2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アップル「えっ?ちょっと待って!日本で最新版のiPhoneじゃないPhoneSEが売り上げトップになってるんだけど?どうした?なんで?」 [373620608]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 11:13:49.08 ID:fbeipVlZ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
今売れてるスマートフォンTOP10、iPhone SEがiPhone 12をついに再逆転 2021/5/23

1位 iPhone SE(アップル)

2位 iPhone 12(アップル)

3位 iPhone 12 Pro(アップル)

4位 iPhone 12 mini(アップル)

5位 AQUOS sense5G(シャープ)

6位 AQUOS sense3 basic(シャープ)

7位 Galaxy A21(SAMSUNG)

8位 iPhone 12 Pro Max(アップル)

9位 Reno3 A(OPPO)

10位 BASIO4(京セラ)
https://news.livedoor.com/article/detail/20241476/

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 12:59:07.26 ID:2BuCHpXG0.net
>>31
物理ホームボタンはいらない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:00:06.67 ID:tI/96YDYr.net
>>2
なンだわ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:00:11.23 ID:RmIeImZod.net
指紋認証つけるかApple Watch1週間は無充電で動かせるようにしろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:01:25.10 ID:JfOIfpvD0.net
製品そのものの性能はさておき、WindowsといいiPhoneといい、マジョリティの方が何かと使い勝手がいい。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:01:27.13 ID:HL4hTd1RM.net
6インチ以上バッテリー5000に慣れたらSEみたいなのはいろいろな意味で使えないわ
今まで古いiPhone使っててそれが当たり前だと思い込んでる人以外耐えられないと思うんだけど

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:01:36.77 ID:lpBJ9E9W0.net
自分は12proだけど親二人にはSE買わせたわ
らくらくスマホみたいなやつ買われたら使い方教えられん

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:02:14.20 ID:Oc+26+lYM.net
日本はアメリカに比べて4日多く働かないと買えないしな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:02:58.72 ID:Kx8ImclEd.net
こいつの写真は別格にキレイ

2chMate 0.8.10.89/Google/Pixel 3/11/LR

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:02:59.93 ID:SfVm0lhy0.net
アベノミクスの果実が日本人の貧困として表れました

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:04:10.72 ID:SfVm0lhy0.net
もうすぐ中古を奪い合うようにして買うようになります

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:04:50.91 ID:ewz4cDhBM.net
買えないんだわ

5000円のシムフリー中古6S買ったわ

ヒビ入ってるけど快適

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:05:32.00 ID:Ewquucakp.net
iphone 12 mini + apple watchで不便は感じなくなった

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:05:37.70 ID:n3HLwnF/0.net
指紋認証ない、超急速充電ない
iPhoneはない

651 :シティボーイ :2021/05/24(月) 13:06:14.76 ID:7h30c4FwM.net
>>2
察した

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:07:16.33 ID:DmDVlaz40.net
一方5万の泥
2chMate 0.8.10.89/Xiaomi/Redmi K20 Pro Premium Edition/11/DR
https://i.imgur.com/9ySf4lL.jpg

653 :シティボーイ :2021/05/24(月) 13:07:28.07 ID:7h30c4FwM.net
1月にiPhone救急便てとこで2000円でバッテリー交換してもらったけど新品同様に持つようになってしばらく闘えるようになったiPhoneSE(2016)持ち+楽天ミニです😊

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:09:00.86 ID:IEGd8Sdh0.net
iPad使いだからスマホは小さければ小さいほどいい
初代SEが本当使いやすかった
16ギガじゃなかったらずっと使ってたのに

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:09:37.90 ID:aGq99Khz0.net
性能はSEで十分だった

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:09:53.70 ID:HprUXkQSd.net
>>2
これ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:11:45.91 ID:JO7pGrEpd.net
端末代と通信料金の完全分離&値引き規制により、需要が廉価モデルにシフトして上位機が売れなくなり、金額的に一番ダメージ受けたのは実は国産泥メーカーではなくアップル。
だから↓のような要望もしてしまう。

5Gスマホの割引制限除外を アップル日本法人が要望
https://www.47news.jp/6262556.html

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:11:46.06 ID:N7hqh8MT0.net
昔セレロンばっか売れる国と言われてたな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:13:15.80 ID:BcjDBAEv0.net
iPhoneは7で見限った
UIもどんどんクソになるし進化も乏しい
写真ガーとか言ってるやつもiPhoneの写真なんて大したことない
勝ってるのはもはや動画だけだろ

660 :番組の途中ですがポポフ@Pixel3 :2021/05/24(月) 13:13:26.69 ID:h8uhy2uv0.net
>>519
契約したほうが儲かるプランもたくさんある
最初に2万円のキャッシュバック受けられる月1000円のプランとか
そういうしょうもないやつたくさん集めるのがガジェオタなんじゃね

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:13:32.58 ID:OLSuztHhM.net
>>657
ジャップ政府としてはGAFAに痛い目見せたいから狙い通りなんだろうけどね
下級国民の不満なんて政権運営には支障ないだろうし

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:13:33.37 ID:ucm180l70.net
ンだわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:13:37.96 ID:45TQqvg6M.net
>>643
まあ正解だよな
下手な機種買って失敗することないし性能もいいから買い換えないで長くつかう老人向けにもってこい
あとは老眼向けにSE plus出してくれれば文句ないんだが

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:13:57.14 ID:dugotU+90.net
安いし法人契約はSEになる、個人で見ても高いし指紋もない12シリーズはなんかな、miniが売れてないってのもSEがかなり客食ってるでしょ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:14:45.36 ID:Jn5sNSBAM.net
8から乗り換えるのに12まで待ってたけど、結局12で指紋認証付かないの確定したからSE2に乗り換えたってやつは多いだろ。
このご時世で指紋認証を軽視したアップルの完全なる失敗。

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:14:58.47 ID:bYhkGYzY0.net
実際バッテリー以外にSEに不便さ感じない
人によっては致命的だろうが

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:15:51.55 ID:5phePBlE0.net
>>7
Apple Watchしてるとマスクしててもロック解除できるしもういいや

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:16:32.39 ID:ObjlQ7vTa.net
安いのは良いけどバッテリー持ちがウンコだった8から据え置きなのがね

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:16:35.76 ID:8IyOt2w1M.net
>>657
林檎が独自で負担して値引き販売するとか、値引き分の負担をiPhoneユーザーのみで背負うならまだしも、キャリアに負担させ関係ないユーザー全体で背負うような形は絶対に駄目だし総務省がもう首を縦に振らないわw

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:16:48.15 ID:qLNNocT90.net
>>665
全然関係ない
12は世界的に大ヒットしてるし
日本はそもそもSE2が出る前は8しか売れてなかった国だから

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:17:19.60 ID:h6op2JWGM.net
>>8
「高い回線料払ってるのは良いのに端末は高いって文句言うの?これもうわかんねえなあ…」

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:17:38.69 ID:zsD1TIof0.net
Touch IDなんだよなあ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:18:13.47 ID:Jn5sNSBAM.net
>>670
俺の言ってることそのまんまやん。
指紋認証付けないから新しいiphoneが売れてない状況を証明してくれてるやん。

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:18:25.36 ID:8IyOt2w1M.net
>>671
実際に未だそういう認識してるとしか思えんw

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:18:28.26 ID:izs6ydYy0.net
>>636
むしろ今他に差別化要因ないから泥各社がしのぎを削ってるのがカメラなんだが
Pixel,GalaxyS,Xperia1
泥のカメラが良くないというのは嘘だな

676 :ロジカル・ラグナロク :2021/05/24(月) 13:18:34.16 ID:yVHd3S1cr.net
衰退貧困国

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:18:42.28 ID:fJrhP/Ls0.net
貧しい国なンだわ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:18:50.38 ID:BOgrdMDz0.net
ジジババBASIO好きだよなww
ホーム画面見たらこれほんとにAndroidか?て思うくらいジジババ向けに改造されてて逆に使いづらい

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:19:51.98 ID:mC0NXw3x0.net
>>620
そんなことやってんの自体まったく知らなかった
こういうの誰が教えてくれんの

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:20:01.17 ID:vQwRK9fDd.net
iPhone12miniに変えたけど
やっぱり初代SEのサイズは良かったとしみじみ感じるわ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:20:22.86 ID:4VpgECJ90.net
>>2
ほんこれ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:20:31.24 ID:ErZ0tfiO0.net
うちの会社、社給スマホがiPhoneSEだわ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:20:47.79 ID:ULzhXsU3d.net
>>657
なんだこいつら日本市場なくなったら死ぬんか?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:21:18.15 ID:bzrRMY+2r.net
>>367
信者乙(´・ω・`)

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:21:38.03 ID:uXq+m4a70.net
>>2
ほんとそう

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:21:41.13 ID:RBLOoKnOa.net
税込14万のROG Phone3じゃダメなんか?

2chMate 0.8.10.89/asus/ASUS_I003D/10/LR

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:22:35.54 ID:Xy8v6qIb0.net
使ってたらマッハでバッテリー減るゴミ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:22:42.34 ID:FMJpF8FT0.net
見たか!日本の底力!!

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:22:49.09 ID:8IyOt2w1M.net
そんなに最新端末もっと買ってほしけりゃ林檎が値引き分の負債を全て背負うくらいやればよかろうぜ? 儲けてんだしさ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:24:28.87 ID:mC0NXw3x0.net
俺なんか中古の初代SEだぞ
ケース売ってないからメルカリで500円で買った
本革なのに安くて助かる
通信とメモさえ出来れば良いからカメラだの要らん
まあバッテリーはもっと持ってくれても良いんだがなあ
どうせならその分画質とか下がってくれれば良いのにそういうのはないから仕方ない

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:25:04.59 ID:4VpgECJ90.net
iPhone 12の13万なんて到底払えない
日本の平均所得は月350ドル(4万円程度)だから、
3か月分より多い

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:25:36.85 ID:1lpcvgKD0.net
な?やっぱジャップは小型が受けるんだよ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:25:53.83 ID:4VpgECJ90.net
日本の平均月収350ドルで、iPhone12が買えるわけない

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:26:07.64 ID:MOC0zsd+0.net
もうオーバースペックだからなミドルレンジモデルで十分
現にフラグシップはどのメーカーもカメラしかアピールポイントないしなw

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:26:13.24 ID:4VpgECJ90.net
日本が貧しいのではなく、iPhoneが高いだけ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:26:17.96 ID:mC0NXw3x0.net
>>670
こういう反論みたいなテイでまったく矛盾してない話するやつって
根本的に論理的思考力がぶっ壊れてそう

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:27:02.61 ID:81eAznbKM.net
>>693
マジ?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:27:36.37 ID:nQzt+Fre0.net
スマートウォッチにして時計に金使わなくなった代わりに毎年Androidに10万払ってるわ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:27:48.17 ID:mC0NXw3x0.net
>>653
そんなのあるんだなあ
俺もバッテリヤバくなったら使おう
と思って検索してみたら電車1本の近所に3店舗もあるよ
流行ってんだなあ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:27:57.25 ID:4VpgECJ90.net
日本の1人当たりGDPは$3,000/year = 年収36万円ほど

これが日本の現実

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:28:12.91 ID:nQzt+Fre0.net
>>200
大人しく3万のXiaomiにしとけばええのに

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:28:32.72 ID:8IyOt2w1M.net
一応は通信料がやっと下がって来た所に端末値引きのキャリア負担なんか復活させたら、キャリアはまた通信料含む料金形態に何かしらの形で上乗せせにゃならん。
そこには当然iPhone使わんユーザーもいるし、最新端末買わないで古い端末大事に使い続けてるユーザーもいるんだからな。いつまでアホな事言ってんだ林檎は?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:28:47.98 ID:HvWiqcyed.net
iPhoneSEはバッテリー死にかけなのもだけど、メモリ少ないのが辛いわ
裏のアプリがすぐ死んでる

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:28:48.02 ID:3DqC77gmM.net
泥機ヤバいな
3Gマイグレ公式0円機種しかねーやん

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:28:53.30 ID:4VpgECJ90.net
>>697
あんまり知られてないけどマジだよ
月3万($250/month)あったら生活できる国

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:29:58.09 ID:uXq+m4a70.net
SEだと麻雀ゲームで牌が小さ過ぎて見えないんや
トイメンの点数も見えなくてツモ条件なのに間違えたりするし

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:30:18.03 ID:/XEPU8aFd.net
AppleWatchあればマスクしてても
ロック解除できるなったけどそれでも
touchIDの利便性には到底及ばない

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:30:29.25 ID:NRXLsKUjd.net
コンパクトなのが欲しいけど
miniは高過ぎ
ってことやん

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:30:31.46 ID:4VpgECJ90.net
日本の田舎ではようやく電気とガスが通ったようなところもあるからな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:30:52.74 ID:UjBsMeNpa.net
Google使うならAndroidのが便利だろう

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:31:26.52 ID:4VpgECJ90.net
日本の一人当たりGDPは世界109位

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:32:00.92 ID:Z1M/aNus0.net
やった😂

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:32:30.19 ID:4VpgECJ90.net
銀座が日本じゃない
滅びゆく農村こそが日本なんだ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:32:32.22 ID:0PvHpQQF0.net
顔認証は、寝っ転がると認証突破できねぇ。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:32:38.54 ID:FAGrei+Q0.net
miniかったけど最高
欲言えば角を丸くしてほしかった

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:33:06.90 ID:2GJkJmGv0.net
電話機ごときに金を出す時代は終わった

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:33:45.99 ID:4VpgECJ90.net
日本では医療というのは金持ちだけが受けられる状態
民間療法で大体なんとかしてる

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:33:55.79 ID:Yu486rqc0.net
今年指紋つかなかったらマジでSE行きだわ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:34:23.11 ID:lW00VoOF0.net
世界がどうか知らないがiPhone好き=貧乏が日本の常識

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:34:38.75 ID:4VpgECJ90.net
日本人が借金して買える限界がiPhone SE
お父さんはカブに乗って出勤する(ヘルメットなし)

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:35:27.31 ID:dSdJv4Lad.net
小型とか指紋とか関係なく安いから売れてるだけでしょ
8の安売り終わってSE2がまだ出てない間はその時一番安かった11が売れてたし

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:35:31.80 ID:4VpgECJ90.net
日本に開発援助をという話も出ている

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:35:50.36 ID:4VpgECJ90.net
国連から貧困国指定される日本

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:36:14.24 ID:ksOuw0FN0.net
丸形ホームボタンは貧困の象徴
軽自動車の黄色ナンバーと同じ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:36:14.96 ID:c/O4/whY0.net
>>2
はい

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:36:22.04 ID:4VpgECJ90.net
トヨタの工場で真っ黒になって働いて、死ぬ労働者

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:36:42.81 ID:4VpgECJ90.net
日本の女は一攫千金を求めて外国人と寝る

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:37:15.52 ID:4VpgECJ90.net
日本の男は危険な作業(原発関係)で働いて、
なんとか一家を養っている

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:38:15.41 ID:4VpgECJ90.net
日本でもアウディやMAZDAは走っている
しかし、大半はスズキとダイハツの作る犬小屋より小さい車に乗っている

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:38:45.17 ID:XINoy7810.net
何で第2世代なのにiPhone SE2って名前にしなかったんだろ
appleアホだろ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:39:27.63 ID:pWCKvQoQ0.net
オーバースペックで使い込んしてるやつのが少ないだろ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:39:32.82 ID:lyyiaP080.net
iPhone5がスマホの完成形だからな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:39:46.17 ID:CLquQvzsM.net
>>691
> iPhone 12の13万なんて到底払えない
> 日本の平均所得は月350ドル(4万円程度)だから、
> 3か月分より多い

それなんだよな
もう1000ドルは他の国だと給料一月分なんだけど

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:40:18.89 ID:kAqkUkb60.net
>>718
顔認証をマスクでできるように強化して指紋はつけない方針らしいぞ
Pixel併用してるが快適だわ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:40:24.03 ID:PmcpBRcMM.net
SE使ってるけどやっぱバッテリーは弱いよ
まぁ所詮貧乏人のスマホだわ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:41:24.66 ID:4VpgECJ90.net
>>733
日本は戦後、完全に没落してしまった
今の日本は副業で家の2階養蚕を始めようと言う動きが活発化している

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:42:27.65 ID:b00h9Vayd.net
miniがいつの間にか4位になってて草

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/24(月) 13:42:35.10 ID:Y7j2OCyo0.net
サブ機として旧SEたまに使ってるけどちっちゃすぎて使いにくいわ…
昔よくこれで文章打ってたと思うよ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200