2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘビ、どこか遠いところで幸せに暮らしている可能性が浮上 [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:43:56.31 ID:RLTIN75v0●.net ?PLT(13072)
https://img.5ch.net/ico/neeno.gif
アミメニシキヘビ「盗まれた可能性が高いと思う」未発見に住民から疑問の声

ヘビの行方が分からなくなってから13日目となった。
20代の男子大学生は「3・5メートルのヘビの目撃情報すらないのが不思議です。誰かに盗まれた可能性が高いと思う」と疑問を呈した。
30代の女性は「道にいたヘビを車で盗んだのかな。誰かが飼っているならもう出てこない」と話した。

警察は飼い主の自宅周辺約100〜300メートルの範囲を中心に捜査を進めている。戸塚警察署は盗難の可能性について「ヘビが盗まれたことを完全に否定し、または完全に肯定する確固たる証拠がない」とし、「可能性がないとは言い切れません」とコメントした。

動物愛護法で定められている特定動物は、新規で飼養することはできない。さらに売買も禁止され、保管や飼養は難しいのが現実で、爬虫(はちゅう)類の専門家は、「盗難の可能性は低いと思う」と分析する。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202105180001043.html
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202105180001043-w1300_0.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:44:12.68 ID:RLTIN75v0.net ?PLT(12072)
https://img.5ch.net/ico/neeno.gif
逃走中の巨大ニシキヘビ 動物専門家が居場所を分析…一番怪しいのはここだ!

令和の神隠しなのか!? 今月6日に横浜市戸塚区のアパートからアミメニシキヘビが脱走してから10日余り。
連日の大捜索もいまだ発見に至らず、周辺住民たちは恐怖におびえている。一向に見つからないのはなぜなのか? 動物ジャーナリストの佐藤栄記氏が4つの仮説を検証し、自らも大胆仮説を提唱した。

【@車のボンネットに入り込んで移動した説】
「アミメニシキヘビは体重が結構あり、縦への移動はかなり厳しいと思います。確かに暗く狭い場所を好みはしますが、ボンネットのような場所ではなく細穴的な環境を好むでしょう」

現在、捜索隊が探しているのはアパートからそう離れていない地域。もし、車などで遠方まで運ばれたとなれば、全国に“緊急事態宣言”を発令しなければいけないところだったが、最悪のシナリオはない、と祈るばかりだ。

【A動物に食べられた説】
「体長3・5メートル、体重10キロあるというだけに、まだ小さい個体とはいえ、小動物が手出しできる相手ではありません。
ハクビシン、アライグマ、タヌキ、周辺にはいろいろ生息していると思いますが、生きていたら立ち向かっていかないでしょう。同じく鳥類によって食べられた、運ばれた説もまず考えられない。
外来種も含めてアミメニシキヘビを食べるような生物は日本にはいないと思います」

海外にはナマケモノやサルを狩って食べるオウギワシやフィリピンワシのような超大型鳥類が存在するが、日本に生息するイヌワシ程度では無理なようだ。

【B逃げだしたのではなく、盗まれた説】
「アミメニシキヘビは昨年6月に人に危害を与える特定動物に指定され、一般飼育は禁止されました。それだけにマニアからしたら手が出るほど欲しいヘビで、さらにこのヘビの色は特殊で、希少価値も高いと思われます。
闇市場で売られれば高値がつくとみられ、盗まれた可能性は否定できないですね」

近年は暴力団がシノギのひとつとして、野生動物を密猟して売りさばくケースが報告されている。このアミメニシキヘビの飼い主は爬虫類愛好家の間で有名だったようで、何者かがあたかも逃げだしたかのように装い、盗んだ可能性は否定できないかもしれない。

【C下水道に逃げた説】
「過去にニューヨークの下水道を調べたとき、ワニやら何やら、さまざまなエキゾチックアニマルが生息していたと話題になったことがある。冬でも暖かく、餌になるネズミも豊富。現在、捜索対象になっているように十分にあり得ます」

下水道は広域に張りめぐらされているだけに、飼われていたエリアから離れて移動している可能性は否定できないだろう。東南アジアなどでは下水道にすみ着いたニシキヘビが、民家などのトイレの排水溝から侵入するケースが報告されている。
1%でも可能性がある以上、警戒を怠るべきではないだろう。

【D佐藤氏の仮説】
「アパートの近くの川を捜索しているが、一番怪しい。アミメニシキヘビは自重があるだけにあまり移動はしないと考えられているが、水の中に入れば話は別。
浮力を使ってスイスイ移動できるようになる。川を伝って上流、下流ともに遠くまで移動する可能性は高いです。都市河川は横穴も多く、そうした場所に隠れている可能性が高い」

万が一、小型犬や幼い子供を見つけたら、熱を感知するピット器官で見つけて食べてしまう危険性もある。それだけに一刻も早く捕獲されることを祈るばかりだ。

https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_3170595/
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTokyoSports%252FTokyoSports_3170595_5207_1.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:46:31.91 ID:Dz9BrDrD0.net
隣の藪が盗んだ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:47:07.52 ID:2jhLwTY7M.net
グエンに食われた可能性は考慮しないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:47:49.09 ID:g5eSnPd90.net
ってか動物園の蛇で試してみたらいいじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:47:58.41 ID:QAt7ik0/d.net
スガの事務所界隈に出たらオモロいな🤣

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:48:28.91 ID:p8Ux52eJ0.net
京都科捜研なら

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:48:52.08 ID:FWHjt7Yrr.net
お前それ池江の前で言えるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:49:58.70 ID:c3jk+8mW0.net
中華もグエンも蛇食うしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:50:01.40 ID:sNpNEGTM0.net
へびバンバンしないと

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:50:10.69 ID:5z4Hv76e0.net
遠くで汽笛を聞きながらその辺で暮らしてるかも

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:50:13.14 ID:QAt7ik0/d.net
>>8
誤爆?🤔

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:50:17.20 ID:NO4qfdqxM.net
メルカリで出品されてんじやねーの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:52:46.15 ID:QolFssSkM.net
あげるんで盗んだ方盗んだって言ってくださいって言えばいいのに
プラス10万あげますとか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:55:30.85 ID:5fxKZLPUH.net
スタッフが美味しく

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:56:46.68 ID:n9HYLVTLM.net
普通に泥棒にはいられてたんじゃねぇの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 21:58:51.00 ID:hZSWT+In0.net
すっかり忘れてたわw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:00:03.78 ID:IUi686Rs0.net
グエンの夕食になった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:00:06.06 ID:6Ooo2igld.net
きっと盗まれたに違いない!これでもう安心!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:00:31.75 ID:9xQQm6RI0.net
渋谷区富ヶ谷あたりにいると思う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:00:34.38 ID:kWMTnjIOK.net
逃走大成功か

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:02:22.90 ID:GH4UI3nx0.net
グエンって蛇食うの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:03:37.66 ID:I5c2kscL0.net
みなおいしかつたよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:03:52.87 ID:S9qa6zik0.net
見つからないなら飼い主の狂言説も有力になってくる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:03:58.36 ID:1fibUzZzM.net
達者にしてるか人様に迷惑かけるんじゃねえぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:04:57.29 ID:SNZGQYy60.net
グエン達が食ったんじゃね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:05:22.52 ID:BrewLPJK0.net
たまたま10キロ1メートルの網目錦蛇目の前にいたとして盗むほど飼育してみたいものなのか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:06:27.09 ID:Dj25ZafZ0.net
Airtag呑ませておけよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:06:41.07 ID:pMX7oTBU0.net
ニュース見て爬虫類マニアが捕まえて持っていったとか?
さすがに3.5mは厳しそうだけどな
まあ下水とかだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:07:05.50 ID:d+K45HgJ0.net
食ったものを丸呑みで溶かすから
食われた跡とかで追うこともできないんだろな
まあ下水道にでもいるんじゃないかね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:07:28.33 ID:0rIna+xA0.net
単性生殖するって話は大丈夫なの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:13:03.57 ID:swilbPnRM.net
便所から下水道だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:14:17.62 ID:YHM7mu2jM.net
幸せに…?本当に?🥺

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:16:52.49 ID:h1MgO+250.net
ピクルが食った

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:17:28.20 ID:mfRkSsa50.net
盗めないだろそんな簡単に
川泳いで遠くに行ったんでしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:19:32.94 ID:R+LGp78U0.net
誰かスネークしろよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:19:37.81 ID:zZAAbPfR0.net
下水でネズミ食ってるのでは

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:20:00.28 ID:H1IU9JGA0.net
無能

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:21:40.97 ID:I5c2kscL0.net
狂言だよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:22:24.98 ID:/2/goKGx0.net
最初からいなかったとか?
それか何かが原因で死んじゃって、でもそんなこと言ったら仲間内でバカにされるから逃げたことにしたとか。
あれだけ専門家が探しても見つからないから別な理由も考えた方がいいよ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:22:28.42 ID:NLWFOUej0.net
朝夜の温度がアミメにとって低いから朝昼日光浴に出てきてもおかしくないんだよなぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:23:43.86 ID:MCFRhmcu0.net
フランスで画家やってるよ👨‍🎨

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:24:20.06 ID:58Zb82cT0.net
こっちの方がワニより売れそう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:25:47.01 ID:dODo/c6AM.net
駐車中のトラックの天井登って運ばれたんじゃね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:37:02.25 ID:UIVFBMkj0.net
下水だと思う
こち亀かなにかに下水にワニとかいる描写があった気がする

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:37:59.62 ID:J7eJ94a40.net
故郷にニシキを飾ったんや….

※ここはできれば赤色大文字で

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:38:08.59 ID:p+F/oWso0.net
死んでたらでけえしくっせえだろうしな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:39:28.90 ID:CMXna0370.net
素人が捕まえるぞーて出来るもんか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:42:33.96 ID:R4e7/BeJa.net
裏の森の主になってるか川を流れて下流の河川敷で住んでるだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:47:06.97 ID:0o1FFZ7d0.net
で味は?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:47:16.71 ID:iZQDXjdi0.net
どこか遠くへ行きたい〜♪

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:50:57.69 ID:3HtD84bt0.net
>>50
鶏肉に近い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:52:37.31 ID:/AHUyyLB0.net
>>22
この蛇旨いらしいで

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:53:13.66 ID:75oGzbj10.net
蛇ってそんな大移動する?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:53:33.60 ID:eZZeiLCC0.net
近所なら探したいなー
暇だし毎日探すのに楽しそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:53:42.26 ID:BauIk4Mt0.net
忘れた頃に目の前にいたら多分動けない悲鳴も出せんと思うわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:55:27.06 ID:n/h1e5sC0.net
アミメちゃんが幸せならそれでいいや

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:58:47.85 ID:w54Srhzu0.net
毒がないならまあいいか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:58:49.76 ID:AHDR7TY70.net
>>4
むしろ食われる可能性

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 22:59:00.92 ID:0IRAvUoH0.net
ヘビとか最初からいなかったのだ
代理ミュンヒハウゼン蛇

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:00:54.42 ID:/PAt2Aj40.net
実際はどっかでつまって死んでるかネズミに食い殺されてそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:01:41.37 ID:pXnFYKoxd.net
下水道にワニはイヤだな…w

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:04:07.91 ID:67XUsaQN0.net
ヘビって飼い主の所に戻るって習性ないのかね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:04:31.16 ID:PDuMA2Xi0.net
良かった
生贄になった子豚ちゃんはいなかったんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:11:27.60 ID:0qa8wW2Dr.net
ケージごと盗んでいたらともかくヘビだけ盗むのは無理がある

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:11:33.02 ID:7JgVxLyr0.net
そんなの今更だろ

702 :番組の途中ですが名無しさん[] 投稿日:2021/05/12(水) 14:26:56.38 ID:RxVSeQtY0
ボールパイソンとかボアで検索して見たら10万〜20万円ってそこそこするんだな

別のマニアが回収して行ったんだよ きっと

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620788268/702

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:15:14.84 ID:IYz1qQps0.net
飼い主がずっと見つかるまで探すらな永遠に見つからないで欲しい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:16:31.79 ID:Ka+bRs1Aa.net
盗まれた可能性はありそうだなぁと思ったけど、それなら他が無事なのも変じゃね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:47:06.33 ID:6V2wVyiK0.net
ヘビが飼い主に化けてるに違いない!
ヘビは実はレプティリアンで本当の飼い主はもう胃の中だ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:48:02.34 ID:h2VnRzAC0.net
あの時逃がして頂いたヘビです

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:49:12.65 ID:GEieSt7+d.net
うんこしてたらひょっこり顔を出すとか玉ヒュン

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:50:39.99 ID:s7/CG0znM.net
>>14
そんなことしたら盗んでもないのに盗んだって言い張る奴がわらわら出てくるぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/18(火) 23:54:26.06 ID:96k2rdOja.net
アミメニシキは特定動物だぞ
盗んだとしても今から飼育するのは違法

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:01:58.83 ID:4/F1wcyQ0.net
>>73
盗む奴が気にするか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:15:38.69 ID:ViLk13S+d.net
だといいよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:18:15.38 ID://R2pk680.net
>>72
たとえ嘘でも飼い主は重荷から開放されるじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/19(水) 00:20:30.52 ID:BJTwkE0OM.net
>>73
規制前に飼ってたならOKじゃねーの?
あ、規制前に飼育届出書出さなきゃ駄目なのか

総レス数 114
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200