渡航に踊らされてるわ
ストーリー構成完璧じゃないか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 03:26:10.03 ID:HMcYpTNtp.net
ゴジラ糞ツマンネーよオマエラに騙されたわ
8

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 04:54:19.26 ID:LFtpVOhO0.net
あいらちゃんハードモード

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 05:06:25.39 ID:TD13Htv+0.net
聖女
アイラ側のほうが面白いじゃん
なんで私スゲー側がメインなんだ…

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 07:39:02.05 ID:S5G3wlOm0.net
タクシー
剛力さん脳外科医だったのか

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 07:55:18.18 ID:d3PGHoUz0.net
アイラなー 顔で選んだバカ王子の被害者だと思うが
周囲に流される気の弱さでは、状況は変えられない

最近のプリキュアで考察があった
シンデレラが魔女から与えられたのはガラスの靴ではなく
前に一歩踏み出す勇気だったのではないかと

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 07:55:40.91 ID:fFya7MKB0.net
不滅は早くも目的みたいなものを出してきたな
不死がこの世のものを記録する係で敵がそれを消滅させる係
それってゲースロのブランとナイトキングみたいな関係だなと思った
まあベタに光と闇の戦いと言ってもいいのかもしれないけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 08:29:39.26 ID:zQY4DoUfM.net
チート能力もなしに異世界転生とか前代未聞だろ
これじゃただの悲劇じゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 12:20:23.56 ID:MUgibIVrd.net
転スラ本編より日記の方が面白いのは問題だよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 12:22:09.14 ID:p+SrL/2KM.net
小熊ちゃんに雑な手コキで吐精させられた後ドヤ顔でざまあみろって言われたい
言われたい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 12:29:38.01 ID:acWXwcvd0.net
ゴジラは面白くはないがつまらないな
だが、つまらないというのは名作の条件の1つだからな
なんとなれば、過去の名作映画でつまらないという感想が1つもない作品は存在しない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 12:31:28.24 ID:LFtpVOhO0.net
ゴジラはイマイチ楽しみ方がわからん
けど放送後は毎回結構好評だよね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 12:32:14.57 ID:fvRhGJ850.net
子熊ってなんて読むの?ミーシャ?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 12:36:58.46 ID:XYeQgycC0.net
ゴジラとかステマにきまってるだろ
嫌儲のそういはアリスたんしか可愛くないしアリスの出番すくないから戦闘員もごみだぞ
今期のアニメはここ10年でまちがいなく最悪の不作だ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 12:45:01.80 ID:FCn2V+CyM.net
ゴジラのヒロイン?とかいかにもケンモメン好みの子じゃないか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 13:01:16.60 ID:acWXwcvd0.net
あんなんアラレやん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 13:08:50.25 ID:LFtpVOhO0.net
申し訳ないが眼鏡はNG
聖ちゃんもメガネのままだったら切ってた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 13:09:35.23 ID:LCAljJ1D0.net
ゴジラは回を追うごとにつまらなくなっていく…
とか書くとこのスレで叩かれそう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 13:28:36.34 ID:xgdLfFKx0.net
ゴジラは萌え豚に媚びてないから好感が持てる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 14:21:31.37 ID:zuIicKpD0.net
>>160
アニメは劇伴が重要であることを思い出させてくれるアニメ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 15:28:43.51 ID:P4XzM7dxa.net
エロかわ萌えだけのアニメはいらん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 16:04:24.53 ID:nqmw7J6x0.net
EDの寝ぼけてるアラレちゃんクソかわいいわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 16:16:43.81 ID:oc+cy3ZWM.net
ゴジラの面白さとはゴジラ対何かのプロレスごっこと東京タワーへし折ったり名古屋城無意味に爆破したりそういうことでしょっていう方向の期待で見始めたらつまらんよね
ちょうどガンダムは登場人物どうでもよくてロボットがガシャンガシャン動いてるのがいいんだよっていうプラモデル買ってる系のファンの求める方向性と違う感じ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 16:28:47.70 ID:rVyZeFgTM.net
ゴジラ小学生くらいの頃に見てたけど
怪獣が戦うシーンより人間パートの方が圧倒的に長いんだよね
当時はつまらなくて早送りしてたけど大人になってもそれじゃ幼稚すぎないか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 16:35:46.64 ID:rW4kW9y6M.net
シンギュラゴジラはつまらんよ
ゴジラってタイトルだけ借りたつまんない同人誌読んでる気分
ゴジラじゃなくていい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 16:53:52.71 ID:RuCk9mJK0.net
今回のゴジラはカドの上位互換って感じ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 17:10:02.71 ID:d3PGHoUz0.net
>>160
怪獣映画というものをどう捉えるか

アメリカ版ゴジラのような
『わかりやすいエンターテイメント』ではないし
ダイナゼノンのようなヒーロー物でもない

我々の世界に怪獣が現れた時、
我々はそれにどう立ち向かうか
怪獣の生態をどう分析し、解明していくか
かつて『ウルトラQ』はそういう
架空の怪奇ドキュメンタリーだった
(初代ウルトラマンも怪奇番組の色を残してあり、
 怪獣は正体不明のホラーな怪物という側面があり
 人類に対する未知の自然の警鐘でもあった)

ゴジラSPは最古に遡った究極の原点を模索する

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 17:25:44.20 ID:DpyCDojQ0.net
ウルトラQはトゥワイライトゾーンだわな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 17:44:21.32 ID:E3UqLDMO0.net
>>175
それをやるのにゴジラって題名付けたらただのアホでしょ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 18:02:59.01 ID:nqmw7J6x0.net
すでにいろんなゴジラがあるのにこれだけ受け付けねーってのもよく分からんけどね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 18:12:26.51 ID:PgqKg5Q70.net
タクシーもゴジラも面白い毎週楽しんでる
惜しむべくは両方とも放送形態がもったいないな、タクシーはテレビじゃテレ東のみ、ゴジラはネトフリ先行
そろそろ3日ルールでこのスレ落ちるかな

総レス数 179
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200