2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大規模接種会場ガラガラ、老人「ワクチン怖い」 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:50:02.86 ID:0T4tyVIr0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
「予約なしでワクチン接種できた」と84歳男性 菅首相の東京大規模センター視察で大サービス【現場ルポ】〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f24617dda95f4a28c73f84c880faa226c222aa

「予約していないけど、来たんだよ」

 こういうのは東京都の23区外の市に住む男性(84)だ。東京の大規模接種センターでのワクチン接種は東京、
埼玉、千葉、神奈川の1都3県に住む65歳以上の高齢者が対象だ。だが、5月30日までの予約は東京23区に住む高齢者だけが対象だった。

 しかし、男性は午前10時過ぎ、会場にやってきた。居住している市では、地元の大きな病院でワクチンを接種
するように案内されたが、予約開始から3日間、電話をかけつづけたが一度もつながらず。結局、予約が埋まってしまった。
市に文句を言うと、6月から再度予約を受け付けるという。
 しかし、予約は難しいだろうと考えていた。そんな中、昨日ラジオで24日から大手町で大規模接種をするというニュース
を聞き、「これだ」と思い立った。
 ラジオによると、東京駅南口から会場までのシャトルバスが出ているという。詳しい接種会場はわからないが、
これで行けると考えた。予約はネットからだが、自分はガラケーしか持っていない。市からもらった接種券と、
本人を証明する書類として返納した自動車免許を携え、東京駅へ。

 東京駅まで着くと、目の前でバス一台が行ってしまったが、次のバスがすぐにきた。6分間隔でバスが出ているという。
大型の観光バスで何十人も乗れるが、自分も含めて乗客はわずか3人。「3人だけか」と驚きつつも、バスは出発した。
 会場に着くと、会場は人影もまばらで行列もない。緊張感は高まった。予約はしていない。地元で予約しようと思ったが
できなかったこと、書類は整えて持ってきたこと、しっかりと説明すれば何とか接種してくれるのではないか。

そんなことを考えながら、受付にいくと、「ハイ、大丈夫です」と二つ返事で、通された。何とも拍子抜けだったが、
細かい確認をされることなく、接種についての説明を受けて、その後、順番待ちに。そして、ワクチンを接種。
経過観察があり、2回目のワクチン接種の日も案内された。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:50:15.74 ID:0T4tyVIr0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
強制連行しろよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:50:24.08 ID:0T4tyVIr0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
どうすんだこれ

4 :菅ハゲ :2021/05/25(火) 22:50:30.39 ID:QVB3tDzJr.net
https://i.imgur.com/M8AFj1C.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:50:44.34 ID:0T4tyVIr0.net
ただの風邪

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:51:27.87 ID:EDaf9SxB0.net
でも予約取りにくいとかじゃなかったっけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:52:10.56 ID:+TMnaunM0.net
希望者がいなければ高齢者完了ということでいいね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:52:35.65 ID:t6zibzR+0.net
昔から疫病が多かった国とそうじゃない国とのワクチンに対しての慣れは違うわな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:52:37.89 ID:PnsW4m4u0.net
>>6
アメリカも接種率が一定までは爆速だったが急ブレーキになった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:53:10.66 ID:PnsW4m4u0.net
ワクチン怖い」層をなんとかしないと永遠に終わらない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:53:27.52 ID:PnsW4m4u0.net
強制接種しかないかも

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:53:34.56 ID:rGw9r/5D0.net
>>4
どスケベ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:54:33.48 ID:yPISdjvn0.net
日本でワクチン打つ人って半分もいかない気がしてる

人体実験であることやADEのリスクを知ってたら、
さざなみなのに打つのは逆にリスクが高いだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:54:53.97 ID:rGw9r/5D0.net
>>10
大キャンペーンやってるから何にも考えないのが打つので五割ぐらいヨユーだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:56:33.49 ID:PnsW4m4u0.net
>>13
アメリカも50%までは早かった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:57:29.02 ID:iURZA/O2r.net
>>7
はよワイらにうたせろ 旅行行きたいんじゃボケ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:58:27.52 ID:1g7cBFve0.net
打てる奴から打てよ
もったいない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 22:59:35.57 ID:VZLO1a+q0.net
もう年齢制限いらないな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:00:16.04 ID:b43G39kY0.net
若者と違って老人はコロナで一発アウトの可能性があるのになのに
それでもワクチン怖いっていう意味が分からん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:02:15.47 ID:Igs2CfX80.net
>>6
バカみたいな足切りが欠陥のせいでできた結果
打ちたい人も攻略できなければ予約が取れなくなった🤗

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:02:53.52 ID:2iOxYOf60.net
うちのは心臓悪いのと過去にインフルのワクチンで高熱出たから打ちたくねぇって未だに予約取ってない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:03:07.05 ID:Gw87j+2t0.net
予約が全然埋まらないんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:03:15.94 ID:vy96Xstg0.net
多分老人はマスク外していいってなったら打ちに行くと思う
老人と関わる仕事してるけどひたすらにマスクがストレスの人が多い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:03:25.84 ID:pwAxUZkj0.net
このとっしょり副反応で死なねぇーかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:03:27.37 ID:aO44CWAhd.net
安部に1000発打てよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:04:19.73 ID:MF7OVy1aM.net
じゃあもうフリーにしちゃえよ
打ちたいやつは打て

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:04:51.77 ID:BMKg2BPAd.net
ワクチンそのものより注射までにジャップ経由してるリスクの方がでかそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:05:57.81 ID:fEJ9dI/O0.net
あれだけ社会全体で接種推進してるイスラエルでも拒否する人はいるわけで
そこはまあしゃーない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:06:26.80 ID:G3is8pMnK.net
>>13
ドイツ人の約半数は接種しない選択してるって記事を見たな。日本もそうなるだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:06:29.87 ID:pehoE1DYd.net
予約したうち、半分以上の人は会場に来なくて
ワクチンが数千人分、廃棄になってると思うよ

だから、予約してなくても
来た人には片っ端から接種してる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:06:31.14 ID:iURZA/O2r.net
65歳以上の奴らは保険証持って大手町まで行く
ネットで予約したがダメ、やり方がわからなくてという
すぐに列にとおしてもらえるよ 夕方から空くから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:06:50.80 ID:9Qvnz+ZU0.net
すでに高齢者は親族や知り合いに頼んで予約してるから
その予約を取り消して変更しなおすのもネットでやらないといけないし
自分でできないんだよ

関西のうちの町内じゃ
役所にきたら代わりに大規模接種会場に変更手続きやりますよって
放送流しながら広報車を走らせてる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:07:17.93 ID:pehoE1DYd.net
>>31
朝から空いてて
予約してなくても接種させてもらえるよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:08:34.52 ID:RiOnHdw80.net
日本のワクチン忌避の風潮だとタダ乗りまでは無理っぽいね
打ちたいやつが打つでええんちゃう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:08:43.85 ID:QtS97HNwx.net
ケンモの予想通りだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:09:01.83 ID:aMwQ86eBM.net
都心に出掛けさせるのがすでにリスクだし
ちょうどいいんじゃない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:09:12.97 ID:aEZUYxWa0.net
ワクチンよりあの会場いくまでが怖いんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:09:17.02 ID:G3is8pMnK.net
スダレハゲはワクチン接種したはずなのにいま現在も常にマスクしてるんだぜ?つまり、ワクチンなんて効かないんじゃないの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:09:18.24 ID:e0/XzT0J0.net
人柱はやめとけ死ぬぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:09:45.42 ID:iURZA/O2r.net
スーツケース持って地方から大手町会場目指してる年配者おったから 田舎じゃなかなか回って来ないからじゃないかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:10:04.80 ID:aMwQ86eBM.net
予約システムの立つ瀬がないなこれ

いや最初から立ててないんだけどさ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:10:17.35 ID:G5tiAjYQ0.net
打つ側の利便制とって大手町にしたんだろうけどそうじゃないんだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:10:35.46 ID:G55EDMXe0.net
実際こえーだろ
老人は諦めて打ってくれや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:11:01.78 ID:f+q7kfDJ0.net
地方でアストラゼネカ打たれるよりはマシだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:11:04.20 ID:iURZA/O2r.net
>>37
密です(会場 若いスタッフが頑張ってまーす)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:11:08.61 ID:fEJ9dI/O0.net
gotoキャンペーンはワクチン接種者のみ利用可くらいの🥕が必要になるかもしれん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/25(火) 23:11:34.15 ID:90P5PDtMM.net
そら外出せず自治体の順番を待つわ
家族がいる老人は自治体やかかりつけ医の方で迅速に予約も取れるし

総レス数 210
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200