2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大規模接種会場ガラガラ、老人「ワクチン怖い」 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:50:02.86 ID:0T4tyVIr0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
「予約なしでワクチン接種できた」と84歳男性 菅首相の東京大規模センター視察で大サービス【現場ルポ】〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f24617dda95f4a28c73f84c880faa226c222aa

「予約していないけど、来たんだよ」

 こういうのは東京都の23区外の市に住む男性(84)だ。東京の大規模接種センターでのワクチン接種は東京、
埼玉、千葉、神奈川の1都3県に住む65歳以上の高齢者が対象だ。だが、5月30日までの予約は東京23区に住む高齢者だけが対象だった。

 しかし、男性は午前10時過ぎ、会場にやってきた。居住している市では、地元の大きな病院でワクチンを接種
するように案内されたが、予約開始から3日間、電話をかけつづけたが一度もつながらず。結局、予約が埋まってしまった。
市に文句を言うと、6月から再度予約を受け付けるという。
 しかし、予約は難しいだろうと考えていた。そんな中、昨日ラジオで24日から大手町で大規模接種をするというニュース
を聞き、「これだ」と思い立った。
 ラジオによると、東京駅南口から会場までのシャトルバスが出ているという。詳しい接種会場はわからないが、
これで行けると考えた。予約はネットからだが、自分はガラケーしか持っていない。市からもらった接種券と、
本人を証明する書類として返納した自動車免許を携え、東京駅へ。

 東京駅まで着くと、目の前でバス一台が行ってしまったが、次のバスがすぐにきた。6分間隔でバスが出ているという。
大型の観光バスで何十人も乗れるが、自分も含めて乗客はわずか3人。「3人だけか」と驚きつつも、バスは出発した。
 会場に着くと、会場は人影もまばらで行列もない。緊張感は高まった。予約はしていない。地元で予約しようと思ったが
できなかったこと、書類は整えて持ってきたこと、しっかりと説明すれば何とか接種してくれるのではないか。

そんなことを考えながら、受付にいくと、「ハイ、大丈夫です」と二つ返事で、通された。何とも拍子抜けだったが、
細かい確認をされることなく、接種についての説明を受けて、その後、順番待ちに。そして、ワクチンを接種。
経過観察があり、2回目のワクチン接種の日も案内された。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:50:15.74 ID:0T4tyVIr0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
強制連行しろよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:50:24.08 ID:0T4tyVIr0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
どうすんだこれ

4 :菅ハゲ :2021/05/25(火) 22:50:30.39 ID:QVB3tDzJr.net
https://i.imgur.com/M8AFj1C.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:50:44.34 ID:0T4tyVIr0.net
ただの風邪

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:51:27.87 ID:EDaf9SxB0.net
でも予約取りにくいとかじゃなかったっけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:52:10.56 ID:+TMnaunM0.net
希望者がいなければ高齢者完了ということでいいね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:52:35.65 ID:t6zibzR+0.net
昔から疫病が多かった国とそうじゃない国とのワクチンに対しての慣れは違うわな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:52:37.89 ID:PnsW4m4u0.net
>>6
アメリカも接種率が一定までは爆速だったが急ブレーキになった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:53:10.66 ID:PnsW4m4u0.net
ワクチン怖い」層をなんとかしないと永遠に終わらない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:53:27.52 ID:PnsW4m4u0.net
強制接種しかないかも

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:53:34.56 ID:rGw9r/5D0.net
>>4
どスケベ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:54:33.48 ID:yPISdjvn0.net
日本でワクチン打つ人って半分もいかない気がしてる

人体実験であることやADEのリスクを知ってたら、
さざなみなのに打つのは逆にリスクが高いだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:54:53.97 ID:rGw9r/5D0.net
>>10
大キャンペーンやってるから何にも考えないのが打つので五割ぐらいヨユーだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:56:33.49 ID:PnsW4m4u0.net
>>13
アメリカも50%までは早かった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:57:29.02 ID:iURZA/O2r.net
>>7
はよワイらにうたせろ 旅行行きたいんじゃボケ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:58:27.52 ID:1g7cBFve0.net
打てる奴から打てよ
もったいない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:59:35.57 ID:VZLO1a+q0.net
もう年齢制限いらないな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:00:16.04 ID:b43G39kY0.net
若者と違って老人はコロナで一発アウトの可能性があるのになのに
それでもワクチン怖いっていう意味が分からん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:02:15.47 ID:Igs2CfX80.net
>>6
バカみたいな足切りが欠陥のせいでできた結果
打ちたい人も攻略できなければ予約が取れなくなった🤗

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:02:53.52 ID:2iOxYOf60.net
うちのは心臓悪いのと過去にインフルのワクチンで高熱出たから打ちたくねぇって未だに予約取ってない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:03:07.05 ID:Gw87j+2t0.net
予約が全然埋まらないんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:03:15.94 ID:vy96Xstg0.net
多分老人はマスク外していいってなったら打ちに行くと思う
老人と関わる仕事してるけどひたすらにマスクがストレスの人が多い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:03:25.84 ID:pwAxUZkj0.net
このとっしょり副反応で死なねぇーかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:03:27.37 ID:aO44CWAhd.net
安部に1000発打てよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:04:19.73 ID:MF7OVy1aM.net
じゃあもうフリーにしちゃえよ
打ちたいやつは打て

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:04:51.77 ID:BMKg2BPAd.net
ワクチンそのものより注射までにジャップ経由してるリスクの方がでかそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:05:57.81 ID:fEJ9dI/O0.net
あれだけ社会全体で接種推進してるイスラエルでも拒否する人はいるわけで
そこはまあしゃーない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:06:26.80 ID:G3is8pMnK.net
>>13
ドイツ人の約半数は接種しない選択してるって記事を見たな。日本もそうなるだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:06:29.87 ID:pehoE1DYd.net
予約したうち、半分以上の人は会場に来なくて
ワクチンが数千人分、廃棄になってると思うよ

だから、予約してなくても
来た人には片っ端から接種してる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:06:31.14 ID:iURZA/O2r.net
65歳以上の奴らは保険証持って大手町まで行く
ネットで予約したがダメ、やり方がわからなくてという
すぐに列にとおしてもらえるよ 夕方から空くから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:06:50.80 ID:9Qvnz+ZU0.net
すでに高齢者は親族や知り合いに頼んで予約してるから
その予約を取り消して変更しなおすのもネットでやらないといけないし
自分でできないんだよ

関西のうちの町内じゃ
役所にきたら代わりに大規模接種会場に変更手続きやりますよって
放送流しながら広報車を走らせてる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:07:17.93 ID:pehoE1DYd.net
>>31
朝から空いてて
予約してなくても接種させてもらえるよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:08:34.52 ID:RiOnHdw80.net
日本のワクチン忌避の風潮だとタダ乗りまでは無理っぽいね
打ちたいやつが打つでええんちゃう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:08:43.85 ID:QtS97HNwx.net
ケンモの予想通りだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:09:01.83 ID:aMwQ86eBM.net
都心に出掛けさせるのがすでにリスクだし
ちょうどいいんじゃない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:09:12.97 ID:aEZUYxWa0.net
ワクチンよりあの会場いくまでが怖いんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:09:17.02 ID:G3is8pMnK.net
スダレハゲはワクチン接種したはずなのにいま現在も常にマスクしてるんだぜ?つまり、ワクチンなんて効かないんじゃないの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:09:18.24 ID:e0/XzT0J0.net
人柱はやめとけ死ぬぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:09:45.42 ID:iURZA/O2r.net
スーツケース持って地方から大手町会場目指してる年配者おったから 田舎じゃなかなか回って来ないからじゃないかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:10:04.80 ID:aMwQ86eBM.net
予約システムの立つ瀬がないなこれ

いや最初から立ててないんだけどさ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:10:17.35 ID:G5tiAjYQ0.net
打つ側の利便制とって大手町にしたんだろうけどそうじゃないんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:10:35.46 ID:G55EDMXe0.net
実際こえーだろ
老人は諦めて打ってくれや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:11:01.78 ID:f+q7kfDJ0.net
地方でアストラゼネカ打たれるよりはマシだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:11:04.20 ID:iURZA/O2r.net
>>37
密です(会場 若いスタッフが頑張ってまーす)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:11:08.61 ID:fEJ9dI/O0.net
gotoキャンペーンはワクチン接種者のみ利用可くらいの🥕が必要になるかもしれん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:11:34.15 ID:90P5PDtMM.net
そら外出せず自治体の順番を待つわ
家族がいる老人は自治体やかかりつけ医の方で迅速に予約も取れるし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:11:51.75 ID:lJjsM6OS0.net
常温ワクチンのイメージついてるからコロナワクチンはいいっすわ・・・

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:12:49.65 ID:iURZA/O2r.net
香港にとっくに負けてるぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:13:20.14 ID:G3is8pMnK.net
子宮けいガンワクチンで薬害事件が起きたのは記憶に新しいのに、できて一年かそこらのワクチンなんか信用できるかよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:13:31.26 ID:yPISdjvn0.net
俺が思うに、老人と医療福祉関係者、飲食店店員、そのほかリスクありそうな接客業、教師

後は個別に夜遊びや風俗したい人たち、マスクが嫌いな人が打てば、残りの人は必要ないと思うよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:13:33.93 ID:t7rh7iWG0.net
自分の町で広がった時の恐怖よ
ワクチン懐疑的だった俺もワクチン渇望派に変わった
悪いこと言わないから打っとけ
ジャップランドに実質選択肢はない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:13:53.54 ID:19z4HUFl0.net
饅頭こわい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:14:42.51 ID:a2BKotch0.net
マジでこの国は老害が足引っ張ってるな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:15:14.60 ID:WdDuUzVN0.net
65歳以下にも開放した所で若者は打たない方が逆にリスク低いし休めない大半のリーマンは来れない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:15:18.48 ID:iURZA/O2r.net
ジャソプ「い、一年ちょっとで出来たワクチンなんて臨床例がなくて人柱だぁ」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:15:54.74 ID:khNBzO9J0.net
注射のあとは熱いお茶がこわい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:15:55.34 ID:xmL/8NbE0.net
まぁ20人死んでるからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:16:46.11 ID:iURZA/O2r.net
海外「周りの人みんな打ったよ?観光旅行も解禁だってさ」「西海岸行きたーい」「サッカー開幕だーい」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:17:34.66 ID:AJaAREJ90.net
ワクチンで死んでも4000万もらえないしな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:17:39.14 ID:jfQm8nRh0.net
>>48
アメリカで常温ワクチン打っても問題ないことは確認されてるよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:18:28.58 ID:51KnW1Cm0.net
大阪人は危機感で一杯なのにトンキンは舐めプしててワロタ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:18:34.41 ID:RiOnHdw80.net
>>52
都内住みで気管支喘息持ち(気管支拡張薬を持ち歩いてる)の知り合いのおっさんが
コロナかかったらたぶん死ぬわ、でもワクチン怖いから
見送るって言ってるわ

こういう人よくいるからよくわからん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:20:19.57 ID:jGnU0aR80.net
>>13
ウメハラの体験談聞くと怖いわ
ワクチン打って死ぬなら運が悪かったと思うけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:24:16.23 ID:yPISdjvn0.net
>>64
コロナとワクチン、どっちが怖いと考えるか、人それぞれだから
自分の危険度を考えて、好きな方のリスクを取ったら良いよ

住んでる街や職業、年齢、ライフスタイルでリスクは全然違うから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:24:45.46 ID:iURZA/O2r.net
地方の年寄りにワクチンツアー企画してやればいいじゃん
旅行会社も儲かるし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:25:40.33 ID:nPCZfMI80.net
行くのがめんどいだけちゃうの
こんなもんわざわざ遠出して打ちたくないだろ

68 :冷やしあめ :2021/05/25(火) 23:25:43.23 ID:S3IN9ThU0.net
大阪
24日から募集が始まった来週月曜日から1週間分の(新規)予約。
大阪会場では開始30分ほどで3万5000人分すべてが埋まった

東京
東京のほうは25日の午後2時の時点で、
定員7万人に対しおよそ3万4900人分と半数程度の予約しか入っていない

あんな遠くまでね、じいさん、ばあさんがどうやって行くの
地元で接種できる日までじっと耐えて待つのが、我々年寄りにとって便利だと思います

遠いんかい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:26:36.07 ID:x1fZpBhU0.net
お前らは打て
ワイはもう打ちたくない
いきなり死んだけど4千万円貰えないし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:31:53.03 ID:NMQciZYz0.net
老人なんだから人体実験に協力しろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:33:02.04 ID:5zKak1aM0.net
なんなんこれ
若者にもうてよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:33:07.83 ID:xrgmCQ0m0.net
予約システムの問題を現場の運用でカバーしてるだけだゾ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:33:35.31 ID:SXFJc4Dh0.net
もう死ねよクソジジイ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:36:06.00 ID:rGu+vb9Fa.net
薬害被害者を足蹴にし続けた国だから信用は無い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:36:55.33 ID:cYJERrog0.net
サリドマイドとか知ってる世代だからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:37:05.08 ID:0yYErUu00.net
わざわざ、蜜なところに来る莫迦なんていないだろにゃw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:42:09.61 ID:+ehOa2Yp0.net
>>63
>こういう人よくいるからよくわからん
既往症持ちは報告されてる副反応が
どストレートに既往症に影響することがあるんで
嫌だってのは当然の反応、これはワイもだ

あとはアナフィラキシー・アレルギー経験者も主治医と相談
ご無沙汰の場合はなおのこと事前診察しておくに超したこと無い

とにかく今挙がってるワクチンは皆急ごしらえで治験兼ねてるから
バクチなのは間違いないんよ
どの方式とどのメーカー、さらに無接種組がドボンになるかほんとにワカラン

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:42:16.15 ID:d1lghjjB0.net
>>64
おまえも梅原みたいにマスク外して外食したいならワクチン打ったほうがいいだろうな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:43:57.35 ID:d1lghjjB0.net
ワクチン効くかどうかというよりも、日本政府を信用でできないというところが全てでしょ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:46:00.23 ID:smn11GpX0.net
>>1
へえ予約してなくても裁量で受け入れてるんだ
日本らしく無い良い事じゃん
ちょっと感心した

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:46:51.53 ID:CNxZubgd0.net
>>50
日本だけの集団ヒステリーな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:47:05.79 ID:Qbk6o/sk0.net
NHKによると大盛況でこれでワークニは勝てる!みたいになってんだが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:48:45.03 ID:z8aEmufk0.net
ぼくのワクチンポはいかが🤓

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:49:04.35 ID:smn11GpX0.net
急いでる人は大規模行けばいいって事か
一般でもこんな感じになれば良いな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:51:13.15 ID:LVXVfZPy0.net
今が数億人の治験中だしな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:51:20.06 ID:QpWmA6z6r.net
なお、飛び入りおじさんへ
アストラゼネカ受けたら次もアストラゼネカ 
モデルナ受けたら次もモデルナ
ファイザー受けたら次もファイザーでオナシャス
常識だよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:52:39.70 ID:t5YhvHda0.net
ワクチン接種を高齢者優先で考えた奴マジで有能だな
数年後に高齢化問題が解決する事を期待したい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:53:14.52 ID:3dTN/krn0.net
都道府県で1か所の接種上って
電車で往復3時間とかだろ
電車通勤車とかに振り分けろよ(´・ω・`)

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:54:01.61 ID:cAlozaUT0.net
連続で同じ会社の受けなきゃいけないの?
とりあえず全部3回ずつ打っとくとかなら管理しなくていいのに

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:57:18.63 ID:t18vrO9E0.net
馬鹿じゃねーの
若い世代はともかく老人はさっさと打てよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:58:05.79 ID:LmWHyrdd0.net
たしかにTVで見た時デカい鳩バスに3人くらいしか乗せてないのに出発してたからな。とほほだわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:58:30.67 ID:LjN9bA3e0.net
いいからさっさと打てや老害共

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:02:11.99 ID:F9PyJECJ0.net
東京住んでるとわかると思うが都内はどこも遠い
距離じゃなく

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:02:58.69 ID:rt/ePVqw0.net
嫌儲民なら全員打つよな?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:03:09.61 ID:fbAeATH10.net
都心部に鉄道で来いってのは若者向けイベントってことだな
そこを見誤ってしまった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:04:19.38 ID:R6kOoy+Ad.net
空きがあるなら俺にも打たせろよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:06:49.20 ID:/k2ZTWqS0.net
接種会場に冗長部分が有るのは良い事だと思う

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:07:58.06 ID:1sq7BLIZ0.net
だから打たせたいなら副作用が出た場合に速やかに認定して賠償例を出した方が良いのに
この国というか自民党はその逆逆を行くからな
マジでぶっ殺した方が良い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:09:39.73 ID:kMaMMrpn0.net
8割方は副作用出してるだろこれ
熱だの腕が上がらないだのさ

ただより怖いものはないってマジだわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 00:11:00.54 ID:A3IVAO9Y0.net
運賃かかるし

総レス数 210
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200