2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅首相、日本歯科医師会会長を首相官邸に呼び出す 菅首相「ワクチン接種打ち手を歯科医師にやってもらいます」 [632250434]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 15:56:41.76 ID:GN8YusXS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ワクチン接種、歯科医師も協力を 菅首相

菅義偉首相は18日、日本歯科医師会の堀憲郎会長と首相官邸で会い、新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、打ち手不足を補うために歯科医師の協力を要請した。

 堀氏は、全国各地の歯科医師会に対する調査の結果、14県で自治体から歯科医師の派遣について相談を受けたと説明。その上で「全面的に協力する」と応じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/85dd84479f116c9a3b5a5c2f2e97b9940ebc10c6

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:15:47.60 ID:K5WnKS9Y0.net
>>100
獣医師でも良いよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:16:06.49 ID:9EvIipek0.net
>>105
獣医師は穿刺から腹部切開まで何でもやるから圧倒的に獣医師の方が上じゃね
フィラリアの検査やってもらう時よく一発で血管探り当てるなって感心するもん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:16:06.80 ID:bZGNnpTQ0.net
>>111
実際、歯科医師に対する意向調査や研修参加者数でも予想を大幅に上回る参加率を叩き出しているからな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:16:17.36 ID:VoHDgV5Gr.net
>>64
ポン中が静注できるんだからできる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:16:28.10 ID:8VQ5yp850.net
薬剤師と歯医者は同列だと思うけど
難易度的に

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:16:33.38 ID:K5WnKS9Y0.net
>>116
獣医師の数少なそうだけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:16:47.21 ID:gSqsoq1E0.net
>>114
マシじゃねぇよ
そんな事で歯医者使うなアホか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:16:50.62 ID:VFjaXCA80.net
獣医師は厚労省管轄ではないから揉めるぞ

獣医師は絶対来ないわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:16:58.53 ID:rPq5GZK5M.net
歯科医師 ワクチン打つ暇ないやろ
クリニック医師の方が爺来ないから暇だぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:17:05.65 ID:+BJazF5Y0.net
歯茎からワクチン

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:17:24.72 ID:pkNwV9rn0.net
歯医者さん過労死しそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:17:35.83 ID:rPq5GZK5M.net
>>119
国立なら薬剤師の方が高難度

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:17:41.71 ID:VFjaXCA80.net
静脈内鎮静やる歯科麻酔と口腔外科の先生はうまいと思うよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:17:51.84 ID:t28TH7gOH.net
なんでもっと早く要請しなかったんや・・・

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:17:55.26 ID:fMtGHLWo0.net
>>120
開業獣医師は少ないな
製薬会社とかにいる休眠獣医師でも動員したりしてな
それ言ったら製薬会社とかには休眠薬剤師も結構いるが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:18:01.78 ID:VFjaXCA80.net
>>126
いまは偏差値はどうでもいいよ…

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:18:16.47 ID:ApuW/An1M.net
歯科医師が筋肉注射できるの?
経験あるんだろうか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:18:33.08 ID:bZGNnpTQ0.net
>>131
あんなもの清原でも余裕だろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:18:35.33 ID:9EvIipek0.net
>>107
無給でもやるはずだって言うがそんなのやる方としてはたまったもんじゃないんだが
週一しかない休みを潰して従事するんだぜ
病院は有給にするからって言ってるがそれは自分の足を食ってるようなもんだし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:18:55.63 ID:8VQ5yp850.net
歯医者忙しいの?このご時世に
うちから半径50m以内に6件はあるぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:19:01.90 ID:COKZk3KF0.net
注射の経験あるのかよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:19:31.21 ID:qD5oJx6CM.net
じゃあ俺は歯科医が逃げ出さないように監視役やるわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:20:13.24 ID:Wtsy9osy0.net
コロナ未対応の医者やその看護師がいっぱいいるでしょ
まだ看護学校在籍の新米看護師でもいい 獣医とかあかんでしょw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:20:17.19 ID:8VQ5yp850.net
スガが馬鹿なだけ
私大出身の歯医者に打たれたくない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:20:31.76 ID:oxFXTIQc0.net
なんで今頃そんな要請してるんだ、ワクチンを注文した時点で何も考えなかったのスガーリン?いきあたりばったり独裁者すぎる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:20:34.76 ID:suHt97q30.net
メディアに取り上げられてから手配する
先手先手

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:20:34.89 ID:gSi/JL8O0.net
>>31
1日100万は7月にはだから関係ないわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:20:35.12 ID:JsgMj4vZ0.net
>>131
むしろ一日に何件も日常的に浸潤麻酔してる歯科医より注射経験のある医師なんて早々いないが

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:20:57.39 ID:9EvIipek0.net
>>137
ワクチン接種はコロナ対応とか関係なくやってる
拠点病院ならどこでも行われてるんじゃね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:21:17.79 ID:8VQ5yp850.net
>>137
看護学校の1年生にお前が打って貰えよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:21:32.92 ID:RQLUZxbg0.net
今更ながらの話で全然先手先手じゃないな
ただし、今からでもいい、どんどんやれ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:21:58.96 ID:m871DRDb0.net
大学病院等の若手歯科医師が
接種会場に駆り出されるって解釈でいいんだよな?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:21:59.28 ID:fMtGHLWo0.net
>>144
女子看護学生ならチンコビンビンさせながら喜んで射たれるわ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:22:25.90 ID:f2EfMW1c0.net
歯科医の次は獣医やて

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:22:30.95 ID:JsgMj4vZ0.net
普通の国なら大規模接種の始まる前に話をつけとくべき内容
馬鹿な国はワクチンが届いてから話をつけに行く

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:22:55.36 ID:v0zARySop.net
つか看護師でも出来る仕事をなぜ歯科医?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:23:24.55 ID:bZGNnpTQ0.net
>>146
大学病院で暇している若手歯科医師なんていくらでもいるしな
大学に残る歯科医師ほど医コンプ強めだろうから医業やれる時点で喜んで参加する歯科医師はいくらでもいるだろう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:23:28.89 ID:6KATFJf40.net
いま歯医者全然ヒマじゃないぞ
通常の仕事でじゅうぶんに混んでるうえに、(←もう町医者を嫌ってガマンする段階ではとっくにない)
感染対策で完全予約にしたりして、稼働が上がらんのに拘束だけは長いからな
集団接種会場にかり出すなんてむりむりむり!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:24:04.69 ID:fMtGHLWo0.net
>>150
看護師足りないんだろ
休眠看護師使おうとして猛反対されたし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:24:04.85 ID:CeMuRasI0.net
次が看護学生の学徒動員かな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:24:46.88 ID:8VQ5yp850.net
>>150
看護師はコロナ以前でも足りないから
あと復帰しない人も多いし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:25:23.65 ID:JsgMj4vZ0.net
>>134
コロナ禍だろうが毎日予約満員だぞ
求人も新卒で月給50万〜で取り合うほど人手不足

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:25:31.54 ID:fwNo7jZSa.net
アメリカみたいに薬局の薬剤師にもやってもらえ🤣

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:25:54.02 ID:9EvIipek0.net
>>153
金が出ないから誰もやらねえんだよ
3万とは言わんが2万くれれば毎週やる気持ちはある

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:25:55.94 ID:8VQ5yp850.net
>>152
田舎の話じゃねえの?
うちの近所は乱立してて暇そう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:26:27.37 ID:AF1RqJ9YM.net
救急救命士や薬剤師もできる
そもそも大したスキルいらない筋肉注射でインスリンと同じ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:26:37.29 ID:mZPKz6xh0.net
なんで今頃なんやろなあ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:26:39.24 ID:fMtGHLWo0.net
>>158
お国のためにタダ働きしろは良くないよな確かに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:26:41.88 ID:hfHx/rGVa.net
つか歯医者って注射するイメージないんだが
それだったらその辺のおっさん捕まえて訓練すれば対応できるんじゃね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:27:06.21 ID:RQLUZxbg0.net
>>111
結局看護師は打ち手にならないの?
「医師の監督下で」注射できるだろ

問診表は国の統一書式なんだから、看護師が確認して問題なしは即決済、問題ありだけを医者が問診、あとは医者が列を「目視で確認」ってわけにいかないのかね
で、打ち手は看護師と歯科医師
生食で希釈ってのは資格いるの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:27:37.26 ID:mZPKz6xh0.net
>>163
抜歯の時麻酔注射歯茎に打ってるだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:27:38.69 ID:fMtGHLWo0.net
>>163
俺歯石取るときでも場所悪いと麻酔打たれるんだが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:28:30.46 ID:RQLUZxbg0.net
>>88
3つの条件ってのがあるだろ
何かわからんけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:29:01.75 ID:9EvIipek0.net
>>162
一応国からは病院へ一人接種毎にいくらか入るみたいでうちはそれを使って有給消化+インセンティブをって理事長が考えてるっぽい
それがどのくらい貰えるのかは不明だが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:29:19.27 ID:RQLUZxbg0.net
>>90
遅い遅い、遅すぎる
去年の夏の時点でしてなきゃいけない議論

でも、今からでもいい
とにかく何でも前倒しでやるのは良いこと

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:29:26.34 ID:pYmXrwGM0.net
こんどは歯科医を恫喝かよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:29:44.77 ID:RQLUZxbg0.net
>>92
いや、後手後手だろ
去年からでてた議論じゃん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:30:00.55 ID:fMtGHLWo0.net
>>164
インフルなら問診票を医師が確認してサイン→処置室で看護師による注射なんだが
生食と混ぜて云々は看護師でも出来るのでは?(点滴とかでやってたような)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:30:51.52 ID:CYKUcJnK0.net
非常時なんだからワクチン接種できる資格の許認可を緩和したらいいのに
どこの業界も既得権益を手放したくない奴らがいるからなあ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:31:48.19 ID:RQLUZxbg0.net
>>133
1日10万でもいいからとにかくやってくれ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:32:14.86 ID:fMtGHLWo0.net
>>173
それができてたらスンナ派がこんなに蔓延ることもなかったろう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:32:29.87 ID:RQLUZxbg0.net
>>137
あばれる動物相手に注射打ってる獣医の方が腕は確かじゃないか?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:32:52.34 ID:9EvIipek0.net
>>172
希釈と混和とワクチンの吸い上げは薬剤師でもできるからそこ使ってる
全ての行程で泡立たないようにってなってるから結構めんどい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:33:12.30 ID:IMZGrSyJ0.net
コロナ対応拒否の町医者医師会のケツを拭くお仕事w

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:33:48.67 ID:RQLUZxbg0.net
>>158
河野太郎が全国統一でカネ払うようにするって言ってなかったか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:34:24.27 ID:RQLUZxbg0.net
>>156
アホみたいに治療を何度も分けるな
一回でやれ、一回で

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:35:24.14 ID:RQLUZxbg0.net
>>160
消防署とか輪番で接種会場に回せばいいのにな
暇なときは見回りかトレーニングかだろ?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:36:19.78 ID:lwOsfFlEa.net
普通の医者より歯医者の方が注射打ってるしな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:36:20.82 ID:9EvIipek0.net
>>174
10万くれたらコロナがバチーンと終息するまでワクチン接種専門でやるわ笑
そこまではいらないけど少なくとも1日分の給与+αくらいは保障してほしい
そしたらやっても良いよって人が絶対に増える
逆に国から金が出る制度ができないならワクチン接種は頓挫するよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:36:37.61 ID:9EvIipek0.net
>>179
あれは医師向け

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:37:15.96 ID:AF1RqJ9YM.net
>>173
医者ワクチン接種バイト時給2万とかだしな
看護師は良くて5千
そりゃ他の職種にやらせたくないわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:37:43.38 ID:UpF3O+Z50.net
今迄どうしようと思ってたんや?w
ほんまに能無し過ぎるわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:38:41.48 ID:VKPxN3Ohp.net
コイツらマジで今まで何やってたん?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:39:15.73 ID:vqaetZ7g0.net
一年なにやってたん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:39:16.71 ID:RQLUZxbg0.net
>>184
看護師とか薬剤師はカネでないのか
そりゃ欠陥制度だな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:39:43.46 ID:fMtGHLWo0.net
>>189
酷い話だと思うよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:40:19.83 ID:JsgMj4vZ0.net
>>180
保険制度で一度にできる治療内容が制限されてる
文句は厚労省に言うこった
自費診療なら一日で最後までできるぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:40:50.13 ID:noRGavbm0.net
>>54
対面する必要性無いわな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:41:18.73 ID:vqaetZ7g0.net
>>100
アメリカでは許可出してる
薬剤師とかにも

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:41:28.54 ID:FyIpLgOna.net
電話でええやん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:41:54.65 ID:noRGavbm0.net
>>75
ロックダウンもそれで良いのにな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:42:00.32 ID:fMtGHLWo0.net
>>192
確かに
そういうところからしてただの風邪だと思ってるんだろうこの👴は

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:42:06.25 ID:ZTC2ls7a0.net
>>100
獣医とか動物実験やってるバイオ系研究者とかは注射慣れてるだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:42:23.68 ID:M9E40Ivh0.net
一年半なにしてた?
ワクチンができるなんてとっくにわかってたことだろw
インドネシアもインドも中南米でもドラブスルーで打ちまくってるのが現実

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:42:25.33 ID:XznH5hnZ0.net
ありえない程遅い!!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:42:45.30 ID:5nXJw6tJ0.net
今から頼むんですか!?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:42:50.00 ID:RQLUZxbg0.net
>>191
医師会というか歯科医師会か、そういうところに文句を言えよ
なんで歯医者だけは何度も何度もいかなきゃいけないんだよ

それが面倒くさくてほったらかしにしてきたから、歯がボロボロだよ
そういうのって俺だけじゃないと思うぜ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:42:58.20 ID:noRGavbm0.net
>>189
予約システムの竹中にゼニ回すし!

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:43:08.49 ID:AFPHRdga0.net
>>1
歯科医師に頼らなくても
大阪だと医療法人の9割を占める何もしてない民間のゴキブリが
たくさんいるだろ
緊急事態宣言出てるのに吉村とかいうゴミは何で要請しないんだ?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:43:51.86 ID:RQLUZxbg0.net
>>202
バカは黙っててくれないか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:43:53.26 ID:XznH5hnZ0.net
これはいくらなんでも酷すぎるだろ。

注射する人間が足りないなんて話、去年から出ていた。なぜ今になって要請するんだ。
想像を絶するほど遅い。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:44:10.99 ID:M9E40Ivh0.net
注射器にワクチン入っておらず、男性に空気を注射…改めて接種
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc7bb8e9ffc43e0da0ad86aa2f76f31d3f774a8
看護師がやってもこれだからw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:44:40.38 ID:RQLUZxbg0.net
>>205
遅い遅い遅い
本当に遅すぎる

でも、いまからでもいいからさっさとやれよと言う話だ
そのこと自体に文句言うなよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:44:57.92 ID:AFPHRdga0.net
>>198
韓国を見倣ってドライブスルー検査を徹底してりゃ
それを土台にワクチン接種終わってたのにな
中抜き平蔵とかゴキブリ維新の会とかさざ波内閣参与とか
税金に集るだけのゴキブリしかいねえから五輪できなくなって残念だね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:45:45.88 ID:9EvIipek0.net
>>189
うちは特定医療法人で私立の病院で医師は年俸制だから有給もクソもないから精神的にもっとしんどかったと思う
看護師だとやる人いなさすぎて役職付きとかほぼ強制で駆り出されてるからな
俺は何事も経験だからとりあえず手あげたが今いる病棟看護師30人いるが役職付き抜くと俺含め4人しか手あげなかった
まあ仕方ないしやらない奴責められないわな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:45:48.48 ID:5eioPVmq0.net
べつにマンパワーは不足していないんじゃなかったか?
ワクチンの供給が足りないだけで

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:46:08.98 ID:YF/ENXvz0.net
接種なんて医療関係者がすぐできるもんなのかね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:46:14.82 ID:AFPHRdga0.net
日本って検査スルナといいつつワクチンは討てとかいう
謎の集団が居たんだろ
しかも医師ってマジ?
こんなアホばっかりじゃ感染も拡大するわな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:46:27.01 ID:E3HZVhRB0.net
素人のワイでもだいぶ前に歯医者にやらせるの考えたのに、何やってんの?
トレーニングの時間考えて要請しろやアホスダレ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 16:46:34.01 ID:XznH5hnZ0.net
>>207
だめだろ、文句言わなきゃ。
遅すぎるんだから。

きちんと「遅すぎる」と反応を示さねば、政府に「遅すぎる」と伝わらず、未来の施策もまた遅い遅いが繰り返されることになるよ。

総レス数 339
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200