2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】「次世代のWindows」、6月24日発表へ [637618824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:23:11.15 ID:Yl5rq0Yp0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
マイクロソフト、「次世代のWindows」を6月24日に発表へ
Alison DeNisco Rayome (CNET News) 翻訳校正: 編集部2021年06月03日 07時43分

 Microsoftは米国時間6月2日、6月24日に開催するオンラインイベントで、新しい「Windows 10」を発表することを明らかにした。この大型アップデートについては、先ごろMicrosoft最高経営責任者(CEO)のSatya Nadella氏が、同社の「Build」カンファレンスで行った基調講演のなかで「次世代のWindows」と呼んでいたが、24日のイベントには同氏ならびに最高製品責任者(CPO)のPanos Panay氏が登場し、製品発表を行うことになるという。

 Windows 10の大型アップデート(開発コード名「Sun Valley」)をめぐっては、1年ほど前からさまざまな未確認情報が流れてきている。また、先ごろ公開されたされた「Windows 10 May 2021 Update」には新機能がほとんど追加されておらず、そのために近い将来より大きなアップデートのリリースが予定されている可能性が伺われた。Buildでの基調講演の中で、Nadella氏もそのことを認め、次のアップデートについて「この10年間で最も重要なWindowsアップデートの1つ」と述べていた。

 なお、次のWindows 10では「スタート」メニュー、「アクションセンター」、「ファイルエクスプローラー」、「タスクバー」などがよりモダンなデザインに変更され、新しい機能が追加される可能性が浮上している。

https://japan.cnet.com/article/35171724/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:23:38.94 ID:7KdYPc8Ux.net
2000で十分

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:23:44.98 ID:4SzBjm420.net
たまにはこの先十年新しいものは出しませんとか言ってよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:23:54.49 ID:sdqTXcewa.net
まだ7のやつ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:24:11.37 ID:3oE59RL80.net
すべてを過去にする

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:24:14.81 ID:CAjwxJ+y0.net
夜アキバに並ぶバイトしたい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:24:19.51 ID:Y3XUBitz0.net
2000でいいだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:24:51.62 ID:VU1FXxSLM.net
ダメそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:25:19.23 ID:LIevRRcQ0.net
不具合にそなえろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:25:23.99 ID:txn84h2/d.net
やめろやめろ!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:25:27.05 ID:kjg4fSFEp.net
もういじらなくていいから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:25:31.36 ID:yy4NtOVC0.net
どうせズコーってなるんでしょ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:25:42.55 ID:5kfpUziqd.net
うそつき

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:26:05.26 ID:7nR7KkAKM.net
プレビュー版は6/24から?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:26:12.59 ID:XZ1NuZ5Qd.net
会社PCの設計が大変だから見た目が変わるだけにしてくれ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:26:46.68 ID:yRS4orya0.net
macに乗り換えようかなあ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:26:53.39 ID:Hv65lgZZ0.net
やりたいならやればいいが古いビルドのサポート期間伸ばせよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:26:55.35 ID:9nTqh4K+0.net
新たな不具合満載

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:26:59.40 ID:YY73rCDT0.net
もうこれが最後のWindowsだって言ってたよな
話がおかしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:27:15.05 ID:lIvGxVUi0.net
バージョンアップして見た目が10年前のMacOSになるだけw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:27:42.15 ID:jjfEb0iYd.net
セキュリティアップデートだけやってればいいからこれ以上弄るな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:27:54.84 ID:B8qBBqWr0.net
やめてくれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:28:14.72 ID:Ys4J6hqOa.net
7おじって絶滅した?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:28:48.52 ID:h0RSqnc20.net
>>19
最後の夢だって15回ぐらい繰り返してるからセーフ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:28:51.35 ID:p1A0TOmm0.net
もうただのOSに誰も期待してないやろ
新OS入れたら画質2倍とか、VRできるようになるとか、そういう革新的なことはなくて本質的には98の時代から変わってないんだから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:28:55.44 ID:0vt0+UBN0.net
またろくでもないOS作ったのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:29:10.26 ID:ZhpwlK0Na.net
ララララSun Valleyトゥナイ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:29:23.88 ID:yBAQ/JWg0.net
だから、1から作り直せと何度言えばわかるんだ
7級のやつ出せよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:29:35.13 ID:F/r3E52uM.net
UIは弄るなよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:30:01.22 ID:s3YmjGGN0.net
すべてのWindowsを過去にするんだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:30:09.30 ID:PCFps4Xar.net
うちの会社また混乱するわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:30:13.82 ID:edfyCGg8M.net
98・95のPCゲーム動かしたいのにまともに動かす方法なくていらつくのどうにかしろ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:30:21.62 ID:miXlrF190.net
無料だよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:31:50.96 ID:ROW/tWAdM.net
昨日環境整備したばかりなのにまた引っ掻き回すのやめろよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:31:57.91 ID:mGTxSPJN0.net
やめろー🐹

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:32:05.05 ID:Xf+k2JLB0.net
アップデートがうざい地獄はこれで終わる?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:32:18.60 ID:UXqnOmWvM.net
一方、わが社は未だにWindows7(ESU)を使用した

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:33:09.81 ID:rPyqvT7ya.net
つか今日アプデしないとネットに繋がらなくなったよな
仕事困るんだからマジでやめろって

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:33:52.57 ID:ziS5Gi/lM.net
あっそういうのいらないんで🙄

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:34:52.74 ID:044kYMjy0.net
お金かかる?タダ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:35:14.70 ID:+fct9p+qM.net
モダンなパッケージ管理を標準でいれろ
バックアップ関連はMACをパクれ

ほか何ほしい?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:36:15.22 ID:oeJozywF0.net
11出せ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:36:52.40 ID:Dnqy2L1I0.net
重いから
サクサク動かすなら、新しいPCに買い替えな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:37:09.48 ID:Skai+zkh0.net
10に変えて結構経ってると思うが未だに新しく感じるから困る

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:37:16.61 ID:hW2imsaV0.net
またアップデート地獄でパソコンが重い状態が続くのか…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:37:27.32 ID:X6uB9HUU0.net
あれ?10で最後とか言ってたような・・・

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:37:45.28 ID:OMYMR7x00.net
また変えんのかようぜぇ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:38:10.26 ID:4RtA/P6h0.net
どうせ致命的なバグをかかえてる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:38:32.15 ID:oeJozywF0.net
バージョン10.99まで頑張るんか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:38:45.86 ID:Y3XUBitz0.net
やっぱり次のOS出すのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:39:33.37 ID:mJsnVwEed.net
>>19
10のバージュなだけで10のままだぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:39:53.49 ID:d9cKW8i70.net
Windows10が最後とは言ったがWindows10-2が出ないとは言ってない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:39:54.42 ID:+b8LSwyaM.net
ゲームがそれ専売になったら考える

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:39:57.60 ID:tPtWh67ma.net
新種のウィルスの発表会

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:39:58.43 ID:WN0pAtkp0.net
>>19
これもうファイナルファンタジーだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:40:12.33 ID:Vk8Mp8g/0.net
毎度アップデートで何もトラブルない俺からするとお前らの阿鼻叫喚が面白い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:40:43.73 ID:FwZk2i500.net
10-2ってことだろ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:40:47.95 ID:QC10dlcW0.net
AppleはMacOSの開発サボってるだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:40:53.71 ID:yJP7taiF0.net
ホームにもリモートアクセスつけてよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:41:12.89 ID:U/3CHtbdM.net
storeゴリ押ししてきそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:41:12.98 ID:cbOiNDS10.net
エクスプローラーにタブつけて🥺

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:41:18.26 ID:ZB2zeS9p0.net
ユリパ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:43:56.75 ID:wrH31Gh00.net
デフォルト文字コードはUTF8にしよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:44:32.45 ID:g42/Zputd.net
>>19
毎回このスレ立ってて誰かしらそう言ってるけどちゃんとソース嫁
超大型アップデートだって言ってんの
新しいOSとちゃうて

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:45:00.47 ID:tTR45Fsz0.net
ソフトのバージョンアップとosの更新を一緒にするのやめなよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:45:04.51 ID:fNZCqeht0.net
大型アップデートなんてかましたら最悪PC壊される

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:45:10.58 ID:JAqquGth0.net
ピンボールかえせ!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:45:49.50 ID:iOTNFq4Ed.net
Windows天

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:46:08.13 ID:Esl8vNMl0.net
過去のos用のソフトが殆ど動いてくれるwindowsプリーズ😭

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:46:29.02 ID:kLcaDy8e0.net
はいはい
どうせ21H2だか22H1だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:47:08.22 ID:tTR45Fsz0.net
コンパネとポリシーとレジストリと新しい設定画面と結局全てを回らないと行けないの何とかしてよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:47:11.03 ID:AH68KnCg0.net
アップデートで動かなくなったフリーソフトあったから
7の中古買って動かしてたら、ちょっと前のアップデートでそのフリーソフトが動くとか本当にやめて欲しい・・・

73 :/)`・ω・´) :2021/06/03(木) 08:47:56.49 ID:h/xPfkwya.net ?2BP(5556)
https://img.5ch.net/ico/4ou.gif
ユーザーのためのアップデートってないよな今
作り側のためのアプデばっか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:50:59.92 ID:bUNmuZi20.net
>次のアップデートについて「この10年間で最も重要なWindowsアップデートの1つ」

やーめーてー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:51:07.30 ID:NUss8e7I0.net
またガチャかよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:54:12.95 ID:deSkf3YF0.net
ただ見た目が変わるだけで「次世代」は大袈裟やろ?
Androidのアプリ動かせるようになるとか、そういうの言ってくれないと

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:54:32.30 ID:Z1QjO4vP0.net
http://classic.pasocomclub.co.jp/img/1100000095781-1.jpg

78 :Ikh :2021/06/03(木) 08:55:22.84 ID:y21zs4o20.net
大型アップデートったって、OSのインターフェースがちょっと変わるってくらいでしょ?
ま〜見た目の変化はユーザーへの訴求力確かにあるけどさw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:55:54.53 ID:QGUI9AeQa.net
現状でさえ糞なのに更に糞化する未来しか見えない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:56:09.24 ID:J1ZX3tcCH.net
今やMicrosoft Windowsは粗悪な出来のアップデートを定期的に強制しトラブルシューティングや再設定に時間を割かざるを得ない状況を作り出すなど全人類の生産性を大幅に奪う巨悪となった(´・ω・`)

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:56:12.77 ID:7LM/pOvj0.net
更新失敗して泣く人たちの気持ち考えたりしないのこいつら

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:56:14.40 ID:BZch9FHn0.net
>>19
見た目がAppleのパクリになるだけだから。

83 :Ikh :2021/06/03(木) 08:56:22.60 ID:y21zs4o20.net
泥アプリウィンドウズで動かしたけりゃ、BluestackやらNOXやら使えばいいわけでさw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:56:34.39 ID:1ybe4E2Q0.net
>>64
いままで超大型アップデートを7, 8, 10とナンバリングしてたのを10.1, 10.2…って自称するように変えただけだぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:56:56.97 ID:eDzWq3AA0.net
不具合てんこ盛りでも俺が直してやるかかってこい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:57:10.15 ID:sMjp39+0M.net
デザインはもう変えなくていいよ
粛々とバグ取りだけ続けてくれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:57:25.50 ID:k+OMzlj60.net
デザインとかマジでどうでもいいから

88 :Ikh :2021/06/03(木) 08:58:26.62 ID:y21zs4o20.net
あとはGooglePlayやAppleSTOREをまねたWindowsストアアプリが大幅に変わるんだよね確か。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:58:26.97 ID:KN1EbVR20.net
こいつ無料でOS配ってくれるから好きだ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:59:01.66 ID:i+y5Z40U0.net
超大型地雷アップデートなんだろどうせ…

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:59:19.38 ID:bUNmuZi20.net
どうせ番号は必要なんだし、大型アップデートの時は、
10のバージョンいくつ、ビルド番号いくつとかじゃなく、11にすりゃいいのにね。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:59:51.94 ID:Rkusg0yw0.net
やめろ人々のPC壊す気か

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 08:59:55.09 ID:yyjQFPOh0.net
7減益

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 09:00:20.05 ID:k+OMzlj60.net
ドラッグドロップでフォルダ内の並べ替えできるとかそういうの先にやってよ
自動ソートしかないって作る側はこのOS使ってんのかってくらいわかってないよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 09:00:23.74 ID:J1BLtRUy0.net
MS「重くなるから新しくPC買い替えてね。Surfaceがおすすめだよ」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 09:00:37.81 ID:KaTuggcv0.net
わかったからWindowsXPやVistaから無償アップデートさせろ
それか5000円か3800円ぐらいにしろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 09:01:34.21 ID:fdRKKZDjr.net
仮想環境で2000を動かせばええんやで

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 09:02:05.05 ID:mawFbuU10.net
嘘つき

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 09:02:21.70 ID:mawFbuU10.net
ただの10やん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 09:02:32.59 ID:bUNmuZi20.net
それか、10を取るか。

総レス数 329
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200