2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どれだけBリーグを煽っても、日本代表が結果出しても、「バスケ」が日本に定着しないのなんでだろう [452836546]

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:04:09.40 ID:fO7vfrpV0.net
大昔にNHKBSでNBAたくさん放送してたと思うんだけど最近はほとんどないよな?
やっぱり権利が高いからなんか?
BSで流すことで結構ファン底上げしてたと思うけどなぁ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:08:01.39 ID:8WEK/4IHM.net
くっそニワカでバスケ経験もないけど
カリーの3p集の動画はたまに見るで

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:11:21.83 ID:HShG7h3A0.net
見てて疲れる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:11:33.30 ID:sonEZ5E70.net
外人ばっかりだけだから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:12:03.59 ID:HzYg+58s0.net
女にはBリーグ好きってやつ結構いるな
選手と繋がりやすいからかもしれんが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:14:01.78 ID:pJP7eC/NM.net
5vs5で早い展開の戦略でも単調だったり数字化の少なさは、よほどスター選手揃ってないと見どころ無いわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:14:46.94 ID:yYiTezNta.net
>>263
男は背の高い外人に嫉妬しちゃうけど女はむしろ外人の方が好きだし

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:23:08.08 ID:5+iKcB1Y0.net
コロナでさすがに落ちたけどそれまでは毎年右肩上がりだし十分じゃないの

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:23:27.19 ID:la1NHYrc0.net
バスケは見るにはあんま面白くないんだよ
経験者ならより見るのつまらん
NBAですらつまらん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:24:58.84 ID:lH37NUWUM.net
日本人だからだよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:30:44.90 ID:jKqVG0SS0.net
日本代表が結果出したって、ワールドカップボロボロだっただろ
ラグビーで言う南アフリカに勝つくらいの大番狂わせで海外で賞賛されれば
ジャップマスコミも取り上げてくれるよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:33:15.78 ID:vwnwYDNG0.net
高身長でみんなスタイルいいから嫉妬して楽しめないんだろ
野球はデブでもできるしサッカーもチビがいるけどバスケにはそれがない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:37:20.64 ID:pJP7eC/NM.net
てっとりばやいのはメディアだけど、選手だったりの認識が高まらないと愛着も出ないしな
見る側に勝手にドラマを作らせて熱狂させるのもショービジネスでよくある

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:37:51.18 ID:0Tm5zkn7M.net
身長がどうこう言ってるやつは100%まともにバスケ見たことない

2mだけで試合しようが、170cmだけで試合しようがつまらないのは分かるはずなのに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:42:30.42 ID:LDk4pcmNd.net
そこそこ面白いけど野球が面白すぎなんだよな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:44:36.66 ID:3K9danCt0.net
世界で唯一観客の女性比率が男性比率より高い男性プロスポーツリーグだって聞いた
客層がフィギュアスケートとかジャニーズみたいなもんって想像したら肝心の男が寄り付かんわな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:48:04.91 ID:54aJtN0F0.net
NBAはそこそこ見るんだけどな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:54:21.81 ID:JX2vWKBEa.net
ジャップで流行る流行らないなんてメディアの扱いが全て
野球ぐらいメディアに扱われればカバディだって流行るよ
あとジャップは高齢化で脳みそ処理能力が低下した年寄りばかりだから展開が速いスポーツを見るのは無理

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 06:55:36.73 ID:WRt7qw6X0.net
選手全然知らんけどW杯アジア予選とかは面白かったよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:01:10.70 ID:J8XvlIOh0.net
身長の点数制にしろとかゴールもっと高くしろとかほんと日本人らしい意見だと思うわ
障害者と理解して皆で苦労しましょうってか
そういうスポーツ勝手に作ればいいじゃん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:04:15.29 ID:gTiUsRLb0.net
>>259
90年代後半はBSでNBAファイナルを楽しんでたなぁ
NHKは海外スポーツはMLBだけ異様に力入れて、他は全部おざなりになってしまった

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:06:43.54 ID:+JncrDWp0.net
先日テレビで試合見たけど活躍するのは結局デカイ外人だけだった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:10:25.23 ID:cs1fAWBi0.net
そんなゴリ押しないじゃん
Bリーグがイマイチなところは魅せるプレーが少ないこと
普通のドライブ、とか、普通のミドルシュート、とか、普通のゴール下、とか
破壊力に欠ける

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:12:33.35 ID:uomkdyl9a.net
>>9
アホかw来年は余裕で大谷の方が高級取りになるわw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:13:21.81 ID:qrofBCy90.net
>>276
Bリーグとか電通がゴリ押しまくってたのに
あれでメディアの扱いが悪いってすげーなw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:14:13.97 ID:KTz2vUzN0.net
確かにスピーディだしのろのろ戦うサッカーより見てて面白いとは思う
でも逆に展開が早すぎるんだと思う
野球くらいが酒飲んで肴つついて見るのがちょうどいいんだろう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:14:15.29 ID:YNFahdQiM.net
コンタクトスポーツは時期が悪いし
そもそもスポーツは観るもんじゃなくてやるもん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:24:50.63 ID:qrofBCy90.net
Bリーグて創設された時に芸能人も使ってメディア総出で宣伝しまくって
開幕戦をゴールデンタイムで生中継して盛大に開幕したのに視聴率はたった5%
それでも若年層の視聴者数が多かったから成功とか分けわかんない擁護記事ばっか書かれてたけど
結局その後に地上波中継が無くなったて事は失敗だったって事だろう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:26:10.46 ID:f//YmVSH0.net
>>56
逆逆
こないだの世界野球プレミアなんとかと一緒で、チームの総合力として韓国に負けてるのに
「でも韓国チームは大谷には手も足も出なかったから!他の雑魚を攻略したくらいでいい気になるな!大谷が9人いれば日本が勝ってた!」
と一人のスター選手の有無で優越を決めてチームスポーツと言う概念をぶっ壊している状態

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:28:26.64 ID:7CfHA+cR0.net
千葉対宇都宮
正直盛り上がれというのが無理
地元は知らん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:29:12.05 ID:LbR8SK1R0.net
毎回サッカーとの比較で点入りまくるバスケのがテレビ向きとか言うけど、テレビでも人気無いよね…

ぶっちゃけ女子バレーより人気無いだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:30:45.30 ID:iKidLWia0.net
お前ら騙されたと思って、一度Bリーグ観に行ってみろ!!
開始5分とラスト3分だけ観れれば十分な内容だから

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:30:57.92 ID:eNvltxyep.net
スラムダンクブーストがあっても駄目だったんだからもう無理でしょ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:32:02.41 ID:VMulhGy9M.net
バスケとかテレビで映す競技としては悲惨だから

オフェンスが適当に突っ込む→手がかすった!ディフェンスのファール!フリースロー!

こんな競技誰が見るんだ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:33:03.80 ID:RmksHfNZ0.net
よく知らないけどクロンボ無双だからじゃないの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:34:13.97 ID:cs1fAWBi0.net
たとえば野球でセンターからセカンドに正確にボールを投げる
その技術の高さは分かりづらい
Bリーグの難しさはそういうところにある
コロナ禍終わったら一度会場で見てみるのおすすめ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:38:50.85 ID:Kio9ts4zr.net
ほとんどがチビだからでかいのが正義だと悲しくなっちゃうもんな
と思ったけど野球もメジャーなんかみんなでかかったわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:39:31.41 ID:R7eySQsU0.net
野球やサッカーと違って一般人でも知ってる選手ってのが居ないからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:51:49.05 ID:rOFaREcFM.net
劣等人種過ぎて絶対に勝てないのを理解してるから
スポーツ全般そうだがバスケは如実にそこの差が分かる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 07:56:54.54 ID:5ViCGjmYM.net
カツオくんさんのまとめは面白い

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:00:39.18 ID:6HIU4gqXM.net
富樫とか河村とかをやたらとメディアで推してるけどさ
経験者にしか伝わらない上手さだしプレイが格好いいか?というと微妙なんだよね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:01:50.06 ID:CCOCsZnh0.net
やっても面白くないからじゃね?気軽にもできないし
野球サッカーテニスゴルフあたりは一般にも需要あるからな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です  :2021/06/01(火) 08:03:11.35 ID:VQbWfNIBM.net
https://i.imgur.com/VC6qSCo.jpg

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:03:45.68 ID:s0oGA8+w0.net
この間のLALGSWは最高だった

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:06:37.35 ID:vYXN1TgS0.net
コロポックルお断りスポーツとかジャップにはハードル高いだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:07:07.53 ID:etkZOQfv0.net
一回2〜3点で100点以上入る競技が面白いとは思えんなぁ
サッカーの逆だよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:11:17.16 ID:7nxDUrfM0.net
欠陥スポーツでつまんないからな
チビだからってのは日本より平均身長低いフィリピンでは大人気なあたり違うだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:12:58.25 ID:0RUUbir3r.net
>>282
ガチのガイジ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:19:26.76 ID:+53wtD9Z0.net
NBA

監督 白人
選手 黒人

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:20:04.86 ID:ypxCCgK60.net
>>37
日本人には戦術重視のスポーツのが好まれるのかもな
野球しかりサッカーしかりバレーしかり

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:20:22.01 ID:UpUgolGF0.net
結果なんか出したっけ?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:23:24.19 ID:SLPBhu62p.net
スポンサーの関係でBリーグ年一回見に行かされるけど1番思うのが意外と下手
フリースローとか割と頻繁に外すし

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:23:26.58 ID:sjWBZlZf0.net
冬でも楽しめるスポーツで売り出せばいいんだよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:25:04.36 ID:hPyqsUeB0.net
バスケ
アイスホッケー
アメリカンフットボール
日本では一般的な人気にはならない
ラグビーは電通のステマで人気あるように
工作活動してるが失敗してる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:29:20.93 ID:7XbwT0LXM.net
>>300
バスケを気軽にできないとか認識してるのはジャップか元々競技人口少ない国ぐらいだろうな
中国人に言ったら笑われる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:33:13.79 ID:sutlNwtd0.net
>>49
サッカーよりも少ない選手でチームを組めるし、週に何度も試合できるから、経営的にはサッカーより見込みがあるらしい。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:36:58.79 ID:zeQfHd6b0.net
バスケ面白いじゃん
ヨーロッパでも人気くあってやるやつおおいいよ
ラグビーなんかよりよっぽど人気はあったな

野球好きだけど できるやつまったくいなかった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:37:43.30 ID:05DO0UQ30.net
つまらないから

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:39:13.63 ID:05DO0UQ30.net
嫌儲「スポーツつまらんわ」
欧州の若者「サッカー?見るかよwスポーツ自体興味ないわゲームサイコーwww」
世界に広がる嫌儲思想

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:42:50.41 ID:JbB7qLNNp.net
女子バスケ水着でやればもう少し流行るかもな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:43:13.74 ID:zeQfHd6b0.net
あのさあ
そんなニュースにおどらされるなよ
イギリスあたりいきゃあわかるけど
ジャップなんかよりスポーツ等々で余暇をたのしんでるよ
またいきたい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:46:34.97 ID:A3RdiYj30.net
アフリカの黒人が審判を殴ったから

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:48:49.86 ID:qg/szRsQ0.net
サッカーと同じでシュート以外は何が凄いのかさっぱりわからないから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:48:53.47 ID:zeQfHd6b0.net
それから
アメ公もスポーツすきだよなあ
日本にくるアメ公と野球、バスケ、アイスホッケーの話しておもしろかった
あと心配しなくても嫌儲みたいなのもいるぞ

最後にあいつらすしなんてくえわねえぞ やっぱり肉だ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:48:56.34 ID:TWoi7Ei10.net
170もないガードがテクニックで凌駕するみたいな漫画やってるようじゃどうにもならんのよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:49:57.58 ID:i8CBu2rC0.net
バスケって「不良」のイメージがあるから。
ストリートバスケが悪いんじゃね?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:50:48.56 ID:Nx775KKjd.net
モニター越しだとNBAでも分かりづらいことがある
肉眼は試合の流れを捉えやすいけど誰か他人の意思でカメラをアップルーズされてもな
バスケの箱は小さいから臨場感あるし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:52:40.06 ID:yUZG1tiK0.net
>>310
シーズン通してフィールドゴール50%3P40%フリースロー90%の成功率だとNBAでも大記録

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:54:05.86 ID:J4+NhAq6M.net
セクシーさがない。全くない。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 08:58:57.72 ID:fr0lMkX4M.net
いや日本代表が全く結果残してないから盛り上がらないんだろ
なでしこやラグビーみたいに結果だしてならまだしも、ゴリ押し感がすごい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:10:23.90 ID:sBycToQ7d.net
中学高校でバスケ部とかバスケやってるやつがイキりすぎで印象悪いから

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:12:25.35 ID:jkMGrM8Ya.net
漫画スラムダンクの功罪だな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:13:49.15 ID:uomkdyl9a.net
>>306
自己紹介かな?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:25:41.19 ID:wvITPEe9r.net
キュッキュキュッキュうっせーんだよ!

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:28:08.39 ID:SZ0p7bcu0.net
実際は違うのかもだけどバスケの華ってダンクやん
庶民シュートばかりのバスケとか誰が見るんだよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:29:29.24 ID:sha5D+Ria.net
>>333
ダンク要員のでっかい外人がいるしジャップも数人はダンク出来るでっかいのもいる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:37:58.06 ID:rovdxs0W0.net
日本人「日本人がバスケやってもねえw」

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:42:22.17 ID:g4HVVvPf0.net
プレーするのは楽しいけど見るのは退屈なんだよな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:42:53.58 ID:lZBG5NKc0.net
イエローゴブリンが長身種の遊びが楽しいとでも?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:45:05.47 ID:Qo2aNlWD0.net
>>127
スポーツそのものに対する興味がなくなってるやろ
趣味の多様化か余裕がなくなっただけか
まあ両方やろな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:50:33.16 ID:IEoGo7cZ0.net
コートとゴールがそのへんの公園にないからだよ
野球のキャッチボールやサッカーのパス練みたいなのが出来ないから根付かない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 09:51:04.73 ID:bKK/j56op.net
スター不足

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 10:17:41.04 ID:irHjjLUS0.net
単純にツマラナイ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:11:01.63 ID:JRXkgA2T0.net
せっかくNBAに日本人いるのに
前みたいにNHKでやってればもっと影響力あったのに

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:13:27.05 ID:V2bxF9Hr0.net
>>3
背の高い女子はバレーボールに行く

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:15:17.94 ID:7HbFrSAP0.net
外国人だらけじゃん、純粋な日本人チームじゃ勝負にならないって恥ずかしくないの

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:18:28.70 ID:JRXkgA2T0.net
結局日本代表が強くないのが1番の問題でね
ラグビーもそれで一気に広まったし
サッカーみたいに世界一なれますよ詐欺も出来ないレベルだから現状は

でもプロ野球、Jリーグ、Bリーグでファンの数ちょうど半分ずつぐらい
https://www.murc.jp/wp-content/uploads/2020/10/news_release_201027.pdf

Bリーグファンの数は2020年減ってるけど2019年は700万人ぐらいだから少なくはない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:29:06.69 ID:PIYzyUj5a.net
バスケ部だったけど観戦するスポーツではないと思う
当時も今も何が面白いのか全くわからん
スーパープレーだけを集めた動画を見るだけで十分だよ
でもどんなスーパープレーでも2点か3点入るか入らないかの世界
満塁ホームラン的な大きな点差を一瞬でひっくり返す展開はない
むしろ車椅子バスケのほうが迫力凄くて観に行く価値あり

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:30:25.59 ID:V2bxF9Hr0.net
>>318
バスケは男女ともに上は脇が見えるタンクトップですよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:30:35.96 ID:V2bxF9Hr0.net
>>318
バスケは男女ともに上は脇が見えるタンクトップですよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:31:27.21 ID:Rl8O4om6M.net
スピードが速すぎる、一喜一憂出来ない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:31:45.51 ID:hhdlG3wed.net
>>34
観戦がスーパープレーのダイジェストで十分なんだよな
試合の流れの中で見ると余韻に浸る間もなくて軽く感じちゃうしあんまり面白くない

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:37:50.36 ID:8yphs2QBd.net
ゴブリン民族のワーワーバスケなんか見てもつまらんし

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:39:56.98 ID:f8gaGrGk0.net
>>259
rakutenが独占しちゃったからね
これで敷居が上がったというのも確かにある

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 11:56:48.84 ID:g83OBlT5d.net
見てて面白かない

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:00:23.64 ID:V2bxF9Hr0.net
>>17
中学バスケ→高校柔道
とか
中高バスケ→大学ラグビーアメフトラクロスサッカー(女子)
というような転向が多い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:24:11.50 ID:nnJxcgEYd.net
日本代表の強さ云々言い出したら野球は代表なんてなくても人気だったし
サッカーも世界では大して強くはない
大相撲なんて世界とは全く縁のない世界

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:26:48.24 ID:V7dETsmeM.net
ルール自体よく知らんし

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:29:53.42 ID:5p4JAQ5jp.net
サッカーはなかなか点が入らないから入ると盛り上がるし、野球もホームランとか出たら盛り上がるけど
バスケはスポスポ点入るから盛り上がりどころが分からん

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:29:56.30 ID:/c0a60tia.net
日本のバスケつまんない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:32:44.09 ID:HeJLQugR0.net
>>235
そんなわけ無いだろプロ野球チームは自分とこの商品なんだから

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:34:12.15 ID:ztuUU/JSx.net
野球みたいに単純なスポーツじゃないと日本では流行らない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:40:06.43 ID:HeJLQugR0.net
>>282
複数年契約だから来年の給料もう決まっとるが

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:42:46.99 ID:ysvmTNnNp.net
>>18
幕内の平均身長184、平均体重166の相撲が定着してんだからそれは違うだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:43:07.75 ID:PfnOPaBM0.net
>>360
野球はルール複雑だろ読売はじめメディアのごり押しのおかげなだけ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:46:41.41 ID:QD2oATp20.net
日本人はリアルタイムのゲームに弱い

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:47:47.43 ID:7MwbkXhlp.net
観に行くとうるせえんだよな
あんなに音響ドンチャンしなくていいよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:52:49.89 ID:ygEAzEEka.net
黒人助っ人を使い捨てしすぎ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:55:58.85 ID:sULKMy9LM.net
平均身長が縮んでる国で流行るわけないだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 12:57:17.99 ID:FUptQZqH0.net
やっぱNBAみたいに点がたくさん入ったほうが面白いよ
最近は140点以上入る試合も珍しくないもんね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 13:45:19.27 ID:yUZG1tiK0.net
>>362
191cmの「小柄な」ステフィンカリーがトップ選手になれるんだから関係ないよな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 16:36:14.91 ID:d8BNmhjZa.net
野球よりは面白いからしょうがない
観客動員も右肩上がりだしな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 16:38:23.97 ID:VIpPrRkQ0.net
まずBリーグって名称が終わっとるやろw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 17:48:38.19 ID:05DO0UQ30.net
2021年5月28日(日本テレビ) ワールドカップ(W杯)アジア2次予選「日本対ミャンマー」(午後7時)世帯平均視聴率 9・5%(関東地区)
9.5%wwwww
現実見ろよ?
誰が見てるの?w
最下層サカ豚ネトウヨくらいだろw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 17:53:58.95 ID:8Uh5mtN90.net
ルール知らん興味もない
見ててつまらん

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 18:10:14.64 ID:f9WTYB0Yd.net
1ミリも興味無い
漫画だけの世界だろバスケって

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 18:18:33.17 ID:GNTInKDO0.net
全試合に近い放送しないと国民的競技にはならんのだと思う
大相撲がそれ
野球も全盛期から巨人に関心があったんであって他のチームというか野球が好きな人は少なかった

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 20:07:09.95 ID:CPijO4g/r.net
>>226
興行規模は
NBA>中国CBA>他

NBAとCBAの2強でユーロは3番手以下

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 20:51:27.60 ID:TEA/jcxM0.net
コロナ対策ながらけっこうな客入りやし、たまに映る観客席の
女子が軒並み可愛い子やぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 21:06:08.97 ID:mM0Y5kwN0.net
千葉ジェッツおめ!

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 21:07:38.07 ID:pqc3YyIm0.net
たまにシュート打ちたくなっても身近にリングがない

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 21:10:52.19 ID:SEM4h72A0.net
>>6
ほんとこれ

4流外人がフルコートで2オン2してるのみてもつまらんわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 21:38:06.77 ID:4mwM+edk0.net
宇都宮残念
でも決勝すげー楽しかった!

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 21:40:14.14 ID:SEM4h72A0.net
うちの地元のチームとか地方ニュースでホームゲームながれるけど
客席ちいさい箱なのにガラガラでだれもいないんだけど
どうやって採算とってるんだ?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 21:47:17.75 ID:Q1wxJgEqa.net
>>382
去年や今年はコロナで客入れられないから仕方ない
普段のシーズンなら選手が少ないからスポンサーマネーでどうにかなるらしい
コロナ禍が続くならつぶれる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 21:50:22.54 ID:SEM4h72A0.net
>>383
チームできてからずっとがらがらやw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 21:53:13.70 ID:Q1wxJgEqa.net
>>384
ちなみにどこ?
俺の近所は千葉ジェッツだけど混んでる
コロナ前は5000人当たり前だった

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 21:55:29.18 ID:SEM4h72A0.net
>>385
愛媛なんとかかんとか

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 21:59:46.62 ID:Q1wxJgEqa.net
>>386
B2のオレンジバイキングスか
その辺だと客入らんしどうにもならんかもなあ
関東と沖縄だけ盛んなイメージかもしれない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 22:03:45.25 ID:+sBCWMzEr.net
>>380
NBA経験者20名以上
各国代表経験者30名以上
毎年来てるよ
https://basketball.style-jpn.com/bleague/2020-21.php

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 22:06:55.19 ID:poblDMvt0.net
>>11
サッカーも海外と比べたら球蹴りお遊戯レベルなのに人気あるのは不思議だね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 22:08:25.75 ID:SEM4h72A0.net
>>387
まあ強いチームの試合はたしかにまだマシなほうだよね
BSでたまにみてたけお
まあそのまえにしてたNBAのほうそう返せっておもうけど

まじで地方スポーツニュースのいいところの切り抜きだけみてもひでえって感想しかでないし

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 22:26:04.83 ID:fUbpJoU80.net
外人揃えたチームが強いんやろ
日本人じゃまともに点取れんのはあかんわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 22:27:50.14 ID:SEM4h72A0.net
>>391
そう外人枠の制限があるから
金で外人を帰化させたチームがずるでつよい

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/01(火) 23:39:55.13 ID:OnY1yMv30.net
時間は有限だから、他のスポーツが廃れないとバスケ見る時間がないんだろうな。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 00:37:57.59 ID:UbNFTd6q0.net
>>389
普段Jリーグ観てる目で久保とかが居るスペインの下位チームとか見ても全然上手くねえなあって思うけどね
CL優勝狙えるクラス以外はゲームのレベルとしては大差無い気がする

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 01:34:09.96 ID:l8+pmFLq0.net
Jリーグと一緒で本物(欧米)の凄さとの落差が大きすぎるんだよな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 01:42:17.01 ID:/cuRiTTC0.net
体格で足切りされるから夢がない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 01:42:25.22 ID:ZYWI86lY0.net
野外でやったらどうだろう?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 01:43:08.15 ID:6b5bugOTd.net
世界と戦えるかどうかだろ
今のレベルではマイナー競技

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 01:47:32.34 ID:ydbVs7I10.net
普通に男子日本代表クソほど弱いじゃん
サッカーはワールドカップベスト8まで王手かけてたけど
バスケは永遠に無理でしょ、人気出る要素がない

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 05:48:17.39 ID:2eSTWFft0.net
身長で分けないから

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 05:52:56.48 ID:0T3H+LRH0.net
日本もブックメーカー作ればいいのに

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 05:59:41.85 ID:f5ziObAj0.net
見てたけど基本外人さんたちで点取ってて泣いた
日本人に向いてないよこの競技

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 06:46:09.56 ID:RZw9vx+Za.net
>>402
ほとんどすべてのスポーツは体格や体格が劣る日本人に向いてない
オリンピックで結果残せるのは世界中であまり熱を持って取り組まれてないマイナー競技か女子種目だけ
日本人が世界一になれる数少ない機会であるオリンピックの開催にここまでこだわる一因ではある
もちろん主因は誰かさんのお金だけど

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 07:32:57.05 ID:KTVYiWJ4a.net
>>399
サッカーもリーグ設立したばかりの頃はアジア大会すら突破できなかったろ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 07:35:15.52 ID:CQMrk/sK0.net
平均身長が170cm前後の国で流行るわけないわな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 08:31:53.21 ID:uuoBgvRn0.net
>>402
デカい外人2人チームにいれられたらそいつらが全部やっちゃう血管スポーツだからなw


まだジャップ5人チームならジャップもうごけるんだけど

結局でかいロートル外人2人いれたほうがつよいんだわコレがwww

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 08:41:23.82 ID:D4cDTQPI0.net
優勝チームの賞金が5千万円
あの不人気で定評のあるJリーグですら3億円なのに

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 14:14:07.19 ID:vxIVBei3M.net
>>405
164cmのフィリピンで流行ってるからなんの説得力もない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 14:18:34.90 ID:zvM27DPe0.net
目を離したら点が入っているので、プロ野球と違って弁当を食いながら食うのに適さない。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 14:20:38.62 ID:VA5oXqk50.net
>>403
オリンピックの、身体能力をフルに発揮する陸上でも水泳でも体操でも日本はメダル獲って結果残してるよ
日本人に向いてないスポーツなんてないんじゃないの

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/02(水) 14:56:03.00 ID:O38DDY6Q0.net
Bリーグ全く興味なかったけど、やっぱ会場が良ければ見る気にはなるわ
沖縄と横浜のアリーナはNBAほどじゃないけど雰囲気は出てたし
まあ俺がアリーナに興味あるだけかもしれんが

総レス数 411
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200