2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のアニメ監督「この原作つまんね〜俺が面白くしてやるよ!(オリジナル要素ドーン!)」これなんだったんだろうな [449644449]

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 15:40:55.18 ID:Xs+BB3fqa.net
>>677
ある意味原作者が原作ブレイクしてるオチなんやね
ホーリーブラウニー干渉してたら何でもアリじゃん

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 15:41:43.83 ID:NtTkhbNF0.net
ブルマがこれ、焼肉のタレーよと言った時はショックだった

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 15:44:27.15 ID:ueBp/eZEa.net
はれときどきぶた

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 15:48:23.52 ID:YUKZiCwX0.net
>>680
伏線回収してないのもあるしな
アニメの内容はある意味原作通りのギャグテイストとも言える

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 15:48:27.82 ID:5LqZYBLka.net
リゼロなんてあんなん忠実に2期作らずにレム目覚めさせてオリジナルにしちゃえばよかったのに
どうせ萌アニメなんだし

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 15:50:35.34 ID:YUKZiCwX0.net
ナベシンはエクセルサーガ以外でも自分に似たキャラを出してるからどうかと思うわ
流石にそういうのがヤバそうなのはモブにとどめてるがルパンはやりすぎだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 15:50:49.71 ID:stDA4MaCd.net
>>678
ヒロポン飲んでラリったり、マスオがガチ発狂したりでスパイシーだよな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 15:51:32.50 ID:Dm6W0VMSd.net
>>424
好きになったキャラがあっあっあされる絶望よ背徳感ある
あいつなんだかんだ人気ランキングみたいなの高かったのよな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 15:52:10.98 ID:fy0iQS9Wd.net
原作サザエさんは戦後文化史として貴重だよな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 17:23:26.22 ID:b1QF8ppiM.net
>>665
この前のCGルパンもそんなんだったな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 17:47:20.34 ID:Zw/ZtG8q0.net
誰も瀬戸の花嫁の話をしていないのが不思議。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 18:12:26.54 ID:3ZpH18Di0.net
>>689
CGルパンはそこまで酷いとは思わなかったな
カリ城はエンタメの王道だから求められても仕方ない
テレビSPルパンはここ数年多少はマシになったかなって思ったらグッバイパートナーがかなり酷かった

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 18:59:12.40 ID:FUqs3ro10.net
鋼の錬金術師の原作者の心中を思うわ・・・、あんだけ勝手にキャラ動かされてよくまあ平常心を保てたもんだわしかも連載中なのにw

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 19:09:15.98 ID:99HMh72Id.net
この原作三姉妹しか出てこねーなー
隣に男引っ越して来させるかw

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 19:19:30.26 ID:sh3K6Lnv0.net
>>642
違うぞ。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 19:23:22.86 ID:sh3K6Lnv0.net
>>621
アニメより先駆けて出されたので原作と言ってもいいだろ。原案か

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 19:34:34.88 ID:DOxuqbry0.net
原作ものほど制作準備期間をしっかり確保する必要があると思う

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 20:29:24.21 ID:NbFApEQc0.net
旧ハガレンやる前にテレ東でやってたガンガンアニメはほとんど原作途中までなぞって俺たちの戦いはこれからだエンドだったからなあ
ハレグゥくらいだったよ、出来が良かったのは

http://neoapo.com/images/anime/932/bbd940fc71c0b54f3535e08a3e6c2014.jpg
https://cs1.anime.dmkt-sp.jp/anime_kv/img/22/13/4/22134_1_1.png
http://www.ui-nap.com/starocean/img/staroceanex.jpg

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 20:31:01.60 ID:TEeygQ/O0.net
鉄腕バーディーdecodeだ
オリジナルでやって作者も気に入ってアニメからキャラを逆輸入した
一方馬鹿キモオタは作画に文句をつけて発狂していた

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 20:32:26.60 ID:kuV8pDzYM.net
花田十輝

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 20:43:20.07 ID:UM+o+1QDa.net
>>377
ネギま!?は劣化ぱにぽにだっしゅ!だったよね

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 20:44:44.33 ID:QOE6gF8gd.net
>>695
アニメに対してどのくらい先駆けて出てたのマンガ版?
マンガは一週間あるいは一月あれば形になるけど、アニメはそうはいかんからな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 21:29:35.85 ID:n8KNcLtDM.net
>>680
ホリブラ紅殻のパンドラにも干渉してるしな
多方面から怒られそう

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 22:32:02.73 ID:4evP6cZW0.net
>>164
あれって話の順番入れ替えたからああなったのかアニオリなのかよくわからん

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 22:38:41.93 ID:4evP6cZW0.net
>>280
ピンポンのペコと当たって一回戦負けだったチャイナの試合がアニメだと一回戦は海王学園の人吹っ飛ばしてたのは良かった

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 22:39:35.24 ID:HnMkigSX0.net
スチールセイントはほんとビックリした

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 01:23:55.26 ID:bqF+gi9q0.net
ゾアメルグスター様思い出した

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 01:26:17.58 ID:3eZb8rZl0.net
俺はリアルタイムで見てなかったけど
原作先に読んでた奴はスチール製んと見た時に本当に驚いただろうな
アニメオリジナル話が始まってもおかしくない場所ではないところで
いきなり変なキャラが出てきて原作の展開捻じ曲げられるもんな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 01:28:48.46 ID:+Ezvnn5r0.net
「この原作にアニメ追いついちゃうじゃん、俺が引き伸ばさなきゃ(オリジナル挿入」

これが一番つまらない
作り手も嫌々やってて熱がこもってないからクオリティが総じて酷い

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 01:32:26.42 ID:+OHZqbt20.net
面白かったらなんでもいい

>>665
元々の路線でエンタメしてるイメージ薄いし仕方ない気もする

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 01:47:28.31 ID:Yo6aS/Vw0.net
>>141
原作初期のキン肉マンアニメ化は不可能だろ
色々

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 02:21:31.75 ID:mX6SlT6d0.net
>>710
後ろから前から どーぞ
畑中葉子かお前は

こんなのを削除しただけでも粘着されたらかなわんからな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 02:23:57.28 ID:85mn2lPY0.net
オリジナル展開で成功したのは

ドラゴボのバーダック
カリオストロの城
赤ずきんチャチャ
聖闘士星矢のアスガルド編
あたりか

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 02:32:22.36 ID:3eZb8rZl0.net
ドラゴンボールZの引き延ばしもナメック星到着前に変な星に不時着とかは何とかなったが
さすがにフリーザと対峙してからはオリジナル要素入れるわけにもいかなくなって
前半CM入るまで丸ごと前回のあらすじにしたり
1話丸々気合溜めにしたりと散々だったな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 02:34:47.73 ID:Ae5prNU+0.net
ドラゴボはブロリーとゴジータで食ってる

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 03:09:17.66 ID:pjimmohA0.net
原作通りの結果がわかってるの見てもつまらんだろ
上手く改変してもらわんと

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 03:33:53.38 ID:n58YnO5n0.net
>>609
あれオリジナル部分も衛藤ヒロユキが監修してっからなあ
なのでかっこいいポーズとか先駆けて出てきた

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 09:06:46.86 ID:qqUwklCh0.net
オモチャを売るために変身バトル魔法少女ものにされた赤ずきんチャチャ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 09:09:06.68 ID:QzPXaJST0.net
>>713
その頃カメハウスでは
これが挿入されてた

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 09:10:48.28 ID:QzPXaJST0.net
>>717
スポンサーの意向には逆らえないからな
きんぎょ注意報も妙な笛を持たされたし
90年代後半アニメは主題歌が作品と全然関係ないゴリ押し歌手の曲だったりだし

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 09:18:57.15 ID:dAzVCVjId.net
>>625
森田の認識は原作ファンは
中学生のヌードセックスが目当てのロリペドで
そこはちゃんと描いてやったんだから
俺が好きなヤクザも描かせろってバーターだったからな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 09:19:53.48 ID:VeD+eSoZ0.net
>>713
くそったれ…

ズンチャズンチャテッテテーテレー

これだけでAパート

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 09:28:44.45 ID:nTAr5OGq0.net
原作ストックの関係でのぶっこみはスレタイに当てはまらないかも知れんが
キン肉マンとかナルトとかブリーチはあまりにアニオリがつまらないので観なくなったわ
どう終わったのかも知らん

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 09:30:34.90 ID:nTAr5OGq0.net
>>613
アスガルドはアニオリ史でも最高
鋼鉄その他は笑えるからオッケー

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 10:10:38.50 ID:PuWWtRJDM.net
風夏
1クールで使い捨てて終わらせるならああなるな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 10:12:31.99 ID:vC+aVAAU0.net
セーラームーンの原作ぶっ飛んでて笑える
これぐらいやってくれる漫画家は今はいないのかね

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 13:04:56.87 ID:Vu2l2enWM.net
>>14
この世界の片隅にの作者のゴッドマーズ弄りは芸があって面白かった

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 13:27:05.42 ID:Mlphge/I0.net
むかしの子供向けアニメにスポンサーの意向が反映されがちな問題は
大人も見てもらえるようにすれば解決できたと思うけど
むかしの大人はアニメを見るのは恥ずかしいという意識があったからな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 14:26:01.52 ID:2kUF6xaZ0.net
鋼の錬金術の最初のやつって何だったんだろうな
あんな短い期間で完全版やるなら普通に一期やって漫画完結してから二期でよかったんでは

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 14:30:14.00 ID:hXCWrCQyM.net
もりたの

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 15:26:34.05 ID:CKZEU49H0.net
デビルマンとかゲッターロボとか原作と大幅に違うけどアニメ企画と同時進行で好き勝手書いてたんだっけ?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 18:38:13.45 ID:85mn2lPY0.net
大人になってからデビルマンの原作読んで衝撃受けたわ

勧善懲悪の単純な話だと思ってたから
人類死滅、ヒロイン晒し首、デビルマン真っ二つ、
涙するサタン、迫る神の軍団・・・これがたった5巻の出来事
80年代以降色んな作品があったけど
結局、永井豪、手塚治虫、石ノ森章太郎辺りのフォロワーでしかないことを再認識した

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 18:46:09.68 ID:1ms6RBcQ0.net
南斗人間砲弾のことか

総レス数 732
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200