2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワクチン2回目の副反応、ガチで辛そう 本当にこれ「安全」なワクチンなんか? [262694968]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/03(木) 23:13:10.30 ID:ZbOycWdJ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ne.gif
ソースはインターネット

<独自>台湾にワクチン124万回分提供 4日到着、震災支援の「返礼」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6395114

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:35.52 ID:+aC6Hxc60.net
>>554
後期高齢者モメンなら結構いるかもなw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:39.58 ID:0CjA34SBM.net
>>591
2ヶ月前の話なのにそんなに怒るほど大変だったのか…

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:41.31 ID:JCRK7Abv0.net
アストラで血栓が多いのは、製造段階で混入した不純物のせいじゃないかという話が出てる。

> Process-related impurities in the ChAdOx1 nCov-19 vaccine
https://assets.researchsquare.com/files/rs-477964/v1_stamped.pdf

他の会社も製造そんなうまく行ってるのかなぁ?という疑問は残るんだよね。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:50.58 ID:0TRY6mCI0.net
>>343
精子冷凍保存してからワクチンに臨んだほうがよさそう

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:50.65 ID:VetTQb/c0.net
充分な水分補給と玉ねぎ、納豆毎日食べてワクチンに備えてる

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:51.60 ID:r+rPeMzB0.net
なんか隠してませんか?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:52.67 ID:+FObfnkq0.net
特に問題なかった人でも人気稼ぎでわざとやる人でそうだな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:54.25 ID:av5B4Rbq0.net
レミケード打った人いる?
あれも副反応が出る人は呼吸困難と発熱するからそれに似た感じなのかね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:14:55.55 ID:9XuyHPONM.net
>>603
それならうちの市内では100人もいないかも

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:04.37 ID:4q74/W0L0.net
職域の同調圧力で接種率上げようとしてんのマジムカつくわ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:10.76 ID:9EfcTWjF0.net
>>595
お前「公の場でみる医者や開発者や専門家はネトサポだ」

根拠がないから信じてないよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:11.18 ID:qtdbyJYn0.net
>>548
サンクス、覚えておく

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:18.26 ID:0CjA34SBM.net
高須息子氏がYouTubeで話してるトーンも最初とかなり変わってきたもんなぁ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:32.85 ID:bbyyxvo0M.net
もうすぐ80代の親の予約日だがやめさせた方が良いのか?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:43.00 ID:r+rPeMzB0.net
俺は打たないと解雇されるなら止めるね

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:43.04 ID:0CjA34SBM.net
やっぱり冷凍 冷蔵とか薄め方とかで失敗してるのも多いんじゃないの?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:43.52 ID:nRN8PK/t0.net
副作用が収まったとしても、数年後の副作用がどんなの出るかわからんしな

打つやつバカすぎる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:45.76 ID:I6Q0AjYe0.net
>>618
老人は売って良いでしょ流石に

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:51.00 ID:afvWgL2r0.net
ジジババはワクチン打ちたがってるわ
特に60代
テレビでワクチンは安全とか言ってるから恐怖心ないのかね

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:53.82 ID:Yu3slnaD0.net
EARLのコロナツイート
@EARL_COVID19_tw
副反応(腕の痛みや発熱)が出てこなかったため逆に心配になって相談されるケースがちらほら

11:21 AM · Jun 3, 2021·Twitter for iPhone

うおおおお安心安全なワクチィイイイイインン

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:15:55.53 ID:dscww7lmp.net
>>615
俺はそうは言ってないよ
お前が勝手に勘違いしてるだけ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:16:16.72 ID:X04HEnDCp.net
安心安全言ってる医師の根拠が
「俺は副反応軽かった」「周りもみんな熱出たけど平気だった」「全然余裕だった」
だもんなー
薄い薄い

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:16:17.97 ID:BzxONrZ9M.net
不安で背中を押して欲しいなら「大丈夫だよ」って言うし

不安で止めて欲しいなら「やめとけ」って言うよ


だってどっちも正解だからな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:16:28.42 ID:Vb3YanPq0.net
本当は嫌だけど打った医師ほどこういうとこ来て自分の行動正当化してそう

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:16:32.31 ID:RnaH7uzjd.net
>>618
不安ならやめてもいいんじゃねって思う
心配だ心配だってなる方が精神衛生的によろしくないもん

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:16:40.97 ID:naRxol0Pr.net
>>604
白い目で見られるのがひっくり返ることがあるとでも思ってるのか?
余計対立が酷くなって打たないやつへの締め付けと白い目に繋がるだけだぞ
少数派なだけならその程度の数ほっとけで済むのに

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:16:47.81 ID:dscww7lmp.net
明らかに話通じないネトウヨみたいなのに絡まれてるわ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:16:50.10 ID:r+rPeMzB0.net
>>620
滅茶苦茶保存&保管が難しいんだろうな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:16:56.46 ID:t2c6nbbo0.net
>>623
70歳以上なら打った方がいいわ
60歳だとやや迷う

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:16:59.06 ID:UGZDqLWl0.net
千葉大学病院の職員2000人の接種結果


https://dotup.org/uploda/dotup.org2493401.jpg
1回目 副反応ほとんど無し
2回目 接種後に1割が発熱



2回接種完了で99.9%の抗体を獲得した事を確認
https://dotup.org/uploda/dotup.org2493404.jpg


_

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:17:03.69 ID:3fCVy9xS0.net
>>28
なんかやべえな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:17:04.06 ID:PnPg6HtA0.net
>>618
70以上は副反応にぶいからまず大丈夫やろ
わい親も70だけど何ともなかった
それより年寄りはコロナに罹った方がやばい

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:17:19.78 ID:htZ23u7o0.net
バキスゼブリアッッ!!!

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:17:21.66 ID:Zmz7QyPd0.net
健康な60歳以下のアジア人はコロナよりワクチンの方が重症化リスクも死亡リスクも高いから打つ前によく考えろよ🤔

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:17:29.95 ID:j56dbufS0.net
>>623
遊べないのは死ぬより辛いらしい

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:17:32.24 ID:9jpKbeUR0.net
>>614
大企業優遇だけじゃなくてそういう狙いもあるのか
なるほどなあ
日本政府にしてはよく考えとる

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:17:43.54 ID:mrvyOXon0.net
亡くなった医者もいるのかな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:17:49.86 ID:Cjh8VpjR0.net
>>604
それな
被接種者50%のラインは守りたい

ゴールが70%と50%では大違いなんや
このジャップ土人国ではな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:17:51.63 ID:SdTTh+YM0.net
いいから早く打たせろや

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:04.55 ID:mmzIi3haa.net
定期的に同じコピペ貼ってる人なんなの?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:09.37 ID:Yu3slnaD0.net
知念実希人 小説家・医師
@MIKITO_777
実際にCOVID19の診療に当たっている医師のほぼ全員がワクチンを強く推奨しているのは、
それだけ新型コロナウイルスが恐ろしい病原体で、それだけワクチンがそれを防ぐのに有効だからですよ。

逆に『ワクチン打つ必要ない』ってとか言っている医師は、まず重症COVID19の患者の診療をしていません。

4:45 PM · Jun 2, 2021·Twitter Web App

そうだそうだ
ワクチンは必要だ!
ニセ医者は消えろ!

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:12.58 ID:tRleONyg0.net
40代ぐらいまでの女は医療関係者じゃなきゃ絶対打たないほうがいいなぁ
企業とかが無理やり打ったりとか選択権を無くす展開はやめてやってくれ
本当に副作用あるかもしれんぞ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:14.46 ID:t+zmAz2e0.net
>>434
スギ薬局はリークあったがリークされるのもなんか上級がワクチン血眼になって探してる演出で底辺も欲しがるだろうという感じでやってる可能性もあるんじゃないかと

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:14.58 ID:r+rPeMzB0.net
自分の考えに従えばいいよ
ほんと自己責任だから

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:22.38 ID:mMZkYeq1M.net
俺の婆ちゃんファイザー2回目打って2週間たったけど打った後ちょっと腕痛いっていってたくらいでピンピンしててわろたわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:23.91 ID:1JDwa3ta0.net
>>347
イベルメクチンでええやん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:30.43 ID:CE8m+GIud.net
>>4
後期高齢者どんだけ周りいるんだよ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:32.20 ID:i668lY5E0.net
>>605
マジかよ
冗談だろ?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:32.73 ID:SdTTh+YM0.net
>>591
何があったんだよ詳しく

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:35.12 ID:Y+7WqPI9d.net
ワクチンなんて打つ必要なかったのに

中和抗体でググれ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:36.76 ID:YO2SmFw20.net
>>341


656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:52.62 ID:9EfcTWjF0.net
>>625
ワクチンの評価の根拠が嫌儲にいる自称医者や自称専門家という君の思考回路
アホなん?w

俺なら身元が分からない奴より医者や専門家のほうを信用するけどw

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:18:53.44 ID:a88boF+NM.net
不安を取り除くのが専門家の役目だろう

みんなやってるから!
ほんとに副反応なの?
因果関係は統計的にみてないに等しい

こんなことばかり言ってるから信用なくすんだよ
寄り添えよ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:19:06.88 ID:r+rPeMzB0.net
女性と子供はすごい不安を感じる
そもそも子供そんなに死んでないでしょ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:19:09.22 ID:l+QMzqXBr.net
すごい心配してたけどうちのじいさんは一回目のほうが腕が痛かったっていうくらい2回目はたいしたことなかったみたい

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:19:12.25 ID:I6Q0AjYe0.net
>>630
何が言いたいのか分からん
分かるように言ってくれ
>>596で「他人に打たせる方が自分の得になる」とか決めつけてることへの反論なだけで
得かどうかは感情とか生活しやすさを含めてその人の判断なんだからお前がとやかくいうことじゃないわ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:19:33.79 ID:Xa02yjq50.net
0.01%以下のごく少数だってのは分かってるが、それでも何かあったら納得できないよなぁ
医療ミスもチリツモになりつつあるし

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:19:33.89 ID:RsNIiB2oa.net
一回目でやばかったら2回目はやめといた方がええ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:19:36.96 ID:EsOmnEYc0.net
痛いとかしんどいとかいらんのよ
いっそのことバチーンと死なせてくれ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:19:37.76 ID:g8fUQPf+a.net
医者のくせにワクチン接種しちゃった人はマジで頭悪いと思ってる
非常に近視眼的な人間

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:19:38.57 ID:msPIVqFwM.net
ワクチンで死んでくれないかなと思ってる家族多そう

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:19:39.88 ID:htZ23u7o0.net
コミナティ?アベルメクチン?バキスゼブリアッ!

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:20:02.76 ID:G2uNT8SW0.net
コロナで肺ぶっ壊れわれたらその後の人生終わりなのに
ワクチン怖がる意味が分からんな
コロナを怖がれよ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:20:14.25 ID:Vb3YanPq0.net
厚労省や政治家の会食パーティー飲み会デートクラブ遊び見てるとただの風邪派なんだろうけど、オリンピックのためのアリバイ作りで国民には打ちまくりたいよなあ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:20:16.67 ID:dscww7lmp.net
>>656
身分明かしてる医者はネットにたくさんいるからね
そちらを参考にしてます

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:20:28.55 ID:U7F6xTWQ0.net
>>658
ブラジルでは結構死んでるみたいだから
変異株はヤバいんじゃねーかな
とは言ってもそもそも12歳からだろ
ワクチンて

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:20:31.73 ID:+aC6Hxc60.net
>>659
2回目は生理食塩水を打たれたんやろw

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:20:34.36 ID:NdC/8nis0.net
>>28
こんなんなったらマジでパニックだろ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:20:41.04 ID:H89OGSPm0.net
大した事なかったぞ
熱出た奴もいたけど
ただ熱が出るだけだから楽勝

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:20:54.28 ID:dscww7lmp.net
ネトサポこわすぎ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:20:57.86 ID:Nl7/Q+SHM.net
身近の死にかけのジジババが打ってもなんともなかったから健康的な若い自分が打っても余裕だろww

こういうジャップ多そう
高齢者優先だから大体こうなるし

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:20:58.49 ID:naRxol0Pr.net
>>647
流石にそれはQ過ぎる
老人が自分の名誉だけってんなら犠牲にする可能性考えないこともないが
今いる従業員やら会社の評判まで犠牲にしてまでやることじゃないのなんて普通に考えたら分かるだろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:21:00.69 ID:UGZDqLWl0.net
千葉大学病院の職員1774人の接種結果


https://dotup.org/uploda/dotup.org2493401.jpg
1回目 副反応ほとんど無し
2回目 接種後に1割が発熱



2回接種完了で99.9%の抗体を獲得した事を確認
https://dotup.org/uploda/dotup.org2493404.jpg

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:21:00.89 ID:PnPg6HtA0.net
岡山で7月に小中学生の集団接種だってよ
年寄りはまあいいけど子供はなあ…
人体実験かよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:21:08.80 ID:X8ZlkiekM.net
>>595
スパイクタンパクが血液に入るのはわかってて
だとすると体液にも含まれることになるんで
最悪だと飛沫でワクチン由来のスパイクタンパクが伝播する可能性がある

最近起こってる異常なタイミングでの乳幼児のRSウイルス感染は
それが関係してるんじゃないかと疑っている

つまり自分の身の回りの人間にもワクチンは打ってほしくない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:21:09.48 ID:mMZkYeq1M.net
>>667
ワクチン怖がる奴にじゃあ感染することは怖くないのかって聞いても答え帰ってこないんだよな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:21:16.13 ID:9EfcTWjF0.net
>>669
嫌儲の医療スレにくる身分を晒してる医者って誰?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:21:20.13 ID:ET3otxvB0.net
何も知らないやつが好き勝手無責任にほざいてるな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:21:27.46 ID:t2c6nbbo0.net
コロナ致死率(初期の東京)
30代 0.1%
40代 0.5%
50代 1.8%
60代 5.5%
70代 17.0%
80代 30.2%
90代 33.9%
www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/shibou.files/shibourei.pdf

若者はハイリスクローリターン

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:21:48.57 ID:171kci7Ka.net
>>445
2回目は9月だってよ
そんなに間空いて平気なのかね

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:21:52.74 ID:Yu3slnaD0.net
>>657
寄り添ってるやろがい!😡
https://i.imgur.com/0tcKxLk.jpg
https://i.imgur.com/FGfGySS.jpg
https://i.imgur.com/yPZNfeW.jpg

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:22:03.83 ID:Cjh8VpjR0.net
>>645
> 逆に『ワクチン打つ必要ない』ってとか言っている医師は、まず重症COVID19の患者の診療をしていません。

当たり前のことを何をドヤ顔で書いてんだこの「小説家」は m9(^Д^)

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:22:06.76 ID:i668lY5E0.net
>>347
どうせ抵抗性持った個体が流行るんだって
どうせなら今のうちに一度罹っておいた方がいいんじゃね?
いや、真面目な話

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:22:12.02 ID:dscww7lmp.net
>>681
話にならんなこの人
脳やられてそう

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:22:20.60 ID:PnPg6HtA0.net
>>680
ワクチンも感染も怖いから
落ち着くまでテレワーク引きこもり一択やろ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:22:40.95 ID:t2c6nbbo0.net
>>678
もうファイザー12歳以上に解禁したから打てる

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:22:54.36 ID:BzxONrZ9M.net
「〇〇がうったけど大丈夫だった!」

大丈夫なやつがいるのは当たり前だろ
死亡や副作用の確率は低いんだから

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:03.97 ID:t/qnuhKB0.net
イベルメクチン輸入して逃げ切ることにしたわ
明らかにワクチンより安全

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:04.49 ID:PnPg6HtA0.net
>>685
医クラさん……

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:08.46 ID:t+zmAz2e0.net
>>676
スギ以外にも上級がワクチン強奪ニュースはある

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:13.75 ID:Ab1MTYktM.net
>>347
ロックダウンだけでここまで収束しねえわ笑

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:15.52 ID:hZrc7hZw0.net
>>657
ほんとになぁぁ

内科医じゃないんだろうね、少なくとも

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:16.32 ID:9EfcTWjF0.net
>>683
俺は死なないから爺ちゃん、婆ちゃん、父ちゃん、母ちゃん死んでなあ

wwwwww

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:17.15 ID:mMZkYeq1M.net
>>689
それ一生引きこもることになるぞ
集団免疫っつったって感染する奴はそのうち感染する

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:21.13 ID:r+rPeMzB0.net
>>683
90代はさすがに死因分からなくないか(;´∀`)

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:21.60 ID:MZkzMByF0.net
>>21
マジ?
感染者→ワクチン接種者(無症状)→別の感染者
が起こりうるの?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:33.94 ID:OAvuzAPJ0.net
ワクチン自体がどれだけ安全でも、日本ではそれをうまく扱えないから今のようになってるんだぞ

今打ってるやつは被験者だ、しかも報酬もなし

まぁせいぜい医者の練習に付き合ってやってくれよな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:35.53 ID:JDsxwlw+0.net
>>678
●mRNAワクチンは心筋炎の有害事象がある可能性が高い
→イスラエルからの調査結果についてのScienceの記事です。
全体では5万人に1人ですが、若年男性に限るともっとリスクが高く、ワクチン接種2回接種後に通常の発生頻度の5- 25倍に増加していたと。

https://twitter.com/influenzer3/status/1400033376812212227?s=19


若者への集団接種はまだ時期尚早かもね
今までのデマ紛いの奴と違って今回のは割ガチの報告なんで
(deleted an unsolicited ad)

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:42.98 ID:X8ZlkiekM.net
ミスった
>>679>>596宛て

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/06/04(金) 00:23:50.22 ID:jcrvPY1t0.net
>>4
忍耐力が足りない

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200