2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン2回目の副反応、ガチで辛そう 本当にこれ「安全」なワクチンなんか? [262694968]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 23:13:10.30 ID:ZbOycWdJ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ne.gif
ソースはインターネット

<独自>台湾にワクチン124万回分提供 4日到着、震災支援の「返礼」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6395114

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:05:56.63 ID:r+rPeMzB0.net
後遺症の保証とか有るの

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:06:01.65 ID:Ab1MTYktM.net
イベルメクチンがあるのにアホ?

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:06:05.90 ID:dscww7lmp.net
>>500
言い訳はいいよ笑
そういうやつもいるかもしれないから念のためね

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:06:09.31 ID:nyfSgw2zM.net
>>475
アメリカ人の為に作ったもんをジャッ…に打ってんだからそりゃおかしい所も出るだろ
しかも保存状況やら色々手違いも多いし

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:06:12.81 ID:xRU1JK4t0.net
>>440
こいつはPCR否定派だったのを無かったことにしてるから俺も嫌い
フォロワー稼ぎの権化という感じ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:06:14.18 ID:BuSdMyMad.net
>>509
あたってねーよwww

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:06:34.90 ID:hZrc7hZw0.net
>>499
府立病院の救急にいたんだっけ?
あまりいい話を聞かなかった

たぶんこいつだよな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:06:36.54 ID:IoLSal4R0.net
日経、世界の接種状況見るとのべ19億回打たれてるのな
これすらウソじゃねぇかなって思えてきた

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:06:37.93 ID:9EfcTWjF0.net
>>503
それは君の感想ね
公の場でみる医者や開発者や専門家がネトサポの根拠をどうぞ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:06:42.50 ID:8AZSzsp4M.net
コロナ感染者→1回のワクチンで9割の効果
コロナ未感染→1回のワクチンで3割の効果

イギリスが早期収束したのは国民集団感染してたからやで
日本じゃ無理や、あと2回ワクチン打ちたくなかったらコロナ感染チャレンジも1つの手段な

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:06:46.19 ID:peHNaOvW0.net
おまえら何故去年の冬にインフルエンザ流行らなかったか知ってるか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:06:48.48 ID:dscww7lmp.net
結局出せないなら出せないでいいけど

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:06.32 ID:htZ23u7o0.net
外人と日本人が同じと思ってるやつ多すぎひん?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:16.71 ID:OKRnIG3S0.net
>>507
新型コロナワクチンは総じて毒だからうたんほうがええぞ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:20.48 ID:oYDfBIMHM.net
数ヶ月しか効果ないならその度に医療従事者は打ち続けなきゃいかんのか?
大変やな🥺

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:21.21 ID:bavjqQWp0.net
インフルワクチンは発熱は10%
コロナワクチンは50%
今まで承認されたことなかったわけだ
試作品段階だろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:26.57 ID:dscww7lmp.net
>>518
無条件で信じるのは自由だよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:30.39 ID:j56dbufS0.net
イベルメクチンばっかり言ってる奴らのせいで全く信用できなくなったわ
イベルメクチンでNG登録した方がいいな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:31.96 ID:+aC6Hxc60.net
>>520
手洗い徹底したからなw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:41.92 ID:Cjh8VpjR0.net
>>403
いやもうジャップ政府も50%で「上がり」とゴールポスト動かしてんじゃねえの?w
せっかく仕入れたアストラゼネカも台湾やCOVAXに捨てはじめたしさ

接種率レースだけ英米を追い抜いてイスラエル並みになることに、何の意味があるんだとwwwwwww

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:43.00 ID:9r7c0uAt0.net
>>2
アストラゼネカだったらBluetoothだからな。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:43.73 ID:GEmj9IGZ0.net
>>28
こっわ…
やっぱり薬害だよこのワクチン

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:52.86 ID:RnaH7uzjd.net
>>442
普通の熱発みたいな感じでカロナール飲んで90分くらいしたら汗だくになってその後スッキリだった
ただカロナール切れると再度熱発した3日分貰ったからそれ飲みきりしてそれでも続くようなら自分のところで診察受けて処方してもらおうかなと
先発組は2日とか3日で熱発は治まったよって言ってたからまあ必要なさそうだが

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:57.50 ID:25HTZAtf0.net
東北大「それだけ効く奴って事なんですよw」

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:07:58.15 ID:I6Q0AjYe0.net
・薬害起こしても補償は裁判沙汰で数十年単位
・公害も当初見てみぬふりで危険性を認めない、同じく補償は裁判沙汰
こんな過去見てたら打ちたくないやつは一定数発生するだろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:01.48 ID:9EfcTWjF0.net
>>519
1割以下で集団免疫獲得?

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:15.74 ID:UGZDqLWl0.net
千葉大学病院2000人の接種結果
https://dotup.org/uploda/dotup.org2493401.jpg



2回目接種後に1割が発熱
99%の抗体を獲得した事が判明
 

.

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:19.14 ID:hrIzdwWE0.net
もっといいワクチンできるの待つはw

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:28.40 ID:Ab1MTYktM.net
イベルメクチン最強w
あっもう在庫無いんでw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:29.40 ID:f9kyQXRzd.net
若者は打たなくていいんじゃないか

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:31.27 ID:9EfcTWjF0.net
>>526
公の場でみる医者や開発者や専門家がネトサポの根拠をどうぞ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:33.73 ID:9r7c0uAt0.net
所有物になったか

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:41.07 ID:BzxONrZ9M.net
治験データがまだまだだし

自分で判断するしかないよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:43.41 ID:peHNaOvW0.net
>>528
インフルエンザワクチンを殆ど打ってないからだよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:48.54 ID:eqBFf/pb0.net
おじさんも打たないわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:50.93 ID:epGJ4ypyM.net
効果も副作用もよくわからないワクチンなんてどう考えても打つべきじゃない

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:51.05 ID:4ThMtGVw0.net
インドがイベルメクチンで97パー減とかがガチなら打つ必要なくなる

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:08:54.56 ID:r+rPeMzB0.net
専門家じゃないんだから直観でやばいと感じたら止めておけ
案外人間の直観で当たる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:09:09.12 ID:hZrc7hZw0.net
>>482
特に2回打つと、自然免疫系がかなり落ちる
水痘帯状疱疹ウイルスを抑え込めなくなって
再活性化するんだと思う

フィンランドの医療従事者でリサーチした論文

https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2021.05.03.21256520v1

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:09:30.33 ID:BtbrzQ2m0.net
辛いどころか死んでるやん
死んでも政府は因果関係認定しないから保証も一切なしとか周りの人も辛すぎるわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:09:40.45 ID:dscww7lmp.net
>>540
言動と恣意的な誘導をする人間は信頼しないそれだけ
お前は信じればいい

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:09:40.60 ID:nyfSgw2zM.net
>>534
すでに80人くらい氏んでるんだっけ?
それでもなんも音沙汰無いからな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:09:42.14 ID:t2c6nbbo0.net
ワクチン後の死亡、アメリカで急に増える
https://pbs.twimg.com/media/E2whDwPUYAAkbPj.jpg

インフルエンザワクチンは安全だったのね

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:09:48.98 ID:rEw38YDxM.net
カロナール気軽に出しすぎだわ
それだけでも異常だとわかる

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:09:52.87 ID:i668lY5E0.net
つーか真面目な話お前らの中で2回打った奴居んの?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:00.20 ID:nyfSgw2zM.net
>>549
ほんとこれ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:06.74 ID:5Z4A9VCg0.net
>>515
後遺症やら変異種の話やらメディアが後追いする感じのが多かったよ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:10.76 ID:PnPg6HtA0.net
>>440
こいつワクチン接種率下げたいようにしか見えんのだがw
接種率上げたいなら副反応に対するケアが重要じゃねえのか…

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:12.51 ID:JDsxwlw+0.net
>>505
インド株相手だと一回接種だけだとmRNAワクチンも30%くらいしか効かないからな
ウイルスベクターよりは、という程度問題であってmRNAワクチンなら変異株もオッケーと強く言うことはまだ出来ない

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:20.09 ID:peHNaOvW0.net
まずは国がこのワクチンを安全で効果があるって書いてるエビデンス探してよどこ探してもないから

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:21.19 ID:jwW1Zjqx0.net
メリケンのワクチン接種すれば宝くじは理にかなってたか

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:29.34 ID:FC0WIXSW0.net
今自民と五輪のためだけに拙速に打つより
もっと信頼性高いワクチンできてから打った方がマシだしな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:29.81 ID:xRU1JK4t0.net
アメリカイギリスみてれば効果てきめんなのは誰でも分かる
副反応怖いから俺は打たないってのも分かる
なぜその思想をデマを武器にして周りに広めようとするのかは本当に分からない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:30.88 ID:r+rPeMzB0.net
このワクチン、科学的に第三者が検証してるの???

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:41.82 ID:9zseDUIS0.net
こういうスレはすぐ医療関係者だけどワクチン安全だったってシュババるけど
本当ならナース服着て写真あげろよ
そうでもしないと誰も信じないだろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:47.66 ID:UGZDqLWl0.net
千葉大学病院2000人の接種結果
https://dotup.org/uploda/dotup.org2493401.jpg
2回目接種後に1割が発熱





2回接種完了で99.9%の抗体を獲得
https://dotup.org/uploda/dotup.org2493404.jpg

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:10:56.24 ID:X04HEnDCp.net
薬害エイズの場合

日本においても、非加熱製剤によるエイズ被害が発生し、厚生省の不作為が問題視された。しかしエイズが感染後に、長期の潜伏期間を経て高確率で発症することが明らかになったのは、1980年代の後半以降であり、1986年から1987年頃までは、専門家の間でも抗体陽性者の発症率は低いとする見解もあった。

ー当時は分からなかったー

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:00.08 ID:I6Q0AjYe0.net
日本人の最終的な摂取率が伸び悩んだとして政府と厚生省の過去の行いの自業自得もあるよね

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:02.09 ID:IoLSal4R0.net
>>482
それ免疫不全起こしてね?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:02.62 ID:BzxONrZ9M.net
残念ならがネットでいくら検索しても安全かどうかなんてわからないよ


その安全性を調べるために数多く打つのが治験だし

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:05.80 ID:PCMD5Yyu0.net
金曜に打たせて土日を体調悪い日に当てると聞いた地獄かよこの国

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:05.80 ID:hZrc7hZw0.net
>>551
5/26厚生労働省報告書で85人死亡

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:17.96 ID:9EfcTWjF0.net
>>550
信頼とか信じなければいい じゃなくて根拠な
感情論だけなら逃げてもいいよ

公の場でみる医者や開発者や専門家がネトサポの根拠をどうぞ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:18.53 ID:RnaH7uzjd.net
>>552
インフルエンザは不活化ワクチンって言ってウイルスを殺したのを打つ感じだね
不活化ワクチンだと中国のワクチンがそうなんじゃなかったかな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:30.60 ID:CtW/Xmyb0.net
アジア人を減らすワクチンや
こんなの打つのアホや

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:36.76 ID:rOPfg4jm0.net
>>419
ワクチン接種後の血栓報告多いじゃん。
その血栓が目に飛んで網膜静脈塞栓症からの失明っぽい。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:47.89 ID:CwhXSIuwd.net
2回目はほんま普通に熱出してるやつ多いな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:50.22 ID:WORAD3pSa.net
>>505
それはスパイクタンパク質には変異入りにくいという仮説が前提としてあったじゃん
その仮説が崩れたのに何でその売り込みまだ信じてるの

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:11:53.99 ID:dscww7lmp.net
>>562
信頼されたいなら免許あげれば一発だよ
現状お前のレスなんてネトウヨレベルの信頼性

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:03.51 ID:UGZDqLWl0.net
千葉大学病院の職員2000人の接種結果


https://dotup.org/uploda/dotup.org2493401.jpg
1回目は副反応ほとんど無し
2回目は接種後に1割が発熱



2回接種完了で99.9%の抗体を獲得した事を確認
https://dotup.org/uploda/dotup.org2493404.jpg




.

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:07.06 ID:PnPg6HtA0.net
>>425
IDすげえ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:08.26 ID:5mWwoHja0.net
40代だけど難病持ちだから今月末には打てそうとかかりつけ医に言われたわ怖い

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:11.76 ID:nRN8PK/t0.net
血管炎を高確率で発症するっぽいな

血管炎になると剥がれた血管壁が血栓になるか
出血するガチャ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:13.19 ID:EsOmnEYc0.net
グループLINEで先に打ってる看護師たちがいろいろ書いてくれてるけどあれ読むと打ちたくねーわ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:17.78 ID:dscww7lmp.net
自称医師さん一生逃げてんな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:20.96 ID:HZXw3QDp0.net
安全なわけあるかよ。

「コロナで死ぬ」
「ワクチンで死ぬ」

同じ死ぬなら打たなきゃソンソン♪

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:22.90 ID:AekjPH6pa.net
ワクチン志願兵接種乙wwwwww
インフルワクチンと同じノリで接種したんだろうなwwwwww

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:22.96 ID:5Z4A9VCg0.net
>>536
やっぱワクチンの適切な温度管理も副反応にかなり影響してそう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:26.06 ID:FVWosw5b0.net
世界初の人造ワクチンだからな
本来やらないといけない臨床試験もかなりすっ飛ばしてるし
打ちたい奴が自己責任で実験台になってね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:37.14 ID:htZ23u7o0.net
製薬会社免責と冷蔵OKってだけで普通の神経なら打たなくね

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:43.77 ID:hZrc7hZw0.net
>>568
わい勤務先の事務の人が帯状疱疹なった

わいは、打ってない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:47.99 ID:OoOjs8w+0.net
2か月前に打ち終わってるが糞ツラいからマジで覚悟しとけよ
人によっては摂取の同意したことを後悔するレベルだからな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:54.48 ID:BzxONrZ9M.net
レスバトルをしてもその結果を見ても意味ないよ


それでわかるんなら治験なんてものは存在しないからねー

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:12:57.71 ID:9jpKbeUR0.net
>>565
1割発熱なら思ったより低いな
抗体がいつまで続くのかが気になるところだが
どうせ俺が打てるようになるまではまだまだ時間かかりそうだしそれまで様子見だな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:13:03.55 ID:X8ZlkiekM.net
医療従事者98%ってのはにわかに信じ難いけども
実際感染リスクは高いだろうし使命感とか同調圧力もあるだろうしな
専門も細分化していてワクチンにそこまで理解のある人ばかりでもないだろうし

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:13:06.39 ID:dscww7lmp.net
>>572
根拠がなければ無条件で信じるというのはわからないな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:13:10.38 ID:naRxol0Pr.net
>>562
打たないなら打たないで黙って他人に打たせる方が自分の得になるのに
なんで喚き散らすのかが分からん
そう言う合理的な考え方もできない低知能だから
反ワクチンなんぞに染まってるんだろうけど

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:13:16.19 ID:mvmyW7sw0.net
つーか医者がこんなネットのゴミ溜めに来て啓蒙とかしてんじゃねーわ
ちゃんと医師会なりなんなり自分らでワクチンデマに対する意見を表明しろよと言いたい

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:13:16.77 ID:LAwuHRhQM.net
【悲報】ファイザーワクチンで心筋炎 若い男性を中心に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622730692/

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:13:17.99 ID:H6KQWzUj0.net
ワクチン打って血栓できるのって、コロナの症状そのものなんだよな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:13:34.02 ID:UGZDqLWl0.net
千葉大学病院の職員2000人の接種結果


https://dotup.org/uploda/dotup.org2493401.jpg
1回目 副反応ほとんど無し
2回目 接種後に1割が発熱



2回接種完了で99.9%の抗体を獲得した事を確認
https://dotup.org/uploda/dotup.org2493404.jpg



今日のニュース
.

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:13:42.65 ID:r+rPeMzB0.net
どうせ因果関係不明で金は払わない
ジャップランドだから

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:13:42.82 ID:xPIbTrgod.net
J&Jで十分やな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:00.28 ID:g8fUQPf+a.net
今の日本政府を信用できる者のみがワクチンを打ちなさい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:07.13 ID:I6Q0AjYe0.net
>>596
いや周り全員に打たれると打たないやつが白い目で見られて損するから嫌だわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:35.52 ID:+aC6Hxc60.net
>>554
後期高齢者モメンなら結構いるかもなw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:39.58 ID:0CjA34SBM.net
>>591
2ヶ月前の話なのにそんなに怒るほど大変だったのか…

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:41.31 ID:JCRK7Abv0.net
アストラで血栓が多いのは、製造段階で混入した不純物のせいじゃないかという話が出てる。

> Process-related impurities in the ChAdOx1 nCov-19 vaccine
https://assets.researchsquare.com/files/rs-477964/v1_stamped.pdf

他の会社も製造そんなうまく行ってるのかなぁ?という疑問は残るんだよね。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:50.58 ID:0TRY6mCI0.net
>>343
精子冷凍保存してからワクチンに臨んだほうがよさそう

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:50.65 ID:VetTQb/c0.net
充分な水分補給と玉ねぎ、納豆毎日食べてワクチンに備えてる

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:51.60 ID:r+rPeMzB0.net
なんか隠してませんか?

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200