2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「頭イタイイタイ気圧ヤバイヤバイ」嫁ちゃん「キョトン」気圧に影響受けない奴はイージーモード 気圧のせいで人生終わってる [725835184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 06:40:39.62 ID:uYx0g04IM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/3-2.gif
今日17日(月)は日本列島を通過する前線や低気圧の影響で、広く天気が崩れます。南西諸島を除くほぼ全域で本降りの雨となり、雷雨になるおそれもあります。

九州の東シナ海側では一時的に激しい雨となるおそれがあり、道路冠水や河川の増水に警戒が必要です。

https://weathernews.jp/s/topics/202105/170005/

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:46:19.55 ID:wV/J89FDa.net
>>568
今43歳だけど、35歳過ぎてからホントこれ
すぐ頭が痛くなる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:46:26.25 ID:u0Bo8MBV0.net
>>568
さすがに天気悪い以外の理由つけろよ
お前会社でハメハメハ大王と呼ばれてるぞ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:47:57.72 ID:KbvPn1wM0.net
頭痛薬が効くうちはいいんだけどね……最近は飲んでも効きづらくなってて辛い

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:47:58.18 ID:JVeu9mV60.net
早朝頭痛と吐き気で目覚める

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:49:13.50 ID:OTJ5voYLd.net
毎年必ず5月に腰痛発症するわ
気圧のせいなんかこれ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:52:20.58 ID:stKypgUB0.net
前に痛めた足が痛い
これが古傷が疼くってやつか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:52:32.13 ID:4kvaG+0Q0.net
気圧じゃなくてハウスダストかもよ
窓開けられないと淀む
雑巾がけしたらマシになった

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:53:12.28 ID:jqE9aAGF0.net
35くらいから毎年春と秋に気管支炎で寝込んでたんだけど、コロナに在宅がちでマスクしてたら今年1年は全く体調崩さなかった
ほんとありがたい

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:54:58.30 ID:+hUN3USda.net
甘えでもいいから楽にする方法知りたい

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:57:01.47 ID:UmCrVDx90.net
風呂に入ると良くなったりするよな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:57:16.63 ID:su15KQqta.net
頭が重いのは酸素不足。
深呼吸してリラックス。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 09:59:33.16 ID:0aVly+cI0.net
職場の人が毎日頭痛薬飲んでるって言っててびびった
かわいそうだわ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:00:08.40 ID:bHWIfhFu0.net
気圧は体感的には重力だよな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:00:10.62 ID:/fqdSsF30.net
下向くと顔が痛い
主に鼻の横当たりが痛い
これ蓄膿か?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:02:17.68 ID:41wuMI0l0.net
頭痛持ちだけどほんまつらい
ロキソニン手放せない
頭痛外来とかいけば変わるのかしら

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:02:51.55 ID:tJI2AUr/0.net
ワイは偏頭痛持ちだけどちょくちょく鯖缶食べてたら改善した。
サプリのフィッシュオイルだと酸化してるからお勧めしない。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:03:36.61 ID:2/icuiOsp.net
>>40
低気圧と頭痛の関係ってここ二年で証明された話だよ。
体が膨張して血流が変わるって当たり前のことだったけど

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:05:20.05 ID:IrjOiuin0.net
あれのおかげで飛行機恐怖症だわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:05:27.82 ID:1f/ib+aTM.net
体内の70%は水分だから月の満ち欠けにも影響されるとかなんとか

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:06:49.61 ID:h9D236he0.net
五苓散とかいうのあんまり効かない
タイレノール飲んだら楽になったけど別の病気か?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:07:08.78 ID:BEmJ861Sd.net
気圧厨は全員甘え

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:07:43.83 ID:HuzBUeZ+0.net
繊細さアピール🤗

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:08:31.85 ID:o1RZ8dUc0.net
>>525
携帯食か
今でいう塩分タブレットみたいな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:10:47.61 ID:IgtkeMVD0.net
五苓散飲めよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:11:35.53 ID:NJX9gI/ia.net
>>568
>>571
歯周病とかじゃねえの?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:12:32.37 ID:NJX9gI/ia.net
>>577
今の時期黄砂でハウスダスト以上に酷いぞ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:13:12.67 ID:1f/ib+aTM.net
五苓散
体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:
水様性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹注)のものには使用しないこと)、暑気あたり、頭痛、むくみ、二日酔

注)しぶり腹とは、残便感があり、くり返し腹痛を伴う便意を催すもののことである。

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:14:04.33 ID:zUyBrliv0.net
甘え

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:14:32.56 ID:N5KQSn0H0.net
三大甘え


気圧

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:16:31.81 ID:m3UYtIzj0.net
やっぱ気圧に負けない様筋トレ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:18:43.11 ID:XKWx0Tqr0.net
朝は治ってたけど昨日の夜は気管支がせまく息苦しくて背中が痛かった
こういうのって気圧のせいなのかな
心臓悪いのかと不安になったw

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:20:23.13 ID:szeqQT5xp.net
たかだか10だか20ミリバールで喧しいわ
山登ったら死ぬの?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:21:54.70 ID:L9eLBeXUM.net
普段は頭痛ないけど時々吐き気が物凄いわ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:23:06.32 ID:XNHMhvE1a.net
>>601
湿度、ホコリ、黄砂(排ガス)だと思うよ
それか自分自身の病気を疑え

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:24:19.20 ID:sdDZdxWt0.net
ロキソニンにはお世話になっています

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:26:57.64 ID:b9UHp8FX0.net
低気圧で起きれないと同じだろ
本当にその影響をうけてる人もいるけど、理由付けにしてるだけの人もまた多し

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:29:33.16 ID:uAgtIae20.net
今回平気なんだよね

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:29:59.37 ID:IgtkeMVD0.net
食事が原因かもしれんぞ
要するに脳の毛細血管が膨張しすぎてるのが原因だから
気圧が原因とは限らない
俺はココア飲もうとして粉末をドバーっと入れ過ぎちゃって
もったいないからそのまま超濃いココア飲んだら頭痛と吐き気で1日寝込んだ
後で知ったがココアは血管を拡張させるらしい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:30:08.10 ID:JR9msBiN0.net
気圧計アプリではかると今999hPaだった
これは低気圧でいいんだよな

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:30:59.28 ID:8Uy559Zx0.net
>>97
ただの糖質でワラタ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:31:37.58 ID:QjY2v5PK0.net
さっぱりわからん
大変なんだな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:32:55.00 ID:cryWnHSC0.net
>>67
熱い風呂に入ると治るのはこれか

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:34:51.38 ID:OjyEMJM4d.net
こういうの見ると元気な身体に産んでくれた親に感謝だわ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:37:26.93 ID:lIZYRPrG0.net
嫁の情報いるかよ?
そんなクソ性根だから神から頭痛プレゼントされるんだよ
これは原罪だよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:38:09.71 ID:EioNf3RjM.net
女の友達に多いわ
天気と頭痛のアプリ見てげんなりしてる
ある一人は尾瀬に行っただけできついらしい

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:38:28.82 ID:WLUug8qS0.net
よくコーヒー飲むんだがそのせいってある?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:39:54.31 ID:UzEayFdHa.net
気圧に負けるって
雑魚すぎて草

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:41:09.06 ID:XNHMhvE1a.net
低気圧症で調べて出てきたマイナビのサイトわろた
酸欠で〜とか酸素濃度ほとんど変わってないのに酸欠とか呼吸してないんか?wwww
ドア閉め切った部屋にいる方が酸素薄いと思うぞ
https://i.imgur.com/cJjdchg.jpg

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:41:13.22 ID:3LIsfVxzd.net
田舎に引っ越したら治ったな都会はなんかあるんだろ。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:41:39.46 ID:8Z7Wm1Or0.net
>>572
>お前会社でハメハメハ大王と呼ばれてるぞ

ワロスw

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:41:58.62 ID:oqv8qen60.net
>>616
カフェインとりすぎで頭痛ってのはあったような
ググったらこんなん出てきた
https://i.imgur.com/MXmYpn0.jpg

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:45:33.60 ID:tmDNQbns0.net
ニュータイプなん?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:45:55.87 ID:ZJkLy+HEd.net
今日みたいな暑くて湿度高い日がなりやすい。背中を常に冷やしとけばなんとかなるんだが。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:46:19.41 ID:ZvY1+nh/0.net
32歳越えたあたりから気候の影響受けるようになったわ
老いこわ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:46:48.85 ID:e1Xd5olYd.net
>>97
まじで今まで入試とかテストとかの最中にならなくてよかったわ。。。
今も会議中とか運転中になったらヤバいなと思いながら生きてる
悪化する人の方が多いらしいけど、俺は軽く症状が出た時点で首の後ろをマッサージすると軽かったりする気がする

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:47:11.23 ID:msXC8r800.net
人体は気候に支配されてるってヒポクラテスさんが言ってた

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:48:23.90 ID:XNHMhvE1a.net
>>625
運転するなよ殺人鬼

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:48:27.99 ID:o1RZ8dUc0.net
>>608
好きな食べ物が結構これ(血管拡張)に当たるんだよねー
チョコレートとかチーズとか

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:49:37.92 ID:izbyBGeg0.net
気圧は甘え
寒暖差は甘え

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:50:43.98 ID:AlUVjM7nM.net
寒暖差はやばいよな
北海道の内陸とか日平均でも隔日平均でも20度超えが何日もある
1ヶ月分くらいは軽くある

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:55:16.06 ID:fiYzrrXQa.net
これってたまたま体調悪いときに天気が悪くなって思い込んでるだけじゃないの
たった30ヘクトパスカルくらいの差でそんな影響でるか?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:55:56.55 ID:GuN63nbe0.net
こういうのないわ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:57:31.65 ID:h9D236he0.net
バチーンとロキソニン飲む
ただしカフェイン入ってないやつ
カフェインは離脱症状で頭痛になる悪循環あるからよ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:58:44.84 ID:3foLqLIx0.net
低血圧の次は気圧だもんな、ここ数年だよね気圧いいだしたの

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:59:22.33 ID:KMzmsbHNd.net
ただの思い込みがは激しい軟弱野郎だろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:59:28.21 ID:GK7rMcmqa.net
>>109
いや晴れてても低気圧だと頭痛くなるし因果関係ちゃんとあるんだけど

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 10:59:35.57 ID:EioNf3RjM.net
>>631
30は50階分らしい

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:00:36.20 ID:/tlCc4Dp0.net
おれも今まで平気だったのに、ここ数年で低気圧に負けるようになった
だるい頭がいたいと思うとたいてい低気圧
風吹いたり、台風が来たくらいで気分が悪くなるとか困るんだけど

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:01:39.45 ID:BAo/4az30.net
生温い風が吹く日は体調悪くなる

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:01:50.24 ID:YQrnWfazM.net
>>635
俺は頭痛あるけど喧嘩強いぞ
体の構造の違いだ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:05:57.03 ID:lq7uURXC0.net
低気圧がどうのこうのとか言って会社休むゴミ早く辞めてくれないかな
迷惑すぎる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:06:23.72 ID:gUBVi81SM.net
気圧がってのまんこの寒がりアピールと同じようなもんだと思ってたけど実際なってみると全身が気圧センサーになって辛さ分かったわすまんな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:07:03.23 ID:08OUL6iS0.net
なんで気圧のせいなのか

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:10:45.14 ID:+1oVQ8q1r.net
ただの嫁がいるマウントかよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:14:17.13 ID:iG9GgrohM.net
気圧でーとかって本当にあるの?医学的に証明されてるの?
なんか嘘くさいなと感じるんだよな
それこそ水曜日のダウンタウンで芸人監禁して気圧高いか低いかわかるか確かめてほしいわ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:14:23.26 ID:tltqwr11a.net
>>636
だから痛くなる理由をちゃんと説明してくれ
例えば職場がビルの10階ならそれだけで毎日低気圧だぞ
風呂はいって換気扇回したら最近のマンションなら気密性高いからそれでも低気圧になるぞ
毎回頭痛くなってんのか?お?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:15:21.67 ID:bSS8Dg0oM.net
キアツァーどもの頭痛いアピールほんとだるいわ
なんでも気圧のせいにするゴミみたいな連中

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:15:27.89 ID:tltqwr11a.net
>>634
血圧低いから〜は前流行ってたよね
今は低気圧とHSP(敏感さん)でしょ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:15:41.24 ID:kO/AmzQp0.net
(´・ω・`)頭痛でロキソニン飲んだ後にうっかり酒飲んで翌日に凄まじい下痢したことある

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:15:44.06 ID:tltqwr11a.net
>>638
歯周病だろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:17:00.77 ID:QblwHaSp0.net
キョトンな嫁ちゃんがいます

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:18:04.70 ID:G7gPncQZ0.net
ちょっと前までは気圧低下で頭痛がするとかってオカルト扱いだったけど
最近の研究だと血管膨張で神経圧迫されるみたいな研究発表出てきたよね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:19:32.32 ID:4ZZ5SUT70.net
雨の日って露骨にパフォーマンス落ちるわ
気圧って影響力でかすぎだろ
今日もめっちゃしんどいわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:21:07.88 ID:/fqdSsF30.net
嫌儲じじい速報🥺

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:21:28.58 ID:wrvo67PC0.net
気圧と見せかけて安倍晋三のせいだぞ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:21:43.83 ID:eKpYSapn0.net
最近頭痛あったけど気圧のせいなんか?
ていうかどうやって自分の頭痛と気圧を関連付けてんの?普通気付くか?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:23:33.35 ID:UL+Ap2qw0.net
気のせいだろw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:23:37.74 ID:kaw2Af3X0.net
気圧ヤバい時は朝起きた瞬間から体がおかしい

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:24:16.13 ID:tr3RZu0/0.net
気圧差でシリコン爆発したりするし影響あるやつがいても不思議じゃないな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:24:35.47 ID:bSS8Dg0oM.net
>>658
おまえの頭がおかしいだけだよ甘えんな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:27:10.75 ID:MaXMmuBx0.net
調子悪いのと重ならないと頭痛までは行かんけど眠くはなるな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:27:13.73 ID:F4B9NW8O0.net
根性論を言ってるバカは科学とか物理とか一切わからねえんだろうな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:27:56.91 ID:KbvPn1wM0.net
>>621
へえ〜
そういうこともあるのか
コーヒー控えてみるか

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:28:22.78 ID:5E/OlU/T0.net
冷たい水で冷やすといいんだっけ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:28:44.06 ID:3MPqxKWJ0.net
>>413
俺もこれ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:28:50.73 ID:3usHlbs80.net
鼓膜にピンホールで解決するのに?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:30:32.64 ID:tltqwr11a.net
>>662
数hPa動いてるだけで体調不良とかそれこそ移動して100m高度上がったら激痛で死にそうになるん?
品川から調布に行ったら頭痛くなるんか?笑

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:33:38.78 ID:mPguJbLI0.net
脳血管が詰まってる

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:36:12.57 ID:8bm+9WuJa.net
高地トレーニングすればいいよ
アンデスとか

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 11:36:55.47 ID:QblwHaSp0.net
つれーわ
85階建のタワマン住みだからつれーわ

総レス数 905
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200