2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画あり】中国でバイクが突然爆発して1人死亡 お前らの想像の5倍凄い [931948549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 13:08:00.35 ID:wKk1m37lM.net ?DIA(101002)
https://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
https://youtu.be/6iZ5SEhvM4M

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 15:42:21.45 ID:NWvmWFvx0.net
自転車の人助かったな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 15:43:37.40 ID:wA0qtm5dM.net
EV差別始まる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 15:44:23.28 ID:D6ACE8sq0.net
マウスで指してるのが爆発するのかと思ったら違ってた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 16:12:33.31 ID:fa/I7UAR0.net
ジャップの原発とどっちがやばい?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 16:13:56.61 ID:v+/TKO2PM.net
>>134
原発は死者を出してないぞ。
だから中華バイクのがやばい。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 16:26:30.84 ID:93Beb7w00.net
>>63
映画とかでガソリンタンク銃で撃って爆発とか、ガソリンをばら撒いてタバコポイッっで火がついたりとか実際無いらしい
ある程度の熱がある程度の密着しないと発火しない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 16:27:45.08 ID:1lPg3Zwb0.net
これボンバーマンだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 16:40:40.28 ID:hLBqqfZX0.net
>>45
内燃はまず燃える

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 16:49:08.26 ID:lJlkCtlS0.net
黒い車狙ったテロじゃね?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 17:41:10.67 ID:pO2PdNBi0.net
もし仕様なら特攻隊すればワザとこうすることも出来るのけ?全セルショートみたいな?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 17:41:44.20 ID:pO2PdNBi0.net
ボンバーマンは草

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 18:22:34.47 ID:XJnYZj+oM.net
>>92
だからなんで入り口で

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 18:26:39.14 ID:M5BVbx7K0.net
>>8
ブーンはアメリカの表現に似てる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 18:29:20.97 ID:M5BVbx7K0.net
>>71
ノーカントリーで車のガソリンの入れる穴に
紙突っ込んで火をつけて爆発させてたけど

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 18:41:55.08 ID:JIyP/tZ00.net
部屋の中のバッテリーが爆発して大事になってるgifがあったな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 18:44:49.33 ID:be7aIits0.net
テロじゃないのかな?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 19:28:38.39 ID:M3hjSzkb0.net
ダイナマンのOPにぴったりな規模の爆発だな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 19:52:26.06 ID:3fp9ZnKNa.net
みんなが持ち歩いてるスマホやモバイルバッテリーも片足吹っ飛ばすくらいのエネルギー密度だからな
出所の怪しいバッテリーセル使ってるヤツはその辺気を付けろ、特にモバイルバッテリー

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 19:54:04.04 ID:pf7hIpOD0.net
コケるバイクでリチウムイオン電池はヤバいのか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 20:15:47.39 ID:UTLtTvsXd.net
バッテリー自体が環境に良くない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 20:22:49.51 ID:zs83wvFt0.net
全固体できるまで内燃期間でいいよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:06:58.29 ID:rsLmfk5W0.net
>>149
コケなくてもやばい。逃げられない。
https://www.youtube.com/watch?v=Bqwh4yUyJuE

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:09:34.08 ID:Gvfpfe+v0.net
中国製のEVは火を噴くのが当たり前だからな


一瞬で火の海…電動スクーター“充電池”発火相次ぐ
https://www.youtube.com/watch?v=XqJyRkDQIuM

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:13:49.77 ID:IHx1RD+rd.net


155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:16:04.39 ID:EOqIfIlt0.net
これから夏にかけてこの手の爆発頻発するんだろうな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:39:34.30 ID:7fZt1Ng10.net
最初マウスカーソルを対戦車ミサイルだと思ったけど、
爆発もガチな対戦車ミサイル並みじゃねえか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:59:52.80 ID:M3hjSzkb0.net
中華が国を挙げて人柱を買って出てくれてるのは喜ばしい事だな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:05:52.37 ID:MDPql+Rf0.net
ベンツいい迷惑wwwwwwwww

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:08:26.11 ID:06CTo/z90.net
>>136
「怪しい伝説」で散々検証してたよな
ダイ・ハード2の飛行機から漏れた燃料に
引火するかどうかの実験は面白かった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:12:11.64 ID:NUt3j0LAp.net
リチウムイオン電池はライターとガソリンタンクが一体化したようなもんだっていうけど
いくらなんでもこんな爆発の仕方ないだろ
短絡して噴出した電解液にライターで火付けてもこうはならんやろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:13:21.36 ID:0VWr7ZhYM.net
>>96
上海に出張行った時に財布すられて
青ざめてたら
その日の内に警官が通訳付きで滞在先のホテルに来て
「災難でしたね、こちらがスられた財布です
 中身を確認して下さい
 他に取られた物はないですか?」
と財布返してくれたわ
「どうして判ったんですか?」
と聞いたら
「この街は監視カメラで全てが管理されてます」
と言われて、なんか複雑な気分だったわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:15:11.41 ID:G+letLFJ0.net
事件か事故かわからんな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:15:34.01 ID:NUt3j0LAp.net
>>124
やりたい放題やからな
保護回路もついてないような直結リチウムイオン電池が普通にある
というより、あった
それが老朽化してるから今はやばい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:16:20.51 ID:NUt3j0LAp.net
>>149
むしろバイクは燃えても閉じ込められないからマシだろ
爆発さえしなければ逃げれる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:17:30.99 ID:hDhdEDfZ0.net
佐川がシナ製EVに替えていくんだろ?これは面白くなりそうだ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:19:10.25 ID:f5IKP5U60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
夏とかアツアツになるの平気なのか?が

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:24:13.08 ID:f5IKP5U60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
チョンモメンはシナは電気バスが走りまくってて日本は遅れてるおわってるとかいってたよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 01:54:55.24 ID:wlkyEpGh0.net
>>160
瞬発力を売りにしてるのがリチウム電池だから
間違った方向にエネルギーが放出されても
その瞬発力をいかんなく発揮するわけよ。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 02:13:35.60 ID:1aD4Mfub0.net
普通の国なら実証実験繰り返すから、時間掛かるかお金掛かるか
若しくは両方掛かる

中国は多少の犠牲など気にも止めず、取り敢えず製品化、何かあったら修正
例え会社が潰れても、何故か別の会社に技術が引き継がれてて、どんどん洗練されていく
結果、安価かつ超スピードで技術が発展していく

だーれも勝てんよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 02:29:09.82 ID:oH5UbeAQd.net


171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/05/26(水) 02:30:15.60 ID:xzD2bDzt0.net
リチウム電池の発火とは別物だろ
動画見てねえのか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 09:52:49.40 ID:YTW0gxXFd.net
古い人民の足とかがそこら中で発火したり爆発してるってニュースあったしリン酸鉄前のリチウムはそろそろ劣化で寿命か防水シールが死んでボンだろうな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 10:35:55.43 ID:auF3vNW3d.net


174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 10:38:06.81 ID:SMZ04rBsM.net
いうて日本のハイブリッド車こんなに爆発するって聞かないし、ちゃんと作ればある程度は安全なんだろうけどね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 10:42:09.61 ID:b8s48t3Q0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1387639245611749379/pu/vid/720x1280/cfCT3dVSf55pf5NF.mp4?tag=12

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 10:42:59.26 ID:On0zLz/V0.net
廃棄バッテリーのゴミ出るev車より
日本の水素エンジンの方が良さそうなんだが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 12:27:04.82 ID:zeyWDHjJa.net
>>176
水素は貯蔵方法と容量がなぁ。
高圧タンクにしろ吸蔵合金にしろ重くなる上に大して量入らんし・・・

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 12:54:40.87 ID:4HfBD4/W0.net
コレってテロル行為なのか?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 13:02:26.43 ID:7OSLdUu60.net
佐川急便おわったな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 14:31:40.42 ID:G2thsJqpd.net


総レス数 180
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200