2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップランド面倒なンだわ! 小室、ヘンリー夫妻の様な立ち位置を考えている模様www眞子とアメリカに定住か [764390217]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/26(水) 10:30:44.63 ID:FG3fBVBIM●.net ?2BP(7000)
https://img.5ch.net/ico/syobo.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbb6370db470f1e4d6b30e1807a2a0d1448fcce5?page=3
 JDコースを修了した小室さんは、3年間の留学生活で精力的に活動を続けてきたようだ。
小室さんが執筆し、専門誌に掲載された論文はニューヨーク州弁護士会主催のコンペで2位を受賞。
ニューヨーク州弁護士会ホームページには前髪が伸び、グレーのスウェットシャツ姿の小室さんの写真が
掲載されている。小室さんの趣味は「ジャズピアノを弾くこと」、過去の職歴は「銀行員」と書かれ、フォーダム
大起業家法クリニックでのインターン経験についても紹介されている。

「自分を評価してくれるコミュニティにばっちりハマれば」
「文藝春秋」2021年6月号に掲載された座談会で、ニューヨーク州の弁護士資格を持つ山口真由氏が、
小室圭さんの「アピール力」についてこう語っていた。

「小室さんはニューヨーク州弁護士会主催のコンペで準優勝しています。論文の表題は『社会的企業のための
クラウドファンディング法改正の可能性への課題と示唆』。これはセンスがいいです。ホットイシューである
クラウドファンディングと社会的企業を選び、かつその論文をニューヨークの実務家主催のコンペに出すのも
センスがある。表を使ってとてもトレンディにまとめる力もある。ただし、思索を突き詰めて真実にたどり着く、
または、多大な資料を労力を惜しまずに読み込むというタイプではないかもしれません。際立ったアピール力と
いうのが、他を補ってあまりある彼の才だとすると、自分を評価してくれるコミュニティにばっちりハマれば、
成功する方だと思います」
眞子さまや小室さんがどのような新生活を思い描いているかはわからないが、将来的にはアメリカでの生活も
検討されているのではないかという意見もある。女性皇族のご結婚には、経済的なセーフティネットが必要だと
感じられるだけに、小室家の金銭トラブルや、眞子さまと小室さんの生活設計について、今後も注目が集まり続けるだろう。

総レス数 70
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200