2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 アメリカ人「洋ゲーはおっさん主人公ばかりでウンザリ、多様性のある日本のゲームが羨ましい……」 [426633456]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 13:57:52.70 ID:/6/6rLb3d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/gRlPFPj.jpg



「Gears of War」シリーズは「複数の新プロジェクト」に向けてUnreal Engine 5での開発に移行
https://news.yahoo.co.jp/articles/b66dc32c5d14b40469dfd3226f38f7f533d91100

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 17:48:21.39 ID:CiluvhbIM.net
>>524
いや和ゲーは世界が「もうホモゲーはやめてくれ」と
泣き出すまでやれることは全てやったのよ。
卒業したわけ。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 17:49:09.75 ID:dhiNl5FO0.net
だいたい、そんなにリアルが好きならゲームやめて部屋の外に出ろや
リアルが嫌いだからゲームやってんだろ?
まずそこを認めろや

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 17:49:13.66 ID:eMC6Pim00.net
>>369
デフォルメキャラをヒットさせる才能は欧米人にはない。
だからフォトリアルにしかできない。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 17:51:28.09 ID:kck6l7jxd.net
>>529
クラッシュもラチェットもマイクラもフォールガイズも「海外」なんだけど

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 17:51:30.57 ID:16w+hl5K0.net
>>119
クラウドってFFの話?
もしそうなら歴代FFプレイしてから言えよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 17:51:43.55 ID:hBrLNQRr0.net
洋ゲー賛美してたケンモメンまた負けたのか

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:18:31.55 ID:OATnZBYvM.net
美少女操作したいだけだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:26:01.88 ID:CBdlLvHp0.net
>>29
ダークソウルは洋ゲーだったのか

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:28:25.41 ID:s8IDJM9J0.net
戦勝国と敗戦国の違いだな
アメリカは戦争をしてでかくなってきた国
強い男のオッサンとマッチョ信仰がどんどん強くなっていった
負けたジャップは細いガリガリ男の妄想の世界に逃げ込んだ
勝つのは妄想ファンタジーの世界

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:30:20.01 ID:KviIh/qDM.net
まず銃でドンパチする少年少女は違和感あるからしゃーない

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:33:16.14 ID:Nx5DJmYi0.net
ウィッチャー本当に名作だと思うんだけどひたすら暗い気持ちなるんだよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:35:54.99 ID:TOD20NX9a.net
たしかに
https://i.imgur.com/YJP11tx.jpg
https://i.imgur.com/AbRiOUJ.jpg

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:36:40.21 ID:U3ZUjMhS0.net
主人公の性別年齢なんて気にした事ねぇわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:47:40.64 ID:/Y17w6HL0.net
>>499
ナムコで言うならキャラゲーのオンパレードでおっさんはスプラッターハウスと源平ぐらいだろ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:49:09.28 ID:Q/vRTh4/0.net
オッサンだからオッサンが主人公のゲームやら漫画やらしか見ないのか
そんなアホな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:52:07.90 ID:FInc+a9A0.net
>>29
メガドラのタイトル画面並みに画一的だな
向こうじゃその様式が鉄板なんだろうな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:54:24.72 ID:NVThLRe90.net
>>90
グロ描写では割と現実と空想の区別付くのにエロ描写では全く区別がつかなくてギャオりまくる白人さん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:54:36.44 ID:Z5u3vuSi0.net
>>540
メトロクロス
ベラボーマン
未来忍者

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:55:56.16 ID:eYtVl/3Ua.net
そりゃあ裁判大国で対象主人公を未成年にするのは
危険極まりないからなぁw

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:57:19.21 ID:NfaRhDGy0.net
一方オーストリアの会社はキャラデザを日本のふたなり絵師に任せた

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:57:37.81 ID:4J2Ws4D70.net
まーた古臭いネタでスレ立ててる
フォートナイト、オーバーウォッチ、LoL
はい論破

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:58:22.99 ID:FInc+a9A0.net
>>538
なんつーかリアリズムなんだろうな
爆弾仕掛けたり武器を使いこなすほど修練してるキャラなら子供のはずがないってのが前提としてあるんだろう
洋ゲーの主人公は最初から何らかのスキル身につけてるタイプが多いからどうしてもおっさんになっちゃうんじゃないかね
JRPGは未熟から始まるから少年主人公にしやすい面もあるんだろう

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 18:59:57.56 ID:Z5u3vuSi0.net
超硬派スタンスだった雑誌のゲーメストの人気キャラ投票が
1992年に決壊してるね。でも首位以外はオッサン一色。
https://i.imgur.com/4IIjOIO.jpg

1位のローザ。強ければそれでいいのさ。
https://www.youtube.com/watch?v=iRb8xl9o-Ok#t=52

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:00:37.80 ID:Z5u3vuSi0.net
>>540
ローリングサンダーもだな。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:02:34.65 ID:fylBKpXF0.net
マッチョ信仰が強すぎる
逆にそうしないとゲイと揶揄される社会なのが遠因なんだろうけど

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:03:25.35 ID:NVThLRe90.net
>>548
レベル1のおっさんは確かにアレだな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:06:08.65 ID:Bc4SWgid0.net
主人公はキャラメイクできるようにすればよくねえ?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:08:59.24 ID:YNqV1RyXd.net
>>29
アメリカ人がソ連をイメージした世界を描いているの?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:11:00.13 ID:G354+OgO0.net
>>549
>超硬派スタンスだった雑誌のゲーメスト

まーた嘘ばっかり
https://pds.exblog.jp/pds/1/201805/29/69/e0296069_1532550.jpg
端末替えてもバレバレやで>テテンテンテン

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:12:27.97 ID:TdNKg4k/0.net
>>257
名倉おるやん

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:12:31.84 ID:FInc+a9A0.net
>>365
洋画見てても昔から若造キャラは半人前扱いなのよな
若者が葛藤しつつ未熟ながらも成功を掴むといったストーリーはあんまりない
それこそBTTFくらいのもの

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:13:23.98 ID:Z5u3vuSi0.net
>>549のランキングの1位が電柱や冷凍マグロを振り回して戦うんだわな。
少女に巨大武器の組み合わせはここがスタート地点かもね。
あらゆるゲーム雑誌が大絶賛してアンチがいなかった。それがまずかった。
https://i.imgur.com/YpnttO4.jpg

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:13:41.15 ID:6HDtX9l/0.net
ドンキーって国産だったの?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:14:38.18 ID:ev5eF5U/0.net
>>554
ウォッカ飲んで陽気にレイプしてるだろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:15:36.36 ID:fIfBAjOUd.net
>>558
昔スーファミ版手に入れたわ。今プレミアソフトになってるな。

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:16:20.02 ID:1V/2XvqDd.net
未だに和ゲー和ゲー言ってる人らって何やってんのよ
和ゲーなんてもはや任天堂以外死んだも同然なのに

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:20:52.18 ID:F8sxH1yzd.net
マリオ3Dコレクションやってて
たまになんでこんな可愛いおっさんを動かさなきゃならんのやって思う

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:20:52.44 ID:v7k9Q/PWp.net
>>29
幼少期に虐待されていた
幼少期に泥棒してた
幼少期にトラウマを覚えている
過去に事故で大切な人を失った
過去に大切な人を守るため暴力事件を起こした
過去に人を殺したけど更生している

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:21:10.65 ID:GYu75sWh0.net
まぁ洋ゲーは個性ないよな
リアルであることに命かけすぎてるから
どれも同じような感じになっちまう弊害がある

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:21:37.19 ID:tMm/y14Y0.net
現実的に考えると成人男性が主人公になっちゃうんだよなあアクションは特に
女を入れるとするとSFとかファンタジーしかなくなる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:23:41.51 ID:FInc+a9A0.net
>>234
FF4とかどうなるんや

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:24:29.77 ID:kck6l7jxd.net
>>565
歴史も風俗も興味ないとそうとしか思えないんだろうな
例えば現代のアメリカでもニューヨークとロサンゼルス舞台にするだけでまったく違うし
キモオタ連中じゃギリシャとエジプトの違いもわからんだろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:29:47.55 ID:ZmUzWWtD0.net
和ゲーもおっさん主人公にしろ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:30:04.36 ID:tMm/y14Y0.net
>>567
暗黒騎士で飛空艇団長で可愛い彼女持ちの奴がどうしたって?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:30:53.27 ID:fPIP1Pjo0.net
>>45
(´・ω・`)それなら美少女でいいや

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:31:41.68 ID:GYu75sWh0.net
>>568
誰もそんな話してないんだよなぁ
リアルの範疇の中でデザインされてるからそこを逸脱しない
つまり似通ったデザインになる洋ゲーが多いという話だよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:32:39.13 ID:nogonNZJr.net
ジャップなので可愛い女の子でてこないと最近はやる気しねぇんだわ
待望のトリコやっててイコの方が良く感じたのは多分それだけ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:33:29.05 ID:4bsXUHx/d.net
おっさんがどうとか関係なく和ゲーはあまりに「幼い」し現実味がねえんだよな
過去の異性の話もしねえし髭剃りの手間もまったく感じられない生活感ゼロのキャラクターばっかり
キモオタのコンプレックスを刺激しないようにだけ気を付けただけのただのマネキン人形

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:35:13.52 ID:4bsXUHx/d.net
>>572
リアルに興味ゼロの現実捨ててるキモオタの意見なんかこれからも踏み潰されるよ
なろうでも読んでろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:38:19.01 ID:B1/1Lmh80.net
なろう前となろう後だろ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:38:30.21 ID:tMm/y14Y0.net
>>572
同じようなものって例えば何と何?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:38:30.79 ID:SpNGmPF50.net
>>557
スパイダーマンくらいかな
まあ探せば他もあるだろうけど

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:40:48.82 ID:Q/vRTh4/0.net
外人は感情移入が下手なのか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:41:48.27 ID:4bsXUHx/d.net
>>557
本当に映画見てんのか?
グッドウィルハンティングだろうがフォレストガンプだろうがパッと思い付くだけでいくらでもあるし
ゲームでもfalloutやホライゾンやらプレイヤー目線で無知な若者が外の世界に旅立つなんてありふれてんだろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:42:25.70 ID:Z5u3vuSi0.net
>>569
こんなもん出されて遊ぶか?
俺らが高校生の時に遊ばなかったから今みたいな市場になったわけよ。
https://www.youtube.com/watch?v=dDsi0-BrGTs#t=15m20
https://www.youtube.com/watch?v=XEPwnSSZnW4#t=17

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:44:26.84 ID:XDOOOJNKa.net
オッサン主人公ばっかのなろうでゲーム作れよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:45:17.60 ID:G8UuL8v30.net
え、ベヨネッタ2なんて出てたのか

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:47:04.13 ID:Jb9X7TCg0.net
逆に日本はおっさん主人公が足りていない
ニーアとか娘第一の父性で仲間の孤独を救う父親主人公のゲシュタルトが正史なのに日本向けにイケメン青年レプリカント出して違和感すごかったからな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:48:06.98 ID:ZQ4T6Obbd.net
ニーアゲシュタルトとかいう
「海外はおっさん主人公がええやろ」
と作り出されたが
ヨコオの海外ファンミーティングで
「なんで日本同じレプリカント主人公にしてくれなかったの」てファンから言われまくり
リメイクではとうとう存在を抹消された
哀れなおっさん主人公

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:48:18.69 ID:T+7X+xn90.net
信長の野望があるから

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:50:06.33 ID:ZQ4T6Obbd.net
>>584
歴史捏造すな
もともとヨコオは美少年しか設定してなかったが
上から海外はおっさんでいくて要請されて
作られたのがゲシュタルトだ
そもそも美少年と妹て物語作りたくて作ったのがニーアてヨコオがコメントしてる

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:50:19.97 ID:FInc+a9A0.net
>>580
グッドウィルハンティング 何も成功してない
フォレストガンプ おっさんになって成功
なんだなあ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:53:24.78 ID:gd9fZodl0.net
>>1
ソニックがないとか悪意あるだろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:54:36.65 ID:xAw13Y6nd.net
>>588
日本のキモオタって(自分がおっさんのくせに)歳をとることを極度に恐れるから
世界一周するようなスケールの話だろうとキャラクターがまったく歳とらないんだよね
ティーンの男女が高校生のまま億万長者になったり世界を救って英雄になるような都合のいいフィクションしか求めてなくて
それの行き着く先がなろう小説

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:56:55.67 ID:xR02Wmnt0.net
>>584
逆だぞ
もともとヨコオはレプリカントのプロットしかなかったが
当時のスクエニの海外担当から
海外用に筋肉おっさん主人公作ってくれ言われて出来たのがゲシュタルト

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:59:25.10 ID:BxfPouRr0.net
>>1
ラスアス2があるじゃん

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 19:59:50.61 ID:ZvY1+nh/0.net
>>378
開発時期にUBIで大粛清が起きて差別的言動やパワハラを繰り返していたマネージャー陣が大量解雇された
人間としては最低のクズでも開発能力だけはあったから、その穴を埋めるための時間が足りなかった模様

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:00:47.43 ID:yA2idlu0M.net
ディズニーの主人公とか多様すぎるじゃん

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:02:26.28 ID:nZF7efUyd.net
ゲームどころか洋画も
もしかしたらディズニー映画すら見たことねえんじゃねコイツみたいなのが平気で輪に加わってこようとするから
あきれるわこういう系の話題は

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:02:26.46 ID:tsby0k/o0.net
Gears of Warってさあ、こいつら頭剝き出し正気かって思っちゃうんだよね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:02:28.04 ID:yA2idlu0M.net
>>557
スターウォーズ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:03:19.71 ID:tQm2L4Iwa.net
>>585
海外で和ゲー買う層も
筋肉ムキムキオッサンを和ゲーに求めてないのにな
アホだわ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:10:31.84 ID:L5MMGcN40.net
洋ゲーが和ゲーと同じ末路辿りつつあるのは
洋ゲは神で和ゲーはクソみたいなこと言ってた奴らからしたら認め難い現実なんだろうが…
似たようなことはPCに拘る奴らにも言える

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:14:26.01 ID:xR02Wmnt0.net
>>598
変に狙うと逆効果だわな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:14:56.32 ID:ie9kpgcl0.net
( ゚Д゚)「アメリカ人が望んでるのは、ジュニアハイスクールのころに意識を失って14年間眠り続けた少年おじさん」
(´・ω・)「ガールフレンドは17で子供を産んでいる。主人公が中学生からやり直すことになった」
( ゚Д゚)「ガーフレンドの娘と同級生。でも体はおっさん。もちろんいじめられる」
(´・ω・)「ちくしょう!ちくしょう!」
( ゚Д゚)「得意のギターを手にしてヒーローになろうとする。でも時代はDJ」
(´・ω・)「ガールフレンドの娘はDJだったので仲間にする」
( ゚Д゚)「そういうティーンのゲームが遊びたい」

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:14:56.32 ID:ie9kpgcl0.net
( ゚Д゚)「アメリカ人が望んでるのは、ジュニアハイスクールのころに意識を失って14年間眠り続けた少年おじさん」
(´・ω・)「ガールフレンドは17で子供を産んでいる。主人公が中学生からやり直すことになった」
( ゚Д゚)「ガーフレンドの娘と同級生。でも体はおっさん。もちろんいじめられる」
(´・ω・)「ちくしょう!ちくしょう!」
( ゚Д゚)「得意のギターを手にしてヒーローになろうとする。でも時代はDJ」
(´・ω・)「ガールフレンドの娘はDJだったので仲間にする」
( ゚Д゚)「そういうティーンのゲームが遊びたい」

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:15:04.99 ID:Z5u3vuSi0.net
>>590
1987年の時点にキャラメイクしたキャラ全員が
年をとっていくゲームを発売してるよ。
エルフやドワーフもいて年のとり方が違い
そこらの調整もゲームの攻略の一部。
https://i.imgur.com/UnKO6rS.jpg

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:15:39.71 ID:LTiXe/6f0.net
ウソつけ
マッチョこそ正義だろメリケンは

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:18:09.40 ID:ie9kpgcl0.net
( ゚Д゚)「わかんねえのかな。乃木坂の卒業メンバーが免許取ってアメリカのマッスルカーを改造して行動レースしたりマフィアと戦うゲームがいいんだよ」
(´・ω・)「乃木坂の美貌でグランドセフトオート。ゾンビモードを買うと市民になったゾンビを殺しまくれるの」

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:18:22.23 ID:tQm2L4Iwa.net
バイオとか
リアルだけどちゃんと美しさもあるんだよな
なんで洋ゲーは不細工にするのか

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:19:06.35 ID:NLs0iUz70.net
全員美少女にすればいいんだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:22:41.54 ID:YXLyZif+0.net
>>603
ソーサリアンかなんかか?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:23:26.14 ID:ie9kpgcl0.net
( ゚Д゚)「こういうボディはギャルで心はボーイッシュがいいですね」
https://www.youtube.com/watch?v=o-zLvGtQL3I

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:23:42.18 ID:uMMjFJ+Ya.net
ゲームでまで人生人生って
フィクションだよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:25:18.16 ID:Z5u3vuSi0.net
筋肉オッサンまみれだった当時の和ゲーに異を唱えたのが

超兄貴だったり
http://bad.s33.xrea.com/image/ai-aniki.gif
トリオ・ザ・パンチだったり。
https://i.ytimg.com/vi/n-A1u_jeC88/maxresdefault.jpg

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:25:18.71 ID:rNvyTs720.net
>>538
せやな
https://i.imgur.com/fBKqRI3.jpg
https://i.imgur.com/7wMzKEw.mp4

日本はHENTAIみたいな特殊なゲームもあるからなぁ...
https://i.imgur.com/DcfC2X5.mp4
https://i.imgur.com/mnyXbSr.mp4

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:26:21.26 ID:Z5u3vuSi0.net
>>608
そう、ソーサリアン。
あそこまで作り込んでもみんな不老不死の魔法に逃げてしまったから
以後の作品でここらのシステムが作り込まれることはなかった。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:27:52.68 ID:YEekcwM00.net
ライフイズストレンジは洋ゲーのくせに百合ゲーでなかなかやるじゃんって思った

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:28:19.14 ID:D4Cicyz+d.net
アジア圏はおっさんキャラ少ないな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:29:19.36 ID:g8ykH5d10.net
なお内容は作業ゲー

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:29:29.51 ID:+IXwbbCrd.net
>>538
ロックマンがおっさんになるのはまあ良いとして何で銃にしちゃうんだろうな
こんないかついお掃除ロボット家に置きたくないだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:31:19.82 ID:qrpih0jn0.net
スキルまっさらからスタートするおっさんとかそれまで何してたん

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:36:38.92 ID:sT1ezB60p.net
サイコブレイクは日本製だろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 20:53:02.21 ID:QzRIkX5A0.net
トゥームレイダーはずっとララ・クロフト姉さんが主人公続けてるね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 21:09:14.11 ID:vqNPV6zl0.net
マリオブラザーズでルイージ選ぶの悪意あるだろw

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 21:34:35.57 ID:sJoJx4S00.net
>>255
無職はゲームの中でも無職なのかよ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 21:44:40.84 ID:v3EnXpTd0.net
>>570
ff5や6は?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 21:45:47.22 ID:ZXKJ0jUJ0.net
ゲームは来年あたりで中国に大差つけられてるから

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 21:47:44.54 ID:pTltmF5g0.net
中年でバツイチでアル中のおっさんが無双とか半分なろうだろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 21:53:29.43 ID:09Db+fcQ0.net
洋ゲーも萌キャラの時代やぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1392889150223699968/pu/vid/1280x720/e9gPUIZB4ftyLc0w.mp4

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/17(月) 22:05:16.78 ID:MiED1NhH0.net
>>191
ウンチーコングって知ってる?

総レス数 764
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200