2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【号外】秋葉原(アキバ)、スカスカになる [436865773]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 20:27:55.29 ID:36IodQfzM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri.gif
ツルミロボ
@kaztsu
現在の秋葉原駅周辺。これだけビル空いてると思うとなかなかビビる
・セガ秋葉原GiGO跡地
・アドアーズ跡地
・ヤマダ電機/ツクモ跡地
・ボークスホビー天国跡地

http://i.imgur.com/9gwsN3q.jpg
http://i.imgur.com/3FNoRcm.jpg
http://i.imgur.com/wmRgjjZ.jpg
http://i.imgur.com/xep6zGW.jpg



秋葉原メイドバーに突如、警告文が出現 ド正論すぎる「怒り」に共感相次ぐ

東京・秋葉原と聞けば、メイドカフェやメイドバーを連想する人も少なくないだろう。

続きはソース
https://news.biglobe.ne.jp/topics/trend/0517/87246.html

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:48:30.70 ID:RvBKbW3TM.net
>>116
ビックカメラの隣りに自社ビル建てたから集約しただけだぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:50:51.46 ID:G7asgCXh0.net
>>119
2〜5倍まであるな  家賃が安く空きが増えれば

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:51:41.01 ID:F8URyKZHM.net
あまりにも家賃高すぎて大富豪以外借りれないんだろ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:51:52.08 ID:gvyTvzL80.net
>>108
そもそも地名の通り原っぱの闇市から始まった淀んだ街なんだから浄化したら何も残らんわ
ドジョウしかいない泥沼を洗ってもアユが住んだりはしない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:52:29.86 ID:Ty1b9iyS0.net
メインのオタクが引くテイストにしてどうすんだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:55:49.39 ID:Ozcbe21X0.net
第一家庭電気の思い出。
新宿にもあった。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:57:02.08 ID:Lw8gvFFT0.net
そのうち中国系企業が入るんかな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:59:37.12 ID:k6a07ejg0.net
>>15
壊すから大通りに新築して移転だったよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:59:42.85 ID:8oJOK9oJ0.net
>>17
jkリフレ
新店舗続々オープンしてる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:01:01.31 ID:Ty1b9iyS0.net
秋葉原の無料案内所とか20年前は想像もできんかったな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:01:21.06 ID:XN2mXWQj0.net
カクタソフマップも閉まってたな
ビル建て替えだけど
あそこは角田ビルだから新ビルでもソフマップ入ると思うけどとうなることやら

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:02:23.19 ID:uJRabyB10.net
>>124
街づくりにポリシーがねえんだよ
電気系IT系オタク系店舗に補助金出して入りやすくして呼び込むだけでいいのにな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:03:27.50 ID:wvF9Si2s0.net
オタクって現実世界の女を敵対視して関わりたがらないイメージだったんだけど、本当は女の子とイチャイチャしたいんだろうな。
Twitterでオタク自称しているブサイクな素人女に必死に群がるオタクを見ると実感する

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:04:13.26 ID:dUOe6a7Z0.net
メイド喫茶勧誘がうざくて通販ばっかになったわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:04:25.85 ID:a1L5TjMr0.net
>>50
アキバ廃墟観光とか楽しそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:04:57.94 ID:AC51m2tg0.net
池袋もスカスカになってるで

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:05:54.72 ID:zX50W4pO0.net
>>1
これもそうだが今年の個人消費がやべえな

スーパーやコンビニですら仕入れを押さえている
棚がスカスカの店も増えてきてる

今年は2020年以上にそうとう落ち込むよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:07:25.69 ID:OhkOwr7L0.net
中国人の観光バス行列の時がピークか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:07:58.58 ID:AC51m2tg0.net
でもおかしいねえ
神奈川や埼玉は再開発が進んで儲かってる店も多いのに
どうした東京よ
あんた仮にも五輪開催都市やないか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:08:59.05 ID:ZQfwQeGi0.net
太陽誘電のDVD-R売ってた頃はなんかのついでにアキバ出て買ってたけど今じゃレコファンとブックオフしか覗くとこないわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:10:16.46 ID:0Q4lY4e+a.net
ヤマダだけはなんで今まで保ったのか不思議

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:10:34.08 ID:zX50W4pO0.net
>>50
外食の時代なんてなかっただろう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:10:57.09 ID:dYZiXhy7d.net
>>138
街が古いんだよ
ガチでひと昔の映画とビル変わっとらんぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:12:50.04 ID:Gfsi4DKN0.net
土地高すぎるからやろ
コインパーキングの10分500円ってやばい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:13:23.59 ID:mnOIrRpr0.net
ボークス潰れたん?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:13:57.41 ID:ul7dv8T10.net
秋葉原の風俗って20年くらい前にあったロシア人ヘルスのお店に行って以来だわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:15:06.66 ID:qpOE6UK30.net
街としてはアニメ系の風俗街みたいなもんでしょ

一度通りかかったら、対魔忍?とかいうキャラのアヘ顔ピースの
等身大パネルとか堂々と店舗の前に設置してて
まともじゃないと思ったわ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:15:21.96 ID:AC51m2tg0.net
千葉県民と外人の財布に支えてもらうしかないかもしれないな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:17:22.80 ID:Ty1b9iyS0.net
極限まで掘っても「絵ですから笑」で終わるのが売りだった気がするけど
もうどうでもいいけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:17:45.93 ID:ogdjve9F0.net
客引きの女の子のそばに監視役の893いるけど
あの人たちも下っ端なんだろうな・・・真冬でも監視してて大変そうだった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:18:00.27 ID:9KJYDGJo0.net
MTGやってた頃はよく行ってたなぁ
というか何気に晴れる屋秋葉原にも進出してたんだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:20:02.94 ID:C6rOcc8Q0.net
PS5買えないからこの際だからゲーミングPC買おうと思うんだけど初心者向けのゲーミングPCのオヌヌメ教えろください

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:21:39.21 ID:yngE27gx0.net
もう今は秋葉なんていく価値ないやろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:23:19.59 ID:BmS4T5cK0.net
風俗たくさんできるといいと思う仕事場近いし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:25:45.35 ID:ArHfYlGh0.net
メイド喫茶とかできまくってる時点でライトな風俗街って感じだな。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:25:50.35 ID:er3nKk6F0.net
久しぶりに行ったけど人多すぎるのとメイドがウザすぎてもう行かないわ
外国人なしであれはキツい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:26:17.39 ID:Vp6sh72B0.net
もうビル見ても場所思い出せないな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:26:49.22 ID:GEhnm4lf0.net
ヤクザはまだメイド飼えるカネ持ってんのか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:30:53.34 ID:xXF9EqXnp.net
>>157
飼われてる理由があるのかもよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:31:05.79 ID:ypMoN5F80.net
新しいコンカフェメイドカフェがオープンして風俗街になるんだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:35:20.39 ID:RuBUgFyM0.net
都400年説ってマジなのか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:35:41.50 ID:U0u3uh+A0.net
ほんとメイドのねえちゃん増えすぎてて閉口するんだけど
メイド喫茶のイメージしかないからあれで儲かるのか?って思ってしまうんだが
このスレ見てると風俗風俗書かれてるが
実際そんなサービスやってんのか
だとしたらそれこそ余所でやってほしい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:39:11.54 ID:dHhIAkrj0.net
秋月と千石だけ生き残っていればいいや

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:39:49.18 ID:JYwgFBSJp.net
屋台村復活してほしい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:40:13.75 ID:nAVzMtzzp.net
しかもメイドの名を使った劣化風俗だしな。
行くならもっと良い所あるよ。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:40:43.61 ID:xEUlk6LB0.net
ソフマップとツクモとパソコン工房しかない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:41:49.29 ID:wvF9Si2s0.net
古炉奈という老舗喫茶店が意味の分からんコスプレ酒場になってた悪夢

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:47:28.30 ID:8WLsUlAR0.net
オタクは今どこへいくんだ?
中野ブロードウェイ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:47:41.53 ID:whb0Wy/K0.net
メイド達を監視してる半グレがいるっておまえらが言ってたけど実際見たこと無かったんだけど
この前の日曜に初めて目撃した
ほんとに絵に描いたような半グレがメイド数人に説教してた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:52:10.71 ID:RvBKbW3TM.net
>>166
古炉奈からグランヴァニア→SevenSeas→そんで今ある異世界メイドまで経営者は同じなんだけどな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:57:54.16 ID:K172A0Zda.net
>>167


171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:05:40.26 ID:HCNH5H/N0.net
昔線路沿い?ら辺にあったレトロゲーセンってまだあるの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:11:18.20 ID:FmOnO3jHM.net
TSUKUMOもヨドバシもネット価格より微妙に高いからネットでいいやってなる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:11:24.96 ID:TgKmAFHO0.net
部品は秋月、千石、家電はオノデン、PCパーツはオリオとアークだけでいいわ
ラップトップは日本で買うとボッタクリだから尼.comで買うし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:13:07.68 ID:FmOnO3jHM.net
リバティが数年前に外人向けぼったくりにシフトして「あっ」てなった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:13:50.13 ID:p16BmlOqd.net
https://mobamemo.com/

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:15:37.06 ID:PSrgA0mG0.net
実店舗で買う時代は終わった

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:16:07.10 ID:9lH2O29F0.net
無料案内所で終わった感あるな
ああーってなった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:19:44.31 ID:wvF9Si2s0.net
>>168
一度、客引きメイドにガン切れしながら絡んでるヤクザみたいなのなら見たことある。
それに対してもメイドは猫撫で声で応対しててプロ意識すげーなと思ったよ。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:20:10.14 ID:7Qg4c10j0.net
>>19
ジャップにはもうポルノと売春しかないわな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:21:11.20 ID:wVhbD6kv0.net
石原に滅ぼされた街

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:21:20.08 ID:dn22HC1ba.net
>>101
そんなの全く要らない
お前みたいな超少数派が多数派みたいな事言うなよ鬱陶しい
そんなの誰も望んでないし 需要が全くない
お前は引きこもりだから分からないんだろうけど
人は今でも一杯居るんだよ 

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:22:26.75 ID:kQtdNRwZ0.net
アドアーズ跡地以外の第一家電とサトームセンと石丸電気跡地はもう建物古いだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:25:00.47 ID:G7asgCXh0.net
紙風船の跡地がビル建設してたんだけど
もうできた?できたらテナントな何系がはいってた?
(商業テナントの場合)

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:25:04.84 ID:zameD/bu0.net
外人増えすぎてオタク減る
メイドの客引きウザすぎてさらに減る
コロナでテナント撤退&オタク消滅
こんな感じか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:25:08.55 ID:RvBKbW3TM.net
勘違いしてるやつが多いけど無料案内所は風俗案内してないぞ
ほぼ同系列のコンカフェやガルバの案内してる程度でリフレすら案内してない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:26:03.84 ID:V5hBFJ0w0.net
未だに秋葉原に通ってるオタクはわざわざ何をしに来てるんだろう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:28:25.64 ID:dn22HC1ba.net
>>184
全然違う 秋葉原に行かないくせに
お金使わない懐古厨の人がネットの引きこもりの人が
秋葉原は終わったとか知ったかぶってるだけ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:28:54.60 ID:IiRwMhsy0.net
>>185
風俗街にあるのと同じ見た目だし素人には判断つかないよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:31:08.83 ID:9FlE1xuQr.net
いつまで終わった町に
こだわってんだ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:33:14.37 ID:RvBKbW3TM.net
>>188
開設当初に勘違いされて散々叩かれたから表にデカデカとメイドカフェ&コンカフェ案内所って書いてあるけどな
まあ利用する価値はないけど

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:33:17.06 ID:kOyJvjrC0.net
すぐそばに小学校あるから風俗街にならないでしょ
この前16時くらいに歩いてたら黄色い帽子被った子供達が裏通り通って帰宅しててびびった

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:35:06.15 ID:COKZk3KF0.net
観光客居なくなったからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:38:46.38 ID:tjlMMulsa.net
まだHeyあんのか?
あそこが潰れたらもう行く店がないわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:39:59.75 ID:i2OVZBmNd.net
ぼったくるなよ情けない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:40:47.34 ID:f/jl+8Dcd.net
再開発で特にこれといった特徴もなく面白みのない街になっちゃったな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:42:06.25 ID:JHdznF2SM.net
寂しいねえ🥺

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:43:10.25 ID:XWfLgoR00.net
秋葉って職質のイメージしかない
それも昔の話か

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:43:19.24 ID:2j/IJEH50.net
pcパーツも通販で買った方がいいし、本も電子書籍か通販でいいだろ

メイドカフェの客引きがウザくて行きたくないわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:43:37.61 ID:mEPYToGf0.net
勝手につまづいて消えたとはいえ
こうなるの分かってたら
新タワー建てて欲しかったなここに

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:43:55.42 ID:DpAQ8JJaM.net
石原はろくな事しなかった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:44:11.62 ID:Z6nOt0Xa0.net
>>197
その頃も路上の違法DVD屋やカツアゲチンピラは放置してたし警察糞だな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:44:24.34 ID:iZridY3G0.net
とらのあなも数年前は数店舗あったのに今は1店舗にまで減ってる
ソフがまだ複数店舗あるけどどんどん減ってる、外人相手のマツキヨやら免税店も軒並み減ってる
今のアキバは街がこうやって廃れる様を見れるからある意味貴重

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:45:55.55 ID:U0u3uh+A0.net
>>186
ジャンク屋やら、電子工作用な部品探しだな、俺は

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:45:57.61 ID:iZridY3G0.net
>>193
まだあるけど緊急事態の度に休業してるからいつ潰れてもおかしくないな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:46:25.51 ID:5PomPvz90.net
>>47
ざっくり家賃月額1億5000はぼりすぎじゃね?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:46:57.68 ID:9s1h5G4H0.net
ありゃりゃボークスもなくなったか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:47:15.86 ID:RvBKbW3TM.net
>>197
一時期と比べたらだいぶ減ったよ
それでも迷彩柄の服やらリュック持ってるやつは高確率でされてる
特に末広町の交差点周辺は私服刑事も職質してる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:49:48.83 ID:nEKEFqFsM.net
>>197
最近は末広町でよく職質やってるぞ
そんなことよりダサいカッコした売女の違法な客引きどうにかしろと
万世橋警察署の役立たず感やばい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:54:11.93 ID:pQx/tI3F0.net
風俗街って言うけど、表立って抜きアリの店は無いんでしょ?
風俗街としても終わってね?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:58:39.30 ID:My+sGrlC0.net
歌舞伎町の連中が秋葉原に拠点を移してきて変になった
今こそ、お前らのパワーを分けてくれ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:59:40.09 ID:kJXOO5So0.net
まじで今って秋葉原に行く理由が無いからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:01:48.28 ID:+Ogn18JX0.net
>>144
店舗集約した

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:07:13.31 ID:xx7M/X5G0.net
萌え系が広がって電気街っぽくなくなって
さらにネット時代も来たから行かなくなってしまった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:14:11.18 ID:syYtfVfV0.net
どこか空いてる店舗を更衣室にしてくれないかな
20年前みたいに女の子とカメコでごった返すようになると思う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:16:11.10 ID:DbZsG62l0.net
秋葉原の領域に行く用事がない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:17:55.93 ID:Ih/KXcPK0.net
ソフマップ、トレイダーズ、メッセサンオーその他ビルに入ってる個人店回ってた学生時代
他人からどう見られてたかは置いといてあれはあれで幸せだった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:18:43.80 ID:WSb+4EaI0.net
>>19
でもコロナ禍で風俗も不景気なんじゃ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:19:52.65 ID:DbZsG62l0.net
オタク向けの性街に成り下がった秋葉原に行く用事がない

シュタインズゲートも間違ってるんだよ
メイド喫茶なんてものができた世界線が既におかしい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:20:06.74 ID:wDT1mUxp0.net
風俗だったら関内や川崎でええやん

総レス数 456
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200