2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビットコイン360万割れ [698822592]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 22:30:28.50 ID:YFGmw6yB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aka.gif
ソース世界の株価
https://sekai-kabuka.com/bitcoin.html

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:34:30.61 ID:4gjDrXbUa.net
原油のコンタンゴみたいに
マイニングコストでビットコインの価値がマイナスに刺さる事ってあるの?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:34:30.64 ID:zSlIq/Om0.net
まさに無駄な電子ゴミ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:34:31.61 ID:wZp/cXic0.net
こんなんやるもんじゃないわ
二十四時間土日も動いてるし朝も夜もいつ動き出すかわからん
心休まる暇ないぞ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:34:37.59 ID:0g8IznET0.net
12時狙って仕掛けて来そうだな
すんげーのどかーんと来るぞw

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:34:42.25 ID:REFAvmOL0.net
>>604
結局そいつらは早々に売るからな
掘る=下がる

じわじわ下がるよ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:34:45.98 ID:21lZBDA80.net
価値の担保なんてなくても欲しいと思うやつと売りたいと思うやつが居ればそれが価値の担保なんだよ
世界中の炭の塊を買い占めて「ダイヤモンドは永遠の輝き」とかいって値段釣り上げられてる石ころだってあるんだし

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:34:57.85 ID:pIsWedCi0.net
>>630
今は知らんけどこの前うったのは5分の1程度だったみたいだわ
ということは売ってない限りまだかなりもってるってことだな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:35:11.50 ID:YSGUBAA50.net
>>622
やっぱ人生劇場見るならTwitterか
5chだと罵り合いになるくらいで悲壮さがない

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:35:14.96 ID:G1BvQDQc0.net
>>622
2018年から買ってるなら勝ち組じゃね

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:35:15.15 ID:uOzFOi5e0.net
環境破壊コインってバレたから未来なんかない

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:35:15.53 ID:f82ODJhP0.net
テーパリング

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:35:16.25 ID:ueF65ET00.net
>>629


652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:35:30.13 ID:vx98uVxI0.net
300くらいで売って後悔してたが、売らなかったらずっと握ってたし絶望感半端なかっただろうな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:35:31.31 ID:p0kvTj4+0.net
>>620
負けて脳にダメージ入っちまったのかかわいそうに
一円も失ってない安全圏から見る大火事は最高だわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:35:34.62 ID:Fz5VMH5M0.net
電車止まるの?(´・ω・`)

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:35:57.72 ID:yKZMhSHz0.net
>>622
> https://i.imgur.com/ccJbOhi.jpg

俺の経験からすると、「旧帝大」を自称するやつは大概北大か九大

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:36:02.46 ID:21lZBDA80.net
>>622
2018年から買ってるならトータルプラスなんじゃねぇの?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:36:04.63 ID:C5ibW+BL0.net
>>577
投資系の本は全く役に立たなかったな
哲学・心理・経済・歴史・数学など一見投資とは関係ないような教養の方が
投資判断をする上で役に立っている

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:36:05.70 ID:piFY9oJSM.net
中国が仮想通貨元を今後発行するのにビットコインは都合の悪い存在なんじゃない?中国は仮想通貨元に乗り換えさせようとするやろなあ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:36:17.56 ID:pIsWedCi0.net
>>638
まあお前みたいなケンモB層が役員にいたらそう言うかもしれないよな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:36:19.50 ID:ceaxH/oyM.net
>>629
仮想通貨を一体誰が守るんだい?
少なくとも国家を守る奴はいるが

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:36:26.63 ID:7q+ptdin0.net
>>629
その考え方からして浅はか
あなたが生まれてから今現在までお金を使って生活できている事実
国発行の紙幣がそんな脆いものじゃない。戯言

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:36:44.53 ID:HNg1qqySa.net
姥が初めてコインを買った頃はのう、リップルは2円、イーサリアムは50円、ビットコインは8000円じゃった
それがはぁ、たった8年の間にこんなに高値になって
世の中いうのは明日にはどうなるかわからんの
ホッホッ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:36:50.76 ID:WiA2GBHE0.net
馬鹿「仮想通貨は国家に支配されない自由な通貨」
→実際には国家どころか数人の金持ちに支配されまくりの奴隷通貨でしたw

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:36:58.24 ID:oDwVpj1D0.net
まぁ会社が投資したってんなら色々リスクを考えた上で決議してんだから個人の責任では無いわな
提案した個人がどんな扱いを受けるかは別の話だが

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:37:05.54 ID:oEOO6Hvi0.net
>>629
徴税権

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:37:06.38 ID:t8WIeG2GM.net
水曜日に取引できるようになる予定やねん
頼むから火曜日までにナイアガラやってくれ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:37:07.46 ID:pIsWedCi0.net
>>653
俺は90万のときにかったから損してねーんよw
こういうスレでアホおちょくるの楽しいからけしかけまくってるだけで

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:37:09.85 ID:7ysl/cbe0.net
将来的な期待があるからそこまでは落ちんだろ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:37:15.23 ID:O44PHcpaM.net
つまり中華元を買えばいいのか

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:37:19.92 ID:uOzFOi5e0.net
ケンモメンはいつも資本家に搾取されてるよな

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:37:20.11 ID:+jsYUs1r0.net
>>660
国家というのも所詮は共同幻想にすぎないんだよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:37:56.38 ID:WS0y+Ewq0.net
靴磨きが沢山おるな
買い時はまだ先や

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:37:57.24 ID:pIsWedCi0.net
一年前の値段すらしならいケンモB層どっからきたの

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:37:59.30 ID:QF2EUVg80.net
そりゃ利用価値が換金しか無いんだからゴミだわな
もう2度と600万以下無いよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:38:02.56 ID:HNg1qqySa.net
>>613
利確はのう…
税がのう…

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:38:07.68 ID:NI69DPSj0.net
>>649
フツーに考えたら分かるもんだよな

仮想通貨→採掘するのに電力めっちゃ必要→クリーンな発電じゃ足りない→火力増やさないと→あれ?環境に悪くね?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:38:08.44 ID:IuOMgFYB0.net
そもそも価値があやふやな胡散臭いものじゃなかったらこんなに価格が上下しねえよ
ドルや円が1日10%とか動かないだろ
そういうこと

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:38:17.72 ID:REFAvmOL0.net
>>629
国の成り立ち
というか国の意味がわかってない層だろなこういう意見を鵜呑みにしてる低脳って

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:38:23.00 ID:x9fBsfBu0.net
>>622
全然敬称だろ

ネクソンの馬鹿役員に比べたらw

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:38:42.49 ID:N3QxqbsM0.net
>>6
大企業がそんなミスするわけないし
たぶんこれから上がるってこと
つまり今が買い時

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:38:42.63 ID:+jsYUs1r0.net
>>665
徴税権はどうやって発生してるか考えたことある?
まさか神様という絶対な存在が国に権力をお与えになったとかそういうレベル?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:38:49.89 ID:no0cuodX0.net
>>629
国が倒れる可能性なんてほとんどないだろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:00.09 ID:PcPX6Jop0.net
>>666
今買っても3ヶ月から半年はしょぼいレンジが続くぞ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:05.95 ID:NI69DPSj0.net
>>673
2018年の年明け〜春くらいに40万円台だったのは覚えてる

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:07.39 ID:6GOfBVqq0.net
みんなどこで口座開いてるんだ?
仮想通貨自体は今後も伸びるだろうし買っておきたいんだが

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:07.52 ID:C5ibW+BL0.net
>>638
ギャンブルやら投機やら投資の区別なんて意味ないよ
こんなものは所詮言葉遊びの産物で投資判断にまったく必要ないから時間の無駄だぞ
それと、そんな区別したところで結局の目的は自分の資産を最大限増やすって事だから

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:12.32 ID:4gjDrXbUa.net
ビットコイン版の糞ポジチェッカー置いておくね
http://ludwig.s602.xrea.com/op/
見方
https://bitcoin-talk.info/wp-content/uploads/2019/04/6-1.png

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:15.12 ID:MKTx8LTc0.net
>>622
全財産とかいうわりに突っ込んでる額がしょぼすぎ
フリーターの博打レベルで吹いたわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:18.58 ID:TeozNSI90.net
>>593
それ400でも言われてました。

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:19.22 ID:uOzFOi5e0.net
>>668
ETFに上場だっけ
されるといいね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:21.21 ID:qJDLBzuv0.net
>>629
コロナ禍で国家の強さを実感したわ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:33.09 ID:HNg1qqySa.net
>>622
仮想通貨板行ってハイレバショーターの悲鳴聴くのがええんよ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:34.21 ID:Odhq9Wl70.net
ロスチャイルドはETHに投資

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:45.95 ID:NBc8IA0k0.net
ネクソンの担当者は地下帝国で永久労働の刑だろ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:47.73 ID:avR9bVIm0.net
>>667
ガチで売る限界のラインどれくらいで考えてる?
また上がるかもしれんと思うと売れそうにないんだが

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:50.26 ID:p0kvTj4+0.net
>>667
お前なんで650万のときに利確しなかったの
ただのバカじゃん

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:53.29 ID:+jsYUs1r0.net
>>678
それは>>682みたいな人に対して言ってることかな?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:39:56.17 ID:2xQwaWC90.net
>>671
共同幻想だから成り立ってんだぞ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:40:03.00 ID:Caa55AKWd.net
>>680
DMMかGMOか忘れたけどマイニング工場売却してなかったっけ?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:40:22.81 ID:TQhWg6g/0.net
リップル0.5円くらいのとき買ったけど
高くなったもんだわ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:40:24.02 ID:5Q9Q9rom0.net
仮想通貨の話聞いてていつも思うのは
中央銀行達に支配されないボーダーレスな通貨、DeFiとしてのニーズがあるって言われてるけど
結局それを使って買うものはその国の通貨をもとに価値づけされてるんだから結局為替と同じことになるよね?
DeFiを達成したければ国という概念がなくならなければ不可能だと思うんだけどどうなの

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:40:33.85 ID:0Lu8HRbU0.net
>>6
地味にイーロンに人生狂わされてる奴いる

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:40:53.91 ID:C5ibW+BL0.net
>>663
むしろそうしてくれた方が分かりやすいじゃん
鴨さんが高値で買ってくれて俺たちは儲かるんだからイーロンに感謝しないと

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:40:54.52 ID:oEOO6Hvi0.net
>>681
中学生くらいからやり直した方が良いよ
兌換と中央銀行の歴史くらいは

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:41:02.70 ID:t8WIeG2GM.net
>>683
ほんなら3ヶ月かけて積み立てるわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:41:05.33 ID:HNg1qqySa.net
>>652
同じく
300万で利確したらその後伸びまくったから泣いた

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:41:21.58 ID:FZhpXHOM0.net
>>622
全然減ってねーじゃん
全然メシウマじゃない
やっぱレバ効かないから全資産失う人でてこんな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:41:28.27 ID:C8PGsGV40.net
>>658
中国が規制に乗り出したのは停電の原因だってバレたからだよ
先日のウイグル大停電は明らかにマイニングが原因だったし、そのせいで冬の大停電も
マイニングが原因だったのではという噂が広がって対応せざるを得なくなった

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:41:30.84 ID:pIsWedCi0.net
>>695
俺は捨てたと思って放置するわ10年はホールドするだろうね
損切りする必要もないだろ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:41:33.65 ID:wZp/cXic0.net
>>673
上がり続けるより何百万もの手に入るはずだった金を失う方がつらくね

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:41:34.34 ID:yn8I93MLa.net
>>676
仮想通貨じゃなくてもコストはかかるし、結局コントローラブルじゃないところが1番の問題なんじゃないか?
貨幣にまつわる専門家が存在してるのも結局誰かがコントロールしないと機能しないから存在してるわけで

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:41:59.26 ID:bfhwsGVT0.net
>>424
上がるぞ
なんでかって、上がらないと新たな餌が来ないだろ
ビットコインの価格って別に需給で決まってるわけじゃないからな?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:42:04.89 ID:21lZBDA80.net
法定通貨も為政者が究極のアホだとハイパーインフレ起こして無価値になるから絶対ではないんだよな
特にジャップの為政者もセルフ経済制裁やって喜んでるしどこかで制御出来ないインフレ来ても不思議に思わん

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:42:12.23 ID:7guCGh3I0.net
買うのに根拠がほぼないからギャンブルにもなってない

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:42:13.71 ID:+jsYUs1r0.net
>>704
過去はこんなことがありました
って歴史を頭に詰め込むのが中学生
大人はそこから「じゃあ未来はどうなるんだろう」って考えなくちゃ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:42:25.02 ID:evy8mhKY0.net
ネ糞ンとかいうチョン企業起きたら泡吹いて倒れるんちゃうか
地獄はまだまだこれからだが

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:42:29.93 ID:HNg1qqySa.net
>>657
元ホステスなんだけど、客の釣り方考えるのと似てると思ったわ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:42:30.67 ID:pIsWedCi0.net
>>696
そんな1年2年で売ろうと思って買ったわけじゃないし
当初の目的通り5年10年ホールドするという計画通り動いてるだけだわ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:42:36.87 ID:oEOO6Hvi0.net
>>712
餌はビットコでなくても良いだろ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:42:39.09 ID:hmGi/602a.net
よしケンモーに暴落スレ立ったから全力買いすっぞ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:42:59.52 ID:G1BvQDQc0.net
>>716
全資産の2%ですがw

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:43:33.80 ID:oEOO6Hvi0.net
>>715
なろうとか好きそう

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:43:37.14 ID:C5ibW+BL0.net
>>685
コインチェックのIDセルフィーという糞認証にキレちらかしたからコインチェックは使ってない
テメーとこののセキュリティザルなのにこちらの認証作業を細かくやる
糞企業に付き合ってられんからな
なのでビットフライヤーとビットバンクしか使ってねぇわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:43:40.50 ID:Ach56QJz0.net
こんなもの無価値
さっさと10円になれ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:43:45.48 ID:tOPAMMcv0.net
モリモリ上がってきたな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:43:48.35 ID:RN4EaJWl0.net
>>572
減価償却知らんのか

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:43:58.15 ID:REFAvmOL0.net
>>697
じゃ国って何?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:44:03.78 ID:e8odcDPu0.net
>>704
中央銀行ってそんなに古い存在ちゃうやん
近代になって出てきた存在なんだが

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:44:14.84 ID:cHu2xIuGa.net
上がるのもはえーな
方向性がねえ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:44:31.74 ID:oDwVpj1D0.net
電気代がかかりすぎるって意味じゃ時代が早かったのかもな
今回はガソリンハックが引き金になってそうだけど

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:44:38.76 ID:+I4LL5QKa.net
やっぱ買いだったな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:44:59.46 ID:PcPX6Jop0.net
いろんなとこで鯖落ちした価格帯の窓を埋めたからしばらくは強いと思う

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:45:01.92 ID:ZeDXlbcad.net
24時間気が抜けなくて金の損得よりストレスで失う健康のほうが大きそう

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:45:04.64 ID:piFY9oJSM.net
>>708
なるほど。そういう背景あるのね

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:45:08.88 ID:avR9bVIm0.net
>>709
それくらいどっしり構えられたら気が楽になりそうやね〜

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:45:09.71 ID:oEOO6Hvi0.net
>>728
だからなんだ?兌換に触れずに頓珍漢なレスされても困るんだけど

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:46:45.87 ID:MKTx8LTc0.net
リバってきたでえええええ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:46:57.00 ID:e8odcDPu0.net
>>736
徴税権と兌換紙幣と国家の成立にそれぞれどう関係があるんだ? 
キーワードだけ切り出して知ったような口聞いてんじゃないよw

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:47:13.51 ID:C5ibW+BL0.net
>>717
そういった技能?知識?経験則のが実は役に立つかもね
尼ランキングのってる株本はネットで検索すればだいたい載ってるようなゴミ情報しかないね

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/23(日) 23:47:22.61 ID:tdSxVBnb0.net
300万代で買えるのは今だけだぞ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200