2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイソー「味付けたまごメーカー」が人気過ぎて入手困難 こんなのジップロックでいいだろ😨 [535050937]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 00:54:56.19 ID:GrzFBRQI0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zizichan1103/20210509/20210509114242.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zizichan1103/20210509/20210509114309.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zizichan1103/20210509/20210509215356.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/z/zizichan1103/20210509/20210509114303.jpg

味付け卵を簡単に作れる「味付けたまごメーカー」が100円ショップ「ダイソー」に登場した。公式サイト上には「話題の新商品」として2021年5月8日に掲載されている。

手軽に卵に味を染み込ませられる器具だが、「たまごメーカー」を入手するまでの過程はあまり手軽ではなかった。

「たまごメーカー」は「ゆで卵と少量の調味料」で味付け卵が作れることをアピールポイントとしており、その利便性がツイッター上で注目を集めている。価格は110円(税込)だ。記者も購入して試すために中野区内(東京都)のダイソーを訪れたが、こちらではそもそも取扱いがなかった。

そこで他の店舗に電話で問い合わせ、「たまごメーカー」の有無を聞いて回ったが、取り扱いがないケースや売り切れを含め、17店舗が在庫がないと回答。「たまごメーカー」について多くの問い合わせが寄せられていると話すスタッフもいた。

ようやく在庫を確認できたのは18店めで、千葉県船橋市にある店舗だった。5月24日現在、フリマアプリ「メルカリ」を見ると1個1000円〜1600円以上の値段で11件出品され、うち6件がすでに完売だ。人気により品薄なのかもしれない。無事買えたのでさっそく試した。

必要な作業はゆで卵4個とめんつゆ100ミリリットルを入れて蓋を閉じるだけだ。容器は本体と外蓋・落し蓋で構成されている。商品説明によると、まんべんなく漬けられるので、卵をひっくり返す手間などは不要だという。

(以下略)

https://trilltrill.jp/articles/1935212

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 02:49:32.62 ID:LDidJ7IIM.net
>>359
アメリカアマゾンに出店したらもっと儲かるんじゃないか?w

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 02:49:59.51 ID:JtUH5ESma.net
全自動ゆで卵作り機もセットなら欲しかったかもしれない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 02:51:30.96 ID:iCzIErvu0.net
すぐ飽きる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 02:52:27.65 ID:bvKxRdAZ0.net
>>364
100円の商品にも工作員がいたりする?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 02:55:20.50 ID:3ra/+vkC0.net
ジップロックとかのビニールって
熱で成分が溶け出たりしてこないの?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 02:56:36.94 ID:/oAJbgw/0.net
欲しけりゃ買っといたほうがいいな
最近いいなと思ったら平気で200円300円のが売ってあるからな
100円で買えるのは今のうちだ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 02:57:40.55 ID:TOllZpwQd.net
買った方がはやいんぱら

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 02:57:49.52 ID:CLNOEZ3X0.net
>>135
ウスターソースおすすめ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 02:58:08.91 ID:QyZ3W9EG0.net
ダイソーの卵の尻に穴を開けてゆで卵を剥きやすくするグッズは便利

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 02:59:13.86 ID:LDidJ7IIM.net
>>366
卵型のシリコンに生卵割って入れてレンチンで茹で卵出来るのあれば売れるよね
めんどくさい殻剥きも要らない、簡単便利

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:00:43.28 ID:W6pbaRRk0.net
>>1
品薄にすることでメルカリでの価格が上がるから
馬鹿な国民だよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:02:00.60 ID:Tr9mVkfp0.net
>>72
この発想はなかったわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:02:16.32 ID:c+BfHWRJr.net
こんなの全然染み込まないぞ
普通に市販されてる卵買えよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:03:09.58 ID:3ra/+vkC0.net
ビニールって熱で溶け出してくるよね
ヤバない?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:04:29.63 ID:SLwLjWRqM.net
>>378
なんの熱だよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:05:28.14 ID:W4paTS/K0.net
ビニール袋でもいいし
適当な容器にいれてクッキングペーパーで落とし蓋しても同じだろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:07:40.26 ID:zIsIvMHZd.net
>>4
これ
安物だと液漏れリスクもあるしな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:08:11.89 ID:zIsIvMHZd.net
>>135
白だし使えよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:08:13.12 ID:prbj57uF0.net
そもそも味付け卵なんて桑内

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:09:25.13 ID:ZAi+pi030.net
二個用が欲しい

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:09:31.33 ID:p5zUsLne0.net
焼き肉のタレで作って味濃いだろうと思って食べたけどイマイチだったわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:11:42.98 ID:ux+j5H9i0.net
袋でよくね

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:12:50.09 ID:L/0p1H/x0.net
これいいな
よく作るから欲しいな
https://i.imgur.com/gPfr6Md.jpg

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:13:18.43 ID:qFNOMVGm0.net
ウチに汁物OKなバキュームシーラーあるからそれ使うわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:14:34.00 ID:FZcYL64+0.net
ゆで卵なんて剥いてそのまま喰えよ
味なんて要らねえんだよ
こんなもんはただのたんぱく質だぞ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:14:56.04 ID:HP/lEzTi0.net
これタッパーやジップロックじゃ駄目なの

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:15:38.76 ID:96txAOTm0.net
入手困難なのは転売屑のせいってか死ねよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:18:52.80 ID:HhMqSvdS0.net
>>382
白だし使うと白だしだけの単調な味になるじゃん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:20:01.30 ID:tNl9ZkZr0.net
あーこれいいな
半熟煮卵よく作るから正直欲しいわ
これだといつもの数分の1の量の漬けダレでよくなるんだな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:20:16.94 ID:Q67Xl3BY0.net
4個でつゆ100mlだろ
4個じゃなければもっと浸す量がいるわけだ
110円の価値しかないな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:20:58.10 ID:CCoSgavm0.net
普通のビニール袋が一番調味料を節約できるし個数も限定されない

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:22:31.00 ID:B0z8wh/v0.net
煮豚と一緒に煮詰めんとあんまうなまい

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:24:08.99 ID:yFURSzPT0.net
(ヽ゚ ん゚)「ジップロックで十分!袋で十分!袋の方が少なくて済む!」

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:24:15.88 ID:vttDqn3K0.net
>>64
でも>>1の必要量100mlって多いぞ
コップ一杯の半分もいるって異様だわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:26:15.82 ID:ZPpmVMwbM.net
100円って・・・
人気でても儲かってないだろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:26:32.46 ID:tXoZ69T70.net
コンビニ売ってるような塩味のついたのが食べたい

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:27:42.20 ID:HhMqSvdS0.net
煮卵は手羽先のさっぱり煮とコンビ組んでいるゆで玉子君が最高だな
あの子は半熟みたいな見た目だけじゃなく固茹でキリッっとしたところが印象が良い

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:27:48.93 ID:AygyPHTKd.net
なんでわざわざ味付けんの?
ゆで卵そのままでうまいやん

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:30:21.27 ID:3KaAShHU0.net
同じ百円で食品用ビニール袋買えばよいのでは?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:30:43.82 ID:zIsIvMHZd.net
>>392
えぇ(困惑)

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:30:49.42 ID:GRLElOBk0.net
>>27
コピペから話は逸れるけどこのタイプの容器、電子レンジ内が水滴だらけにならない?
茹でるよりも美味しくないし結局鍋で茹でてる

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:32:52.44 ID:GRLElOBk0.net
>>178
ウォシュレットだけ思いつかないわ…

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:44:05.00 ID:YuD6Llfqa.net
>>71
絶対これ貼られてると思ったわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:45:00.19 ID:GmEN1gTdd.net
>>237
他のレスにバラツキあるんで基準を書くとホテルで半熟は6分玉子と言われている
そこに卵のサイズも加味されるけど一般家庭で冷蔵してるなら+1分した7分がいい感じよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:52:43.24 ID:kTs/vyINF.net
言うほど味玉作るか?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:55:12.40 ID:6lh1PPyt0.net
4個じゃなくてたまご1パック10この作ってくれよ

一気に作りおきしたいんだよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 03:57:30.59 ID:enyHlF+60.net
10個パックが8個パックになって値段据え置きになるやつだな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:00:26.84 ID:DWD0ApAw0.net
卵食いすぎだろ。ボディビルダーでもなるつもりか?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:02:11.19 ID:gvSsMfo70.net
>>410
10個も作ったらこの時期すぐ食中毒起こしそうで怖い

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:03:14.98 ID:ql+BDu/h0.net
>>1
タマゴの10個いりパックとかああいうのをちょっと細工すれば簡単に作れそうだけど・・・

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:06:39.68 ID:ya+4rctX0.net
素人は黙ってろよ
一般ホテルと違って高級ホテルは5.5分
>>408

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:10:28.00 ID:3KaAShHU0.net
>>414
卵買ったことないのかそれともソースを読んでも理解できないのか
こういうアホモメンはどっからやって来るんだよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:10:43.56 ID:dIow9Cd60.net
>>410
せめて5個にしてほしいよな
4個じゃ容器複数用意しても卵10個1パックを割り切れない

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:11:30.23 ID:XnS7n6Dx0.net
馬鹿すぎて笑える
ジップロックに入れて丸めれば麺つゆの量も節約出来る

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:14:11.87 ID:IHSqYciW0.net
確かに普通のタッパーだとめんつゆケチりたくなって
半身浴以下の量でやるようになるからこれはいいかもな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:14:32.14 ID:dIow9Cd60.net
ジップロックでいいとか言ってるやつは味玉初心者かな?
確かにつゆの量は節約できるけど袋の内壁に接する面は染み込みづらく漬かり具合がまばらになるんだよ
それを防ぐにはこの容器みたいに極力卵に近い形で収めないとだめだろうよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:16:24.47 ID:HhMqSvdS0.net
>>415
サイズも分からないのに時間だけでw
冷蔵庫から出したあとか常温かも分からないのに
エアプ丸出し

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:17:49.59 ID:EhSkjOOYM.net
>>416
そんなおかしなこと言ってるか?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:18:22.22 ID:EhSkjOOYM.net
>>408
>>415
ホテルはお湯から入れてるの?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:20:57.07 ID:3KaAShHU0.net
そもそも論だけど
味玉なんか美味くもねえのになんで作る気になるんだ
糞尿嗜好症かよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:21:31.20 ID:X6/u0c+e0.net
卵パックに下半分漬けて時間たったらひっくり返すでいいんじゃね?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:26:11.26 ID:pBChKuMx0.net
>>405
俺もレンチンだとまずいと感じるから鍋で茹でてるわ
クリーム系のパスタならいいかも知らんが
オイル系だと麺の食感がダイレクトにくるからレンチンだと不味い

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:27:13.96 ID:HhMqSvdS0.net
>>425
卵パックの内部を俺は舐めたくないかな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:28:43.76 ID:tOLa2jPe0.net
ジップロックで作ると意外と満遍なく漬けるの面倒くさいんだよね
100円ならそら買うわw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:29:14.47 ID:PKgXsnl/0.net
負圧かけてんの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:30:01.54 ID:moVZlTKya.net
テレビとかチューバーが取り上げて益々入手困難になるんだろうなあ
アホが多すぎるわ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:31:12.36 ID:XASMrup+0.net
何年も前からこのスーパー設置のタダのビニール袋で味付け卵作ってたけど
これケンモメンなら普通の感覚だよな?
ジップロックなんか高くて使った事ねーわ

https://www.moneypost.jp/uploads/2020/08/07/polybag_shopping.jpg

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:33:11.35 ID:D51IE66l0.net
>>419
茹で卵作る時にもう少し細い鍋があればといつも思う
水の量もそうだが沸くまでの時間も損してる
そして、水を少なくしすぎて頭頂部が露出した状態になりがち

球体というのが相手を選ぶんだな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:37:31.17 ID:PKgXsnl/0.net
>>431
封をしないと圧がかからないから冷やしても味が染み込まないんだよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:38:52.45 ID:Bj3gahm+0.net
>>86
本気で止めとけって、最悪火事になる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:41:00.86 ID:HhMqSvdS0.net
>>432
鍋に水1cmだけで沸騰したら冷蔵庫から出してすぐのL寸卵を入れて蓋をして4分火を消して6分放置で半熟卵ができるよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:41:39.26 ID:PhiD0OsD0.net
味付き卵かえばいいじゃん

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:42:42.03 ID:olyzybbw0.net
>>433
口結んで液染みるようにするだろ普通に

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:43:15.93 ID:olyzybbw0.net
アイラップ最強
ドンキで買ってる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:43:52.21 ID:EhSkjOOYM.net
>>431
この手のビニール買っても100枚入り100円とかだから買ったほうがいいよ
あとレンジも使えるアイラップとかだと少し高くなるけどそれでも50枚入りかな?それで100円とか120円とかだよ
おれは買ってるわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:46:53.76 ID:ve9Pf6jha.net
カタチから入る人が多い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:48:09.87 ID:MV8Lp4V30.net
>>27
久しぶりのコピペ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:49:40.45 ID:ji7f5VxP0.net
味玉を自分で作るのってダルすぎない?
何のために自作するのよ?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:51:34.13 ID:QGWZWGyu0.net
玉子の殻むくのがめんどくさい

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:52:41.41 ID:jRPYLGzFK.net
買ってきたばかりの卵でも簡単に殻が剥けるグッズかと思った…残念

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:54:33.17 ID:uPJvkylOM.net
>>359
メスティンで稼いだ
動けない無能がいるおかげで優秀な人間は稼げる

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:54:37.72 ID:iM9TIt300.net
twitter見たらこれ買いに行ったのに売ってないって投稿多いからまじで売れてるのか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:57:29.29 ID:gq/Xf1q40.net
ジップロックだと余白が多いからタレ余計に入れないといけないじゃん
そういうケチな人にこそ必要な商品だよこれは

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:57:57.79 ID:8DqRkhzra.net
腹減ったから卵ゆで始めた

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 04:59:42.72 ID:/r45j7Cp0.net
いいなこれ
2個用の作ったら天下取れるだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:01:16.52 ID:HhMqSvdS0.net
>>447
余ったタレで野菜炒めでも作りゃ良いだろ
脳みそ足りないのか?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:01:27.30 ID:/m6r4m140.net
>>114
俺もだわ
初見は釣りだろと思ってたけどまさかここまで長い息のコピペとして残るとは

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:03:52.11 ID:2uD6xKvA0.net
>>4
わかる
コストかかり過ぎになりがち

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:04:05.31 ID:vwbzUGxk0.net
ジップロックより浸透率が高いとか?
ジップロックは使いまわせるし一袋につき4つ以上仕込めるしで
ゆいいつ液垂れのリスクが少なそうってことくらいしかメリットなさそうだけど

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:04:49.43 ID:g38mJO8vM.net
火曜日買ったけど30個くらい置けるスペースに残り2個だった

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:05:01.39 ID:R82Kb/2A0.net
味玉に麺つゆ微妙だよな
カツオだしが良くないのかな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:05:33.67 ID:XQEHWpXx0.net
これ持ってるがスープ節約はできないぞ 
ジップロックの方が少なくて済む

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:05:40.15 ID:LZIHqEu/r.net
>>447
不器用かよ?空気抜け

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:05:53.23 ID:BZ/RvDFBK.net
如何にも詐欺師っぽい顔

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:06:50.35 ID:BZ/RvDFBK.net
>>458
> 如何にも詐欺師っぽい顔
>
誤爆 スマソ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:07:39.04 ID:LZIHqEu/r.net
>>453
冷蔵庫の中が見た目スッキリしたり、このケースの上に物が重ねられたり、冷蔵庫内の収納上のメリットはあるのかもね。

461 :エレガント森下 :2021/05/28(金) 05:09:52.28 ID:aG1DvuFb0.net
器とキッチンペーパーでいいぞ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:10:50.60 ID:dc6k/QtpM.net
ゆで卵がすでにあるならゆで卵食うわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:12:03.44 ID:AEaXGbfPM.net
残った汁はご飯にかけるんか? 再利用?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/05/28(金) 05:13:46.23 ID:ePE3Qy710.net
一回食えば十分だろ
作るのめんどいわ

総レス数 719
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200